れもんにいたんの 卒業に寄せて
たくさんの 温かい お言葉をいただき 心から 感謝いたします。 卒業式の 翌日は バスケ部の 引退試合 ![]() あなたが コートを走る姿が 好きでした。 ![]() 仲間を 大事にする あなたが 好きでした。 ![]() 後輩に 好かれる あなたが 好きでした ![]() 周囲を明るくする パフォーマーな あなたが 好きでした。 ![]() 修学旅行前日の試合で 鎖骨を 骨折した日 ドクターストップを告げられた あの時 あなたも 私も 泣いた あの診察室の光景は いま 想いだしても 涙が止まらなくなるけれど たくさんの 優しさを もらって 乗り越えられたね。 ![]() 最後の高体連も 忘れられない感動だったね。 ![]() 肺気胸を 何度も再発して 手術した時は もう バスケはできないと 涙したね こうして また あなたの姿を 追い続けることができたことに ありがとう ![]() 後輩くんたちに ぎゅっとされて あなたが 見えなくなっちゃった。 ![]() 固く大きな 輪で繋がった 最後の円陣。 ![]() この学校で出会えた 仲間たちは 最高だったね。 ![]() あなたを 大好きでいてくれた 後輩君たち ありがとう ![]() ![]() その夜 ホテルで開かれた 「卒業を祝う会」 保護者が 先生たちに 感謝を伝える会。 れもんにいたんの 学年の先生たちは 最高のチームワークで 細やかな指導を してくださいました。 主任の先生は 学年の生徒320人との対話を 常に 心がけてくださっていた 尊敬できる先生でした。 この学校で出会ってくださった たくさんの方々は れもんにいたんが 巡りあわせてくれた宝物。 私の任務は もう少しだけ続きますが 恩返しのつもりで 顔晴ります。 つたない記事に お立ち寄りいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 卒業式、引退試合、卒業を祝う会、評議委員会、 明日のイベントなど 行事が続いていくため お返事ができたり できなかったりしています。 お返事できない時は 応援ぽちっと参上いたします。 心から 感謝をこめて ![]() |
![]() |
このところ 休みなく 所用に追われ
体力 ぱたりんこの ワタクシです。 更新も訪問も できなかったのにかかわらず 足をお運びいただいていた みなさま ありがとうございました。 前記事でいただいた コメレスも途中で 心苦しく 感じております。 こんにちわぷー イヴまま♡です~♪ イヴを ちょきちょき していただく時間も とれなくて もっふもふ~ ![]() 昨日は れもんにいたん高校 PTA社会見学旅行に 参加してまいりましたー 薔薇の絵が描かれた サーモンピンクのバスで 向かった場所は 札幌から 車で 約2時間の 真狩村 ( まっかりむらと読みます ) にある 人気のレストラン 「マッカリ-ナ」 後方に写っているのは 羊蹄山です。 ![]() いただいたコースを ご紹介させていただきますねー 「 秋野菜の盛り合わせ 」 白つぶ貝のサラダ、秋鮭のリエット、鯖のグリエ、豚トロのポワレ ![]() 「 朝もぎ とうもろこし クレープ包み 」 ![]() 「 とうもろこしの温かいスープ 」 ![]() 「 自家製生ハムとメロン 」 ![]() 「 羊肉ローストタイム風味のソース タプナード添え 季節の野菜と真狩村産じゃがいも添え 」 ![]() 「 黒胡麻のブランマンジェ 」 ![]() 「 すもものタルト バニラアイス 」 ![]() 「 カフェ&小菓子 」 ![]() 画像はないけれど 絶妙なかりっふわっの 温かいパンが とても 美味しくて もしも 販売していたなら フランスパン好きな イヴぱぱに 食べさせたかったくらいでした。 美味しい食事と 美味しい空気 楽しい会話に お腹も 心も ぽんぽこりんに 満たされた 秋の一日。 担当の先生と 相談をして この日 60歳のお誕生日を迎えた 校長先生に 小さなプレゼントを添えて プチサプライズの ![]() ![]() 帰りのバス車内に溢れた たくさんの 温かい笑顔と拍手 そして 喜んでくださった 校長先生の 笑顔に 幸せな気持ちになりましたー 誰かの嬉しい顔は 自分も 嬉しくなるものです。 企画から当日まで お骨折りいただいた 担当の先生、委員会のみなさまに 感謝です。 雨男だという 校長先生と 超晴れ女大魔王のワタクシ もちろん この日も 見事な 秋晴れでしたー ![]() 昨年の見学旅行は ウインザーホテル。 ご興味のある方がいらっしゃいましたら コチラを クリックして ご覧になってくださいね → ★ つたない記事に お立ち寄りいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 お返事ができたり できなかったりしていますことを お許しくださいませ。 お返事できない時は 応援ぽちっと参上いたします。 心から 感謝をこめて ![]() 私にとって すべてが最後となる PTA学校行事が ひとつ ひとつ 終わっていきます。 毎日を 丁寧に過ごしていきたいものです。 |
![]() |
かみなり様が ぴっかん ごろごろだった夜
緊急エリアメールが 鳴りやまなかった夜 光と音に 眠れず 窓の外を眺めていたら 真っ暗闇に 稲妻が光る 雨の中 朝刊配達の 女性の姿が 見えました。 どんなに 怖かったことでしょう。 こんにちわぷー イヴまま♡です~♪ ![]() 札幌の豪雨ニュースを ご覧になった たくさんのみなさまに ご心配をいただき 心から 感謝申し上げます。 イヴ家周辺に 被害はありませんでした。 LINEやメールも たくさんいただき ありがとうございました。 ![]() ![]() 先日、高P連支部 視察研修がありました。 (以下 スマホ画像です) 23校の高校PTAが 4台のバスで 向かった先は 余市 山本果樹園 ![]() ぶどうの シャンデリアは 甘い香りーー ![]() 可愛い ももは 白桃&黄桃ーー ![]() ぷるーん るんっ♪ ![]() フルーツアレルギーのワタクシですが ぶどうは おっけー♪ 他校のお母さまたちと おしゃべりしながら 楽しい もぐもぐタイムー いろんな お味を楽しみました。 ![]() コスモスで作られた ハート 真ん中には LOVEの文字。 こういう おもてなし 素敵っ ![]() ハートに ぶどうに コスモスーー 映画のシーンに 出てきそう。 ![]() 朝里クラッセホテルで 昼食をとった後 小樽 自由散策時間ー 小樽といえば ノスタルジックな街並み 運河 ガス灯 オルゴール堂 北一硝子 お洒落スイーツ などが 定番ですが なんと この時は お酒好き教頭先生 & 酒豪女子がいる れもんにいたん高校チーム 小樽の地酒屋 田中酒造さんへ GO- ワタクシ こちらは 初めて入りましたー ![]() 可愛らしい店員さんが 試飲を勧めてくださいましたよ。 ![]() 普段は お酒を飲まないワタクシも ちょびっとずつ いただきましたー 身体が ぽぽぽーっと 熱くなりましたーー ![]() このあと 酒豪チームは かま栄さんの かまぼこ屋さんに。 ワタクシたち 雑貨&スイーツ好きチームは 小走りで ちらりとだけ 散策ーー ![]() ちっちゃな 硝子小物は やっぱり魅かれてしまうー ![]() 調味料入れ専門店 「さしすせそ」 で購入した 液だれしない お醤油さしは かわいこちゃんへの お土産ー ![]() バス乗車前に 花畑牧場アイスを ゲットー ![]() 帰りのバスでは ビンゴ大会ー バスの画面に ビンゴの数字が出るのーーすごいーー ![]() 担当だった 他校PTAさま 大変お世話になり 感謝です。 小樽の過去記事は コチラもご覧くださいませ→ ★ 冬の小樽も 素敵ですよ → ★★ お立ち寄りいただき ありがとうございました。 つたない このブログを 訪れてくださった ひとり ひとりの方と繋がる ご縁を 大切にさせていただきたいと 思います。 時間を割いて書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力を いただいています。 お返事ができたり できなかったりしていますことを お許し下さいませ。 お返事できない時は 応援 ぽちっと参上いたします。 心から 感謝をこめて ![]() 連休の みなさまも そうではない みなさまも 幸せ色の空に 恵まれますように・・・ |
![]() |
「 きっと 晴れる 」
そう願って MAX晴れ女パワーを 空に 限りなく 飛ばしていた ワタクシ。 雨マーク予報も なんのそのっ 先週末 無事に学校祭が 終わりましたー こんにちわぷー イヴまま♡です~♪ イヴままたち PTAブースでは みんなで お揃いの お花飾りを胸に 連帯感ばっちりで スタート! ![]() 5人のシフォンケーキ部隊が 焼いた数は 全部で 180切れ。 プレーン 紅茶 カプチーノ マーブル アーモンド イヴままは 7ホール焼いて67切れ ご提供しました。 3切れは 型から外す時に 失敗しちゃったー ありがたいことに 今年も あっという間に 完売でしたーー ![]() 「シフォンケーキの袋に ラベルシールを 貼りたいのー」 そう発案したら こんなに可愛らしいシールを 作ってくださったスタッフさん。 お味シールも 作ってくださいました。 ![]() 後援会の方が 朝から ねりねりしてくださった 秘伝の味噌だれの おでんも 大好評ーー ![]() 当日の天候や気温に 左右される飲料水は 迷いながらも 強気の ![]() 若干 不安でしたが ちょうどいい時間に 気持ちよく 完売ーー 新しいことを 取り入れてみたくて 今年初めて 生花を 販売。 売り場が 華やかでしたー いちばん先に 売り切れたのは ひまわりちゃん。 ![]() 手づくり小物も 今年初めて 販売。 何か出来上がるたびに 「こんなの作ってみたー」と LINEで画像を 送ってくださった 手作り部隊さん。 みなさん 素晴らしく 多才な方たちばかりーー ![]() 校章の焼印入りの 400個のどら焼きも 可愛いスタッフの 売り歩きのおかげで すべて完売っ 最後は 副校長先生に 一本締めをしていただいて 撤収ーー ![]() 後夜祭の体育館は 熱気むんむんっ! 熱いステージは コンサート会場のようでした。 一度きりの 子供たちの姿を 同じ時間 同じ場所で 楽しませていただきました。 後夜祭を PTAが見学できるようになったのは 昨年から。 管理職の先生方の 計らいに感謝です。 ![]() 前日のパフォーマンス。 審査員として 全クラスを 見せていただきました。 これは「戦国武将大争乱~本能寺の変な変~」 ![]() 最高の盛り上がりに 大感動っ 高校生の 豊かな発想と エネルギーは すごいっ! ![]() 後夜祭のあと、 グランドで見せていただいた 打ち上げ花火。 実行委員会の生徒は 芝生に 倒れ込んでいました。 充実した夏時間 きっと 一生の想い出ね。 空いっぱいに広がった 大きな光の花。 ![]() 味方になってくれた 空へ 感謝。 ![]() 昨年の学校祭記事は コチラですー つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 皆さまが時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつもいつでも 力を いただいています。 拍手をくださった方々も ありがとうございます。 心から 感謝をこめて ![]() 翌日のイヴ家には イケメン男子高校生たちが お泊り。 仔犬みたいに 仲が良い子たち。 この友情が ずっと続きますように。 |
![]() |
貧血大魔王の ワタクシに
ご心配、アドバイスを ありがとうございますー 更新も ご訪問も 滞っていたのにかかわらず 足を運んでくださって 感謝いたします。 先週末、また たくさんの素敵な出愛いが ありました。 こんにちわぷー イヴまま♡です~♪ 近隣高校さんとの 交流会では あちこちの学校の PTAさんと お話が弾みました。 ![]() まだ 先だけれど 卒業式の祝辞は 同じ日 同じ時間に ベストを尽くしましょうと。 そして 落ち着いたら 合同女子会をしましょうと 盛り上がりましたー ![]() この夜は 学校紹介を させていただいたり 乾杯の挨拶を させていただいたり 少し どきどきしましたが 和やかな 雰囲気で 楽しい会でした。 ![]() ![]() 札幌の高校は この時期 学校祭シーズンです。 今年も 他校の学校祭に お邪魔してきました。 素敵なPTA会長さんに おもてなしをしていただきましたよ。 この会長さんは れもんにいたん高校の ご出身だそうで 当時のお話も うかがえました。 ![]() たくさん ご馳走になってしまい お腹 ぱんっぱんーー (ワタクシはカレーを いただきましたよ) 他校なのに 校内では たくさんの知人に お会いしました。 久しぶりに お会いした 素敵女子とは きゃーきゃー 言いながら 両手を繋いで ぴょんこ ぴょんこ 跳びはねましたー ![]() ![]() 工夫に溢れた活動が 盛んな学校で 生徒さんたちにも 活気がありました。 ご縁が どんどん 繋がっていきます。 情報の共有もできて ありがたいことです。 今週末に控えた れもんにいたん高校の学校祭も 楽しみながら 頑張らなくっちゃっ お天気だけが 心配ーー ![]() ![]() きらきら輝く フルートジェリーと ![]() バームクーヘンを お土産に持ってきてくれたのは ![]() 長男のお嫁ちゃんになる 可愛いコちゃんっ ![]() ![]() 可愛いコちゃんが 来ている時に ママちゃんさん から届いた 今治タオルセット。 とても 喜んでいました。 ![]() 数日前に ママちゃんさんの お嬢さんから ハワイのお土産が届いたばかりなので びっくり。 なぁちゃん いつも ありがとう。 ![]() イギリスから届いた 球根が 1番花を咲かせてくれました。 maximus1さん ありがとうございますー ![]() いろんな 場所で いろんな 場面で いろんな 方たちと 繋がりをいただいて すべては 私の学びに なっています。 つたない このブログを 訪れてくださった ひとり ひとりの方とも 繋がる ご縁を 大切にさせていただきたいと 日々思います。 時間を割いて書いてくださる 魔法の言葉に いつも 力を いただいています。 お立ち寄りいただき ありがとうございました。 心から 感謝をこめて ![]() |
![]() |
優しいピンク色の光景が
あちこちで 見られるようになりました。 出愛いと始まりの 桜の季節が 札幌に巡ってきました。 こんにちわぷー イヴまま♡です~♪ ひとり暮らし次男が 用事で ちらりと帰ってくるというので ![]() 前日から チーズケーキを焼いたり 持たせる 常備食を 作ったりしましたよ。 仕事も自炊生活も 頑張っているようです。 ![]() 先日の れもんにいたん高校の総会では 今年 PTAを卒業された お二人に 私から 心ばかりの お花を こっそり贈りました。 自分でアレンジフラワーを作ろうと花器を用意していたのですが 時間がなくて 結局 お花屋さんで購入しました。 夏の ひまわりのような 明るさを持った 聡明な彼女と 春の 菜の花のように 周りを和ませてくれる気配りの彼女 充実した 楽しい日々を 一緒に 過ごさせていただいたことに とても とても 感謝しています。 釧路で過ごした 道P大会も 山口で過ごした 日P大会も 絆が深まった 忘れられない時間でした。 ![]() 末っ子 れもんにいたんは 高3なので 私にとって 本当に 最後のPTAがスタートしました。 もう すでに始まっている 新しい出愛い。 相変わらず 私は ぼぉーーっとしているけれど 周りには いつも しっかりさんが たくさんいてくださって とても 安心です。 ![]() 高校で 役員をするつもりは まったくなかったのだけれど いろんなかかわりが どんどん生まれて いろんな経験を させていただけていることに感謝。 ![]() ポジティ部 ポジ子 楽しませていただきます。 ![]() 人との繋がりって 温かくて 力強いものです。 ![]() 「咲かないよ」と言われていた 固い固い カーネーションの つぼみが ![]() キレイに 開いてくれました。 ![]() つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 皆さまが時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつもいつでも 力を いただいています。 拍手をくださった方々も ありがとうございます。 心から 感謝をこめて ![]() 昨夜 偶然 久しぶりに揃った イヴ家男子。 全員集合時間は30分くらいだったけれど 嬉しいひとときでした。 |
![]() |
お彼岸の お花は 春色の ちゅーりっぷ
![]() ちゅーりっぷには ひらがなが似合うと思うのは 私だけかしら。 ![]() アスファルトが顏を出し 少し春が 近づきつつあった札幌でしたが 冷え込んだ今朝は また 道路が 白く覆われています。 こんにちわぷー イヴまま♡です~♪ お熱を出していた イヴぱぱに 春の果実。 ![]() 甘い香りに わくわくイヴちゃん ![]() 「食べる?」と聞いたら おめめきらり~んっ ![]() ![]() 一粒の半分を 小さく切ってあげました。 ![]() いちごちゃんは かたちも色も 可愛いねー イヴままも フルーツアレルギーじゃなかったら ぱくりんこしたいなーー ![]() ちらりと東京へ行ってきた 長男のお土産。 「ロールになったチーズうさぎ」 ![]() パンダ大好きな私に 「上野動物園のパンダ焼き」 肝心の パンダちゃんには ちょうど会えなかったそう。 ![]() 昨夜は れもんにいたん高校のPTA&後援会合同役員会でした。 この春 ご勇退される教頭先生には 昨年 日本PTA山口大会で ご一緒させていただき 学年委員会の中でも 多くの生きる力を 伝えていただきました。 人生の先輩のお話には 学びがたくさんあるものです。 ![]() 「7つの習慣」 同じタイトルの書籍が いくつか出版されていますが こちらが 一番読みやすいと 教頭先生が教えてくださいました。 イヴままも 昨日購入したばかりなので 実はまだ未読ですが 全世界2000万部超のベストセラーなので お読みになった方も 多いかもしれませんね。 読書は 心を豊かにしてくれます。 加速する日常の中で 本の香りに向かう時間を 上手に 見つけ出していきたいものですね。 ![]() つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 皆さまが時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつもいつでも 力を いただいています。 拍手をくださった方々も ありがとうございます。 心から 感謝をこめて ![]() 二次会解散後 少しだけ ほっこり3人女子会。 それぞれ もうすぐ 家から巣立つ子供を持つ ままトーク。 こういう時間も 大切よね。 |
![]() |