fc2ブログ
小さな頃
 先日、三男がお世話になっている先生に お会いした。


少しの間、お見かけしなかったうちに・・・


きれいに ま~んまるな 可愛いおなかになっていた。


『 今日で ちょうど6か月なんです~ 』 笑顔で教えてくれた。


『  』 が立派に育ってる。 早いな~ 


その先生の3歳になる長男くんの名前は うちの三男と同じ。


この子が 色白で、めちゃめちゃ可愛いーーー


うちの男子たちも、あんな時があったなぁ




    そうそう イヴの小さい頃は・・・
P1000006.jpg
                ホントにちっちゃかったな~






     ぬいぐるみ みたいだった
P1000007.jpg
              携帯の画像がぼやぼやしている。

              抱いているのは 三男



       今日のイヴ
DSCN1062.jpg


我が子も 愛犬も いつのまにか大きくなる。

スポンサーサイト



[2011/02/28 22:31 ] | うちのわんこ | コメント(0) | トラックバック(0)
今日の おみやげは?
       まま~ これなあに~ ころん ころん 

DSC00295.jpg
    


それはね~ 『 ぽんかん 』 っていうんだって~

お友達に いただいたの。

葉っぱがついてて、可愛いよね~




        ふぅん いいにおいだわんね 。
DSC00293.jpg


     
このあと帰宅した長男 缶コーラを持ったまま

玄関で イヴを抱こうとして・・・缶がかたむき・・・じゃばっ



あぁーーー 今日は、はだかんぼで過ごすか。






さて、 今日のお買い物で、三男に お土産を買いました。

DSC00310.jpg
  じゃあ~ん!!  THE レモンセット 




         いいなーーー  ぴょん ぴょん
DSC00314.jpg




            あのぅ・・・まま・・・なにか わすれてなぁい?
DSC00313.jpg





             あのね・・・うんとね・・・
DSC00315.jpg




            
             ふふっ ちゃんとイヴのお土産もあるよ 
DSC00312.jpg
                THE キャベツ 
[2011/02/28 00:37 ] | うちのわんこ | コメント(0) | トラックバック(0)
なんの音?
我が家の末っ子 レモン男子 自宅療養5日目


一昨日の夜 突然胸を押さえ

胸からぷちぷち音がする~』と言う。


胸に耳をあてて聞いてみると・・・





心臓のドッキンドッキンに合わせて『ぷちんぷちん』と聞こえる~




ぷちんぷちん』の音は、耳を離しても聞こえる~


痛みは変わらないらしいが、なんとも気になる。


これは、良い音?悪い音?




何の音なのーーーーー?




そして、昨日  再検査 




すごく悪くなってはいないけど、
まだ治ってはいないですね
』とドクター(事務的)


昨夜、何だか音がしていたのですが・・・』と私 (おどおど)


音?あ~それは、
肺から空気が漏れている音です
』(事務的)


そ、それは・・・良い音ではないのですよね?』(やはり おどおど)


はい。悪い音ですね。
引き続き、自宅で静かに過ごして下さい
』 (事務的)


やっぱりぃぃーーーーー 



診察が終わって・・・



部活だけ休んでさ~学校行っちゃダメなのかな~


うんうん  そうだね  気持はわかるよ・・・


だけど もう少し うん もう少し

DSC00299.jpg
     だいじょうぶ!!ぼくが まもってあげるわんよっ



DSC00300.jpg
      ほらほら ぺろぺろしてあげるわん



DSC00298.jpg
       ぼくが しっかりしなくちゃわん



DSC00301.jpg
       でも・・・ねむくなっちゃったわん・・・



DSC00302.jpg
       あしたは がんばるわんよっ



[2011/02/26 23:08 ] | うちのわんこ | コメント(2) | トラックバック(0)
草食わんこ
  んっ この匂いはーーー
DSC00250.jpg



  うーーーーん くんくーーーん
DSC00251.jpg




   キャベツ出したの~     
DSC00236.jpg




   くれるの~  きら~ん 
DSC00235.jpg

   


     

 うん イヴの大好きなキャベツあげたいんだけど~

  今日は ちょっと お料理に使うのよ~ ごめんね~ 










   がーーーーん
DSC00277.jpg




 


          うふふ  キャベツは おあずけだけど~


         そろそろ ごはんにしよっか~






  はーい
DSC00231.jpg


 イヴは、キャベツが大好き。

 冷蔵庫から キャベツを取り出すと

 大急ぎで 走ってくる。

 他の お野菜を出しても 知らんぷり。

 どうして わかるのかな。




[2011/02/25 00:38 ] | うちのわんこ | コメント(0) | トラックバック(0)
休む時は・・・
さて、自宅療養3日目となった うちのレモン男子

いいかげん退屈のようだ。

この春から中3なのだから、こんなに休んでは勉強が遅れる~

と思う母の気持ちをよそに、

本人いたってマイペース


うん うん 焦っても仕方ないね。

大好きな学校 大好きな部活 に 戻れる日は

いつか必ず来るんだから

今は 少しだけ ゆっくり ゆったり のんびり しよう。

・・・って いつも そうか 

DSC00263.jpg
ソファーで寝転がる三男の足の上で イヴも のんびり まったり


DSCN0968.jpg
    
    いつまで~も のんびり まったり
DSCN1043.jpg
    クッションに埋もれて のんびり まったり

んーーー私まで眠くなってくるーーー


          では みんな一緒に のんびり まったり

          いいのかなぁ・・・
[2011/02/24 01:04 ] | うちのわんこ | コメント(0) | トラックバック(0)
イヴの我慢
昨日、今日と、たくさんの方からをいただきました。

ご心配をおかけして申し訳ない気持ちと、支えて下さる方の多さに

感謝でいっぱいになりました

ありがとうございます




さて、これはイヴがメインの『わんこブログ』のはずなのに・・・




DSCN1134.jpg
  まま・・・ぼくのことわすれてな~い

そうよね~イヴごめんね。
いつのまにか まるで『うちの男子ブログ』のようだね~!?


DSCN1119.jpg
     まま・・・ぼく いい子にするよ・・・


うん、イヴわかってるよ。ちょっと待っててね~


DSCN1002.jpg
  うん、まま・・・いい子でまってるね・・・


うん、イヴ もう少し待ってね~


DSCN1023.jpg
         うん、まま・・・ぼく・・・

もーーーたいくつ たいくつ たいくつーーー!!!

         
だっこーーー
!!!


はいはいイヴごめんね。はい、おいで~


DSCN1132.jpg
    は~いやっと だっこしてくれた~

[2011/02/23 21:47 ] | うちのわんこ | コメント(2) | トラックバック(0)
えッ!? まさかの○○!!!
昨日、我が家の男子が、学校から帰宅した途端

左の胸が痛い・・・』 と倒れこんできた。

部活の朝練のランニング中に急に痛くなり、それからずーっと痛かったらしい

声を出すのも辛そうで 『すぐ病院に行こう』と言ったのだが、ソファーで くぅくぅ寝てしまい

一晩様子をみることにした。


左胸・・・心臓?・・・

う~ん・・・疲れてるだけ?・・・う~ん・・・



あっ!!・・・もしかして・・・もしかして○○???
多分そうだっ!!  あれだ!!  ○○かも?? 不安 不安 不安



そして 朝1番で 病院へ。

長い長い時間がたち、やっと血液検査&レントゲン

また長い長い時間の後 診察室へ・・・


するとドクターきっぱり・・・『 気胸です!!

『 あーーーー!!やっぱりーーー!!


またまたドクター『入院しますか?自宅療養しますか?


えーーーー!!なにそれーーー!!!

自宅療養っていうのは部活はもちろん、学校を休んで安静にするっていうことだってーーー

どれくらいの期間で治るかわからないんだってーーー

ーーー私と三男 あたまがぐるぐるぐるーーーどぉしようーー

・・・結局、三男の意思を尊重し自宅療養とし・・・

『では金曜に、もう一度検査して悪くなってたら即入院です

ガーン    ガーン

うん そうなのよ。三男は身長173、5センチで体重やっと50キロ。

ひょろひょろの『気胸体型』・・・気になってはいたのだ・・・



午後から、今年度最後の運営委員会のため、私ひとりフラフラと学校へ向かう。

三男は、家で療養今日は、うちの男子たち 何故か勢ぞろい。

さぁ!!気持を切り替え、いつもの元気な私に戻る



委員会も終わりに近づき、良かった~と思ったら・・・

教頭先生が、前日の あるクラスの研究授業の話をし始めた。

『○○先生が、あらかじめクラスの親に頼んで、我が子宛てに願いをこめて手紙を書いてもらった。もちろん生徒

は知らない。授業で初めて、その手紙を読んだ生徒は親の思いを知り、涙する子もいた。いい授業だった。担任の

呼びかけで、全員の手紙が揃ったことのすごさも感じた・・・素晴らしい授業だった。』



んーーーー泣きそうだ。危険な私・・・我慢 我慢・・・


順番に皆さん『楽しかった』とか『また来年度もここにいます』などと嬉しい言葉を並べて下さる・・・


そして、さっきの素晴らしい授業の話をして、グッとつまった方がいらして・・・


・・・私・・・ここで崩壊


一度崩壊すると復旧作業まで長い時間がかかりーーーもぅ止まらないーー大洪水

     気持ちが不安定なイヴまま♡でした。
DSC00239.jpg
     僕のこともわすれないでねわん





[2011/02/22 00:05 ] | うちの男子たち | コメント(2) | トラックバック(0)
イヴ用の○○?
少し前に、雑貨屋さんで、こ~んなの見つけちゃった

DSC00202.jpg
           ちっちゃな折りたたみ式の座椅子


他にも何色か並んでいて、とっても可愛かったので

イヴにどうかなぁって購入  それに、お安かったのよ



でも・・・    ビビり屋のイヴは、クンクンにおいを嗅ぐだけで座らない

あら・・・やっぱり駄目だったかぁーーー 残念だけど仕方ないな。

・・・と忘れかけていた頃・・・


あらっ 

DSC00191.jpg
            寝てるぅーーー 

DSC00192.jpg
            今では すっかりお気に入り


良かったなぁ~

でもね 時々・・・えぇーーーっ!!イヴがいないーーーイヴーーー

って探しちゃうのよねぇ・・・

色が似てて同化しちゃうんだ。

[2011/02/21 21:31 ] | うちのわんこ | コメント(4) | トラックバック(0)
もうっ!!やめてーーー
今日のように、男子たちが家にいて・・・


イヴに 『フード』がついた洋服を着せていると・・・危険だ

DSC00219.jpg
       もう!!前が見えないわんよ~
DSC00220.jpg
       ほんとにもう!!やめてったら~

DSC00217.jpg
       いいかげんにしてほしいわん
DSC00215.jpg
       ねぇ まま~笑ってないで助けてわん
[2011/02/20 17:20 ] | うちの男子たち | コメント(0) | トラックバック(0)
○○しなくっちゃ!!
小さい頃から

いつでも準備万端!!

何かイベントがあると、ず~っと前から準備して

自分の中での完璧を目指し

『ぎりぎり』なんて言葉は私になかったはずなのに・・・


何故だろう


このところの私は、いろんなことを『ぎりぎり』にしてしまう


気持ちが、たるんでいる証拠だな


そんな自分に気合いをいれようとーーー
DSC00205.jpg
とりあえず お雛様を出しましたーーー

これで、私の中での○○しなくっちゃ!!が ひとつクリア

DSC00198.jpg
            わぁ綺麗だわんねぇ
[2011/02/19 20:38 ] | 私のこと | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>