fc2ブログ
母の日とオーダーと
母の日の朝

次男の遺影に手を合わせていると

幼かったころ描いてくれた絵や

折り紙で作ってくれたカーネーション

毎年1輪だけカーネーションをくれた中学生のころ


いくつもの記憶の場面が想い出されて

涙が止まらなくなりました。







そんな私を知ってか知らずか

末息子 れもんにいたんが

大きな花束を買って手渡してくれました。

嬉しかったな。
2023母の日はやて





イヴままのオンラインショップでは

お母さまへの贈り物として

作品をお買い求めくださった方が

多くいらっしゃいました。



とびきりの笑顔のお手伝いをさせていただけたことに

感慨深くなります。

子どもにとってお母さんが喜ぶ顔は

大人になっても嬉しいものですよね。



それぞれの想いが交差する母の日

私も実家の母に贈り物を届けてきました。

みなさんの今年は どんな母の日だったでしょうか。






ご結婚が決まったお嬢さんの

お相手先のご両親との食事会で

身に着けてくださる セットアップ。
たけちゃん2023年4月




お嫁さんのお誕生日プレゼントに

インスタから過去の写真を見てくださって

同じものをとご注文いただいたネックレス。
みみはさん2023年4月



大きなブローチは
enndousennsei2.jpg




次男の担任だった先生が

ご注文してくださった作品のひとつ。
enndousennsei.jpg




ここに掲載しきれないほど 

オーダーをいただきました。

ネットショップでご注文をいただいた方から

追加で何度もオーダーをいただいたりと



発送用の箱を追加するほど

作品が嫁いでいってくれています。



声が出なかった期間も

集中できる時間をくださって

ありがたく感じています。






来週26日は 次男の一周忌。

みんなが集まることができる

今度の日曜日に法要をします。





この1年の間

いつもいつでも

頭の中でたくさんの想いが錯綜しているけれど

こうしてブログで文字にしようとすると

なかなか書き進むことができなくて。




離れたところで

いつも見守ってくださっている

ブロ友さんに

読者さんに 

温かい素敵さんたちに 感謝。





・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



スポンサーサイト



[2023/05/18 16:47 ] | ロザフィ | コメント(12) | トラックバック(0)
ゆっくり眠りました ・ さくら散歩
仲間たちと一緒に作り上げてきた
オンラインショップマルシェ

「ざっからふる!」


おかげさまで無事にオープンいたしました。




こんばんは イヴままです。





何度も見に来てくださっているみなさま
2023sakura.jpg




ずっと応援してくださっているみなさま

ありがとうございます。
2023sakura8.jpg





ずっと眠っていなかったせいか

安堵感からなのか



たっぷり ゆっくり ぐっすり



8時間も眠りました。

しかも2日続けて ( ´艸`)
2023sakura2.jpg




これからも襟を正して

コツコツと制作を進めていきますので
2023sakura3.jpg




どうぞよろしくお願いいたします。
2023sakura4.jpg




近場ですが

やっと桜を愛でに行って

美しい姿に力をもらってきました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
2023sakura5.jpg




お時間がございましたら

イヴままのショップを覗いてみてくださいね
↓ ↓
ちいさな薔薇のおくりもの




・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/04/30 23:34 ] | ロザフィ | コメント(6) | トラックバック(0)
ざっからふる!明日グランドオープン
声が出なくなって16日目。


今朝、すこーしだけ

かすれ声が出ましたが

お医者様から 「しゃべらないで!」と

かたく言われているので

言葉を忘れそうです( ´艸`)




こんばんは イヴままです。




さて いよいよ明日は


オンラインショッピングマルシェ


「ざっからふる!」


グランドオープンです。



制作をする時間より

あれこれ勉強する時間の方が長くて

PC作業に深夜までかかる日が続いていますが



お仲間さんたちの力をお借りしながら

やっと明日を迎えます。

ここからが新たなスタートライン。



まだまだ日々丁寧にを心がけて

とことこ進んでいきたいと思っています。




今日はミラーコンパクトや
mira-konnpakuto.jpg
mira-konnpakutohana.jpg



小物入れなど
ケースぴんく



アクセサリー以外の作品を
ケース赤



オンラインショップに掲載しました。
ケースぐれー




頑張って黙々と作業をしているので ( ´艸`)


大都会の素敵さんが 温かいお手紙とともに

美味しいおやつを送ってくださいました。



表面は胡麻の海ーーー

下側はさっくさくのパイ生地ーーヾ(*´∀`*)ノ



話せなくても

美味しいものを食べることができる。



それだけでも 幸せです。
いずみさん



それではみなさま

明日 4月28日 21;00


「 ざっからふる! 」でお会いしましょう


公式LINEにご登録して

クーポンをもらってやってくださいね。

合言葉は 「バラ」




※ プチ情報

 あらかじめ PayIDというアプリをスマホに入れておくと

 お買い物がスムーズだそうですよ。

 


Instagramも遊びにいらしてくださいね。







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/04/27 23:36 ] | ロザフィ | コメント(8) | トラックバック(0)
どこかで見た色
声が出なくなって11日目。


昨日ご来店くださった

次男のママ友ちゃんたちが

効き目がありそうな のど飴ちゃんを探して

買ってきてくださいました。



ありがたいなぁ・・・ 。゚(´つω•`。)゚。






こんばんは イヴままです






以前 髪飾りのご注文をいただいたリピーター様から

お揃いの色で デザインおまかせと

ネックレスのご注文をいただきました。
3063no2




ご来店いただいた時にお召しになっていた

空色と白のワンピースにぴったりで

嬉しくなりました ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
3063 no4




アシンメトリー(左右非対称)のデザインに

数色のロザフィ薔薇を合わせているので

様々な表情がお楽しみいただけます。
3063 no3




金属アレルギーをお持ちのお客様なので

市販のチェーンを使わず

ビーズを通して作ったものを繋いでいます。

長さ調整のアジャスターも使用していません。



ご希望やご要望に沿って

喜んでいただけますよう心がけています。
3063尾川様




そして

このネックレス

何かに似ていると思ったら・・・






ラリマーカラーでした( ´艸`)
2023年4月らり



・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




来週25日は

ロザフィの超上級講座スペシャリテの

後半の方々のプレゼンがあります。

ワタクシはオンラインで参加しますが

とても楽しみです。





そしてそしてーー

28日 21:00は

素敵さんたちと一緒に

この日のために頑張ってきた

新しいかたちのオンラインマルシェ



「 ざっからふる! 」 のオープン日です。




マルシェオープン記念として

各ショップでは

お得な商品を続々と掲載している最中です。


LINE公式に登録して ←クリックしてみてくださいね


お得なクーポンも 是非もらってやってくださいねー


イヴままの合言葉は 「 バラ 」 ですよー♪




わからないことがありましたら

お気軽に問い合わせくださいませね。
zakkarao-punn.jpg



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/04/22 18:32 ] | ロザフィ | コメント(12) | トラックバック(0)
シュエットさん閉店のお知らせ
野球はよくわからないワタクシでも

感動した野球男子さんたちでした。

子どもたちの夢も大きく膨らんだことでしょう。

明るいニュースはいいですね。

オオタニさーーん最高です (*´艸`*)







こんばんは イヴままです。






雪の姿が見えなくなって

札幌にも春が訪れてきました。
3052.jpg




「 卒業式に雪がないなんて珍しいね 」なんて

れもんにいたんと話していたほど

早い雪解けでした。



私は 課題や制作、学びに励みつつ 

相変わらず ぱたぱたと過ごしております。



新作のブローチは春色が咲きました。
3048と3049





こちらは素敵さんが制作されたブローチです。

146の見本色から

お好きな色をお選びいただいて

たくさんの薔薇を作られました。

エレガントでとても綺麗ですね(*´▽`*)
2023年3月ひろみさん





さて


ここからお知らせです。





長年作品を委託してきた 素敵なお店

シュエットさんが急に閉店することになりました。

今月26日㈰で完全閉店です(´;ω;`)



インスタグラムで急な閉店を知り

昨日うかがってきましたが

家具や什器、お洋服、雑貨など

すべて半額になっていました。



店内はたくさんのお客様で混みあっていて

急な閉店を惜しむお声も聞こえてきました。
2023年3月シュエット閉店




毎月の納品や集金の際に

スタッフさんにお会いするのがとても楽しみで

よく花や雑貨を買って帰ったものです。
2023年3月シュエット閉店2




次男が空に住所を移した後

なかなかお店にも足が向かなくて・・・

久しぶりに伺った時には

オーナーの先生が走り寄ってきてくださって

涙しながらぎゅっと抱きしめてくださいました。




たくさんのスタッフさんたちには

いつも本当に良くしていただいて

シュエットさんに行くことが楽しみでした。




イヴまま作品を好きでいてくださったお客様

本当にありがとうございました。




少し残っておりますイヴまま作品は

10パーセントOFFで販売することを決めました。




短い期間ではありますが

お近くの方はどうぞ最後に

シュエットさんにお立ち寄りくださいませね。
2023年3月シュエット閉店3




過ぎた月日には

楽しい嬉しい時間が たくさん刻まれました。

きらきらした笑顔があふれていたシュエットさん。



ご縁を繋いでくださいました。

大好きなお店でしたので淋しい限りです。
2023年3月シュエット閉店4




ぱたぱたと過ごしている中

doriさんが送ってくださった

世界一美味しいジャムでビタミン補給をしています。

doriさん、たくさんありがとうございました。
2023年3月ドリさん




Instagramも遊びにいらしてくださいね。







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/03/23 23:02 ] | ロザフィ | コメント(20) | トラックバック(0)
3月の始まり・日々のこと
ひどい吹雪だと思ったら

翌々日は 記録的なほど気温が上がったり

少しずつ春の気配を感じる日が多くなってきた札幌です。




中学校の評議委員会に行ってきました。

前回お休みをしてしまったのでひさしぶりでした。




イヴ家全員の母校でもあるので

いつ訪れても 頭の中に

たくさんの場面が思い浮かぶ場所。




公立高校の入試も目前ですが

体調を整えて力を発揮できますように。



子供たちはみんな 純粋に可愛いな。
2023年2月評議委員会







こんばんは イヴままです。






26日は 次男9回目の月命日でした。

菊の花は なんとなく淋しいイメージがあって

普段あまり購入しないのですが

この染め色に魅せられて

全部買い占めちゃったーー( ´艸`)
優9回目の月命日




さかのぼって 2月のローズ会。

額絵はちょっとスモーキーな青い薔薇とことり。



指で色をくるくるーーっと

初めてのパステルにトライしてみました。
2023年2月ローズ会




毎月お楽しみのおやつ。

今回送ってくださったのは チョコレートバー♪

それぞれ色が違っていたようで

ワタクシのはお花柄でした(*´▽`*)
2023年2月ローズ会3



ローズ会は

全国のロザフィ講師が

毎月オンラインで交流する場です。



会長はじめ

みなさん素敵な方ばかりで

心が元気になる日でもあります。
2023年2月ローズ会2




いつも 頭で考えて

どんなことを 話すより


どんな風に 過ごしているかが大切


黙々とやることの中に

大切な気づきが あるから
2023 3月うさぎ





元気にしています。




水色や青色に 気持ちが飛ぶのは

わけがあるのですが

それはまた今度書きますね。




Instagramではリール動画も投稿しています。

よろしかったらフォローしていただけると嬉しいです。
  ↓ ↓ ↓





・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/03/01 19:57 ] | ロザフィ | コメント(8) | トラックバック(0)
イースターエッグ ・ 雪ロロちゃん
札幌の空は

春の水色の顔と 冬の白い顔を 

繰り返しています。



昨日の朝は青空が綺麗で

朝焼けの姿も見えていたのですが

その5分後には 猛吹雪になっていましたー-





こんばんは イヴままです。






ロザフィ本部の手芸クラスで作った

ハンキングイースターエッグ。
ハンキングイースターエッグ



イースターのたまごは生命の始まりや復活の象徴。

可愛い鳥さんもたまごから産まれますよね。
ハンキングイースターエッグ2



イースターのうさぎは 子孫繁栄や豊穣の象徴。
ハンキングイースターエッグ3



神話に登場する

イースターの女神エオストレは

地上の姿ではいつも

うさぎを従えていたそうです。
ハンキングイースターエッグ4




今年のイースターは4月9日。

お子さんと一緒にゆでたまごちゃんに絵を描いたり

マスキングテープで飾ったりして

エッグハント (たまご探しゲーム) をしても楽しそうですね。

その頃には

たまごの値段が下がっているといいですねー( ´艸`)
ハンキングイースターエッグ5





ロザフィスペシャリテ講義で

スペシャルな先生から教えていただいたガラスドーム。

ちいさくて可愛いガラスの入れ物です。



本部テキストで「ロロちゃん」という名前の

目鼻がないシンプルなくまさんがあるのですが



イヴのような

ぽわんっとした表情をつけて

あったかマフラーを巻きました。
2023年2月雪ロロ




雪の中で撮影したので

勝手に 「雪ロロちゃん」 と名付けました。

ちょっと 「雪ミクちゃん」 を意識しています( ´艸`)
2023年2月雪ロロ2




もう何年も前に作ったイヴも

ガラスドームに入れてみました。

身長3㎝に満たないちいさなコです。
2023年2月雪ロロ3




アクセサリーを着けない方にも

ロザフィを楽しんでいただけたらいいなぁと思って

今までいろいろ作ってきましたが

こんなふうに本部からもヒントをいただけて

これからますます楽しみが広がりそうです。
2023年2月雪ロロ4




春までもう少し。

雪を眺めながら集中しているこの頃です。
2023年月20日




Instagramでは動画も投稿しています(*´▽`*)







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/02/21 17:38 ] | ロザフィ | コメント(15) | トラックバック(0)
雪・雪・雪・ 寒-ー-い
日本列島が冷え冷えですね。

氷河期でも来るのでしょうか(◎_◎;)

みなさんの地方は大丈夫ですか。

雪による事故などがありませんように・・・






こんばんは イヴままです。





今日は除雪に追われた日でした。

玄関を開けたら すぐ

どっさりと真っ白な世界ー-
2023年1月24日雪3




いつも除雪機で ばばばばばー-っと

綺麗にしてくれるイヴぱぱが不在なので

手動雪かきで何時間もかかりました( ノД`)

綺麗にしているそばから

すぐまた積もるのが雪国の暮らしです。



性格的にきっちり四角く除雪したいので

尚更時間がかかります。
2023年1月24日雪




雪かきさんも ひと休みしていますよ。

大きな生クリームとフォークに見えませんか( ´艸`)

生クリームたっぷりのケーキが食べたくなります。
2023年1月24日雪2



イヴはあたたかなお部屋で のんびりお昼寝。

雪かきの後は身体が冷えたので

イヴのぬくもりを分けてもらいながら

一緒にぬくぬくしました( ´艸`)
2023年1月23日イヴ




オンラインショップに掲載したネックレスです。

微妙な色を混色したベージュの薔薇。

ちょっとお気に入りです♪
BASE3020.jpg




オンラインショップはコチラです。

まだフォロワーさんが少ないので

PayIDから

ちいさな薔薇のおくりものをフォローいただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓






Instagram投稿も頑張りますー-
↓ ↓ ↓







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





[2023/01/24 22:42 ] | ロザフィ | コメント(18) | トラックバック(0)
ロザフィスペシャリテ in 横浜
ばびゅー-んっとお出かけしていました。





こんばんは イヴままです





電車待ちの駅から見えた 大きな朝陽。

線路には雪の塊がいっぱいありました。

冬の朝は寒かったー-
2023年1月スペシャリテリアル2回目




新千歳空港のラウンジから。
2023年1月スペシャリテリアル2回目の4




羽田に向かう飛行機の横に

飛行機が飛んでいるのが見えました。
2023年1月スペシャリテリアル2回目の3




ロザフィ作家になって7年。

より美しい作品を目指して

上級講座 『 スペシャリテ 』 を受講中です。




リアル講座のため横浜にお邪魔した2回目でした。

前回とは違う会場でしたので

無事にたどり着けるかが不安でした。



商店街のアーケードをきょろきょろしながら歩いていたら

途中で熊本からご参加の先生とお会いできて

ほっとしました。
2023年1月スペシャリテ2回目の6



講座が終わってからごちそうになった

お茶とお菓子♪ 

和菓子屋さんのマカロンなのですってー
2023年1月スペシャリテの8




少し暗くなった帰り道は

遠くに見える夜景が綺麗でした。
2023年1月スペシャリテの7




講座内容は 非公開ですが

質問したことも丁寧にご指導をいただき

充実した集中時間でした。



より美しい薔薇を咲かせられると思うと

楽しみが広がります。



このまん丸ジュリアの薔薇も

もっともっと美しく進化させます。
2023年1月じゅりあ




横浜駅に戻ってから

何度か名古屋でお会いしている先生と

はじめましての素敵先生と食事をしました。




3人のロザフィトークが止まらなくて

気づいたら22時でした ( ´艸`)




お土産にいただいた

私の愛するぴよりんのシュガー

そして湘南チーズパイ。
2023年1月アキちゃんちなっちゃん




マグカップに ちょこんっと ぴよりん。

チーズパイもとっても美味しかったー-
2023年1月アキちゃんちなっちゃん3




帰りは東京に移動をして 仕入れをしてきました。

いつも行く問屋さんが2件お休みだったので

また次回に寄ろうかと思っています。
2023年1月スペシャリテリアル2回目の2




気温14℃の東京から

0度の札幌へ戻りました。

寒ーーい
2023年1月スペシャリテリアル2回目の5



Instagramも遊びにいらしてくださいね。






・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



続きを読む
[2023/01/17 21:53 ] | ロザフィ | コメント(16) | トラックバック(0)
10000時間
ひとつのことを達成しようとしたら

10000時間 使うといいよ



1日 10時間 使ったら

3年弱で 達成できるよ。





私が尊敬し、信頼している方の言葉です。






こんばんは イヴままです






制作以外の雑務をこなしながら

新しい年は 2日から仕事に向かっています。
2023年月雪いっぱい




ロザフィ講師を取得してから

7年目に入りましたが
2023年1月しるばー




学び欲と向上心を

ちいさく積み重ねながら

達成感を味わってみたいなぁ
2023年1月ぱーぷる





「 ひとつひとつを 丁寧に 」

ハンドメイド作家としては当然のこと。


私は


誰かが喜んでくださるお顔を想像しながら

「 心を込めて作らせていただく 」


そんな意識をもっていきたいと思うのです。
3023.jpg





くまのロロちゃんと

後ろに並んでいるのは

数年前に作った

うちのイヴちゃん ( ´艸`)



可愛く作るには

もっともっと練習が必要です。



仕事として打ち込む時間と

息抜きの時間を

上手に合わせていこうと思います。
2023年1月ろろちゃん




「 ちいさな薔薇のおくりもの 」

今月の営業日です。

19㈭ 20㈮ 21㈯ 26㈭ 27㈮ 28㈯

10:00~17:00 



先月はGoogle検索から

いらしてくださった素敵さんたちも

いらっしゃいました。


「 こんなお店があったのねー- 」と

とても喜んでくださったことが嬉しかったです。



ありがたいことです。
2023年1月営業日




Instagramも遊びにいらしてくださいね。







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2023/01/11 21:49 ] | ロザフィ | コメント(8) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>