新しい家族が来て
3日目を迎えました。 れもんにいたんも 仕事から帰宅すると 大きな手のひらに包み込んで 癒しになっているようです。 こんにちは イヴままです。 ひな特有の声で ぴーぴー鳴きます。 ![]() 時々 羽をぱたぱたさせて 飛ぶ練習をしているようです( ´艸`) ![]() 離乳食的なものを食べさせているので おくちまわりは 薄茶色。 まだ短い尾羽も 綺麗ではありませんが 洗うと体温が下がってしまうので そっと 拭き取るだけにしています。 だんだん 白くなるかしら。 ![]() 白い翼を うーーーんと伸ばして 気持ちが良さそうです。 ![]() 名前について アドバイスをいただきありがとうございました。 ◇ パール ◇ ラリマー ◇ ぴな どれも見事に票が分かれました(^_^;) 他にも 可愛いお名前を提案していただきました。 せっかくなので ご紹介させてくださいね。 ◇グレイシャー ◇アイス ◇ティファニー ◇ホワイト ◇スノー ◇蘭璃丸 らりまる ◇秘真珠 ぴまじゅ ◇ひかり 時間を割いて 考えてくださったみなさま ありがとうございました (∩´∀`)∩ そして 決まりました。 愛と平和の象徴で すべてを優しく包み込み 無条件の愛の意味を持つ 世界三大ヒーリングストーンのひとつ 呼びにくいかしらと思ったのですが 決めてしまうと さほど気になりません( ´艸`) ラリマー です。 どうぞよろしくお願いいたしまぴっ♪ ![]() 憶えにくいかもしれませんが ラリルレ ラリマーって 想い出してくださいね ( ´艸`) *:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡
続きを読む
スポンサーサイト
|
![]() |
風が強い札幌です。
庭の花たちが 風に耐えながら 健気に咲いてくれています。 こんにちは イヴままです。 昨日は 長男一家と お墓参りに行ってきました。 モアイ像が並ぶ場所です ⇒ ★ お参りを終えてから 出店でチョコバナナやタピオカを楽しんで 敷地内にある 大きな鐘を鳴らしました。 ちいさいコは 下の紐を持って鳴らします。 しゅわ&とーまと比べると 鐘の大きさが伝わるでしょうか。 ![]() ごーーーん!と鳴らした後は 帽子を脱いで ちいさな手を合わせます。 ![]() すると 撮影スタッフさんから 声をかけられて 取材を受けました。 尻込みしていた お嫁たんを ぐぐーーんっと 前に押し出しましたよーー ( ´艸`) 右下は 取材のカメラです。 ![]() 満面の笑顔の3人とは逆に 眠そうな とーまを笑わせるのに カメラマンさんの後ろで 必死だったワタクシ。 いい記念になりました。 ![]() 裏側の橋から おさかなさん いるかなーーって覗いたり ![]() 仲良く たんぽぽを摘んだりして そのまま イヴ家に直行。 実家の両親も来てくれて 4世代で にぎやかな日を過ごしました。 ![]() ![]() 今日 委託先に いくつか納品した中のネックレス。 いつもは あまり使わないパールやビーズで繋いでみました。 写真ではわかりにくいですが 上品に輝いています。 自分の分も 作ろうかしら。 ![]() 委託しているのは とっても素敵な インテリアショップ。 お洋服にディスプレイされているネックレスもあります。 是非 お手に取ってご覧いただけると嬉しいです。 Chouette (シュエット) 札幌市中央区南1条西27丁目1-1 マルヤマクラス2階 地下鉄円山公園駅直結 ![]() 次のイベント出展会場は 9月28日㈯ 札幌文化芸術交流センター SCARTSモールA.B (創世スクエア)です。 10月以降の出展も いくつか決まっていますので また お知らせさせていただきますね。 オーダーは 随時受け付けております。 お問い合わせなども どうぞお気軽に。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
更新もご訪問もできず 寝込んでおりました。
しゅわ家を全滅させた 胃腸の風邪をもらってしまい 点滴を受けて数日間 何もできずにいましたが やっと今日から 起き出しました。 こんにちは イヴままです。 先週 お嫁たんからSOSが来て イヴ家にお預かり。 天井に写した ちいさなプラネタリウムを眺めながら あれこれお話して 眠りについた しゅわ。 頬に揃えたおててが 夢見る天使のよう ( *´艸`) ![]() その後 しゅわを連れて行った 小樽総合博物館。 入口は キレイなミントグリーンの改札口風。 ![]() 子供たちが小さかった頃と変わらぬ姿で 蒸気機関車しづか号が そこにいました。 ![]() 機関車庫のボタンを ひとつずつ押して 機関車が出てくるのを じーーっと見ていました。 ![]() ナンバープレートというのでしょうか。 D51はどれー?と 興味津々。 ![]() 科学展示室では この歯車模型が気に入ったようです。 ![]() 冬期間は 屋外車輌展示が休業でしたので もう少し 喜ばせたいねということで 小樽水族館へ 行ってみました。 イルカのショーを 楽しみました。 ![]() 片腕のない ウミガメさんが美しく泳いでいました。 ![]() ピンク色のイソギンチャクと 黄色のお魚。 ![]() とても小さくて可愛かった 「フクロウオ」 の 赤ちゃん。 ![]() ウルトラマンの怪獣 ピグモンにしか見えなかった 「フサギンポ」 ユーモラスな姿ではありますが まるで人間のような哀しそうな目に 心惹かれてしまいました。 ![]() お外では ペンギンさんの雪中散歩ーー ヾ(*´∀`*)ノ ![]() 雪の上を ぺたぺた よちよち 歩きます。 ![]() 動画はコチラを ご覧くださいね⇒ ★ 帰りはお買い物をしながら 三角市場の武田さんで 遅い昼食。 ![]() しゅわから始まった胃腸炎。 ワタクシにとって 胃腸炎というものは 初めての経験でしたが とにかく苦しい夜を過ごしました。 ちいさなしゅわも こんなに苦しい思いをしたのかと思うと せつなくなりました。 みなさまも どうぞお気をつけくださいませね。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
初夢を とても 楽しみにしていたのに
起きたら まるきり 憶えていなかったという 残念な ワタクシです。 みなさまは 素適な初夢を 楽しまれましたか。 こんにちは イヴまま♡です。 おそろいの 晴着姿の しゅわ&とーまの 撮影会のひとこまです。 転んで ほっぺに傷のある しゅわと ひっかいて お鼻に傷のある とーま。 とーまの ちっちゃなお鼻は くるみボタンみたい。 鼻よりほっぺの方が ぽたーっと前に出ているのは イヴままと おそろい ( *´艸`) ![]() イヴ家の和室で はいポーズ。 ![]() ふたりの写真は難しいー ![]() 歌舞伎的な・・・ ![]() 近いよーー ( ̄▽ ̄;) ![]() 右の 赤色の点は 南天の実。 左の 青色のタオルは しゅわの お気に入り。 ![]() 赤い実をとったのは だぁーれ ( *´艸`) ![]() どこへ行くのーー ・・・(;´Д`) ![]() なんとか 撮れました。 ![]() ふたりとも すくすく健やかに 成長しています。 3歳のしゅわ 8か月のとーま ゆっくり ゆっくり おおきくなぁれ がんばったねーー *:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・' ![]() 今年初めのお買い物は クレルさんのケーキ。 実家へお年始に行った際の お年賀として。 ![]() 今年初めに作ったパンは ふわふわ ふんわーり ちぎりパン。 ![]() つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
昨日のチカホ出展では
たくさんの方に ご来場いただき ありがとうございました。 久しぶりに お会いできた方々も いらして 嬉しいひとときでした。 足を運んでいただき 感謝です。 こんにちは イヴまま♡です~ 新作のブローチをいくつも お嫁にもらっていただき 嬉しいスタートでした。 ![]() ジュリアの ロングネックレスも 増産中ー ![]() お気軽に 楽しんでいただきたいので ![]() ちいさなネックレスも プチプライスで ご用意しています。 ![]() こちらは 金色バージョン。 チカホ出展が 3週続くので 楽しみながら 制作に励んでいます。 ![]() ![]() 雨だった日曜日 北海道神宮で 生後1か月 とーまの お宮参りでした。 よくねんねする ぷっくぷくほっぺのベビタンです。 ![]() おめめが開いたところを 急いでパチリ ( *´艸`) しゅわの時は おめめぱっちりでした ⇒ ★ ![]() しゅわパパが 修学旅行引率で お嫁たん ひとりでは 大変なため 今日から しゅわの お預かりです。 にこちゃんパワーに 力をもらって 私も 笑顔で過ごせそうです。 ![]() ![]() ロザフィ出展の ご案内です。 お時間が ありましたら 遊びにいらしてくださいませね。 ![]() 地下歩行空間 北3条広場 11:00~18:00 ![]() 地下歩行空間 憩いの空間西側 10:30~18:30 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
イヴ家のお庭にも
ちいさな春が 顔をのぞかせる季節が来ました。 こんにちは イヴまま♡です~ 2日目の おにいたん修行 ![]() 「どーぞ」 と言いながら ベビタンに ミニカーを貸してあげます。 ![]() おとうさんから もらったばかりの あおいろの ばす ![]() おおきくなったら いっしょにあそぼうね ![]() 御朱印集めをなさっているという お嫁たんのお母様を 北海道神宮に お連れしました。 神宮本殿から5分程の距離にある 開拓神社。 仕事運と金運に 恵まれるのだそうです。 赤いコートが 素敵な お母様。 ![]() ワタクシ 御朱印って初めて拝見しました。 ![]() 開拓神社の 後ろで ふわふわしたものが 動いています。 となりのトトロの メイちゃんのように じーーーっと 見ていたら しゅたたたたたーーーっと 柱を登っていきました。 やはり会えました 2017年 最初に会えた リスちゃん。 ![]() しっかり見つめ合いましたよー (スマホ画像) ![]() 北海道神宮本殿 ![]() ここで お宮参りをした あなたが 今は こうして スロープを駆け上る。 ![]() 境内が 桜色に染まる頃 また来ようね ![]() 生後4日目の ベビタン おかげさまで 元気に退院しました。 ![]() 仕事で札幌に来ていた次男も 先日 海を渡って 会社に戻ってしまいました。 しゅわお預かり & お泊りが続き PCに向かう時間が あまりとれませんでしたので みなさまのところへは これから少しずつ ゆっくり遊びに行かせてくださいね。 ぽちっと応援 & 読み逃げどろんちょ 参上いたしますーー つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
4月の雪が ちらつく
寒い 寒い 夜の おはなし およめたんが いっぱい頑張ってくれたおかげで ちいさな天使が 舞い降りてきました。 ![]() およめたんが カルシウムをたっぷり摂ってくれたおかげで 丈夫な爪が伸びて 産まれてきました。 ![]() ベビタンだった しゅわが おにいたんになった日 ![]() あなたに会えた あの日の感動が よみがえる。 ![]() まんまる ぷっくりな ベビタンは お顔の輪郭や ほっぺの柔らかさが おまんじゅうや お大福にそっくりなので ワタクシ おまんじゅうちゃんと呼んでいました ( *´艸`) ![]() 「あかちゃんー」 と指さす ちいさな手 ![]() 「イイコ イイコ」 してあげる ちいさな手 ![]() 病院の帰りのファミレスで 2歳のおにいたんは ご飯を食べながら ねんねしてしまいました。 おにいたん修行 始まりの日 がんばりました。 ![]() お嫁たんに 安産エールをたくさん いただき ありがとうございました。 おかげさまで まんまるベビタン天使が 産まれました。 2017年4月13日になってすぐの 真夜中 1時16分 身長50㎝ 体重3,030g おとこのこ 頑張ってくれた お嫁たん あなたに たくさん ありがとう つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |