fc2ブログ
6月のイベント出展 ・ 特別なお寿司
6月を迎えて

札幌はさわやかな季節を迎えています。





こんばんは イヴままです





久しぶりのイベント出展のご案内です。

所属している作家グループ

さっぽろぽっけ名で参加します。



◆ 6月8日㈭ 10:30~15:30

【てしごと市inつどーむ】
てしごと2023



ブースはC-11

入口からすぐの場所です。
2923てしごと市ブース表




◆6月25日㈰ ビッグハウス新川店

開催時間、詳細は
後日お知らせいたします




◆6月28日㈬11:00~19:00
【hand to heart手作り雑貨マルシェ】

札幌駅前通り地下歩行空間チカホ
来た3j峰交差点広場(西側)



◆自宅ショップの営業日
 15㈭ 16㈮ 17㈯
 22㈭ 23㈮ 24㈯



◆オンラインショップもよろしくお願いいたします
 ↓ ↓ ↓
ちいさな薔薇のおくりもの




・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





〈 特別なお寿司の話 〉




イヴぱぱが出張で不在だった今日

お夕食作りをおサボりして

れもんにいたんの車に乗って

ふたりでお寿司を食べに行ったのですが



れもんにいたんがご馳走してくれたので


『 ありがとう ご馳走様 』 と言ったら




『 〇〇〇の母の日のぶんね 』




さりげなく そう言ってくれて驚きました。



〇〇〇は

先日一周忌を終えた 次男の名前。




だから私にとって今日は

特別なお寿司だったのです。




私は優しい息子たちに恵まれました。




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



スポンサーサイト



[2023/06/01 22:34 ] | うちの男子たち | コメント(20) | トラックバック(0)
一周忌 
イヴ家の次男が

空に住所を移してから 

一年が経ちました
優一周忌



空の世界は どんなところですか
優一周忌2



そこは 静かな場所ですか
優一周忌3



そこは おだやかな時間が流れていますか
優一周忌4



そこには 花が咲いていますか
優一周忌5



なにか 食べたいものはないですか
優一周忌14



今 どこにいるの
優一周忌6



今 何をしているの
優一周忌7



今 元気でいるの
優一周忌8



人の心って どこにいってしまうのだろう
優一周忌18さくらちゃん




あなたが描いていた未来や

生まれてからの気持ちや想いは

どこにいってしまうのだろう



答えが見つかるはずもないのに

頭の悪い私は

ずっとそんなことを考えて過ごしています
優一周忌20桜ちゃん



そこから こちらが見えていますか
優一周忌9



たくさんのお花で埋め尽くされた和室から
優一周忌10



花の香りが静かに漂ってくれて

心を静めてくれます。
優一周忌11




先日、長期間 声が出なくなった時

もう声を失ってもいいから

この声の代わりに

あなたに帰ってきてほしいと願った




代わってあげられるものなら

代わってあげたかった
優一周忌12



あなたのアルバムも

小さいころに描いた絵も

絵日記や作文も

幼稚園の発表会で来た衣装も

母の日にくれた折り紙のカーネーションも

あの子が作ってくれた私のホームページも

まだ見ることができないままでいるけれど
優一周忌13




この一年

イヴ家はみんな頑張ってきたよ

普段は 自分で頑張っているなんて

言うことはないけれど


でもね


頑張っているんだよ





いつか あなたに会えた時に

「 よく頑張ったね 」 って

褒めてもらえるように



頑張っているんだよ
優一周忌アキさんから





お坊さんがお話してくださった

印象に残る言葉



一周忌は小祥忌 ( しょうじょうき )といって

「祥」の字は喜びや幸せ

安心という意味を表すもので

物事が良い方向に進むように

安心していいのですよ



そして 三回忌は大祥忌 ( だいじょうき )といって

大きく安心するということなのですよ



そんなお話をしてくださいました。
優一周忌19みっち



載せきれないほど

たくさんのお花やお供物を送っていただきました。

ひとりでいるのが辛いと思う時には

誰かが訪れてくれます。




今日も たくさんのお花の中に

元気が出るようにと

うさぎグッズを送ってくださった素敵さんも。

チョコレートの香りのお線香は

本当に甘く美味しそうな香りがします。
優一周忌なつみさんから




時間を割いて 

供物や供花をご用意してくださったみなさま

心でいつも 頑張れ!を送ってくださるみなさま

離れていても 近くで見守ってくださっている気がして

心強さとありがたさと感謝の気持ちを

常に感じています。



気持ちの中では一区切りというものは

永遠に来ないような気がしていますが

家族で支えあって 前に進んでいきますので

変わらず見守っていただけますよう


よろしくお願いいたします。




・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/05/26 18:56 ] | うちの男子たち | コメント(14) | トラックバック(0)
母の日とオーダーと
母の日の朝

次男の遺影に手を合わせていると

幼かったころ描いてくれた絵や

折り紙で作ってくれたカーネーション

毎年1輪だけカーネーションをくれた中学生のころ


いくつもの記憶の場面が想い出されて

涙が止まらなくなりました。







そんな私を知ってか知らずか

末息子 れもんにいたんが

大きな花束を買って手渡してくれました。

嬉しかったな。
2023母の日はやて





イヴままのオンラインショップでは

お母さまへの贈り物として

作品をお買い求めくださった方が

多くいらっしゃいました。



とびきりの笑顔のお手伝いをさせていただけたことに

感慨深くなります。

子どもにとってお母さんが喜ぶ顔は

大人になっても嬉しいものですよね。



それぞれの想いが交差する母の日

私も実家の母に贈り物を届けてきました。

みなさんの今年は どんな母の日だったでしょうか。






ご結婚が決まったお嬢さんの

お相手先のご両親との食事会で

身に着けてくださる セットアップ。
たけちゃん2023年4月




お嫁さんのお誕生日プレゼントに

インスタから過去の写真を見てくださって

同じものをとご注文いただいたネックレス。
みみはさん2023年4月



大きなブローチは
enndousennsei2.jpg




次男の担任だった先生が

ご注文してくださった作品のひとつ。
enndousennsei.jpg




ここに掲載しきれないほど 

オーダーをいただきました。

ネットショップでご注文をいただいた方から

追加で何度もオーダーをいただいたりと



発送用の箱を追加するほど

作品が嫁いでいってくれています。



声が出なかった期間も

集中できる時間をくださって

ありがたく感じています。






来週26日は 次男の一周忌。

みんなが集まることができる

今度の日曜日に法要をします。





この1年の間

いつもいつでも

頭の中でたくさんの想いが錯綜しているけれど

こうしてブログで文字にしようとすると

なかなか書き進むことができなくて。




離れたところで

いつも見守ってくださっている

ブロ友さんに

読者さんに 

温かい素敵さんたちに 感謝。





・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/05/18 16:47 ] | ロザフィ | コメント(12) | トラックバック(0)
ルナの日
5月を迎えてしまいました。

連休最後の日という方が多いでしょうか。




こんばんは イヴままです。




札幌は八重桜が咲く季節となりました。

ライラックやチューリップなど

先を競うように鮮やかな色たちが

白一色だった雪国を

素敵に変えていく5月。
2023やえざくら




5月5日は

ルナが月に戻って6年目の日でした。
2023年5月 ルナ6



月の世界にも桜は咲いていますか。
2023年5月ルナ3



爪は伸びていませんか。
2023年5月ルナ5



にいたんと一緒にいますか。
2023年5月ルナ8




震えるほど心が寒くなる5月は

リラ冷えのせいだね きっと。
2023年5月ルナ7





連休中 イヴぱぱが

物置のペンキを塗り替えてくれました。
2023年5月物置2




庭先にあるこの物置を

ワタクシの店だと思って


とんとんノックしてくださった方が

過去に何人かいらっしゃいます ( ´艸`)
2023年5月物置




5月のイヴまま自宅のショップは

18㈭  19㈮  20㈯

25㈭  26㈮  27㈯


10:00~17:00 オープンしています。

どうぞいらしてくださいね。
2023年5月店



遠いよーーって おっしゃる方は

こちらのショップをのぞいていただけると嬉しいです。

14日の母の日にはまだ間に合います。



ショップはコチラです
↓ ↓
ちいさな薔薇のおくりもの




・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/05/07 21:17 ] | うちの男子たち | コメント(20) | トラックバック(0)
ゆっくり眠りました ・ さくら散歩
仲間たちと一緒に作り上げてきた
オンラインショップマルシェ

「ざっからふる!」


おかげさまで無事にオープンいたしました。




こんばんは イヴままです。





何度も見に来てくださっているみなさま
2023sakura.jpg




ずっと応援してくださっているみなさま

ありがとうございます。
2023sakura8.jpg





ずっと眠っていなかったせいか

安堵感からなのか



たっぷり ゆっくり ぐっすり



8時間も眠りました。

しかも2日続けて ( ´艸`)
2023sakura2.jpg




これからも襟を正して

コツコツと制作を進めていきますので
2023sakura3.jpg




どうぞよろしくお願いいたします。
2023sakura4.jpg




近場ですが

やっと桜を愛でに行って

美しい姿に力をもらってきました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
2023sakura5.jpg




お時間がございましたら

イヴままのショップを覗いてみてくださいね
↓ ↓
ちいさな薔薇のおくりもの




・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/04/30 23:34 ] | ロザフィ | コメント(6) | トラックバック(0)
ざっからふる!明日グランドオープン
声が出なくなって16日目。


今朝、すこーしだけ

かすれ声が出ましたが

お医者様から 「しゃべらないで!」と

かたく言われているので

言葉を忘れそうです( ´艸`)




こんばんは イヴままです。




さて いよいよ明日は


オンラインショッピングマルシェ


「ざっからふる!」


グランドオープンです。



制作をする時間より

あれこれ勉強する時間の方が長くて

PC作業に深夜までかかる日が続いていますが



お仲間さんたちの力をお借りしながら

やっと明日を迎えます。

ここからが新たなスタートライン。



まだまだ日々丁寧にを心がけて

とことこ進んでいきたいと思っています。




今日はミラーコンパクトや
mira-konnpakuto.jpg
mira-konnpakutohana.jpg



小物入れなど
ケースぴんく



アクセサリー以外の作品を
ケース赤



オンラインショップに掲載しました。
ケースぐれー




頑張って黙々と作業をしているので ( ´艸`)


大都会の素敵さんが 温かいお手紙とともに

美味しいおやつを送ってくださいました。



表面は胡麻の海ーーー

下側はさっくさくのパイ生地ーーヾ(*´∀`*)ノ



話せなくても

美味しいものを食べることができる。



それだけでも 幸せです。
いずみさん



それではみなさま

明日 4月28日 21;00


「 ざっからふる! 」でお会いしましょう


公式LINEにご登録して

クーポンをもらってやってくださいね。

合言葉は 「バラ」




※ プチ情報

 あらかじめ PayIDというアプリをスマホに入れておくと

 お買い物がスムーズだそうですよ。

 


Instagramも遊びにいらしてくださいね。







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/04/27 23:36 ] | ロザフィ | コメント(8) | トラックバック(0)
どこかで見た色
声が出なくなって11日目。


昨日ご来店くださった

次男のママ友ちゃんたちが

効き目がありそうな のど飴ちゃんを探して

買ってきてくださいました。



ありがたいなぁ・・・ 。゚(´つω•`。)゚。






こんばんは イヴままです






以前 髪飾りのご注文をいただいたリピーター様から

お揃いの色で デザインおまかせと

ネックレスのご注文をいただきました。
3063no2




ご来店いただいた時にお召しになっていた

空色と白のワンピースにぴったりで

嬉しくなりました ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
3063 no4




アシンメトリー(左右非対称)のデザインに

数色のロザフィ薔薇を合わせているので

様々な表情がお楽しみいただけます。
3063 no3




金属アレルギーをお持ちのお客様なので

市販のチェーンを使わず

ビーズを通して作ったものを繋いでいます。

長さ調整のアジャスターも使用していません。



ご希望やご要望に沿って

喜んでいただけますよう心がけています。
3063尾川様




そして

このネックレス

何かに似ていると思ったら・・・






ラリマーカラーでした( ´艸`)
2023年4月らり



・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




来週25日は

ロザフィの超上級講座スペシャリテの

後半の方々のプレゼンがあります。

ワタクシはオンラインで参加しますが

とても楽しみです。





そしてそしてーー

28日 21:00は

素敵さんたちと一緒に

この日のために頑張ってきた

新しいかたちのオンラインマルシェ



「 ざっからふる! 」 のオープン日です。




マルシェオープン記念として

各ショップでは

お得な商品を続々と掲載している最中です。


LINE公式に登録して ←クリックしてみてくださいね


お得なクーポンも 是非もらってやってくださいねー


イヴままの合言葉は 「 バラ 」 ですよー♪




わからないことがありましたら

お気軽に問い合わせくださいませね。
zakkarao-punn.jpg



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/04/22 18:32 ] | ロザフィ | コメント(12) | トラックバック(0)
声が出なくなっちゃった
おひさしぶりです イヴままです。



更新がかなり空いてしまいました。

みなさんに忘れられているかも・・・

そう思いながらも



相変わらず

ぱたぱたと過ごしております。





真っ白だったイヴ家の庭は

彩りがまぶしい春を迎えています。

空の色を映したような エゾエンゴサク
2023えぞえんごさく




お母さんが子どもを抱き寄せているように咲く

おやゆびひめチューリップ
2023おやゆびひめ



ヒヤシンスやムスカリさんたち。
2023むすかりさんたち




楚々として ひかえめに咲くカタクリも。

とけそうな心を癒してくれています。
2023かたくり






インスタや公式LINEではお伝えしていましたが

12日は札幌チカホのイベントに出展してきました。

今年になって初めての対面イベントで

体力的に心配だったのですが




なぜか

接客中に

どんどん声がかすれてきて

まったく声が出なくなってしまいました(@ ̄□ ̄@;)!!



ささやき声での接客となってしまい

お客様には申し訳ない想いでした。
2023年月憩い





「早くから買って用意していたのだけど
言葉が見つからなくて・・・」


涙を浮かべながら
ブースにいらしてくださったおともだちから
いただいた花ろうそく。


毎朝欠かさず お線香をあげるので
キレイなろうそくはとても嬉しかった。


シュエットの前任店長さんもいらしてくださって
綺麗なお菓子を届けてくださいました。
接客中だったので お気遣いくださって
さわやかな風のように
さーーっと帰られてしまいました。



帰宅して早速次男に供えました。

本当にありがたいことです・・・( ノД`)
2023年4月チカホたけちゃんあべさん





ロザフィの超上級講座スペシャリテの

最終プレゼンが昨日だったのですが

声が出なくて代読していただきました(´;ω;`)






ブログをおさぼりしている間に

たくさんを学びながら

素敵さんたちと一緒に

新しくオンラインマルシェを始める

準備も進めてきました。




4月18日プレオープン
  28日オープンします。



よろしかったら是非
下記からLINEを登録して応援してくださいね。
クーポンもゲットしてくださいませ。


ご登録くださったら合言葉を入れてください。


イヴままの合言葉は  「バラ」



ざっからふる!


zakkarao-punn.jpg




おかげさまでご注文もたくさんいただいています。

なるべく早くお届けできるよう 制作に励んでいます。




・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/04/15 21:02 ] | 私のこと | コメント(16) | トラックバック(0)
シュエットさん閉店のお知らせ
野球はよくわからないワタクシでも

感動した野球男子さんたちでした。

子どもたちの夢も大きく膨らんだことでしょう。

明るいニュースはいいですね。

オオタニさーーん最高です (*´艸`*)







こんばんは イヴままです。






雪の姿が見えなくなって

札幌にも春が訪れてきました。
3052.jpg




「 卒業式に雪がないなんて珍しいね 」なんて

れもんにいたんと話していたほど

早い雪解けでした。



私は 課題や制作、学びに励みつつ 

相変わらず ぱたぱたと過ごしております。



新作のブローチは春色が咲きました。
3048と3049





こちらは素敵さんが制作されたブローチです。

146の見本色から

お好きな色をお選びいただいて

たくさんの薔薇を作られました。

エレガントでとても綺麗ですね(*´▽`*)
2023年3月ひろみさん





さて


ここからお知らせです。





長年作品を委託してきた 素敵なお店

シュエットさんが急に閉店することになりました。

今月26日㈰で完全閉店です(´;ω;`)



インスタグラムで急な閉店を知り

昨日うかがってきましたが

家具や什器、お洋服、雑貨など

すべて半額になっていました。



店内はたくさんのお客様で混みあっていて

急な閉店を惜しむお声も聞こえてきました。
2023年3月シュエット閉店




毎月の納品や集金の際に

スタッフさんにお会いするのがとても楽しみで

よく花や雑貨を買って帰ったものです。
2023年3月シュエット閉店2




次男が空に住所を移した後

なかなかお店にも足が向かなくて・・・

久しぶりに伺った時には

オーナーの先生が走り寄ってきてくださって

涙しながらぎゅっと抱きしめてくださいました。




たくさんのスタッフさんたちには

いつも本当に良くしていただいて

シュエットさんに行くことが楽しみでした。




イヴまま作品を好きでいてくださったお客様

本当にありがとうございました。




少し残っておりますイヴまま作品は

10パーセントOFFで販売することを決めました。




短い期間ではありますが

お近くの方はどうぞ最後に

シュエットさんにお立ち寄りくださいませね。
2023年3月シュエット閉店3




過ぎた月日には

楽しい嬉しい時間が たくさん刻まれました。

きらきらした笑顔があふれていたシュエットさん。



ご縁を繋いでくださいました。

大好きなお店でしたので淋しい限りです。
2023年3月シュエット閉店4




ぱたぱたと過ごしている中

doriさんが送ってくださった

世界一美味しいジャムでビタミン補給をしています。

doriさん、たくさんありがとうございました。
2023年3月ドリさん




Instagramも遊びにいらしてくださいね。







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/03/23 23:02 ] | ロザフィ | コメント(20) | トラックバック(0)
ロザフィスペシャリテ3回目 in 横浜 
ロザフィスペシャリテ

上級者リアル講座3回目の受講で

ばびゅーーんっと横浜にお邪魔していました。





こんばんは イヴままです。






美しい姿を見せてくれた

純白の帽子を被った 羊蹄山。

空の景色は 見飽きることがない。
2023年3月横浜




羽田から横浜に移動中

電車の窓から見えた桜に 胸が躍りました。

可愛らしいピンクが並んでいたのは

小学校でしょうか。





ホテルに荷物を預けて

横浜駅周辺を散策後



他県の素敵ロザフィ講師さんたちと待ち合わせした

赤い靴の女の子像は

山下公園の像よりもずっと小さな像でした。
2023年3月横浜2




時間を忘れておしゃべりを楽しんだ後

ホテルに向かう道の途中で

青色に惹かれて撮った1枚。
2023年3月横浜3




翌日、電車に乗って学びの場所へ。

前回も入ったカフェで ひと休み。
2023年3月横浜5




駅から見える 某大学のキャンパス。

綺麗に飾られたお花は まるで初夏の気配。


ここで待ち合わせをした講師さんたちと

「 暑いねーー 」と言いながら歩きました。
2023年3月横浜4




講座が終わり



横浜駅で待っていてくださった

ロザフィ講師さんと合流。

若者がいっぱいの おしゃんてぃなお店で

たくさん たくさん楽しい時間。
2023年3月横浜6




前回の横浜でもそうでしたが

優しく頼りがいのある素敵さんは

ホテルまで送ってくださったのです。


ずっとずっと見てくださっていた姿に

何度も手を振りながら

きゅんっとなった ワタクシ。



空を見たら 

お月様も見守っていてくれました。
2023年3月横浜7




お月様が見えた橋は 「 つきみはし 」

前回も何度か通った橋で

この橋を作ったころには

きっとよく月が見えたのだろうなぁと



なんだか気になっていた橋でしたから

ここから月に会えたことが嬉しかった。
2023年3月横浜8




2泊の横浜を後に

札幌に戻ったのは 3月11日。




空の上から東北を眺めながら

優しかった東北の人たちを想いました。

忘れてないよ。

そばにいるよ。
2023年3月横浜10




Instagramでは動画も投稿しています。

Sさん Mさん Kさんへ

お手数なのですが

インスタグラム(無料アプリ)を

インストールしてみてくださいね(*´ω`*)







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




※ 課題と向き合っている時間が長くなっています。

  みなさまのところへはゆっくりとお邪魔させてくださいね。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/03/12 23:33 ] | 旅の記憶 | コメント(14) | トラックバック(0)
ミモザの日 ・アクセサリーのお直しもしています
本日3月8日は 『 ミモザの日 』



普段お世話になっている女性に

旬のミモザを贈るイタリアの習慣から始まったもの。



春を呼び込めそうな

あたたかで可愛らしい色のミモザ。

残念ながら 北海道で育つのは

温室くらいでしょうか。




花言葉は 「 感謝 」




花粉症の方には

紙をちょきちょきして作る

こんなフレームアートを贈ることもおすすめです。

制作体験もできますよ。


もう少し早くお知らせしなきゃね ( ´艸`)
2923ミモザの日




イヴままの店では

アクセサリーのお直しもしています。

先日は

パールのネックレスのお直しのご依頼をいただきました。



拝見すると

金具があったはずのところが

緑色に錆びていました。



ずいぶん昔のもので

大切にされていたお品のようです。
2023年2月尾川様お直し3




同じネックレスを 2本とも直してほしいとのご依頼でしたが

1本はご高齢のお母さまでも着けやすいマグネットに

もう1本はお好みに長さを加えて

お嬢さん用にしてはとご提案させていただきました。
2023年月尾川様お直し分




早く直してさしあげたいという思いから

お直し前の写真を撮るのを忘れてしまったのですが



何年も使えないままだった お気に入りが

こうしてまたよみがえって

喜んでいただけて何よりです。
2023年2月尾川様お直し




こちらは以前お作りしたロングネックレスを

少し短いネックレスとブレスレットに

リメイクをご依頼されたもの。

おそろいになって 可愛いですね。
2023年2月尾川様お直し2



※ お直しは800円から承っています。
  お品物を拝見してから
  お見積りさせていただいています。
  (お直し不可のものもございます)


※ イヴまま作品に関しては
   もし何かありましたら
   基本的に無料でお直しいたしますので
   お気軽にお問い合わせくださいね。
  


・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



Instagramも遊びにいらしてくださいね。






つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/03/08 14:21 ] | 自宅ショップ | コメント(12) | トラックバック(0)
あなたに贈るおひなさまごはん
今年は

ひな人形を飾らなかっよ。

お人形が入った重い箱を

2階の収納庫から ひょいひょいっと

運んでくれたあなたを想い出してしまって

飾ることができなかったよ。




来年はきっと飾るから

空の上から見ていてね。







家族の喜んでくれる顔が見たくて

ずっと作ってきた おひなさまごはん。




あなたが家にいるうちに

食べてもらいたくて

今年も作ったよ。
2023おひなさま




ひとり暮らしをしていたあなたには

ひさしぶりの おひなさまごはん。

楽しく食べてくれたかな。
2023おひなさま3




ラリマーを肩に乗せてみたよ。
2023おひなさま4




こちらの肩には レースもいるよ。
2023おひなさま5




いつの日か あなたのお嫁さんを見たかったなぁ
2023おひなさま - コピー






先日、

会いたかった人が店にいらしてくださいました。

れもんにいたんのクラスメイトのママ友ちゃん。

笑顔がとっても可愛い人。



気分だけは女子高生のように

一緒に何枚も写真を撮ったりして

楽しい時間でした。



次男にお花も ありがとう。

またゆっくりおしゃべりしましょうね(*´▽`*)
2023年3月まちこちゃん






「 ちいさな薔薇のおくりもの 」

今月の営業日です。
2023年3月営業日




Instagramでは リール動画も投稿しています。
内容が重複することが多くてごめんなさい。

フォローしていただけると嬉しいです。

  ↓ ↓ ↓






・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/03/04 00:17 ] | うちの男子たち | コメント(18) | トラックバック(0)
3月の始まり・日々のこと
ひどい吹雪だと思ったら

翌々日は 記録的なほど気温が上がったり

少しずつ春の気配を感じる日が多くなってきた札幌です。




中学校の評議委員会に行ってきました。

前回お休みをしてしまったのでひさしぶりでした。




イヴ家全員の母校でもあるので

いつ訪れても 頭の中に

たくさんの場面が思い浮かぶ場所。




公立高校の入試も目前ですが

体調を整えて力を発揮できますように。



子供たちはみんな 純粋に可愛いな。
2023年2月評議委員会







こんばんは イヴままです。






26日は 次男9回目の月命日でした。

菊の花は なんとなく淋しいイメージがあって

普段あまり購入しないのですが

この染め色に魅せられて

全部買い占めちゃったーー( ´艸`)
優9回目の月命日




さかのぼって 2月のローズ会。

額絵はちょっとスモーキーな青い薔薇とことり。



指で色をくるくるーーっと

初めてのパステルにトライしてみました。
2023年2月ローズ会




毎月お楽しみのおやつ。

今回送ってくださったのは チョコレートバー♪

それぞれ色が違っていたようで

ワタクシのはお花柄でした(*´▽`*)
2023年2月ローズ会3



ローズ会は

全国のロザフィ講師が

毎月オンラインで交流する場です。



会長はじめ

みなさん素敵な方ばかりで

心が元気になる日でもあります。
2023年2月ローズ会2




いつも 頭で考えて

どんなことを 話すより


どんな風に 過ごしているかが大切


黙々とやることの中に

大切な気づきが あるから
2023 3月うさぎ





元気にしています。




水色や青色に 気持ちが飛ぶのは

わけがあるのですが

それはまた今度書きますね。




Instagramではリール動画も投稿しています。

よろしかったらフォローしていただけると嬉しいです。
  ↓ ↓ ↓





・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/03/01 19:57 ] | ロザフィ | コメント(8) | トラックバック(0)
イースターエッグ ・ 雪ロロちゃん
札幌の空は

春の水色の顔と 冬の白い顔を 

繰り返しています。



昨日の朝は青空が綺麗で

朝焼けの姿も見えていたのですが

その5分後には 猛吹雪になっていましたー-





こんばんは イヴままです。






ロザフィ本部の手芸クラスで作った

ハンキングイースターエッグ。
ハンキングイースターエッグ



イースターのたまごは生命の始まりや復活の象徴。

可愛い鳥さんもたまごから産まれますよね。
ハンキングイースターエッグ2



イースターのうさぎは 子孫繁栄や豊穣の象徴。
ハンキングイースターエッグ3



神話に登場する

イースターの女神エオストレは

地上の姿ではいつも

うさぎを従えていたそうです。
ハンキングイースターエッグ4




今年のイースターは4月9日。

お子さんと一緒にゆでたまごちゃんに絵を描いたり

マスキングテープで飾ったりして

エッグハント (たまご探しゲーム) をしても楽しそうですね。

その頃には

たまごの値段が下がっているといいですねー( ´艸`)
ハンキングイースターエッグ5





ロザフィスペシャリテ講義で

スペシャルな先生から教えていただいたガラスドーム。

ちいさくて可愛いガラスの入れ物です。



本部テキストで「ロロちゃん」という名前の

目鼻がないシンプルなくまさんがあるのですが



イヴのような

ぽわんっとした表情をつけて

あったかマフラーを巻きました。
2023年2月雪ロロ




雪の中で撮影したので

勝手に 「雪ロロちゃん」 と名付けました。

ちょっと 「雪ミクちゃん」 を意識しています( ´艸`)
2023年2月雪ロロ2




もう何年も前に作ったイヴも

ガラスドームに入れてみました。

身長3㎝に満たないちいさなコです。
2023年2月雪ロロ3




アクセサリーを着けない方にも

ロザフィを楽しんでいただけたらいいなぁと思って

今までいろいろ作ってきましたが

こんなふうに本部からもヒントをいただけて

これからますます楽しみが広がりそうです。
2023年2月雪ロロ4




春までもう少し。

雪を眺めながら集中しているこの頃です。
2023年月20日




Instagramでは動画も投稿しています(*´▽`*)







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/02/21 17:38 ] | ロザフィ | コメント(15) | トラックバック(0)
キャンドルとチョコとお守りと
やることがどんどん増えて来て

日々作業に向かっています。

集中できることがあるって

ありがたいことです。






こんばんは イヴままです。






バレンタインディは

チョコを贈ったり 贈られたり

それぞれ ちいさなドラマがあったでしょうか。




急に届いた 素敵プレゼントは

大きなガラスに入ったアロマキャンドル。

白いお花は ワタクシをイメージして

作ってくださったのですってーー
2023年2月フルールいくこさんから




そっとキャンドルに火を灯すと

あたたか色の炎が しばらく続き
2023年2月フルールいくこさんから2




じっと見つめていると

なんということでしょう。

溶けだしたアロマワックスの中に

文字が現れたのです。

こういうキャンドルは初めてです。
2023年2月フルールいくこさんから3




バレンタインディに届くように

綺麗なチョコも贈ってくださいました。


熊本の素敵さん

ありがとうございました。
2023年2月フルールいくこさんから4





イヴ家の男子へのバレンタインは

仲良しのお菓子屋さんのチョコケーキ。

ちゃんと次男の分も買いましたよ。



お会計のお姉さんはエプロンに

ピンクのロザフィブローチを着けてくれています。


「 これを着けると お客様が入るのよ 」


嬉しいなーーヾ(*´∀`*)ノ
2023年ばれんたいん




それから私の好きなパンダバウム。

うまく取り出せなかったので

全部みょーーんっと押し出しました( ´艸`)
2023年ばれんたいん2




「 コレは絶対イヴままに渡したくて 」



そう言って店に持ってきてくださったのは

白色の綺麗なレースのお守り。

向かい合ったうさぎちゃんもいます。



こんなに綺麗なお守りは初めて見ました。

素敵さん、いつもありがとうございます。
2023年れーこちんから



さぁ 2月も真ん中を過ぎました。

受験生の皆様

コロコロさんやインフルさん

そして流行りだしているノロさんに負けず

体調を整えて

今までの努力を発揮できますように

応援しています。



イヴままもロザフィスぺシャリテの勉強を 

頑張りますー




・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/02/16 21:44 ] | おともだち | コメント(10) | トラックバック(0)
さっぽろ雪まつり2023
3年ぶりにリアル開催された

さっぽろ雪まつり。




つたない写真ですが少し撮ってきましたので

楽しんでいただけたら嬉しいです。




最終日を終えた雪像たちは

翌朝には安全のために 取り壊されてしまいます。







こんばんは イヴままです。





雪ミクちゃん 

ラビット・ユキネちゃんが一緒です。
2023雪まつり2



鬼滅の刃 禰豆子ちゃん
2023雪まつり3



トトロー-♪
2023雪まつり4



猫バス さつきちゃんとメイちゃんもいましたよー
2023雪まつり7



アーニャ 可愛くて大好き。
2023雪まつり6



大谷選手 誠実そうな表情が似ていますー
2023雪まつり8



僕のヒーロー アカデミア
 ワタクシはよくわかりません( ´艸`)
2023雪まつり10



ティラノサウルス&カムイサウルス
2023雪まつり9



イギリスにある歴史的な建物 エンブリー荘

ナイチンゲール家の冬の別荘だったそうです。
2023雪まつり12



3年ぶりに開催できたということで

すべての医療従事者に感謝を込めて

というテーマでした
2023雪まつり14



制作は

陸上自衛隊北部方面システム通信群のみなさん。
2023雪まつり16



半円形のバルコニーが美しい 豊平館。

札幌で親しまれている美しい建物です。
2023雪まつり25



雪で作った細かいパーツを張り付けて

精細な箇所を忠実に表現されています。

制作は 陸上自衛隊第18普通科連隊のみなさん。
2023雪まつり17



きつねダンス
2023雪まつり18



映画五等分の花嫁・・・だったかしら

横から見ると立体感が伝わるでしょうか。
2023雪まつり20



雪だるま作り体験ができるコーナーがあって

子供たちが楽しんでいましたー-
2023雪まつり21



いろんなお顔の雪だるまが並んで

とっても可愛かったですー
2023雪まつり22



雪のように美しいわんちゃんがいました。
2023雪まつり23




nstagramでは 動画で掲載しています。
  ↓ ↓ ↓







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




雪に慣れていない観光の方たちが

あちこちで滑って転んでいましたが

みなさん笑顔でした。




来年も多くの方に楽しんでいただけるといいな。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/02/12 00:09 ] | 未分類 | コメント(16) | トラックバック(0)
12年目に感謝 ・ 白色と蒼色の素敵便
前髪につららができちゃうほど


頑張って 雪かきをしたり


雪かきをした後は ぐったり寝込んだり




ロザフィ制作以外の雑務などもこなしながら


隙間時間に あれこれと勉強をしたり


ぱたぱたと動いております。






こんばんは イヴままです。







おかげさまでブログ開設12年目を迎えました。

ご訪問くださっているみなさまに

心より感謝いたします。







結婚記念日はちゃんと憶えていたのですが

なんということでしょう。


ブログ開設記念日をすっかり忘れていました(◎_◎;)




前記事のコメント欄でいただいた

プリティ・カフェ・チューリップさんのお言葉で思い出しましたー-

ありがとうございます(∩´∀`)∩
2023結婚記念日





これからも こつこつと綴っていきますので

どうぞよろしくお願いいたします。

ブログ主であるイヴは14歳。

いつも私のそばで

おだやかに過ごしています。
2023せつぶん





先日

なっつばーさんが素敵便を届けてくださいました。
2023年2月なっつばーさん




白い箱から出てきたのは

アロマワックスサシェ。

上品な香りがふわっと漂います。
2023年2月なっつばーさん3




無垢な白色の中に

優しいメッセージが柔らかく広がりました。
2023年2月なっつばーさん2




そして 蒼の星屑キャンドル。

左側の濃い蒼色は

以前doriさんが送ってくださったもの。




ふたつ並べると

ラリマーとレースみたいで

きゅきゅんっと胸に響きました。
2023年2月なっつばーさん4





Instagramも遊びにいらしてくださいね。





オンラインショップの掲載も頑張ります。






・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/02/08 17:15 ] | おともだち | コメント(22) | トラックバック(0)
雪・雪・雪・ 寒-ー-い
日本列島が冷え冷えですね。

氷河期でも来るのでしょうか(◎_◎;)

みなさんの地方は大丈夫ですか。

雪による事故などがありませんように・・・






こんばんは イヴままです。





今日は除雪に追われた日でした。

玄関を開けたら すぐ

どっさりと真っ白な世界ー-
2023年1月24日雪3




いつも除雪機で ばばばばばー-っと

綺麗にしてくれるイヴぱぱが不在なので

手動雪かきで何時間もかかりました( ノД`)

綺麗にしているそばから

すぐまた積もるのが雪国の暮らしです。



性格的にきっちり四角く除雪したいので

尚更時間がかかります。
2023年1月24日雪




雪かきさんも ひと休みしていますよ。

大きな生クリームとフォークに見えませんか( ´艸`)

生クリームたっぷりのケーキが食べたくなります。
2023年1月24日雪2



イヴはあたたかなお部屋で のんびりお昼寝。

雪かきの後は身体が冷えたので

イヴのぬくもりを分けてもらいながら

一緒にぬくぬくしました( ´艸`)
2023年1月23日イヴ




オンラインショップに掲載したネックレスです。

微妙な色を混色したベージュの薔薇。

ちょっとお気に入りです♪
BASE3020.jpg




オンラインショップはコチラです。

まだフォロワーさんが少ないので

PayIDから

ちいさな薔薇のおくりものをフォローいただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓






Instagram投稿も頑張りますー-
↓ ↓ ↓







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





[2023/01/24 22:42 ] | ロザフィ | コメント(18) | トラックバック(0)
冬の白い恋人パーク
当ブログでたびたび登場している

私の好きな場所

『 白い恋人パーク 』 に行ってきました。






こんにちは イヴままです。






開店前に着いたので

門の外を 少し散策。
2023年1月ドリさんアキさん




きー-んっと空気が張り詰めて

とっても寒い朝でしたが

綺麗な青空ー-♪
2023年1月ドリさんアキさん9




昨年も北海道外から お友達がいらしては

この場所を訪れてくださいました。
2023年1月ドリさんアキさん2




夏は色とりどりの薔薇が溢れるローズガーデンも

今は冬囲いをされて 白い世界です。
2023年1月ドリさんアキさん10





私の好きなこの階段はいつも人が写りこんでしまうのですが

開店まもなくだったせいか

どなたもいらっしゃらない1枚が撮れました。
2023年1月ドリさんアキさん5




この日はAkiさんと一緒に

広島からツアーでお越しのdoriさんをお迎えしました。

初めてお会いしたdoriさんも お友達さんも

とても元気でにこやかで素敵な方でした。


このハートの前でみんなで写真を撮って

白い恋人パーク内のカフェでおしゃべりしました。
2023年1月ドリさんアキさん3




ツアーなので時間がとても短くて

あっという間に集合時間になりましたが

お会いできて とっても嬉しかったです(∩´∀`)∩


私もいつか因島に行ってみたいなぁ

レモンがたわわに生っているところも見てみたいー-




doriさんからいただいた

たくさんのお土産。

荷物でしたでしょうに

ありがとうございました。
2023年1月ドリさんアキさん6




冬のシャボン玉が ふわりふわりー-
2023年1月ドリさんアキさん4




doriさんをお見送りした後

期間限定パフェ ちょこら♡ちょこらをいただきながら

Akiさんと夕方までおしゃべりタイム。
2023年1月ドリさんアキさん8



Akiさんからも 美味しい可愛いをいただいてしまいました。

コレットさんのうさぎクッキー好きー-♪
2023年1月ドリさん アキさん9




さよならする時には

夜のライトアップが始まっていました。

楽しい一日だったなぁ
2023年1月ドリさんアキさん7




Instagramも遊びにいらしてくださいね。






こちらも少しずつ掲載していきます。






・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/01/22 14:18 ] | お気に入り | コメント(14) | トラックバック(0)
ロザフィスペシャリテ in 横浜
ばびゅー-んっとお出かけしていました。





こんばんは イヴままです





電車待ちの駅から見えた 大きな朝陽。

線路には雪の塊がいっぱいありました。

冬の朝は寒かったー-
2023年1月スペシャリテリアル2回目




新千歳空港のラウンジから。
2023年1月スペシャリテリアル2回目の4




羽田に向かう飛行機の横に

飛行機が飛んでいるのが見えました。
2023年1月スペシャリテリアル2回目の3




ロザフィ作家になって7年。

より美しい作品を目指して

上級講座 『 スペシャリテ 』 を受講中です。




リアル講座のため横浜にお邪魔した2回目でした。

前回とは違う会場でしたので

無事にたどり着けるかが不安でした。



商店街のアーケードをきょろきょろしながら歩いていたら

途中で熊本からご参加の先生とお会いできて

ほっとしました。
2023年1月スペシャリテ2回目の6



講座が終わってからごちそうになった

お茶とお菓子♪ 

和菓子屋さんのマカロンなのですってー
2023年1月スペシャリテの8




少し暗くなった帰り道は

遠くに見える夜景が綺麗でした。
2023年1月スペシャリテの7




講座内容は 非公開ですが

質問したことも丁寧にご指導をいただき

充実した集中時間でした。



より美しい薔薇を咲かせられると思うと

楽しみが広がります。



このまん丸ジュリアの薔薇も

もっともっと美しく進化させます。
2023年1月じゅりあ




横浜駅に戻ってから

何度か名古屋でお会いしている先生と

はじめましての素敵先生と食事をしました。




3人のロザフィトークが止まらなくて

気づいたら22時でした ( ´艸`)




お土産にいただいた

私の愛するぴよりんのシュガー

そして湘南チーズパイ。
2023年1月アキちゃんちなっちゃん




マグカップに ちょこんっと ぴよりん。

チーズパイもとっても美味しかったー-
2023年1月アキちゃんちなっちゃん3




帰りは東京に移動をして 仕入れをしてきました。

いつも行く問屋さんが2件お休みだったので

また次回に寄ろうかと思っています。
2023年1月スペシャリテリアル2回目の2




気温14℃の東京から

0度の札幌へ戻りました。

寒ーーい
2023年1月スペシャリテリアル2回目の5



Instagramも遊びにいらしてくださいね。






・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



続きを読む
[2023/01/17 21:53 ] | ロザフィ | コメント(16) | トラックバック(0)
10000時間
ひとつのことを達成しようとしたら

10000時間 使うといいよ



1日 10時間 使ったら

3年弱で 達成できるよ。





私が尊敬し、信頼している方の言葉です。






こんばんは イヴままです






制作以外の雑務をこなしながら

新しい年は 2日から仕事に向かっています。
2023年月雪いっぱい




ロザフィ講師を取得してから

7年目に入りましたが
2023年1月しるばー




学び欲と向上心を

ちいさく積み重ねながら

達成感を味わってみたいなぁ
2023年1月ぱーぷる





「 ひとつひとつを 丁寧に 」

ハンドメイド作家としては当然のこと。


私は


誰かが喜んでくださるお顔を想像しながら

「 心を込めて作らせていただく 」


そんな意識をもっていきたいと思うのです。
3023.jpg





くまのロロちゃんと

後ろに並んでいるのは

数年前に作った

うちのイヴちゃん ( ´艸`)



可愛く作るには

もっともっと練習が必要です。



仕事として打ち込む時間と

息抜きの時間を

上手に合わせていこうと思います。
2023年1月ろろちゃん




「 ちいさな薔薇のおくりもの 」

今月の営業日です。

19㈭ 20㈮ 21㈯ 26㈭ 27㈮ 28㈯

10:00~17:00 



先月はGoogle検索から

いらしてくださった素敵さんたちも

いらっしゃいました。


「 こんなお店があったのねー- 」と

とても喜んでくださったことが嬉しかったです。



ありがたいことです。
2023年1月営業日




Instagramも遊びにいらしてくださいね。







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/01/11 21:49 ] | ロザフィ | コメント(8) | トラックバック(0)
うさぎ年のはじまり
家族で静かにのんびりと

年末年始を過ごしておりました。




うさぎ年の2023年も

どうぞよろしくお願いいたします。






新年のご挨拶を控えているイヴ家ですが

しめ飾りも お鏡餅も用意しなかったのは

結婚して以来 初めてのことでした。




本来ならおせち料理もNGなところかもしれませんが

重箱に入れずに 少しだけ用意しました。
2023年元日
2023年元日2





いつもお世話になっている

小樽三角市場の武田鮮魚店さんから

お取り寄せした 宝箱。



超巨大なエビさんやホッケさんにびっくりー-



全部写せないほどのうまうまを

ぎゅぎゅっと詰めてくれました( *´艸`)
2022年宝箱





お花屋さんで見つけた

見ざる 言わざる 聞かざるの うさぎさん。

イヴ家の3兄弟のようで可愛くて

連れ帰ってきました🐇🐇🐇


お気に入りのうさぎコレクションが増えましたよ。
2023年元日3





1月のうさぎさんカレンダー。

わんつーすりーの1月23日は

末っ子 れもんにいたんの誕生日。

健康と怪我に気を付けて

良い年にしてほしいと願うばかりです。
2023年1月カレンダー




みなさまにとって おだやかに過ごせる

1年でありますように




世界中に争いごとがない

1年でありますように





Instagramも遊びにいらしてくださいね。
↓ ↓ ↓







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/01/04 10:42 ] | 気持ち | コメント(26) | トラックバック(0)
2022年の終わりに
今年は

更新も訪問も途絶えがちな当ブログでした。



そんな中

遊びにいらしてくださって

温かいお言葉を残してくださった みなさま

お気持ちを寄せてくださった みなさま


本当にありがとうございました。





時が経つのが早いのか遅いのか

それとも止まったままなのか

よくわからないまま

次の年にバトンを渡す目前となりました。
2022年12月パールシャポーペン (2)






いつもお邪魔するお花屋さんに入るとすぐ

『 白いカサブランカ入っていますよ 』と迎えてくれました。

つぼみがたくさんついた 立派なカサブランカです。



花が開いて 高貴な香りが部屋に広がると

その好きな香りが嬉しくもあり

せつない気持ちが強く心に香ります。


クリスマスの翌日には

次男の7回目の月命日が過ぎました。
2022年12月カサブランカ






2022年

2月 大雪すぎる日に 入院中の父が旅立ち


5月 私の大切な息子が 

本人が一番驚いたのではと思うほど 急に旅立ち






言葉にならない日々を過ごしてきました。

こうしている今も 何を書いていいのか

うまく気持ちが表現できずにいます。







私は3人の息子たちそれぞれに

思い出ボックスというものを保管しています。





それは

幼いころに描いた絵だったり

母の日にくれた折り紙のカーネーションだったり

幼稚園の発表会で着た衣装だったり

絵日記や賞状や成績表、生徒手帳



そして

次男に関しては珠算や暗算のたくさんのトロフィーも。




いなくなったあの子のものを

今はまだ見ることができずにいますが





先日あの子の荷物からいくつかの手紙が出てきました。

その中にひときわ美しい達筆の封書がいくつかあり

中を開いてみると

あるご婦人の大切にされていたお財布を次男が拾って

届けたことに対してのお礼のようでした。

私の知らないところで こんなことをしていたなんて

あの子らしいなと思いながら 便箋が濡れていきました。






今年


たくさんの方に お言葉をいただきました。


たくさんの方が 会いに来てくれました。


たくさんの方が お気遣いしてくださいました。





なにかぼんやりとしていて


ちゃんとご挨拶できていないかもしれません。


失礼がありましたら お詫びさせてくださいね。






みなさまどうぞ


ご自身とご家族を大事になさって


よいお年をお迎えくださいね。




来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022年12月パールシャポーペン (1)




Instagramではたまにリール動画も掲載しています。

写真が同じ事も多いですが お許しくださいね。







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2022/12/30 21:02 ] | 気持ち | コメント(16) | トラックバック(0)
シュトーレン
札幌は湿った雪が降り積もって

ぐしゃぐしゃザクザクの道路になっています。

北海道以外の各地でも

雪の被害があるようです。

復旧のために力を注いでらっしゃるみなさまも

どうぞお気をつけてくださいね。






こんばんは イヴままです







毎年欠かさず 釜石の素敵さんが贈ってくださる

赤色と黄色の りんごちゃん。

ちっちゃなりんごも とても可愛いのですー
2022年12月あさみちゃん




因島の柑橘系ちゃんを

どっさり贈ってくださったのは doriさん

箱を開けると レモンも入っていて

さらに嬉しくなりました。
2022年12月doriさん




以前も贈ってくださったレモンの種を

土に埋めておいたら

こんなに大きく育っています。

葉に触れるだけで さわやかないい香りー-♪

このまま成長してお花が咲いてくれるといいな。
種からレモン





私の  『好き 』 を知ってくださっている

古くからのブログの仲良しさんが贈ってくださった

可愛らしいパッケージのお菓子。
2022年12月はやとうりさんクッキー




わくわくして開けると

可愛いうさぎさんー-(∩´∀`)∩
2022年12月はやとうりさんクッキー2





数日後また

手作りのシュトーレンやたくさんのクッキー

そして クリスマスパッケージのお菓子が

箱にぎゅうぎゅうー-っと贈ってくださったのです。
2022年12月はやとうりさん





甘すぎず美味しいお味のシュトーレンを

素敵さんを思い浮かべながら

少しずつ大事にいただいています。
2022年12月はやとうりさん2




ご紹介しきれないほど

たくさんの嬉しいを贈っていただいています。

すべて次男に供えさせていただいていますよ。




本当にありがたいことです。

この場を借りてお礼申し上げます。





明日はクリスマスイヴ。

イヴままのお店は

明日が年内最終日となります。

店内あちこちに ちいさなツリーを飾って

素敵さんたちをお待ちしています。




おだやかで優しい気持ちで迎えられる

クリスマスでありますように。
2022年12月22日




Instagramでは動画を掲載しています。

こちらもフォローいただけると嬉しいです。







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




今日は コメント欄をクローズいたしますね。

拍手欄は開けてあります。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2022/12/23 20:57 ] | おともだち | コメント(14) | トラックバック(0)
14回目の家族記念日
あなたと 出会って

あなたを お迎えした日。

あなたが 家族になった 記念の日。

私の心に ちいさな花が咲いた日。



わんダフルな 毎日が 始まった日。






こんばんは イヴままです







この日イヴぱぱと初めて行くはずだった

ミュンヘンクリスマス市。
2022年12月18日家族記念日





開催まで時間があったので

ふらりと立ち寄ったお店で

ガラスケースの中にいた

あなたと出会った日。
2022年12月18日家族記念日2





イヴぱぱの神の声で

あれよあれよという間に



ちっちゃな ちっちゃなあなたを

タオルにくるんで 抱きかかえながら

車まで行き急いだ 凍えるような雪の日。




嬉しくて 愛しくて

イヴままのほっぺは

ぴっかぴかだったに違いなかった。




頭の上にちいさなハートを いっぱい飛ばしながら

うきうきとしているイヴままの後ろで

大きなケージの箱や

ドッグフードなどの大荷物を運んでくれたイヴぱぱは

寒いのに 汗をかいていました ( ´艸`)





結局ミュンヘンクリスマス市には行かず

まっすぐおうちに帰ったあの日から

今も続く わんダフルな日々が始まったのです。
2022年12月18日家族記念日3




だから 私にとって

ミュンヘンクリスマス市は

特別なイベントに感じるのです。
2022年12月18日家族記念日4




これは 出会った瞬間 

初めて目が合った時のイヴ。

まさか 家族になるとは思わず

当時の携帯で撮った1枚はたからもの。
イヴとの出会いの時






帰宅した息子たちも

突然の仔犬に驚き喜び

リビングに集う時間が増えたね。
P1000001_201411022147288fc_20221218183018edf.jpg




先住のうさぎ先輩

ルナがいなくなった時には
2016年のせつぶんのひ




あなたを抱いて泣いたね
2019年6月11日2




あなたの 柔らかなからだとぬくもりに

私たちは いつも助けてもらっている。
10年目のありがとう2018  2




嬉しい時も

涙の時も

どんな時も イヴが一緒にいてくれる。
イヴのシュシュ遊び




言葉は話せないけれど

言葉も気持ちも なんでもわかっていてくれる。


ありがとう。

ずっとずっと 一緒にいようね
ちいさかったね




Instagramも遊びにいらしてくださいね。







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2022/12/18 22:32 ] | うちのわんこ | コメント(33) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>