北海道のおやつのご紹介です。
こんばんは イヴままです。 カーリングチーム ロコ・ソラーレの もぐもぐタイムで すっかり有名になった 「 赤いサイロ 」 一時はなかなか手に入らないと聞いていました。 北海道北見の銘菓ですが 先日 イヴぱぱが出張先の函館空港で 偶然見つけて買ってきてくれました。 ![]() 北海道の牛乳とチーズが しっとり美味しいチーズケーキでした♪ ![]() 豆苗をもぐもぐタイム中の ラリマー&レースが登場ですヾ(*´∀`*)ノ ![]() 豆苗に夢中のレースと お菓子が気になるラリマー( ´艸`) ![]() 何が入っているのかなぴよ。 ![]() レースは豆苗の方が好きぴよ。 ![]() ![]() 大阪の素敵さんから どーーんっと届いた蓬莱さんの美味しい便。 イヴ家の男子たちも大喜びです。 いつもありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ ![]() サンちゃんから届いた美味しい素敵便。 尾形光琳の 風神雷神の缶には ゴーフルとチョコクランチが入っていました。 ![]() ゴーフルの綺麗な袋に描かれているのは 手塚治虫さんの火の鳥に見えます。 お花が咲き 蝶が舞う こういう世界に サンちゃんは暮らしているのかしら。 可愛いサンちゃんのこと 忘れませんよ。 お空の上から卑弥呼さんを守ってね。 ![]() うさぎさんのチャリティカレンダーのご紹介をしています。 詳細とお申し込みはこちらからお願いいたします ↓ ↓ ↓ ★クリックしてね★ ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
数日前まであんなに暑かったのに
朝は寒さを感じるイヴ地方です。 ホームセンターにはもう ストーブが並んでいました。 こんにちは イヴままです。 最近のラリマーとレースです。 2羽を放鳥すると おっとりしたラリマーを きかんぼレースが追い掛け回すので 1羽ずつ順番に遊ばせているのですが 最近はこんな風に レースがラリマーのおうちに セミのようにとまります( ´艸`) ![]() ねぇねぇ ラリタン 遊ぼうよーー ![]() 少し緊張顔のラリマー(左)1歳と 遊びたいレース(右)0歳 仲良くなれるかしらねー ![]() 広島から素敵便を届けてくださったのは doriさん (∩´∀`)∩ 右の茶色いパッケージは 息子さんが焙煎してくださった珈琲豆♪ 以前もいただいてとっても美味しかった珈琲です。 ![]() 因島のはっさくシャーベットと はっさくジャム。 シュールな黄色いお顔に引き寄せられて 広島に行くと必ず購入するお品です。 懐かしさがふわーーっとよみがえって 大好きな広島にまた 早く行きたくなりました。 ![]() そしてそしてーー 包み紙を開けると 箱の中にさつまいものケンピが ざっくざっくーーーヾ(*´∀`*)ノヾ(*´∀`*)ノ アイシングがたっぷりかかっています。 さつまいもケンピはとっても好きなので 小躍りしました( ´艸`) 珈琲と一緒に少しずつ ぽりっこりっと 嬉しくいただいています。 ![]() 京都の珍しいアイスを送ってくださったのは あとほさん(∩´∀`)∩ 少し柔らかくなった時に どぅるんっとした食感は新感覚です。 京都、本くず氷 というアイス。 ・いちごさん ・愛媛みかん ・宇治抹茶 ・うつみ農園いちご ・焙煎ほうじ茶 ・7種のフルーツ オリンピックの閉会式を見ながら 美味しくいただきました♪ ![]() ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* 今日は新潟から次男が帰省します。 こんな時期ですが 感染症対策に気を付けながら お墓参りに行きたいと思います。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
左眼のレーザー手術後 初めて
眼科で検査を受けてきました。 こんにちは イヴままです。 効果が出始めるのは術後3ヶ月してからですが おかげさまで経過は良好でした。 先日 委託先のシュエットさんに納品した帰りに マルヤマクラス内の雑貨屋さんで UVサングラスを買いました。 お洗濯ものを干す時など 空を仰ぐと とっても眩しかったので 眼が楽ちんになりました。 ![]() こちゅんの巣立ちの季節です。 お母さんちゅんが 優しく餌を口に入れてあげます。 ![]() 黄色いくちばしが 可愛いですねー♪ ![]() 庭の土の中に すっぽり入って 砂浴びをしていますよ。 こちゅんが砂浴びした後は 可愛い穴が ぽこんぽこんっと残ります。 ![]() ふと見ると 我が家のレースは ごはんの上に すっぽり入って 寝ています( ´艸`) ![]() まだまだべビタンなレース。 ここが落ち着くのでしょうか ( ´艸`) ![]() ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* 昨年は かもぴーとべビタンと ⇒ ☆☆☆ 感動のぴよぴよ大行進が見られましたが ⇒ ☆☆☆ 残念ながら 今年ラベンダー畑に かもぴーは来てくれませんでした。 来年また たまごを産んでくれたら 守ってあげるからねー つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
「 可愛いコがいるよ 」
左眼手術の二日前に 長男からLINEの写真が届きました。 「家まで迎えに行くから 見に行こうーー」 そんなやりとりから始まった 出会いでした。 こんにちは イヴままです。 思いもよらず ぽよぽよのベビタンが増えました。 ![]() 淡い水色と白が重なって レースのように見える天然石で 「ブルーレースアゲート」という 綺麗な石があるのですが ブルーレースは 危険を回避するお守りで チベットではこの美しい模様を神様の石として 崇めていたそうです。 控えめで清潔感のあるブルーレースは 心を綺麗にするヒーリング効果もあるそうです。 ![]() 名前が ブルーレースアゲートでは ちょっと長すぎるので( ´艸`) 「 レース 」 と 名付けました。 ![]() なでなでが好きな 甘えっこのべビタンです。 ![]() 昨年ラリマーを迎えた時と同じように 日に何度もこうして とろとろーの挿餌を食べさせてあげていましたので 暗闇生活も退屈することなく ごはんに追われました( ´艸`) ラリマーは食べるのが下手で いっぱいこぼして どろんどろんになりましたが このコは 全然こぼさず すごい勢いで かかかかかっと食べます( ´艸`) ![]() ラリマーとレース はじめてのご対面です。 しゅっと細身のラリマー(右)に比べて レースは ほわっと もちっと大きいコです。 ![]() レースも ラリマーのように おしゃべりが上手になるでしょうか♪ ![]() 昨年6月にラリマーを迎えた時には 名前を決めるのを みなさまに お手伝いしていただきましたが⇒ ★★ 今回は すぐに決めました。 らりるれ ラリマー ・・・ らりるれ レースと 憶えていただけると 嬉しいです。 ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |