fc2ブログ
春の気配 
春分の日の札幌は・・・

昨日に続き、暖かな一日でした。

あらイヴの姿が見当たらないと思ったら~

DSC00544.jpg
こんなところで寝てました~

  ベランダと暖房の隙間で顔にはやっぱりカーテン

  南向きの陽ざしは ぬくぬく ぽっかぽか


DSC00548.jpg

お隣さんが「おはぎ」を作って持ってきて下さいました

「おはぎ」といえば

「隣のトトロ」のかんた君のお婆ちゃんを思い出す。

とっても優しくて愛情あふれるお婆ちゃん。

昨日見た「サザエさん」も大量の「おはぎ」作ってたな~

自転車のかごに置き忘れた「おはぎ」

交番に届けてくれた人へのお礼に

「おはぎ」を分けていたな~



「おすそ分け」とかって日本人特有なのかな。

だとしたら・・・何だか嬉しいな~

あ!!

本当は・・・

春のお彼岸は牡丹の季節だから「ぼたもち」

秋のお彼岸は萩の季節だから「おはぎ」なんですよ~

こんなところにも日本人の風流な感じが表れている。


DSC00538.jpg
卒業式で長男が後輩からいただいたお花が

甘い香りを楽しませてくれている。

この香りを放っているのは

白い清楚なお花です。フロックスだったかしら?




北国にも少しずつ本当の春が近づいている

そんな気がした一日でした。

スポンサーサイト



[2011/03/21 20:42 ] | 未分類 | コメント(8) | トラックバック(0)
| ホーム |