fc2ブログ
くるくると送別試合
先日いただいた わんこ用 もみじまんじゅうです~
_DSC6218.jpg

この うまうまで 「おまわり」の練習です
_DSC6274.jpg

とっ とっ と・・・
_DSC6270.jpg

お顔が真剣です  
_DSC6273.jpg

くるくるくる~
_DSC6276.jpg

何度も 何度も くる くる くる~
_DSC6269.jpg

上手にできたね~ 
_DSC6278.jpg




今日は れもんにいたんの 部活の送別試合でした。
可愛い 後輩が メッセージ色紙をくれました。
snap_ivuivuchiwapooh_20123422626.jpg

そして
れもんにいたんたちは

3年間お世話になった先生に 深々と頭を下げていました。
snap_ivuivuchiwapooh_2012342210.jpg

1年生の頃 学年10人いた男バスも
最後まで残ったのは、この4人。
最後までいたから、今になってやっと
先生の気持ちが 理解できたんじゃないかな。

いろんなこと いっぱい あったけど
やりとおしたことに 大きい意味があると
イヴままは 思ってるよ。


試合や練習 見るのが大好きだったよ。

高校生になっても 続けてほしいなぁ・・・


夜になって、後輩から メールが来たみたい。

「先輩と同じ高校に行けるよう頑張ります」って。



みんなホント可愛いなぁ~ 

スポンサーサイト



[2012/03/29 23:32 ] | うちの男子たち | コメント(51) | トラックバック(0)
たくさんの宝物
昨日の夜は お友達に誘われて
高校合唱部の 「定期演奏会」 に行ってきました。
全国で金賞をとった学校です 


OBさん含め140名程のステージは
とっても迫力があって
全身で歌う 姿も声も
心に響きました。


お友達の息子さん、さわやかな笑顔で歌っていたわぁ~



歌に力を もらって帰ってきました。




そんでもって




お友達のふたりの娘ちゃん(中3、小6)が
すっごく 可愛くって 可愛くって
車の中で、ずぅ~っと一緒に 笑っていました。


あぁ~女の子って やっぱり可愛い~

って思った
3人男子チームの ちょっぴり残念な母でしたぁ~


こんにちは~♪ イヴまま♡です~





なかなか ご紹介できなかった
素敵な いただきものを どど~んと ご紹介しちゃいます



とっても素敵なバッグチャーム いただきましたぁ~
こういうの 欲しかったの~
シンプルな黒のバッグに つけてみました。
送って下さったのは、匿名希望の恥ずかしがり屋さん。
女性らしくて 温かい 大好きな 大好きなブロガーさんです~
_DSC6060.jpg


本日、トイプー日和 ティクレアさんから
・薔薇の柄の優しい色のスリッパ
・イヴに 可愛いプリンちゃんの おもちゃ
・プチメロンパンのおやつ~
シルバートイプの 
クレアちゃん、アリスちゃんという気品に溢れた
素敵な子たちとお暮らしの ティクレアさんも素敵女子なんだろうなぁ
_DSC5989.jpg



ミニシュナまぁたとこったのやんちゃ日記 みどこさんから
れもんにいたんにお祝いを いただきました~
・レモンケーキ、これ と~っても美味しかったです。
・ロキシタンの練り香水 香りフェチには たまらない~
・イヴになんと わんこ用 もみじまんじゅう!! びっくり~!
さすが、お習字職人!文字が美しくて素敵~感動~!
ミニシュナの まあたろうくん、こたろうくんが
いつも きりっとカッコいいんです。
_DSC6158.jpg


ちくちく村Linge Ayana´さん、エルジェさんから
・うさぎのオーナメント
・手織りのマット
・ドーナツチョコ
・レース模様のミニバッグ~
いつも素敵な作品で、夢の世界へ連れて行ってくださいます~
イヴままが毎日身につけているブレスも こちらでオーダーしましたぁ
_DSC6173.jpg

お友達の素敵女子からいただいた 
・ほうとう 
・いちご餅
本場の ほうとうがすっごく美味しかったんですって~
いただくのが 楽しみです~
_DSC6204.jpg


すとれっち~
_DSC6072.jpg

ころりん~
_DSC6079.jpg

ぷりんちゃんですぅ~
_DSC6077.jpg

かわいいでしょ~
_DSC6084.jpg

あげないよ~
_DSC6087.jpg

みたい?
_DSC6089.jpg

ぷりんちゃんも 恥ずかしがり屋さん。
_DSC6085.jpg

ティクレアさんから いただいた 
ぷりんのおもちゃは、ちっちゃくて
大きさが イヴにちょうどいいみたいです~


たくさんのいただきもの、
みなさんの気持ちがいっぱいこめられていて
とっても とっても 嬉しかったです。

ありがとうございました~
[2012/03/27 07:16 ] | 未分類 | コメント(65) | トラックバック(0)
好きな遊び
中学校の 終了式&離任式 
廊下で 八重桜が満開でした。 
これも、用務員さんたちの 魔法の力です。
IMG_3017.jpg

来月の入学式までには 散ってしまうかしらと眺めていたら
入学式にも ちゃんと咲かせるようにすると 教えてくださいました~


なんて 素敵なのかしら~  ブラボーです 



そんでもって



離任式では 感極まって泣いてしまった若い先生がいらして
思わず えぇいあ~ もらい泣きしてしまったイヴままでっすぅ~


こんばんは~♪



 ままの しゅしゅを はなにかけるのが すき
_DSC5914.jpg

 きゃーーー
_DSC5916.jpg

 たのしーーー
_DSC5910.jpg

 ぶれすれっと にもなるの
_DSC5918.jpg


 しゅしゅ あそびでしたぁーー
_DSC5917.jpg


友人の四十九日 お花をお供えしてきました。

お母さん 頑張ってたな

ご主人も 頑張ってたな

遅番出勤の息子ちゃんにも会えたし

きっと 彼女が会わせてくれたのね。

小一時間 尽きない話をして

「やっと笑えるようになった」って お母さん言ってたな。

「頑張りすぎないでね」って言って 帰ってきました。


今度、ご飯 ごちそうになりに 行こう。

[2012/03/24 23:33 ] | うちのわんこ | コメント(40) | トラックバック(0)
忘れてないよ~♪
_DSC6136.jpg


れもんにいたんの 高校の制服を買いに行ったら

まさかの「2時間待ち」 

1度帰宅してから出直しましたぁ~

そんでもって

制服だけで うん万円~



れもんにいたんと約束していた 携帯電話

結局スマホにして

そして 


つい


ウルトラMAXメカ音痴 大魔王のくせに


イヴまま♡も スマホに~
_DSC6117.jpg


これから どんどんお財布が

あらぴん からぴん すっからぴ~んになる気配の

イヴままです。

こんにちは~♪






昨日は 区P連 最後の理事会。
今日は 地域の会議。

れもんにいたんは卒業したけれど
あと少し なんだかんだと残っています。



そんな中




チューリップが可愛かったからと
今日、素敵な花束をいただきました。

最初の写真も同じもの。
思いがけないプレゼント とってもとっても嬉しかった~
_DSC6127.jpg


明日の離任式には とってもお世話になった教頭先生に
                    もう解禁よね 
みんなから お花の贈り物をします。
違う学校へ行っても また大活躍されることでしょう。
たくさんの ありがとうを お届けしてきましょ。 
_DSC6130.jpg


 あの・・・
_DSC6101.jpg

 あのぉ~・・・
_DSC6103.jpg

 イヴのこと わすれてなぁ~い?
_DSC5160.jpg

うふふ~ 
[2012/03/22 19:45 ] | 未分類 | コメント(60) | トラックバック(0)
笑顔でいましょ
   あなたが 生まれた時

   あなたは 泣いて  

   まわりは 笑っていたことでしょう
   
   だから あなたが死ぬ時は

   まわりが 泣いて
  
   あなたが 笑っているような

   人生を 歩みなさい


       アメリカ先住民 のことわざ だそうです


P1000001.jpg
    この頃小さかったね


だれかの顔を 思い浮かべる時って



笑顔だったり

淋しげだったり

きりっとしてたり

むすっとしてたり

泣きそうだったり


人によって
いろいろだけど


自分がだれかに思い出される時は
いつも笑ってる顔でありたいな。


小さなことに くよくよしないで
自分の信念を持って 前に進む人でありたいね。

NO2.jpg
chidyaさん作

前記事では たくさんの魔法の言葉をいただき
たくさん たくさん ありがとうございました。
ありがとうの言葉が みなさんに ちゃんと届きますように・・・

[2012/03/20 08:02 ] | 未分類 | コメント(58) | トラックバック(0)
サクラの行方
 おせなか むけて こんにちは~
_DSC5623.jpg

 ころんころん~な イヴですぅ~
_DSC5626.jpg

 れもんにいたん、だいじょうぶかなぁ
_DSC5622.jpg

 しんぱい だけど
_DSC5628.jpg

 すとれっち~して
_DSC5625.jpg

 ねむねむしてよ~っと
_DSC5629.jpg

 まま~ あそびますかぁ
_DSC5621.jpg

 え?
_DSC5631.jpg

 めーる きたですか?
_DSC5630.jpg




昨日の合格発表先から 







れもんにいたんから届いたメール







あのこらしくって








笑ったわ
_DSC6097.jpg

れもんにいたん、受験した3校とも サクラ 咲きました 

[2012/03/17 11:48 ] | 学校 | コメント(94) | トラックバック(0)
卒業式
玄関を入ると 大きな 大きな 満開の桜。

これは、校庭の桜。    

まだ外は雪なのになぜ?って思うでしょ。

これはね、用務員さんたちが 数週間前に まだ冬の枝を切って
温度管理をして 卒業式に咲くように 準備してくださった桜。


イヴまま、用務員さんに お願いしておきましたの。
_DSC6029.jpg

卒業証書授与     優しい優しい校長先生
snap_ivuivuchiwapooh_20123417393.jpg

校歌」の指揮をする れもんにいたん  
snap_ivuivuchiwapooh_201234174710.jpg

歌い継がれている「大地讃頌
snap_ivuivuchiwapooh_201234175539.jpg

そして「旅立ちの日に
snap_ivuivuchiwapooh_201234175929.jpg

式が終わって 教室で 笑顔いっぱいの可愛い子たち
snap_ivuivuchiwapooh_201234181058.jpg

全員揃った この制服姿を見るのも最後
snap_ivuivuchiwapooh_20123418530.jpg

玄関前で 大撮影大会
snap_ivuivuchiwapooh_201234202839.jpg

笑顔で また 会おうね
snap_ivuivuchiwapooh_20123420347.jpg

卒業証書  お祝いの 紅白の お餅 
女子たちから もらった手作りクッキーなどなど
_DSC6040.jpg

イヴままも 先生から お菓子いただいちゃいました

そんでもって

来賓の真っ赤な お花つけたまま帰宅しちゃいましたの
返しに行かなきゃ
_DSC6051.jpg

心がこもった 桜の枝も いただきました
_DSC6039.jpg

数日前に配布された 卒業アルバム   
先生が編集して下さったDVD
印鑑
_DSC5973.jpg

アルバムの 最初のページは 校庭の 美しい桜
snap_ivuivuchiwapooh_201234191946.jpg

祝辞
_DSC5996.jpg


何を伝えようか 思いがありすぎて。

でも、形式ばった挨拶は入れたくなかったの。

自分の言葉で短めに。

主役は卒業生ですから。



ただ、卒業アルバムの桜が あまりにも美しくて
「桜」という言葉は 入れたかった。


前日の夜 遅くまで 合唱のDVD聴きながら
祝辞を書きました。  


曲のイントロを聴いただけで 泣けてしまうから
耳を慣らしておこうと思ってね。



祝辞は・・・みんなの顔を見て 話したかったので
なるべく 原稿を見ないようにしました。


だからね


たぶん、色んな言葉が消えたり、アドリブになっちゃったわ。



れもんにいたん、
校歌の指揮者だったのよ。
我が子ながら 立派だったわぁ・・・親ばっか~んよね。 


私は うちの学校の校歌が 大好きなの。
れもんにいたんは大地讃頌の指揮がやりたかったみたいだけど
イヴまま、とっても 嬉しかった。


前日の夜も
当日の朝も


仲良くしていただいているブロ友さんはじめ
私の泣き虫を知っている 先々代の校長先生や
今は在籍していない先生や
他のお友達からも いっぱいメールをいただいて



嬉しかったなぁ・・・


メールがいっぱいで、まだ ちゃんとお返事ができていませんの。
これから ゆっくり、お返事しなくちゃ


なんて思っていたら



夜になって お花が届きましたぁ・・・
引っ込んでいた涙が また溢れました。
snap_ivuivuchiwapooh_201234201819.jpg

イヴ家の親子5人がお世話になった この学校。
たくさんの 言葉にならない気持ちを いっぱい込めて
心から 感謝。

[2012/03/15 21:54 ] | 学校 | コメント(75) | トラックバック(0)
送別集会
卒業式を2日後に控えた今日
送別集会が行われました。 


学年ごとに劇など交えながら、歌の力で送ってくれるのです。


1年生は 「空を飛べるはず

2年生は 「

という曲を 先輩たちに贈ってくれました。   写真は2年生。
snap_ivuivuchiwapooh_20123222735.jpg


3年生。 歌っている曲は「手紙」  
れもんにいたん 一生懸命歌ってたな。
女の子は すっごく泣いてたな。
snap_ivuivuchiwapooh_201232215921.jpg


毎年 3学年の先生方が ステージ発表をしてくださるのです。
これは 男子チームの先生方。   曲は「卒業写真
IMG_2966.jpg





このあと 女子チームの先生方3人登場!!!



ところが



残念なことに



見とれちゃって 写真が撮れず・・・




だってね



ウルトラ MAX 可愛い 女性先生たち3人が


中学校の制服を着て いきなり ノリノリで登場して


AKB 踊っちゃうんだもの  


しっかり目に焼き付けましたわ。 涙を流しながらね。


でも、ビデオ撮っていたお母さんにコピーしてもらおぅっと 



3年生担当の先生8人が 勢ぞろい。
DCIM0025.jpg

クラスごとに 退場の時には 担任の先生に メッセージを発表。
泣いちゃって メッセージが読めない子もいるのよ。
snap_ivuivuchiwapooh_201232221316.jpg



うちの学校の送別集会は 毎年ひとりひとりが温かい。

正直に言うと

卒業式よりも じーーんとくるのよ。



生徒会が中心になって 準備してくれて
3年生の軌跡のビデオを 制作上映してくれたり
転勤した先生の ビデオメッセージを用意してくれたり


その生徒会の子たちを 指導して下さった先生たちも
ずっとにこにこ見守って下さった先生たちも
先輩を思う 後輩たちも


たくさんの力が 3年生を 送ってくださいました。


昨年は この会の真っ最中に 日本が揺れました。
ぐらんぐらん揺れる 体育館のバスケゴールを
全員で 固唾を飲んで 見上げ 

何度も中断しながらも 
最後まで集会が行われました。


今年も 全員揃って この集会の日を迎えられて
心から感謝。
[2012/03/13 23:47 ] | 学校 | コメント(34) | トラックバック(0)
何を伝えようか・・・
花が咲きそろったあと


次から次へと


生まれてくる みずみずしい青葉たち
_DSC5961.jpg




たくさんの意味を込めて連れ帰って来た



山形の啓翁桜



巡りくる季節に また 会えますように



巡りくる時に いつも笑っていられますように



ひとつ ひとつの 花たちに



願いを込めましょう     
IMG_2928.jpg
今日この日に



ひだまりの中で くつろぐあなたを ずっと見ていたいと思うのです。
_DSC5955.jpg

普通の 今日に感謝
_DSC5963.jpg




さて、困ったな。


15日卒業式の挨拶

あふれる思いがありすぎて

まとまらない。





先日の卒業を祝う会では
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
二次会のカラオケでは
ダンスが素敵な とっても楽しいお母さまもいて

先生たちも 素敵な歌を聞かせて下さったり
一緒にAKB歌っちゃったり

ずっと ずっと笑ってました。

時が経つのを すっかり忘れたシンデレラ
なんと帰りは4時でしたの。   内緒よ   


[2012/03/11 21:19 ] | 未分類 | コメント(46) | トラックバック(0)
春 遠からじ
 ん?
_DSC5938.jpg

 しゅたたたたーーーっ
_DSC5939.jpg

 ぱぱが なにか してます
_DSC5940.jpg

イヴぱぱが お庭の雪を早く融かそうと 除雪機を動かしていました。
_DSC5952.jpg

 ね~ なにか していたでしょ~
_DSC5946.jpg

 イヴは いいこで あそんでよっと
_DSC5471.jpg

 ・・・・・・・・
_DSC5464.jpg


 ねむくなっちゃったです
_DSC5945.jpg
今日の札幌、最高気温はプラス1度ですが
おひさま ぽかぽか いいお天気でした~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



年賀はがきで当たった 3等の景品が届きました~
れもんにいたんと カタログを見ていて
ふたりの意見が一致したので
カニ缶&ふかひれスープセットを選びました。

だって、1番高そうだったし 
_DSC5937.jpg

今夜は「卒業を祝う会」に出席してきます~
ひと昔前は 謝恩会って言っていたわね。
お世話になった先生や セッティングしてくださった
お母さまたちに
いっぱい ありがとうを伝えて来ます。

[2012/03/09 16:18 ] | うちのわんこ | コメント(51) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>