fc2ブログ
ちいさなおくりもの企画 抽選会
ブログ開設10周年 

ちいさなおくりもの企画では

たくさんのご応募をいただき

ありがとうございました。




大変お待たせいたしました。

抽選をさせていただきましたーー

最後までご覧いただけると嬉しいです。






こんにちは イヴままです。






今年は21名の方がご応募してくださいました。
2021おくりもの企画-crop-crop




ちいさな紙を

ちいさく ちいさく 折りたたんでー
2021おくりもの企画2-crop





あひる応援団さんたちに

プレゼンターを 呼んでいただきましょうーー

ラリマーちゃーーん♪
2021おくりもの企画3-crop



  ・


  ・


  ・   しーーーん ( ̄▽ ̄;)


  ・


  ・



ラリマーの好きな ペレットを置いてみましょうかーー
2021おくりもの企画4-crop




さぁ 登場ですーー
2021おくりもの企画5-crop


  ・


  ・


  ・  


  ・


  ・


と思ったら いなくなりました(^_^;)

ラリマーの好きな おやつを置いてみましょうかーー
2021おくりもの企画6-crop

  ・


  ・


  ・   しーーーん ( ̄▽ ̄;)


  ・


  ・



おやつを散らかして

さささーーーっと 逃げちゃいました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

どうやら 見慣れない紙が怖いようです。
2021おくりもの企画7-crop




そ・・・それでは やはり

イヴちゃんに お願いしましょう。

お昼寝していたイヴが お手伝いしてくれました。
2021おくりもの企画8-crop-crop




折りたたんだ紙を一度開いて

イヴのおやつを ちっちゃくして入れましたよ。
2021おくりもの企画9-crop




どれにしようかなーー
2021おくりもの企画13-crop




すん すん すん・・・

イヴが選んでくれたのは
2021おくりもの企画10-crop




この方でしたーーヾ(*´∀`*)ノ

紙がくしゃくしゃになってごめんなさいね
2021おくりもの企画15-crop




10周年だものね

もうおひとり いきましょうか。
2021おくりもの企画11-crop




こちらの方ですー ヾ(*´∀`*)ノ
2021おくりもの企画16-crop




あんよの下に もふっと1個入っていたので

もう おひとりーー( ´艸`)
2021おくりもの企画12-crop




こちらの方でしたー
2021おくりもの企画17-crop





さぁ ここで終わりませんよ。



何と言っても10周年ですからね。




今回は 外れたみなさま方全員に

ちっちゃな ちっちゃな ちっちゃーーーな

気持ちばかりの おくりものをいたします。

(ロザフィではありません)



ということで




こちらの記事コメント欄に 鍵コメで

ご住所、お名前をお知らせくださいませね。
2021おくりもの企画14-crop




お昼寝中の 寝ぐせがついたまま

協力してくれた イヴちゃん ありがとう。


最後まで見てくださった みなさま

遊んでくださった みなさま

ありがとうございました。




これからも 引き続き

「 ちわぷーイヴと薔薇色の明日 」を

可愛がっていただけると 幸せです。
2021おくりもの企画18-crop



・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





スポンサーサイト



[2021/03/07 12:28 ] | 企画もの | コメント(48) | トラックバック(0)
ご応募ありがとうございました
委託先のシュエットさんに

納品に行ってきました。







こんばんは イヴままです。







素敵で溢れている店内で

いつも このスタンド式のシャンデリアを

うっとりと 眺めています。

いつか イヴ家にお迎えできたらいいなぁ
2021年2月25日シュエット





エンジェルパールとロザフィを合わせた

イヴままオリジナルの

 「 エンジェルローズ 」

あらゆる場面で清楚にきらりと輝いて

身に着けた方の美しさが

よりいっそう際立ちます。
2129.jpg





ラベンダーカラーのネックレスは

一点ものです。


素敵さんに嫁ぐ日を

お店の片隅でひそやかにお待ちしています。


chouette シュエット
札幌市中央区南1条西27丁目1−1
マルヤマクラス2階
地下鉄円山公園駅直結

2160.jpg





大人クラシカルな 2点は

来月のイベントに連れていきます。
2159-crop.jpg




ちいさなリボンが

可愛らしさを添えています。
2160-crop.jpg


zakka-009_202102221847390f3.jpg




ちいさなおくりもの企画2021

本日おやつの時間で締め切らせていただきました。



ご応募くださった みなさま

そっと見守ってくださる みなさま

ありがとうございます。



今年はたくさんのお色を寄せていただいて

その方のイメージが膨らんで楽しくなりました。




・Akiさん オレンジ、黄色、グリーン、アイボリー、オフホワイト

・doriさん オレンジ、ピンク

・ミドリノマッキーさん 黄色

・なっつばーさん ボルドー

・あとほさん ブルー

・さくらさん ゴールド

・kenkenkidsさん 淡いベージュ

・Fueママさん パープル

・ヒツジのとっとちゃん ピンク、ブルー、レッド

・ボス。さん コバルトブルー

・sheep☆さん オレンジ

・jyunkaさん 白

・かのぼんさん 東海道新幹線の色 白色3号

・ふ~みんままさん 水色

・ぶらっくこーひーさん ブルー

・ななpapaさん ロイヤルブルー

・OKさんたろうさん ホワイト

・みけさん 柔らかな紫

・みゆきんさん 水色 、黄色

・カラ実さん 青

・みここさん シュエットさんカラー



お名前漏れの方がいらっしゃいましたら

お手数ですが

ご連絡いただけると助かります。



抽選まで お時間を頂戴いたしますね。



・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2021/02/25 21:40 ] | 企画もの | コメント(19) | トラックバック(0)
10年目に感謝 ・ ちいさなおくりもの企画
ブログを始めるにあたって

忘れない記念日にしようと書き始めたのは

結婚記念日である 2月8日。



たくさんの出会いと

ご縁をいただきながら

ブログ開設10年目を迎えました。







こんにちは イヴままです。







出会えた奇跡に 

知り合えたご縁に

心から

ありがとうの気持ちが溢れます。




お会いしたことは ないけれど

にこやかなお顔が 浮かんだり

誠実そうなお顔が 浮かんだり





離れていても

近くに感じる人たちがいっぱいで

私はとても幸せです。




この10年の中で 

ブログを閉じてしまった素敵さんたちとは

今でも あたたかなご縁で 繋がっていて

心に そっと寄り添ってくださっています。





すべての出会いが

私の人生の たからもの。





12歳になった イヴ

幸せの宝石鳥 ラリマー

月に住んでいる ルナ

そして 愛する家族のこと

新しい世界が広がった ロザフィのこと



初心に戻って

でも 

未来に向かって

真っ白な気持ちで

綴っていきたいと思っています。
2131.jpg




イヴを通して始まった 出会いに感謝。

おくちにヨーグルトついてます( ´艸`)
2021年1月2歳




ラリマーを通して

ことり好きさんとのご縁も 増えてきました。
ブログ10周年




月で暮らしている うさぎ先輩の ルナ

写真が増えることはないけれど

たまに 登場させてくださいね。
雪の中のルナお顔ごしごし




どうぞ

今まで同様

「 ちわぷーイヴと薔薇色の明日 」を

可愛がっていただけると嬉しいです。




2021年2月8日 雪の日に。
薔薇雪だるま4





osirase-ivu_20210208093812b84.png



恒例となりました

「 ちいさなおくりもの企画 」



10周年ということで

ばばーーーん!っといきたいところですが




まだ何も考えられずに

ぱたぱたと過ごしています ( ´艸`)





なので




ばばーーーん!っと

10名様といきたいところなのですが





おひとりさまに 

ちいさなおくりものを させていただきたく思います。




応募してあげてもいいよーーという

ココロ優しい方がいらっしゃいましたら




お手数ですが お好きな お色を書き添えて 

このコメント欄から ご応募をお願いいたします。

締め切りは 2月25日㈭ おやつの時間まで 


お馴染み様も 通りすがり様も どなたでも

どうぞ お気軽に 遊んでくださいね。

ご当選されたときに

ご住所、お名前などお知らせいただける方で

お願いいたしますねー (人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




続きを読む
[2021/02/08 15:06 ] | 企画もの | コメント(66) | トラックバック(0)
Twitterはじめました ・ チョコラボ キットカット 
毎年はじめに

一年の目標をいくつか立てるのですが

そのうちのひとつをクリアしました。





こんばんは イヴままです。






昨年末のイベントで

幾人かの作家さんに勧めていただいた

Twitterを 先月から始めました。

ウルトラメカ音痴大魔王のワタクシ

そういうことに興味もなかったのですが

新しい世界に トライ中です。




まだまだ初心者で

よくわからない部分の方が多いので

ブログ読者さんで Twitterの先輩さんがいらしたら

いろいろ教えてくださいね。



イヴままのTwitterは コチラです⇒ 

フォローしていただけると嬉しいな (∩´∀`)∩



zakkahako_20200321101732179.jpg




ブログ開設9年目企画に

ご当選くださった みなさんにお作りした作品です。





「 Pearl wedding 」


新幹線好きの かのぼんさんは

新幹線500系色パープルでご応募いただきました。



ご結婚30年の真珠婚式だとお聞きしましたので

エンジェルパールを使ったネックレスとイヤリングを

奥様への贈り物としてお作りさせていただきました。



薄紫色のちいさなロザフィと

シャインアメジスト色のパールを合わせました。
2020年企画かのぼんさん





「 blue dream 」

青色がお好きだという ぶらっくこーひーさんには

天然石を繋いだネックレスと

青い薔薇のブローチを お作りしました。

青い薔薇の意味は 夢が叶うです。
2020年企画ようちゃんさん



ネックレスのトップには お花がゆらり。
2020年企画ようちゃんさん2




「 spring rose 」


水色とピンクがお好きだという太巻きさんには

春の空色ネックレスと

春ピンク色のブローチを お作りしました。

お気に召していただけるでしょうか。
2020年企画太巻きさん




イヴの写真で作った

チョコラボ キットカットチョコレートの他

いろいろおやつを送らせていただきました。


喜んでいただけると嬉しいです。
キットカットイヴちゃん




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2020/03/21 21:26 ] | 企画もの | コメント(32) | トラックバック(0)
ちいさなおくりもの企画抽選 ・ 記憶の扉
イベント出展はしばらくありませんが

ありがたいことに いくつかご注文をいただいています。

いつもいつでも 周りへの感謝を忘れず

今は ゆっくりと 

心を込めて 制作に励みたいと思います。








こんにちは イヴままです。






大変お待たせしておりました

ブログ開設9年 ちいさなおくりもの企画の

抽選を行いました。







ご応募してくださったみなさまのお名前を

ちいさな紙に書いてー

文字がちいさくてごめんなさい。
2020企画抽選





イヴのおやつチーズを

ぽんぽんっと乗せてーー
2020企画抽選2





ぱたぱたっと たたんでーー
2020企画抽選4




ついでに ハート型にしたりしてーー
2020企画抽選3





ちびっこたちが遊びに来たら

プレゼンターをお願いしようと思っていたのですが

なかなか予定が合わなかったため






当ブログの主人公イヴに

スタンバイしてもらいましょう。
企画抽選2020イヴ





混ぜ混ぜした ぴかぴかの包みを

床にぱぱーーっと 置いてーー
企画抽選 2020





さぁ お願いしますねー( ´艸`)
企画抽選2020





どれにしようかなーー♪
2020企画抽選5





ひとつ ぱくんっ
2020企画抽選6





チーズを食べて ご機嫌さんーー♪
2020企画抽選7





かのぼんさん おめでとうございます。
2020企画抽選10





さぁ もうひとつ 持ってきてくれましたよー
2020企画抽選8





こちらの方ですー

文字が見えにくいですが
2020企画抽選9





太巻きさんですー
2020企画抽選11




そして ここで

なんということでしょうーー





カメラの電池がなくなりましたと表示が出て

慌てて撮ったら ぶーれぶれーー (;´Д`)
カメラの電池がーー





イヴが咥えてきた もう一枚は

ぶらっくこーひーさんでした。
2020企画抽選12





外れてしまったみなさま ごめんなさい。

遊んでくださって ありがとうございました。




ご当選された3名の方は

鍵コメで ご住所などをお知らせくださいませ。



zakka-009_202003101630424a8.jpg



9年前の今日は

平穏な日常だった日。


翌日3月11日は

東日本大震災がおきてしまった日。





以下は

震災の翌年に 東北を訪ねた記憶です。

新しいお友達にも お伝えできますよう

毎年ここに貼らせていただいています。




震災の記憶の扉を開くのは

忘れないという意味と

伝えたいという想いから。



年月が経ち 薄れゆく記憶の中で

何かを感じていただけたらと思います。



東北を訪ねて①

東北を訪ねて②

東北を訪ねて③

東北を訪ねて④



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





[2020/03/10 16:57 ] | 企画もの | コメント(36) | トラックバック(0)
9年目に感謝 ・ ちいさなおくりもの企画
ブログを始めるにあたって

忘れない記念日にしようと書き始めたのは

結婚記念日である 2月8日。




おかげさまで 開設9年目を迎えました。






こんにちは イヴままです。






愛犬イヴのこと


うさぎのルナのこと


家族のこと


学校のこと


お花のこと 


旅のこと


日々の暮らしの記憶綴り。




9年の巡る季節の間に

様々な出来事を繰り返しながら

大切なご縁をいただきました。





うさぎ先輩と呼ばれていたルナが 


あと数日で14歳を迎える前に


月へ帰ってしまい 


ルナを想うだけで いまだに涙がこぼれるけれど


世界で一番花の似合ううさぎ

るなちゃんありがとう34




振り返って 


こんなことがあった あんなことがあったと


見返すことができるブログは


私にとって大切な場所となっています。






子供たちが巣立つ前にと


自分探しをしている数年の中で


庭の薔薇の手入れについ調べているときに


偶然出会ったのが ロザフィでした。


講師資格をとることに何も迷いは感じませんでした。
ちいさな薔薇のおくりものロザフィ





昨年は 愛知県で日本エンジェルパール協会の

認定講師資格も取得して

素敵さんたちとの繋がりを通して

新たな学び欲をいただきました。
2019年6月クリエイターコース




一輪のちいさな薔薇とパールを合わせたお耳飾り。

ローズ ミニョンヌ シリーズ

可憐な薔薇という意味です。
1657からピンク赤



青い薔薇の花言葉は 「夢が叶う」
1657から青系






変わらずそばにいてくれるイヴは11歳。

元気いっぱいですが 

ときおり見せる表情に 年齢を感じることも増えました。

夢が叶うなら 永遠に一緒にいたい。
2020年2月8日イヴ11歳




来週トリミングなので

今はこのように もっふもふ状態です( ´艸`)

昨日 おうちシャンプーして いい匂いになりました。



ふわふわのお洋服は 先日のユキチカイベントで

反対側ワゴンにいらした 犬服屋さんで購入したもの。
2020年2月7日





恒例となりました ちいさなおくりもの企画

今年も ささやかに ひそやかに 行いたいと思います。




またまた お品は 決まっていませんが

おひとりさまに 

ちいさなおくりものを させていただきたく思います。




応募してあげてもいいよーーという方がいらっしゃいましたら




お手数ですが お好きな お色を書き添えて 

コメント欄から ご応募をお願いいたします。

締め切りは 2月29日㈯ おやつの時間まで 


お馴染み様も 通りすがりの方も どなたでも

どうぞ お気軽に 遊んでくださいね。

ご当選されたときに

ご住所、お名前などお知らせいただける方で

お願いいたしますねー (人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆





これからもどうぞ

ちわぷーイヴと薔薇色の明日を

可愛がってくださいますよう

よろしくお願いいたします。




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





[2020/02/08 13:28 ] | 企画もの | コメント(73) | トラックバック(0)
イヴのクッキー ・ 十勝菓子工房菓音さん 
庭の雪囲いを 外しました。

ひさしぶりの土の匂いをかぎながら

まだ小さな枝の薔薇たちに ご挨拶。


年月が経って劣化してしまった ローズアーチは

イヴぱぱが新しいものと替えてくれました。






こんばんは イヴままです。






ブログ開設8年記念に 作っていただいた

イヴのクッキー。
菓音2019年3月



ちいさなくまさんクッキーには 

ピンクのリボンで アイシングしていただきました。
菓音2019年3月2




少しずつ表情が違います (*´▽`*)
菓音2019年3月3




久しぶりに ルナ&イヴが並びました。

数年前作ってくださったルナのクッキーは

今も大切にしています。
菓音2019年3月4




北海道の十勝で 

アートクッキーを中心に作ってらっしゃる


菓子工房菓音さん。


出会いは マッチ棒クッキー。

本物のマッチと同じ大きさのクッキーは

小さくて可愛いもの好きなワタクシを虜にしました。


今回はピンクのパッケージでお願いしました。
菓音2019年3月5





アートクッキーに留まらず 

最近は 十勝ポテトフラワーというアートフード

マッシュポテトで作るお花の料理を考案されました。


北海道のジャガイモを使った

天然色素そのままの 美しい色合いです。





3月の初めには 

北海道の食文化をビジュアルしてPRという

事業として抜擢され ロシアに飛び

地域の魅力発信支援事業として

モスクワで活躍されてらっしゃいました。




フィギュアスケートのザギトワ選手に

ザギトワちゃんと 秋田犬マサルのクッキーを

直接 ザギトワ選手に贈呈している映像が

NHK WEBニュースで流れて
 
写真と動画を拝見しましたが

とっても嬉しくて ドキドキしましたー

⇓ この美しいお花が じゃがいもなのーー♪
菓音2019年3月6




ロシアから帰ってきてすぐ お疲れのところ

イヴクッキーを制作してくださいました。



アンティークなボードは

ロシアのお土産にといただいたお品。



あの日 デートした方は 

こんなにも素敵な お友達なのでした。
菓音2019年3月ロシアのお土産




hana6_20190319214426ccc.jpg


ちいさなおくりもの企画に

ご当選されたおふたりへは


菓音さんのクッキーの他に

ちいさな いろいろお菓子と雑貨



そして

 

ピンクに近い紫色がお好きと書いてくださった

ピノホリママさんにお作りした ネックレス。

タイトルは

 「やさしい気持ち」
2019年企画ピノホリさんへ



スカイブルーがお好きだと書いてくださった

kenkenkidsさんにお作りしたネックレス。

タイトルは

「そらいろの薔薇」
2019年企画kenkenさん



心ばかりの ちいさなおくりものを

今日発送してきました。


お気に召していただけると嬉しいです。




ご応募してくださったみなさまも

ありがとうございました。




osirase-ivu_20190319210828e16.png

◆3月31日(日) 10:30~16:00

「ハマナスマルシェ」に出展いたします。

石狩市民プール2階 多目的ホールA・B

石狩市花川北3条2丁目198 
※無料駐車場あり



初めて参加させていただくマルシエなので

とても楽しみです。

どうぞ遊びにいらしてくださいね。




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2019/03/19 22:22 ] | 企画もの | コメント(44) | トラックバック(0)
8年目に感謝 ・ ちいさなおくりもの企画 ・ さっぽろ雪まつり
2月8日 

結婚記念日から始めたブログですが

おかげさまで 

開設 8年目を迎えることが出来ました。





こんにちは イヴままです。





離れていても 

心のどこかに そっと 

寄り添ってくださる みなさまに 感謝。
8年目にありがとう




貴重な お時間を割いて 残してくださるお言葉は



ときめく喜びに 溢れた日も


心が 風邪をひいた日も


ひとすじの涙が こぼれた日も





すぅーっと 心に溶け込んで

いつしか ここは 

私にとって

とても大切な場所と なりました。

たくさんのご縁に感謝。
2019年2月うさぎさん



この先も 変わらず 


花を 愛し

人を 愛し

動物を 愛し

旅を 愛し

ロザフィを 愛し





丁寧な暮らしの日々を 心がけながら

笑顔と喜びの種を 蒔いていけるよう

努力していきたいと想います。


zakkahako_20190207232143a23.jpg



恒例となりました ちいさなおくりもの企画

今年も ささやかに ひそやかに 行いたいと思います。




またまた お品は 決まっていませんが

おひとりさまに 

ちいさなおくりものを させていただきたく思います。

応募してあげてもいいよーーという方がいらっしゃいましたら


お手数ですが お好きな お色を書き添えて 

コメント欄から ご応募をお願いいたします。

締め切りは 2月28㈭ おやつの時間まで +゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+

どうぞ お気軽に 遊んでくださいね。



k-0004_201902071947290a9.jpg


さて ここからは 70回目を迎えた 

「さっぽろ雪まつり」 のご紹介です。



大雪像は 全国ニュースでも流れると思うのですが

いくつか ご紹介しますね。



キュートな笑顔の 大阪なおみさん。
2019雪まつり3



横顔や髪の毛も 素晴らしい出来栄えですね。
2019雪まつり4



お空の さくらももこさんに 見ていただきたいなー
2019雪まつり6



巨大カップヌードルからは 湯気が出ていましたよー
2019雪まつり22



雪ミク(初音ミク)ちゃん。可愛いですねー
2019雪まつり



光で浮かび上がるうさぎさんは ラビットユキネ。
2019雪まつり2



「スターウオーズ」 

左側の戦闘機に乗って 写真撮影ができますよー
2019雪まつり27



「ヘルシンキ大聖堂」

今年 日本との外交関係樹立100周年を迎える

北欧の美しい国フィンランドがテーマ。
2019雪まつり5-crop



JR貨物の機関車DF200 (通称レッドベア)
2019雪まつり21



プロジェクションマッピングでカラフルに動き出しました。
2019雪まつり23



この車輪?の部分も精巧ですね。
2019雪まつり30




芸術的な国際コンクールも 毎年の楽しみです。 

フィンランドの綺麗な女性が 頑張っていました。
2019雪まつり13



雪でできているなんて 信じられないような

素晴らしいシンガポールの作品です。
2019雪まつり24



丁寧に制作していた マカオのみなさん。
2019yukimaturi 35



どちらの国か忘れてしまいましたが

お花が可愛い作品でした。
2019雪まつり28



制作途中を目にできることも 楽しみのひとつ。

昨年 今年と2連覇された

微笑みの国タイの作品。
2019雪まつり25



高さ24m 全長60m 最大斜度39°のジャンプ台では

迫力あるスノーボードを見てきました。

特に中学生以下の子供たちのセッションの時には

会場から大きな拍手が湧きました。

白色のウェアで 宙を舞っている方が見えるでしょうか。
2019雪まつり11



白い恋人の缶に 入っちゃったーヾ(*´∀`*)ノ
19-02-07-08-52-58-893_deco.jpg




テレビ父さん、 ずーしーほっきーなど

今回は キャラクターとの記念撮影が多かった私。

ぎゅっとハグしてくれたのは アックマちゃん♪

黄色いコートも可愛かったです。
19-02-07-09-04-25-014_deco-crop-crop.jpg



寒くて寒くて とうきびも凍っていました ( ´艸`)
2019雪まつり8



大通1丁目は スケートリンクに変身。

60分入れ替え制 貸靴料込みの値段で
大人1,000円 こども500円。
(札幌市民は大人500円 こども300円)

16~31センチサイズが用意されているそうです。
2019雪まつり12



雪像も綺麗ですが

やっぱり雪の中のテレビ塔が 一番好きだなと思う私。
2019雪まつり16




第70回さっぽろ雪まつりは 2月11日まで

3会場で 開催されています。

どうぞ温かい服装でお出かけくださいね。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2019/02/08 11:43 ] | 企画もの | コメント(74) | トラックバック(0)
ちいさなおくりもの抽選会
学校評議員をさせていただいている中学校の

卒業式に出席してまいりました。

毎年この日は 涙がこぼれてしまうのですが

今年は送り出す先生たちの涙のシーンがとても多く

ワタクシのお化粧もぺろりんちょと流れてしまいました。

胸を打つ合唱、涙で震えた答辞、

純粋な涙の向こうに 輝く未来が待っていますように。


感動をいただけることに 心から感謝です。









こんにちは イヴままです。







7周年ちいさなおくりもの企画では

たくさんのみなさまに エントリーしていただき

ありがとうございました。

抽選が遅れて 申し訳ございません。
2018抽選1



昨年はうさぎ先輩が 頑張ってくれましたが


今回はまた ちいさな手の力を借りましょう。



お名前を記入した紙を折って

しゅわ&とーまが来る日を 待っていました。
2018抽選



そして

あひるのおしりで やってきたのは
とーま11か月-crop



ちょっぴり モヒカンっ子になった とーま( *´艸`)
とーま11か月2



ちっちゃな歯が 並んでいます。
とーま11か月3



つかまり立ちも すぃっとできるようになりました。

来月には 1歳のお誕生日を迎えます。
とーま11か月5



t-syuwachan-s_2018031612523328d.jpg



今回のプレゼンターは 3歳のしゅわですよー
2018抽選2



さぁ 1枚選んでくださーい
2018抽選3



どなたかしらー
2018抽選4













クルーズママさま

おめでとうございまーすヾ(*´∀`*)ノ
2018抽選5



あらら もう一枚ひいちゃいました ( *´艸`)
2018抽選6



ということで 

敗者復活となりました。













タロはなさま おめでとうございまーす(∩´∀`)∩
2018抽選7


外れてしまった方には ごめんなさい。

ご当選された お二人様は鍵コメで

ご住所その他を お知らせくださいね。






今年もちいさな企画で遊んでくださって

ありがとうございました。




これからも変わらず

ちわぷーイヴと薔薇色の明日を

可愛がってくださいますよう

どうぞよろしくお願いいたします。





春から幼稚園に通う しゅわ。


入園式用にしゅわママに ネックレスのプレゼント。
2018年3月かずえちゃん  849




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて



[2018/03/17 11:44 ] | 企画もの | コメント(42) | トラックバック(0)
おやつの時間終了です ・ カップに浮かぶ星
25日、28日 チカホ出展が終了いたしました。

札幌には 可愛い人キレイな人がいっぱいだなぁって

あらためて感じるほど 素敵なお客様が多かったです。



また、海外の観光客さまが「Beautiful!」と言って

ネックレスをご購入くださいました。

どこかのお国で 私のロザフィを使っていただけると思うと

大変ありがたい気持ちです。



「ブログ見ていますよー」と お声かけくださった素敵さん。

私もお会いできて とても嬉しかったですーヾ(*´∀`*)ノ




れもんにいたんの 同級生イケメンくんも

お母様と一緒に 来てくださいました。

お母様は 卒業式用のネックレスを

イケメン君は 彼女に可愛いピアスを ご購入くださいました。

足を運んでくださっただけで嬉しいのに ありがたいことです。
2018年2月ともやくんれーこちん-crop



主催者様、 仲良くしてくださった作家様たち

一緒に出展させていただいた仲間作家さんたち

ありがとうございました。
2018年2月28日チカホ-crop







こんばんは イヴままです。







2月28日 おやつの時間が過ぎました。




ちいさなおくりもの企画に

エントリーしてくださったみなさま

ありがとうございましたー*:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:*



書き添えていただいた お色から

優しいみなさまの イメージが膨らんでいます




お手数ですが 

お名前確認を お願いいたしますね。


▪ akiさま <赤>
▪ みゆきんさま 〈ピンク〉
▪ かのぼんさま 〈ドクターイエロー色〉
▪ amiさま 〈エメラルドグリーン〉
▪ のんママさま 〈ピンク〉
▪ 季節の花々さま 〈紫〉
▪ maririnhahaさま 〈ピンク〉
▪ タロはなさま 〈オフホワイト〉
▪ あとほさま 〈ブルー〉
▪ ボス。さま 〈ブルー〉
▪ mikan-tiiさま 〈ピンク〉
▪ reimi01さま 〈シルバー〉
▪ みここさま 〈ブラック〉
▪ okokkeitarouさま 〈オレンジ〉
▪ ななpapaさま 〈ロイヤルブルー〉
▪ トイプーラブさま 〈赤〉
▪ あーさんさま 〈赤〉
▪ NON姉姉さま 〈お知らせくださいね〉
▪ kenkenkidsさま 〈モーヴピンク〉
▪ さくら3233さま 〈ロイヤルブルー〉
▪ sheep☆さま 〈オレンジ〉
▪ クルーズママさま 〈ピンク〉

22名様の ご応募をいただきました。



もしも お名前が 漏れている方がいらっしゃいましたら

どうぞ お知らせくださいませね



抽選につきましては

今しばらく お時間をくださいませ。




今週は 次男が仕事で札幌に来ています。

新潟のお土産を 買ってきてくれました。
2018年2月優新潟土産



くすっと笑ってしまうような ふたつの缶には

可愛い砂糖菓子が 入っています。
2018年2月優新潟土産2



「浮き星」という名のお菓子は 

コンペイトウのようで コンペイトウではないの。
2018年2月優新潟土産3



紅茶に そろりと入れてみたら

ぽこっと ひとつ 浮かんできました。
2018年2月優新潟土産4




そして 次々に ぽこぽこぽこーーっと浮いてきて

カップの中に星座ができました。

甘さが溶けだして いつもより美味しい紅茶になりました。


主人と次男と私で ぽこぽこっと ほっこり時間。
2018年2月優新潟土産5



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて



[2018/02/28 22:29 ] | 企画もの | コメント(27) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>