当ブログでたびたび登場している
私の好きな場所 『 白い恋人パーク 』 に行ってきました。 こんにちは イヴままです。 開店前に着いたので 門の外を 少し散策。 ![]() きー-んっと空気が張り詰めて とっても寒い朝でしたが 綺麗な青空ー-♪ ![]() 昨年も北海道外から お友達がいらしては この場所を訪れてくださいました。 ![]() 夏は色とりどりの薔薇が溢れるローズガーデンも 今は冬囲いをされて 白い世界です。 ![]() 私の好きなこの階段はいつも人が写りこんでしまうのですが 開店まもなくだったせいか どなたもいらっしゃらない1枚が撮れました。 ![]() この日はAkiさんと一緒に 広島からツアーでお越しのdoriさんをお迎えしました。 初めてお会いしたdoriさんも お友達さんも とても元気でにこやかで素敵な方でした。 このハートの前でみんなで写真を撮って 白い恋人パーク内のカフェでおしゃべりしました。 ![]() ツアーなので時間がとても短くて あっという間に集合時間になりましたが お会いできて とっても嬉しかったです(∩´∀`)∩ 私もいつか因島に行ってみたいなぁ レモンがたわわに生っているところも見てみたいー- doriさんからいただいた たくさんのお土産。 荷物でしたでしょうに ありがとうございました。 ![]() 冬のシャボン玉が ふわりふわりー- ![]() doriさんをお見送りした後 期間限定パフェ ちょこら♡ちょこらをいただきながら Akiさんと夕方までおしゃべりタイム。 ![]() Akiさんからも 美味しい可愛いをいただいてしまいました。 コレットさんのうさぎクッキー好きー-♪ ![]() さよならする時には 夜のライトアップが始まっていました。 楽しい一日だったなぁ ![]() Instagramも遊びにいらしてくださいね。 ![]() こちらも少しずつ掲載していきます。 ![]() ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
横浜から戻ってから
頭だけは やる気満々なのに 身体がまったく ついていかなくて 体力のなさを 痛感しましたー- こんにちは イヴままです。 少し快復したので 新講座の学びを生かしながら いただいているご注文の制作や 次のイベントの用意を 並行して進めています。 ![]() 次のイベントの打ち合わせを 先月お邪魔した FEATHER CAFEでしました。 コンテナを改造したおしゃれなカフェなのですが 淋しいことに もうすぐ閉店してしまうそうです。 私はこの椅子に座りましたよ。 ![]() 今回はEmmablueさんと 2種類のお味をシェアすることにしました。 おかもちで運ばれてきましたヾ(o´∀`o)ノ ![]() チョコ味のダッチパンケーキ♪ ![]() そして そして もう1種類はー- ![]() 先月もいただいた 生ハムサラダの 食事ダッチパンケーキ♪ 美味しくいただきながら ちゃんと打ち合わせをしました( *´艸`) ![]() ![]() 少し前に ブローチを作りに いらしてくださった素敵さん。 ![]() いつもたくさんの作品を身に着けてくださって とてもありがたく感じています。 ![]() 秋色のチョイスがとても素敵なブローチ。 さくさくと仕上げてくださいました。 ![]() 自宅ショップ ちいさな薔薇のおくりもの 今月のSHOP営業日です。 ![]() うさぎさんのメッセージカレンダーお申し込みは 本日で1度締め切ります。 集計後、取りまとめてから 順次発送いたします。 今しばらくお日にちを頂戴いたしますね。 ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
ロザフィ協会の認定講師を対象に
技術向上に特化した 新講座を学ぶため 横浜にお邪魔していました。 こんばんは イヴままです。 早朝5時過ぎに家を出て 新千歳空港ラウンジから 朝陽を眺めながら これから始まる 新しい学びと出会いに ドキドキとわくわくが入り混じっていました。 ![]() 飛行機から綺麗に見えた富士山に 「 今日はきっといい時間になる 」という予感ー- ![]() 横浜駅近くの講座会場前では 協会の塩川先生が待っていてくださって お互いうるうるしながら ハグをしてくださいました。 数年前にお会いしたことのある西中会長は 「 心配していましたよー 」と迎えてくださいました。 いつもオンラインでしかお会いできない方々と リアルでお会いできて 本当に嬉しかったです。 写真は メイン講師の小椋先生です。(掲載許可をいただいています) ほがらかで元気で魅力あふれる先生です。 ここには書きませんが 色々とご縁をいただいている素敵な先生。 細やかに的確にわかりやすくご指導をしてくださいます。 講座内容は 非公開ですが 知らなかったこともいっぱいご指導いただき 充実した集中時間でした。 今後も学びは続きますので また 横浜にお邪魔いたします。 より美しい薔薇を咲かせられる自分を想像すると 楽しみが広がります。 ![]() 講座後は 各県の講師さん数人でお茶をしましたよ。 ローズ会のzoomやインスタなどで繋がっているせいか 話が弾みました(∩´∀`)∩ ![]() イヴぱぱと待ち合わせたホテルは 私が迷わないように 桜木町駅からすぐ前でした。 駅を出た途端 大きな観覧車があったり 近代的なロープウェイがあったり わー------(∩´∀`)∩ってなりました。 講座のことばかり考えていたので 宿泊場所が 「 みなとみらい 」 ということは まったく頭にありませんでした。 うふふ ![]() 駅前に ピカチュウ発見♪ ![]() 19階の窓からは きらきらな街夜景がよく見えました。 ![]() 大観覧車は 時間ごとに色を変えて ![]() 瞳も心もきらきらと 楽しませてくれました。 動画はインスタストーリーズに投稿しましたよ ![]() 見飽きることのない風景に ココロ踊りながら この日は ぐっすりと眠りにつきました。 ![]() 翌朝の風景もいいお天気。 手前の馬車道という道で ジョキングしている方や 水辺ではサップを楽しんでいる姿が見えました。 ![]() 今回は観光をしないつもりでしたが 予定を変えて 少し散策ー- まずは気になっていた馬車道を散歩。 ![]() 水陸両用バスがいましたよ。 この後 ぐぃー-んっと陸に上がっていました。 ![]() 土曜なのに 人が多いねって話していたら 艦艇の一般公開をしていたようです。 私はさっぱりわからないけれど イヴぱぱが喜んでいました。 ![]() 山下公園には まだ薔薇がたくさん咲いていて嬉しくなりました。 ![]() 赤い靴の女の子像にご挨拶 ![]() この後は 以前お邪魔したことのある 元町のちいさな雑貨屋さんに行ったり 中華街で食事をしたり 少し離れた場所にある 好きな雑貨屋さんに行ったりして ![]() 夜の羽田空港へ。 ![]() 飛行機から見えた東京タワーやスカイツリー デイズニーランドのきらきらを見ながら 深夜遅く 気温1℃の札幌に戻りました。 やることは山ほどあるけれど 学ぶことができるって 幸せなこと。 難しいことをひとつひとつ乗り越えていったら 必ず自分の力になる。 そう信じて 頑張ろう。 ![]() ★うさぎさんチャリティカレンダーお申し込みの方は 11月10日締め切りとしていますので ご協力いただける方はコチラの記事から お願いいたしますね → ★★★ ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
うさぎさんのメッセージカレンダーを
こうしてご紹介してから もう何年経つでしょうか.。 こんばんは イヴままです。 刷り上がったばかりの 2023年のカレンダーが ぴょんぴょん跳ねながら たくさん届きました、。 表紙に並ぶうさぎさんたちが まるで 幼かった頃の イヴ家の3兄弟のようだと眺めてしまいました。 ![]() 1ページを開くと 佐藤初女さんの 『 いのちをいただく 』 とともに うさぎさんが 美味しそうに おむすびを んぐんぐと食べています。 ![]() 今年の下部分は 十二単の色を表しているそうです。 そして 世界のうさぎさんも毎月出演します。 ![]() うさぎさんのイラストと あたたかな文面を目にするたび ほっこりと優しい気持ちになったり がんばろっ!と思えるカレンダーですが 大きな思いを寄せる5月を 先に覗いてみたら 心の中に 涙の雨が降りました。 ![]() 私にとって 最後のうさぎと決めたルナも 次男と同じ5月の空に 旅立ちました。 今頃は 次男の膝の上で 気持ちよく眠っているでしょうか。 ![]() うさぎさんのメッセージカレンダーは うさぎが好きすぎて 偶然のご縁をいただいたもの。 作者の親子さんとは実際にお会いしたことはありませんが メッセージのやり取りなどから どこか自分に似ている部分を感じます。 毎年 ご紹介していますが 私にとっては何も利益はありません。 今年は ご紹介をお休みしようかとも考えましたが それでも やはりこのカレンダーを通して 微力でも だれかの支援ができるならとの想いと ただ ただ ご縁をいただいた方々の元へ うさぎさんを通じて みなさんの心に優しさと潤いをお届けする お手伝いをさせていただけたらという想いで 今年もご紹介させていただきますね。 もしも ご購入を ご希望される方がいらっしゃいましたら この記事のコメント欄に 鍵コメントで 必要部数、送付先のご住所等を明記のうえ、申し込み願います。 毎年 ご購入いただいている方も お手数ですが明記をお願いいたしますね。 もちろん1部でもお届けします。 作者さんの手から 私の手を通して ここに来てくださっている方の手に ぴょんぴょん 跳んでいきます。 ◇うさぎさんメッセージカレンダー 縦12.5㎝ × 横18㎝ ◇価格 1冊 300円 ◇穴はありません 商品到着後、お時間がある時に 商品代金の300円+送料を振り込み願います。 送料はなるべくお安い定形外郵便等でお送りしますが 冊数によって変わります。 お申込み締め切りは 11月10日(木)とします。 なるべく早く お手元に届きますよう頑張りますねー 昨日は 自宅ショップから 21冊のうさぎさんが跳んでいきました。 ![]() ご縁をいただいている愛知県の方が 青い文字の 『 書 』 を送ってくださいました。 青色のお花を飾ってくださっています。 綺麗だね 嬉しいね そう声をかけながら次男の傍らに飾りました。 ![]() 〈 出展予定〉〉 🔹 とまこまいstyle 10/30 ㈰ 10:00~16:00 苫小牧総合体育館 ブース№ Z-20 🔹hand to heart 11/2㈬ 11:00~19:00 札幌地下歩行空間チカホ 北3条交差点広場(赤レンガテラス横) 🔹ミュンヘンクリスマス市 11/29㈫ ~ 12/3㈯ 札幌大通り公園 日曜日から出展が続きます。 この日程の間には ロザフィのスキルアップの新しい扉をたたきます。 日々 何かに向かうことができることに 感謝。 なかなか更新ができていないのですが 公式オンラインショップも フォローをしていただけると嬉しいです。 ◆公式オンラインショップ ![]() ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
札幌は雪虫がふわふわと舞う季節となりました。
もうすぐ雪が降るよーーって 教えてくれる 北国の風物詩は 儚い命の小さな虫さんです。 こんにちは イヴままです。 札幌には素敵なカフェがたくさんあります。 このところ 全然行っていませんでしたが 仲良くしていただいているケーキ屋さんと一緒に 先日カフェデートしてきました。 まずは 藻岩山ロープウェイのふもとにある 『 カフェブルー 』 さんへ。 ![]() 古民家を改装した内装が素敵です。 窓辺の2階席でゆったりくつろぎながら おしゃべりを楽しみました。 ![]() いただいたのは かぼちゃのパンケーキ♪ たっぷりの生クリームは見た目より軽くて とっても美味しかったです。 ![]() お隣にある雑貨屋さん BLUE TULIPは 昔から好きでよく行っていたのですが いつの間にか 店舗の半分がパン屋さんになっていて 少し残念に感じました。 ![]() その後は とっても可愛いラテアートを作ってくださる C2 cafeさんへ。 Cと2で ハートのかたちなのーー(∩´∀`)∩ ![]() 友人は 梨を持った猫ちゃん イヴままは うさぎさんとコスモス 飲んでしまうのがもったいないほど ほんわり可愛いラテは 札幌のサッカーチーム コンサドーレでプレイされていた岡田さんが 優しい笑顔で作ってくださいます。 ここでは 泣いたり笑ったりしながら 気持ちがほわほわと温かくなりました。 ![]() 別の日 所属している さっぽろぽっけメンバーで 冬のイベント打ち合わせで 『 FEATHER CAFE フェザーカフェ』に行きました。 この日は冷たい雨が降る日でしたが お店に入るとこんなに可愛いコたちが ほわんっと迎えてくれました。 ![]() 冬のイベントのあれこれを話しながら いただいたのは ダッチパンケーキ イヴままは 生ハムサラダ。 見守ってくれているグレーのかわいこちゃんは 飾って楽しめる エコスポンジ。 次々と浮かぶアイデイアをお伝えすると ぱぱっとかたちにしてくれる 素敵布小物作家さんの作品です。 ![]() レモンを混ぜると色が変わる フェザーティー 青い色が ピンクに変身♪ ![]() いくつかの白いコンテナのカフェは お料理が おかもちで運ばれてきました。 こういうの 好き ( ´艸`) ![]() コンテナの中は こんな感じ。 美味しいものを食べて 素敵さんたちと会えて 元気をいただきました(*´▽`*) ![]() 今後の出展予定 🔹 とまこまいstyle 10/30 ㈰ 10:00~16:00 苫小牧総合体育館 🔹hand to heart 11/2㈬ 11:00~19:00 札幌地下歩行空間チカホ 北3条交差点広場(赤レンガテラス横) 🔹11月後半から12月初旬まで 札幌大通り公園周辺 詳細解禁OKを確認後に掲載いたします イヴまま公式LINEでは 毎月5日の夜に プレゼント抽選会を配信しています。 ぜひ おともだち登録していただけると嬉しいです。 LINEのお友だち追加から お友だち登録してくださいね。 ↓ ↓ ↓ ![]() 登録していただいたら スタンプをぽんっ!と押していただくと 私に通知が届きます♪ ![]() パソコンからご覧の方には こちらに手順を明記しております → ★★ ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
9月のショップ営業が終わり
昨夜は ぱたりと眠ってしまいました。 ひとつひとつのことを 全力でこなす性格なので ひとつ終えると ぐったりです( ´艸`) こんにちは イヴままです。 先日のチカホイベントでは 他所様のブースにお邪魔することが できなかったのですが 主催の石屋さんで いつもする天然石くじをひいたら 綺麗なエメラルドが出ました。 ・人生の転機 ・夢をつかむ実行力 ・記憶力 ・直観力 そういう意味があるのだそうです。 ![]() そしてなぜか不思議なことに すぅー-っと 引き寄せられるように 美しい薄紫色が並ぶブレスレットが目に留まって きらきらと たくさん並んでいる中の1点を 一緒に選んでいただいて お迎えしました。 綺麗なこの石は ライトアメジスト。 石屋さんの神楽さんはその石の持つ意味を 詳しく教えてくださいます。 『 この天然石に惹かれたということは 心身の休息を必要としているということ。 自分の身体も心も疲れ果てていて ぼろぼろな状態でも 困っている人がいたら手を差し伸べてしまうので ゆっくり休んで たくさん眠ってね 』 そんなアドバイスをいただきました。 それから この石には 『 縁を繋ぐ 』 という意味もあるそうです。 大事に身に着けようと思います ![]() 最近はなかなか更新ができていないのですが イヴを通して いただいている ご縁が ブログに溢れていることに 感謝です。 ![]() 自宅ショップ1周年の際に 大きな薔薇の花が届いて びっくりでした。 綺麗で 綺麗で 嬉しくて 嬉しくて 泣きそうになりました。 ![]() 入口の看板と一緒に撮ってみましたよ。 赤とピンクが可愛らしい立派なお花です。 送ってくださったのは きらりさん 先代わんちゃんのコリンちゃんの頃からの 素敵なおともだちです。 私は本当に周りの方に恵まれているなぁって つくづく感じています。 ![]() 公式LINEお友達限定プレゼントを発送いたしました。 今回はエンジェルパールのお耳飾り。 喜んでいただけますようにー- ![]() ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* 【 出展予定 】 ◆てしごと市 9/29㈭ 10:00~15:30 つどーむ ブース B‐12 ◆とまこまいstyle 10/30㈰ 10:00~16:00 苫小牧市総合体育館 ◆hand to heart 11/2㈬ 11:00~19:00 札幌地下歩行空間 北3条交差点広場(赤レンガテラス横) ◆11月後半から12月初旬 札幌大通り周辺 (情報解禁確認後お知らせいたします) つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |