fc2ブログ
ころころ ひとり遊び
 こんにちわぷー イヴですぅ~♪
_DSC8549.jpg

 きょうね ままったら おにわで あそんでたですよ
_DSC8546.jpg

 イヴね まどから ずっと みてたです
_DSC8547.jpg

 おりこうにしてたら おもちゃもらったですよ
_DSC8552.jpg

 ろーぷ かみかみです~♪
_DSC8555.jpg

 ころころ ころ~ん
_DSC8563.jpg

 まま これで ひとりで あそんでたです 
_DSC8564.jpg

 きゅうりの とげとげ いたい~って いってましたよ
_DSC8558.jpg




初めて作った じゃがいもさんが こんなに収穫できました~
イヴまま、生まれて初めて おいも掘りをしましたよ。
いろんな大きさや 形がありました。


朝から 日焼け対策完全防備で挑んだはずなのに
やっぱり 焼けてしまいましたーー

明日から9月
季節は 秋に向かっているはずなのに

なぜ今 ーーー 



ま、いいわね。



パックして寝ましょ。




9月といえば
乙女座なワタクシ もうすぐ お誕生日~
櫛の日生まれ。 
串じゃないわよ~ 


チョコチップくるみパン & ツナマヨパン~
IMG_4480.jpg

なんちゃってクランブルパン~   うふふっ 
IMG_4482.jpg

チョコチップ&アーモンドクランチパン~
_DSC8533.jpg

明日は 何を作ろうかしらね~♪

魔法の言葉を残してくださった方
ご訪問履歴が残っている方 
時間がかかりますが
ご訪問に代えさせていただきま~す

「読み逃げどろんちょ様」
「ぽちぽち攻撃」 
「時々お言葉返し」 

絶賛 発令中ーーー
スポンサーサイト



[2012/08/31 22:14 ] | お庭の仲間たち | コメント(41) | トラックバック(0)
球技大会
明日の札幌 予想気温33℃ですってーーーっ 


こんにちわぷー イヴまま♡です~♪


先週 れもんにいたんの高校で球技大会がありましたの。


その日は PTA学年委員会を ちょこっと やって~
用意された お弁当と お茶をいただいて~
子供たちの 球技大会を見学~

といった 素敵な企画行事でしたの。
_DSC8509.jpg

れもんにいたんは バスケに出場 
「バスケ部なのに バスケ出ていいのぉ?」って聞いたら
二人まで おっけーなんだそう。
_DSC8508.jpg

でも、れもんにいたんのクラスは 人数が足りなくて
バスケ部は れもんにいたんだけ。
そして そして ~


なんと 担任の先生も 人数合わせで参加~
この先生 バスケ未経験で と~っても小柄な先生なの。



「れもんのクラス、やばいっすよね~」って
体育館で 女バスのキャプテンに 気の毒そうに話しかけられ~
_DSC8505.jpg

「球技大会だから 楽しめればいいわよね~応援してね~」
_DSC8506.jpg




なんて 笑っていたら






なんと 勝ってしまいましたの
_DSC8524.jpg


点を決めるたび クラスの女の子たちが きゃーーーー!
男の子たちも ぅおおーーーー!


先生にボールが まわると 会場中が はらはらどきどきーー!
_DSC8501.jpg


球技大会は2日間あって

イヴままたちは 1日目だけの見学でしたが
_DSC8525.jpg


なんと なんと~ 2、3年生とも戦いながら




れもんのクラス 準優勝でしたの~ 


そんでもって


れもんのクラスの 女子は 優勝~ 

決勝戦の体育館は すごいギャラリーだったのですって。
_DSC8489.jpg

先生 嬉しかったでしょうね~
_DSC8490.jpg

帰宅したれもんにいたんに

「今日のゲーム、見せたかったな~」って言われて
とっても嬉しかった 単純イヴまま♡なのでした~ 


きらっきら~な高校生活 過ごしてるのね~
さて 勉強も頑張ってくださいな 



この時期は やっぱり つるりんババロア~
_DSC8033.jpg

つるりんマスカット ゼリー
_DSC8270.jpg

つるりんピーチゼリー
_DSC8513.jpg

れもんにいたんの お弁当~
準優勝したから 旗でお祝い~ 
IMG_4474.jpg

お読みくださって 感謝いたします。
魔法の言葉を残してくださった方
ご訪問履歴が残っている方 
時間がかかりますが
ご訪問に代えさせていただきま~す

「読み逃げどろんちょ様」
「ぽちぽち攻撃」 
「時々お言葉返し」 

絶賛 発令中ーーー
[2012/08/29 22:09 ] | 学校 | コメント(39) | トラックバック(0)
ゆらんゆらん と ちょきちょき
先日の地震では メールやコメントで ご心配いただき
ありがとうございました。

けっこう揺れたのですが
イヴ家地区は 震度2だったようです。


ぐらぐらっと 揺れた途端
イヴが胸に 飛び込んできたので


イヴを抱いて キッチンカウンターに置いてある
カサブランカの花瓶を テーブルに下ろしただけで


まったく動けませんでした 


こんにちわぷー♪ イヴまま♡です~♪



イヴ家では 唯一 リビングの時計の ゆらんゆらんが
地震の目安となります。
_DSC8468.jpg

この時計 両面になっていて便利なの。
こちらは キッチンから 見た感じ~
数字と模様が 裏表で 少し違います。
_DSC8461.jpg

震度2でも 動けないのに もっと揺れたら・・・
そう考えると 言葉にできませんね。
_DSC8485.jpg

この時は ちょうどイヴぱぱが
出張から戻った時だったので 良かったーー
_DSC8439.jpg

お土産は ひつまぶしのお茶漬け~
_DSC8442.jpg

薔薇の お扇子も買ってきてくれました~
_DSC8446.jpg

またまた お庭の枝豆を 茹でましたよ~
茎つきのも 面白いかしらぁ~って
ドイツのビールグラス?カップ?に 挿してみましたよ。
_DSC8450.jpg

でも 結局 キッチン鋏で ちょきちょきしました 
_DSC8454.jpg

百合の 「おしべ」 って赤い色が ちょっと怖いんです。
花粉が付くと なかなか落ちないし。
だから、この状態になったら ちょきちょき~ 
_DSC8473.jpg

お読みくださって 感謝いたします。
魔法の言葉を残してくださった方
ご訪問履歴が残っている方 
時間がかかりますが
ご訪問に代えさせていただきま~す

「読み逃げどろんちょ様」
「ぽちぽち攻撃」 
「時々お言葉返し」 

絶賛 発令中ーーー
[2012/08/27 13:08 ] | 未分類 | コメント(49) | トラックバック(0)
空への手紙
さよならも言わず

逝ってしまった彼女たち
_DSC8386.jpg

初めての お盆 家族に会いに来られたかしら
_DSC8390.jpg

今でも ふっと笑顔を思い出すの 
DSC01856.jpg

写真の あなたたちは いつも通り笑っていたけれど
_DSC8389.jpg

お花の中の あなたたちは 静かな微笑みで 眠っていたわね。 
_DSC8388.jpg

子供のように 声をあげて 泣きやまない私に 
_DSC8392.jpg

自分で びっくりしちゃったじゃないの。
_DSC8399.jpg

いたずらで植えてみた落花生 黄色のお花~
_DSC8395.jpg

枝豆ちゃん 初収穫したわよ~
IMG_4457.jpg

アイコも ぴっかぴかで 可愛いでしょ
IMG_4460.jpg


イヴ家は 平凡な毎日を過ごしていますよ。

あなたたちの家族 そして 愛する こどもたち 

きっと

あなたたちを思って 頑張っているわね。

世界にひとりの お母さんだもの。



そして あなたたちは

ふたりともコーヒーが好きだったから

毎日 その香りのカップを手に

大切な家族を

空の上から 優しく見守っているのでしょうね。




今年 春が来る前に

突然さよならした 二人の友人によせて。

前記事は コチラ と コチラ




 まま~ はみがきがむ ください
_DSC8411.jpg

 あたらしい がむ ですね~  くんくんくん~
_DSC8400.jpg


 はやく ください~
_DSC8402.jpg

このガムね ハート型なの~
ハーフサイズで ちょうどいいけど ちょっと柔らかすぎて
歯磨き効果は 微妙~
IMG_4469.jpg

お読みくださって 感謝いたします。
魔法の言葉を残してくださった方
ご訪問履歴が残っている方 
時間がかかりますが
ご訪問に代えさせていただきま~す

「読み逃げどろんちょ様」
「ぽちぽち攻撃」 
「時々お言葉返し」 

絶賛 発令中ーーー
[2012/08/25 00:50 ] | お庭の仲間たち | コメント(28) | トラックバック(0)
イヴと お花と 赤い靴
連日 真夏日が続く札幌です。


前記事でイヴに質問をくださったChidyaさん
スイカのおやつは いつもは あの半分くらいです~
このところ あまりにも暑いので 全部あげちゃいました
あのスイカの粒は ひとつ7ミリくらいなので大丈夫ですよ~ 




こんにちわぷー イヴまま♡です~♪



イヴ家の ご先祖様は 札幌で眠っているのですが

イヴぱぱの親戚が 積丹(しゃこたんって読みます)方面で眠っていますので
イヴも一緒に 遅い お墓参りに行きましたよ。
その帰りに あるものを買いに ごーごーれっつごー 
IMG_4452.jpg

青空の羊蹄山は 雲の帽子をかぶっていましたよ~
IMG_4447.jpg

途中 休憩に立ち寄った場所。
ここね、バッタが ぴょんぴょん 跳ねていました。
_DSC8312.jpg

道沿いには 黄色い百合が 長く続きます~
_DSC8323.jpg


またまた休憩タイム~


下にも 百合が咲いてるね~  ここは お花見台なの
_DSC8317.jpg

はじっこから ちょっと走ってみよっかぁ~
_DSC8321.jpg

よーい どんっ!で イヴままの元へ ごーー!
_DSC8320.jpg

真剣な お顔で猛ダッシュ~  
_DSC8318.jpg

はい ごーーる!  
_DSC8319.jpg

お買い物に来たのはここ。 
イヴ家御用達の 無人カサブランカ屋さん。
_DSC8324.jpg

たっくさん つぼみをつけた 立派なカサブランカが
なんと 1本100円なんですのよ~ オクサマ

大きなミルク缶に お金を ちゃりちゃり入れるのよ~
イヴまま♡真っ白いのしか買わないけど
ピンクのや 黄色のもあるの。
親切に新聞紙も 置いてくださっているの。


そんでもって
立派な苗も300円で売っているのよ~



イヴ家の お庭のも ここから来たの。
ここはね ユリ根と細川たかしで有名な真狩村。 (まっかりって読みますよ)
_DSC8325.jpg


留寿都に入ると  (るすつって読みます)
「母思像」という可愛らしい像があります。
赤い靴はいてた女の子 名前は きみちゃんだそうです。
見えにくいですが 手にジャガイモの花を持っているのですって。
_DSC8329.jpg

像の周りに 赤い靴
_DSC8330.jpg

可愛いわよね~
_DSC8331.jpg

この おじさま ご存じ~?
_DSC8334.jpg

たしか 指圧しながら わっはっは~って笑う おじさま
_DSC8338.jpg


翌日の朝には つぼみが ほころんで いい香り~


このつぼみが 全部開いたら 


イヴ家は カサブランカの香りで いっぱいになります。
_DSC8373.jpg

魔法の言葉を残してくださった方
ご訪問履歴が残っている方 
時間がかかりますが
ご訪問に代えさせていただきま~す

「読み逃げどろんちょ様」
「ぽちぽち攻撃」 
「時々お言葉返し」 

絶賛 発令中ーーー


[2012/08/23 00:41 ] | 未分類 | コメント(35) | トラックバック(0)
ティートリ― シャンプー
前記事では 拍手や魔法の言葉を たっくさんいただき
ありがとうございました~
ポジティ部 ポジ子
これからも感謝の心を忘れず
日々 笑顔で過ごしたいと思います~ 


さて


「甘納豆のお赤飯」を ご存じない方が
けっこう いらっしゃるのですね~


そうなんです。
北海道の お赤飯といえば 甘納豆なのですよ。
お味は・・・しいて言えば・・・おはぎに似ている感じ
と言ったら わかりやすいでしょうか。

もち米を炊く時に 
お塩と ほんのちょ~っぴり食紅を入れるの。
で、炊きあがったら 甘納豆を投入して さっくり混ぜて~
ごま塩ぱっぱって ふりかけます。


小豆の お赤飯も好きですが
やっぱり 甘納豆のお赤飯を作っちゃうーー
試してみてね。






こんにちわぷー イヴまま♡です~♪





黄色と赤のスイカで ハート型~ 
_DSC8279.jpg

イヴの おやつよ~
_DSC8282.jpg

おやつの後は シャンプーね。 

以前シャンプージプシーだった頃
ブロ友さんが教えてくださった
ティートリ―に変えてみましたよ。 
_DSC8302.jpg



そしたらね



このシャンプー と~っても いい香り 
_DSC8298.jpg

まだ2回目なのですが
_DSC8301.jpg

むっは~ って ずっと嗅いでいたくなっちゃう~  
_DSC8296.jpg
その前に使っていた ジューイシャンも良かったわぁ ←前記事も見てね
いろいろ使って お気に入りの1品を見つけたいです~





香りといえば・・・





こういうの買ってみました。






「アロマで消臭ペットシート」 リーフ&ラベンダーの香り
_DSC8268.jpg

シートの柄も可愛い~
_DSC8263.jpg

ファーファの食器洗剤も いい香り。キッチンが楽しくなっちゃう~
_DSC7912.jpg

今日のパンは 
中にチョコチップ入れて~ アーモンドクランチ乗せてみましたよ~
IMG_4442.jpg


魔法の言葉を残してくださった方
ご訪問履歴が残っている方 
時間がかかりますが
ご訪問に代えさせていただきま~す

「読み逃げどろんちょ様」
「ぽちぽち攻撃」 
「時々お言葉返し」 

絶賛 発令中ーーー

[2012/08/20 20:18 ] | お気に入り | コメント(41) | トラックバック(0)
100,000人目様ありがとです~
前記事では とっても久しぶりに
魔法の お言葉の お返しをさせていただき
会話をしているようで
とっても楽しかったです~
ありがとうございました。感謝でいっぱいです。
丁寧に お言葉返ししようと思うと長くなってしまいました。


私にとって 皆様からお寄せいただく お言葉は
本当にMAXハイテンション&ポジティ部ポジ子の
大きな源になっておりますぅ~♪
ありがとうございます。



さてさて 100,000人目様を踏んでくださったのは
「★ワンコな日々★」 のプーママさんでした。

昨夜イヴぱぱが
「あ、誰か 今 キリ番踏んだよ~」って教えてくれました。

わぁ~!そんな通知が来るのね~
どなたかしらぁ~
なんて  ♪わっく わっく ハートきゅんきゅんっ♪
していたイヴまま♡ですが



なんと プーママさん
スペシャル画面を見ていないと・・・



スペシャル画面は どこへ どろんちょ様したのでしょう 





いつかまた 機会がありましたら
トライしてみたいと思います。 もちろんイヴぱぱがね~




こんにちわぷー イヴまま♡です~♪




一度 咲き終えた庭の薔薇たちが また咲きだしてくれています
_DSC8241.jpg

お花が咲いていると 庭も気分も華やぎます。
_DSC8249.jpg

イヴは 元気におねだりに走ってきます
_DSC8260.jpg

ヨーグルトのふたを ぺりぺり~って開いたら 飛んできます
_DSC8254.jpg

きらきら おめめと ふるんふるん尻尾で待っています 
_DSC8261.jpg

圧力鍋で炊くと キレイな蟹の穴~ ん?蟹の穴表現で合ってます?
IMG_4433.jpg

お盆にお赤飯を炊きました。北海道の甘納豆入りお赤飯~
IMG_4434.jpg

ぴんくの ごはんと ぴんくの薔薇で
_DSC8247.jpg

これからも ぴんくな気分で ポジティ部 ポジ子
毎日 イヴと笑って過ごしたいと思います~
_DSC8243.jpg

これからもよろしくご指導願います~

魔法の言葉を残してくださった方
ご訪問履歴が残っている方 
時間がかかりますが
ご訪問に代えさせていただきま~す

「読み逃げどろんちょ様」
「ぽちぽち攻撃」 
「時々お言葉返し」 

絶賛 発令中ーーー

[2012/08/18 08:32 ] | 企画もの | コメント(45) | トラックバック(0)
レース パール リボン
ブログを始めて 約1年半が過ぎました~ 

もうすぐ100,000人アクセスになります~ つたない記事ばかりなのに
読んでくださる みなさまに感謝です  



そんでもって



イヴぱぱが100,000人目様の画面に
何か細工をしてくれました。


「何か画面が出たよーーー」って方は
是非 お知らせくださいませ~


どんな画面が出たか 教えてくださいね。
イヴまま♡も知らないの~
ドキドキ ドキンちゃん~ 





こんにちわぷー イヴまま♡です~♪






柔らかい 素材に 小さな お花~
IMG_4426.jpg

レースに パールに リボン~
IMG_4429.jpg

イヴも 着てみたい?         ( カメラ替わりました~ )
_DSC8225.jpg

似合うかしら
_DSC8226.jpg

うふふ~ 
_DSC8236.jpg

「☆僕たちヨーキの仲良し兄弟☆」の ママちゃんさんが

イヴ家に似合いそうって 可愛いドレスタオルを送ってくださいました。
_DSC8237.jpg

あまりに可愛いので 壁に飾ってみましたよ
_DSC8222.jpg

ママちゃんさんは いつもサプライズで
素敵な お品を送ってくださるの。


今日から 北海道にいらしているのですって。

北の味覚を存分に味わって
楽しんでいただきたいなぁ・・・


今回は 会社関係の ご旅行のようですが
いつか きっと お会いできる日が来る気がします。




三食おむすびの中味は おかかちゃん~
_DSC8252.jpg


前記事バスケ大会の帰りに見た 車~
IMG_4424.jpg

なに あれ~!

って騒いだら

イヴぱぱ 並走してくれました。
IMG_4425.jpg

でも イヴまま♡ 「 Red Bull 」っていうドリンク知らなかったーー



お読みくださって感謝です~

お盆休みの皆様 
お休みはないよ~っていう皆様
お墓参りに行けないよ~っていう皆様

離れていても ご先祖様を そっと思い偲ぶことが
ご供養になるのではと思います~


相変わらず 
読み逃げどろんちょ様常習犯のイヴまま♡でしたぁ~


でも、今日は とってもとっても久しぶりに
魔法のお言葉返し攻撃しちゃおっかしらぁ~
なんて、お言葉ゼロだったら どうしましょ~
  
[2012/08/15 13:50 ] | おともだち | コメント(95) | トラックバック(0)
れもんにいたんの夏休み
前記事で鍵コメいただいた 五十嵐浩晃さんファンさま~
お役に立てるなら 嬉しいです~♪
どうぞ ご活用くださいませ~



こんにちわぷー イヴまま♡です~♪



夏期講習が終わり
6日連続 4会場での 
れもんにいたんの 部活の試合が終わりましたー



ラスト3日は 札幌市外の体育館でしたが
ここは 窓を閉め切っていて
空気が動かなくて どよどよーーん。 



そんな中 激しいスポーツで
怪我人や 具合が悪くなる子が 続出でした  
_DSC8193.jpg

一日に 何試合も あるので

汗 汗 汗ーーーー 
タオルも シャツも 
替えても替えても ずっしり ぐっしょり重くなります 
snap_ivuivuchiwapooh_201280232153.jpg


観戦しているだけでも 
もわーーんって 息苦しいくらいの 暑さなのに
その中を ずっと走り続けるなんて。



みんな えらいわぁーーーっ!   尊敬ーーーっ!!
snap_ivuivuchiwapooh_20128023303.jpg


そうそう





3日目の試合が終わって
さて、帰って お洗濯だわぁ~なんて思っていたら





急に







イヴまま♡ ぐるりと でっかいイケメン部員たちに 囲まれましたの。








何事かと思ったら










 「〇君の お母様! 
   今日 〇君を僕のうちに泊まらせてやってください!!」




 「今日の洗濯は 僕のうちで しますから!!」



 「僕ら 近くの駅まで迎えに行きますから!!」





「お母様」 って キーワード出されたらね~(笑)


そんなこんなで 試合日程の ど真ん中に お泊まり会。
体力あるわぁ~ 若者たち。


みんな いい子たち~






でね





4日目の試合だけ イヴまま♡ 学校の用事があったので
残念ながら 応援に行けなかったの。



そうしたら その夜に 他の お母様から
こんな嬉しいメールが 届きました。
嬉しかったー
snap_ivuivuchiwapooh_201280211428.jpg



バッシュが 床に放つ きゅっきゅっ という音が
とっても好きですーー  





顧問の先生は 最終日には 「ひげボーボーマン」 と化し
声も出なくなっていましたわ。

とってもとっても感謝です。



お泊りで お世話になったり 
車に乗せたりしてくださった
他のお母様方にも感謝。



そして れもんにいたんの先輩や仲間たちに感謝。


高校でも バスケを続けてくれている れもんにいたんに感謝。


れもんにいたんの 健康に感謝。


限りない感謝の中で 今日も ワタクシ 幸せでした。



お留守番のイヴにも ありがと
_DSC7853.jpg

さて、れもんにいたん 明日から課題やっつけなきゃね~


魔法の言葉を残してくださった方
ご訪問履歴が残っている方 
時間がかかりますが

「読み逃げどろんちょ様」出没警報
「ぽちぽち攻撃」 出没警報
「時々お言葉返し」 出没警報

絶賛 発令中ーーー
[2012/08/13 00:28 ] | うちの男子たち | コメント(34) | トラックバック(0)
ZIPPEIちゃん
読み逃げどろんちょ様 多発中でございます~
更新も 大幅に 遅れてしまいました。
そんな中も いらしていただいて
たくさん たくさん 感謝です。



こんにちわぷー イヴまま♡です~♪



前記事や その前の記事では
次男のお誕生日に たくさんの魔法のお言葉をいただき
ありがとうございました~


ひとつ ひとつ とても嬉しくて
ありがたく拝読させていただきましたーー



さてさて   ここ連日 


れもんにいたんの試合の 追っかけをしていますぅ


夏休みはどこ???
というくらい 毎日お弁当作りもしていますよ~


 れもんにいたん かえってくると ぱったり ねちゃいます
_DSC8179.jpg

 イヴも いっしょに ねてあげるですよ
_DSC8178.jpg

ちょいと お疲れモードな イヴ家に


イヴぱぱのお仕事の関係で
たくさんの  うまうまをいただきました。





広島から  三次ピオーネ 来たーーーーっ!
_DSC8132.jpg

「黒い真珠」って呼ばれているのですって。
大きな実が つやっつやでキレイーーー! 美味しいーーーっ!
_DSC8135.jpg


鳥取から スイカ 来たーーーっ!
_DSC8165.jpg

 おおきいですぅ~
_DSC8173.jpg

 スイカのうえに おやつ のってますね
_DSC8170.jpg

早速 切ってあげましたよ
_DSC8174.jpg

しょりしょり いただきぁ~す
_DSC8182.jpg


岩手 花巻から 「白金豚まるごとセット」 をいただいたので

スペアリブを圧力鍋で とろとろ~に煮ましたよ。

それから 山ほど とんかつを作りました~

男子たち ペロリと完食ーーーーっ!
IMG_4413.jpg

うまうまが いっぱいです~
冷蔵庫も ぱんっぱんで エコじゃないわぁ


そういうわけで


大型冷蔵庫 届かないかしら・・・ピンクの。
と 真面目に 不真面目に思う イヴまま♡です~(笑)



イヴぱぱ関係の皆様 ありがとうございますぅ (見てない見てない)
載せていない いただきものも たくさんですが
感謝です~
 

夏を乗りきりまっすぅ~


さて、今日からは札幌市外で試合が始まります。



って アップしようとした今・・・

あの スマイルキャラバンのZIPPEI兄弟の訃報が・・・

ショック・・・


ふわふわ可愛くて大好きだったよ・・・とても悲しい・・・。

[2012/08/10 08:11 ] | うちのわんこ | コメント(35) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>