fc2ブログ
最後の文化祭
れもんにいたんが 何か持ってきましたよ。
_DSC3634.jpg

興味しんしんなイヴ。
_DSC3633.jpg

くんくん においを 嗅いでみます。
_DSC3635.jpg

しつこく くんくん 嗅いでみます。
_DSC3636.jpg

 きけんなものでは ないようですね。
_DSC3641.jpg

 どれ もういちど くんくんくん・・・
_DSC3640.jpg

 まま~これ なぁに~?
_DSC3643.jpg

これはね、れもんにいたんが劇で使った「スライム」
劇、面白かったな~
大笑いしちゃった。 顎が痛かったわよ(笑)

これは、1年生の影絵劇。センス良かったわ~上手でした。
IMG_1365.jpg

もっと いっぱい写真をアップしたいのですが
たっくさんの生徒の顔を修正する時間がないので
思い出の宝箱にしまっておきますね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


PTAと先生のステージは楽しかったわ~
皆お揃いの白いサテンのスモックを着て
ピンクのベレー帽をかぶったのよ~
少年少女合唱隊みたいでしょ~
手にはポンポン持って。

ドリフじゃないわよ~

1曲目はね、先生のギター&私達のソプラノとアルトのリコーダーで
「少年時代」
2曲目はね、「校歌ユーロビートバージョン」
歌って踊りましたよ~
校長先生はじめ、たっくさんの先生方が最初から
参加してくれました~
もちろん、衣装も着て下さって ノリノリ~

きっと ドタバタしてたと思うけど
先生も一緒ということで、生徒達も喜んでくれてたわ。

そして何よりステージの私達も 見てくれた生徒達も
笑顔満開だったと思うの。

だからね、それで いいのよ~


今日行ったらね、わざわざ「会長用」ってすごくキレイなピンクのポンポンを
作って下さった方がいてね、とっても嬉しかったわ~

うちの学校は 先生も生徒もすっごくいいのよ~
そしてね、 それは 保護者の皆さんが
すっごくいいからにちがいないのよ~

なにが いいって?
みんな一生懸命でね
みんな笑ってるところよ~

笑顔の伝染病が、いつも大流行。
でも、やる時は やるのよ~


・・・で、やる時はやるつもりのイヴままですが・・・
コメント返しや ご訪問が遅れていてごめんなさい。
皆さんが下さるコメントを拝見するのが大好きです。
とっても嬉しいんです。
遅れちゃいますが、必ずお返ししますので
よろしくお願いいたします。


明日は朝から夜遅くまでイベントのお手伝いがありますので
更新は多分お休みしちゃうと思います


スポンサーサイト



[2011/09/30 22:43 ] | 学校 | コメント(22) | トラックバック(0)
文化祭 夜間見学会
とっとこ とっとこ イヴが何か持ってきましたよ。
_DSC3624.jpg

 あ・・・みつかっちゃった
_DSC3625.jpg

 まま~ とっちゃいますか~?  うふふ~いいよ~ 遊んでて~_DSC3621.jpg

 では えんりょなく~
_DSC3622.jpg

 がし がし がし
_DSC3623.jpg

 がしゅ がしゅ がしゅ
_DSC3619.jpg

 えへっ たのしかったですぅ~
_DSC3627.jpg



午前中は週末のイベントの追い込み作業で他校へ・・・
一度 帰宅して 男子達の夕食を用意。
それから 中学校の文化祭の前準備。
私達のステージリハーサル。(笑)
夜間見学会が20時まで。
そのあと、校外で広報委員会。

朝、ピーナッツクリームくるくるを一個食べたきりで
先ほど遅い夕食をとりましたぁ・・・

うーーーん確実に太る食事の摂り方だわね・・・

文化祭夜間見学会は91名の来場者でした。
普段、お仕事で学校に来られない方達に
展示などをゆっくり見ていただくことが目的で始めたもの。

先生にお願いしてステージ発表のリハーサルをビデオに撮っていただいて
明日のステージを見られない方に観ていただいたり
楽しんでいただけたかしら。
若手のK先生ビデオ撮り、ありがとーー

中古制服やジャージなど寄贈していただいたものを
希望の方に販売しましたが
「いいのがあって良かった~」と言って帰られた方もいて
嬉しかったな。


こういう活動ができるのは、ホントにホントに
先生方の ご理解とご協力のおかげです。


ありがたいな~
感謝の一言に尽きます。


明日の文化祭当日は・・・私達PTAと先生方とのコラボで
ステージやっちゃいます~
最後だからね、楽しんで踊ります~
鼻血出ちゃったら どうしよう・・・
うぷぷぷ・・・


[2011/09/29 23:50 ] | 学校 | コメント(14) | トラックバック(0)
イヴリッジ?
こんにちは イヴです。
_DSC3601.jpg

 へちまちゃんで はみがきちゅうです。 
_DSC3603.jpg

 これ すきなんです 
_DSC3604.jpg

 あむあむあむ~
_DSC3605.jpg

おくばも きれいにしまぁす 
_DSC3606.jpg

 ん?なんですかぁ~
_DSC3607.jpg

 わんぱたーん ですって?
_DSC3608.jpg

 では こんな ぽーずは いかがですかぁ~ 
_DSC3609.jpg


うふふ~
頭でブリッジしてるみたいでしょ(笑)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今朝早くに パン生地を仕込んでおいて~

ピーナッツクリームくるくる~と
ハムハムロール~と
焼きそばパンを作っておきましたよ~

中3れもんにいたん また最近すっご~い食欲なので
ボリューミーおやつです。

身も心も大きくなぁれ~
IMG_1356.jpg

さ~明日も笑顔でいってみよーー


[2011/09/28 17:23 ] | うちのわんこ | コメント(26) | トラックバック(0)
さくら さくら
こんにちは~ イヴです。
_DSC3593.jpg

 きのうね、こんなの かってもらいました~
_DSC3592.jpg

 みたい?     見えてるってぇ~ 
_DSC3599.jpg

「桜の香り ペットシーツ」です。
_DSC3596.jpg

 イヴのちっち、さくらの においになりますか~
_DSC3595.jpg

いつものシーツを買いに行ったら 見当たらず
目を引いたのは これ。

桜~  ピンク~
・・・で、購入してみました。

ん・・・桜の香り?
うーーーん・・・微妙・・・(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今まで できたことのなかった口内炎が繰り返しできますぅ~
コレって けっこう痛いものなのね。

何でもない時に つーーーっと鼻血が出ますぅ~
外出中に出たら恥ずかしいわね~

食事中に口を開けるとあごが痛い時がありますぅ~
ミニトマトの大きさが ぎりぎりの時も~

いやぁね~
[2011/09/27 18:10 ] | うちのわんこ | コメント(30) | トラックバック(0)
会いたかった会いたかった~♪
待ちわびていた 団体御一行様たちが 来たのよ~
前記事はコチラ
_DSC3587.jpg

ガラス越しで、しかも焦って撮ったので わかりずらいのですが・・・
たっくさんのコチュン(小さい雀さん)達が予約なしで庭に来ましたの~
ミニトマトの添え棒を抜いたあとの穴に
ひっくり返って背中をスリスリしていましたぁ~
30羽くらい いたのよ~
もう もう もう ホントにもう~ 可愛かったわぁ~


ぁ~・・・この写真じゃ伝わらないわね・・・
_DSC3588.jpg

そぉーっと見てたのに・・・
レースのカーテンの小さな揺れで

飛び立っちゃいました

車庫の上で遊ぶ コチュンたち。
まるっこ~い体の形が好き。
IMG_1336.jpg


 萌えーーーですぅ~
_DSC3590.jpg

 また あそびにきてほしいです~
_DSC3589.jpg


会いたかった コチュンの皆さんが遊びに来てくれて
とっても嬉しい朝でした。

[2011/09/26 17:39 ] | うちのわんこ | コメント(13) | トラックバック(0)
ルドゥーテの薔薇
クイーン エリザベス

イヴ家の庭では、まだまだキレイに咲いてくれています
こんな色の生クリームの薔薇が絞り出されたケーキが好きだったわ~
最近のケーキには 薔薇のクリームがないわね・・・
IMG_1284.jpg


薔薇を好きになったのは ここ数年ですが
昔から心惹かれる絵がありました。

ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテが描く薔薇。
真っ白な壁に飾りたくて額絵を考えているのですが
なかなか素敵なお値段だったりするので~

とりあえず来年のカレンダーをコレにしました
IMG_1340.jpg

各月の絵は こんな感じ~
そうそう、コレ 薔薇の香りつきです~
IMG_1349.jpg
ルドゥーテってね、
81年の生涯を閉じるその時まで 
お花だけを書き続けたそうです。


素敵よね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



のびーーっと準備体操をして~
_DSC3582.jpg

れもんにいたん とハートのクッションで遊びます
_DSC3580.jpg

れもんにいたんが投げたクッションを とっとこ運びます
_DSC3579.jpg

イヴは 今日も元気です 
_DSC3578.jpg

さて、今週もご用事満載だけど

いつもどおり

笑って過ごせますように。

みんなもね。
[2011/09/25 13:27 ] | お気に入り | コメント(18) | トラックバック(0)
ちょっと冬支度
まま~ もう なつは おわりですよ~
_DSC3539.jpg

そうなのよね~
だんだん寒くなってきたというのに
リビングのマットが まだサマーバージョンのまま。
いつまでも「ゴザ」ではダメよね~


そこで やっと~ 


あったかマットを新調しましたよ。
といっても、以前のとほとんど同じで
ちょっと大きいのにしただけ~
イヴちゃん いかがかしらぁ~



 きもちいい~  ころん ころん~
_DSC3564.jpg

 あんよ ぴーーーん       
_DSC3565.jpg

 こんどは はしってみますか
_DSC3566.jpg

 ぴょいーーん
_DSC3573.jpg

 ぱたっ
_DSC3571.jpg

 ふわふわ ですね
_DSC3574.jpg

 まま~ この まっと きにいりましたぁ~
_DSC3568.jpg



イヴ家はリビングのソファーの配置を
季節によって変えます。

セントラル暖房がソファーに遮られないように
するためです。

まだ、暖房はつけていませんが
寒がりのイヴのために 少しずつ冬支度です。
[2011/09/24 21:21 ] | うちのわんこ | コメント(21) | トラックバック(0)
札幌テレビ塔 ライヴ
知人のライヴの前に
さっぽろオータムフェストに寄りました。
会場の大通り公園は すご~い人出でした
特別何も欲しいものもなく、くる~っとひと回り。
IMG_1287.jpg

大通り公園にはね、主に観光客さんを乗せて歩く馬車があります。
イヴぱぱが言うには このお馬さん「銀太」っていう名前なんだそうです。
IMG_1303.jpg

期間限定?「ベロタクシー」可愛い柄でした。
運転席は自転車~ 乗車定員2名。
IMG_1294.jpg

1周年を迎えた大通りビッセ4階で昼食。
1周年記念メニュー「北海道きのこの焼きカレーグラタン」
IMG_1309.jpg

この お店ね、あの お菓子を出しているお店でした。
IMG_1311.jpg
ほらね~ 同じ名前~
IMG_1313.jpg
ほらほら~ これも~
IMG_1315.jpg

テレビ塔に到着~ 23~25日まで「階段のぼり」が開催されていまして
イヴぱぱに おススメしたのですが ばっさりNO!(笑)
3階から展望台まで352段なんですって~
IMG_1318.jpg

さて やっと「MAKIさん」のライヴです
snap_ivuivuchiwapooh_201195183925.jpg

大通り1丁目界隈に響く歌声。今日のライヴのトリです。
snap_ivuivuchiwapooh_201195181350.jpg

テレビ塔の真下、さわやかな秋色ライヴでした
IMG_1331.jpg

イヴはね、お留守番だったのでした
IMG_1283.jpg

[2011/09/23 22:22 ] | 未分類 | コメント(22) | トラックバック(0)
イヴの ため息
昨晩にぎやかに降り続いた雨。
ひと雨ごとに涼しくなると言いますが
イヴ家地方は すでに寒いです~
暖房が恋しい季節になりました。

だからね、イヴを抱っこしてると
あったかくって気持ちいいの~  


リビングの敷物も早く あったか仕様に戻さなくっちゃ!


寒がり屋のイヴにもちょっと薄手のお洋服着せましたよ



 ままったら~ またですかぁ~  ふう~
_DSC3531.jpg

 やっぱり かぶせたいんですね~  ふぅ~
_DSC3532.jpg

 もォ・・・おすきに どうぞですぅ  ふぅ~
_DSC3534.jpg

 まま~ まんぞくしましたかぁ~
_DSC2184.jpg

うふふ~イヴったらブルーになっちゃったかしらぁ~


男子パン焼きましたよ。あ、これは昨日のパン。
・ツナマヨくるくる
・ウインナーロールパン
・ハム&チーズロールパン

適当に何でもくるくる~(笑)
IMG_1266.jpg

今日も朝から夜まで あちこち動きましたよ~
車が運転できたら もっともっと時間節約できるのになぁ~
なんて思いながら
昼間は とっとこ てくてく歩いた方が

アスファルトから にょきっと頑張ってるお花を発見したり
名前も知らない お花に出会えたり
川の水のキラキラを見ることができたり
お店の美味しい匂いを感じたり
気になるお店に ふら~っと入ったり

私を妄想の世界にいざなう素敵な時間。ふふっ

今日も いっぱい笑いました。

[2011/09/22 23:23 ] | うちのわんこ | コメント(21) | トラックバック(0)
愛しの すずめさん
 まま~ すずめさん こないですね~
_DSC3492.jpg

 たいふうが くるからですかぁ~
_DSC3495.jpg

 こんなに すきなのにぃ・・・
_DSC3493.jpg

 すわって まってみます
_DSC3496.jpg

あんなにたくさん来ていたコチュンたちが
ぱたっと姿を見せなくなっちゃいました

可愛い姿を見せに来てほしいものです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



久しぶりに ゆっくりランチしましたよ~
IMG_1270.jpg

「海鮮丼」です。美しい女性おふたりと一緒に楽しい時間でした~
こういう時間って大切よね~
IMG_1272.jpg

毎日身に着けているストーンブレスの指定席。
中に入っているのは「ヒマラヤ岩塩」
この上に石を置くと浄化できるのですって~神秘だわぁ~
IMG_1278.jpg
[2011/09/21 22:22 ] | うちのわんこ | コメント(23) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>