fc2ブログ
プッチーナと優しい絵本とアップルクーヘン
昨夜 会議後の お食事会ー

バーニャカウダソースで お野菜を いっぱい いただきました。

食べてみたかった プッチーナ ぷちぷち食感が 

みずみずしくて 美味しかったーー
IMG_6087.jpg




こんにちわぷー イヴまま♡です~♪




ブルーベリーの お花ーー
_DSC4979.jpg

薄桃色の イチゴの お花ーー
_DSC4992.jpg

仲良く 寄り添う バレリーナーー
_DSC4936.jpg



風に 揺れる花々を 眺めていると 
幸せな 気持ちになりますーー



背丈以上の 雪があったのが
まるで 嘘のよう。




いつも 何かと 気遣ってくださる ママちゃんさん
その お嬢さんが
またまた ハワイの お土産を 送ってくださったの。
_DSC4926.jpg


学生時代から 絵本大好きな ワタクシ

ふんわり 優しいタッチの 
可愛らしい絵に 見入ってしまいましたー
_DSC4929.jpg

ヨーキーちゃんの 絵葉書や わんこシールまで。
なぁちゃん ありがとうーー
_DSC4927.jpg


それから それからーー


東北に お住まいの
恥ずかしがり屋さんの 素敵女子さんから
リンゴ色の プレゼントが 届いて びっくりーー
_DSC4923.jpg

バームクーヘン 大好きな ワタクシを思って
選んでくださったのねーー

りんご まるごと一個を使った
「アップル クーヘン」

Youさん の ところで
似たような バームクーヘンを 見たばかりだったので
びっくりーー

家族が揃った時に ゆっくり いただきたいと思いますーー
_DSC4925.jpg

そして 

なんて 可愛らしい ガラスの林檎。

こちらは 「 如空 林檎王国 」という名前で
リンゴ酸高生産性酵母の 低アルコール清酒なのですって。

あまりにも 可愛くって

ずーーっと飲まないで 飾っておくかもーー 
_DSC4921.jpg



お友達 素敵女子から
スカイツリーチョコ & 薔薇の豆菓子を いただきましたーー

鎌倉で この薔薇の お菓子を見た時に
ワタクシを 思い出してくれたのですってーー

嬉しいなーー
_DSC4968.jpg

たくさんの 素敵さんたち
嬉しい気持ちを 本当に ありがとうございました。
_DSC4970.jpg

離れた土地で イヴ家を 思ってくださることに
感謝の気持ちで いっぱいです。
_DSC4971.jpg

つたない文に おつきあい いただきまして
ありがとうございます。 


みなさまが 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力を いただいています。

心から感謝をこめて。
 
スポンサーサイト



[2013/05/31 23:13 ] | おともだち | コメント(40) | トラックバック(0)
ありがとう 先輩たち
桜雨だった 今朝の札幌
_DSC4951.jpg

こんなにも 待ち遠しかった 桜だから
_DSC4961.jpg

どうぞ もう少し 咲いていて。
_DSC4963.jpg

願いが叶うように 陽が射してきました。
_DSC4960.jpg



こんにちわぷー イヴまま♡です~♪




前記事では れもんにいたんに
たくさんの 応援メッセージを 
ありがとうございましたーー 
_DSC4634.jpg

シード校を 相手に 頑張ったけれど
_DSC4643.jpg

負けちゃったーー
_DSC4653.jpg

気持ちを 切り替えて 次に向かおうねっ
_DSC4645.jpg

試合が終わって 全体の集合写真を 撮ったあと

3年生の先輩くんたち にこやかに ポーズをとってくれました。

むきむきーーっと 細マッチョな イケメン軍団

れもんにいたんが お世話になりました。
snap_ivuivuchiwapooh_201353214433.jpg

可愛い 可愛い マネージャーちゃんたち。
snap_ivuivuchiwapooh_201354145534.jpg

3年生の マネージャーちゃんはね

バスケ以外でも 学校内で イヴまま♡を見つけると

「 〇〇〇の お母さぁーーーん 」 って

MAX笑顔で 手を振ってくれるのーー 


そんな マネージャーちゃんが この大会に向けて


プレイヤー ひとりひとりに 作ってくれた


ネーム入りの マスコット


何十個も 大変だったでしょうに


みんなの心に 気持ちが いっぱい 響いたことでしょう。
_DSC4932.jpg

保護者席も みんな 熱い熱い 声援を 送りました。
  
ワタクシ 緊張の糸が 切れたように 
帰宅後 また ぱたりと 寝てしまいました 

走っても 跳んでもいないのにね  

つたない文に おつきあい いただきまして
とても 嬉しいです。 


みなさまが 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力を いただいています。
ありがとうございます。

心から感謝をこめて。
 

今夜は 教育委員会で 会議のあと 
食事会に行ってきますーー

[2013/05/30 14:58 ] | 学校 | コメント(30) | トラックバック(0)
明日は高体連
薔薇の開花には まだ早い札幌ーー
_DSC4847.jpg

影に映る薔薇で もう少し我慢ーー
_DSC4845.jpg




こんにちわぷー 

読み逃げどろんちょ大魔王 イヴまま♡です~♪





赤色に続き 苺の白い花も たくさん 咲き出しましたーー
_DSC4889.jpg

満開の 白い花桃は 石鹸を泡立てたみたいに ふーんわり
_DSC4885.jpg

ピンク色の 忘れな草ーー
_DSC4894.jpg

空色と 混じり合って 咲いていますーー
_DSC4895.jpg


最近の れもんにいたん 肩幅が ぐいっと広くなってきました。

いよいよ 明日は 高体連。

新しいバッシュを買って 足に馴染ませました。

3年生のキャプテンが 抽選を引き当てた 相手は


なんと シード校・・・ 


キャプテン 皆に謝っていたようですが


前向き 2年生は 強い相手と 戦えることを


むしろ 楽しみにしているようです。
_DSC4903.jpg

えい えい とぉぉーーっ!! って ジャンプして
_DSC4901.jpg

ボールに しっかり くらいついて 
_DSC4913.jpg

3年生の先輩たちと 一緒にできる 最後の高体連

全力で プレイできますように・・・。 
_DSC4911.jpg

ぴーさぁ~ん 捻挫防止?になる サポーターは これですよ~
_DSC4600.jpg

保護者ベンチも 盛り上げなくっちゃねーー 




お花の手入れを していたら 小さな 小さな卵が

なぜか 煉瓦の上に この状態で ありました。

すずめちゃんの巣から 落ちてしまったのかしら・・・ 
_DSC4897.jpg

明日に備えて 今夜は ステーキを 2枚食べさせましたーー
  れもんにいたん だけですーー  

つたない文に おつきあい いただきまして
とても 嬉しいです。 


みなさまが 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力を いただいています。
ありがとうございます。

心から感謝をこめて。
 
[2013/05/28 21:50 ] | 学校 | コメント(29) | トラックバック(0)
私の誕生日??
ぴっかーーんっと 青空の札幌ーー
_DSC4869.jpg

イヴ家の シンボルツリー 白い花桃が咲き出しましたーー
_DSC4827.jpg

砂糖菓子みたいに 可愛い 蕾ーー
_DSC4831.jpg

バレリーナ チューリップは 開きすぎて
太っちょ バレリーナーー
_DSC4864.jpg

苺の 赤い お花ーー
_DSC4856.jpg

イヴの好きな スイカちゃん 収穫できるかしらーー
_DSC4844.jpg




こんにちわぷー イヴまま♡です~♪





とっても 嬉しくて

とっても びっくりな

素敵な サプライズが ありましたーー
_DSC4753.jpg
ん? イヴまま♡の お誕生日は 9月4日・・・
イヴの お誕生日は11月3日・・・


ん?  ん?   んーー?  

   

          



開いてみると 可愛い便箋に 嬉しい魔法の言葉がぁぁーー

「 お誕生日 知らないけれど・・・ 」
この お言葉に 感激して うるるん   

心のこもった お言葉が たくさん並んだ
温かい お手紙をいただきました。

つたない私の文章では伝えられそうにないので 一部だけ載せちゃった。
_DSC4874.jpg

嬉しいサプライズを してくださったのは ぴく見んさん

ぴく見んさんは 以前にも この「福だるま」を送ってくださって
その時も とっても驚いたのーー 
その時の記事はコチラ
_DSC4738.jpg

そして 素敵な 箱の中には
_DSC4715.jpg

イヴのブーツーー? いえいえ そうではなくてーー
_DSC4726.jpg

とても可愛らしい 小さなブーツの バッグチャーム。

以前 ぴく見んさんが行かれたイベントの記事で見て
可愛いと コメントしたことを 憶えていてくださって
同じ作家さんの お品を 送ってくださったのーー


うさぎのしっぽみたいな ふわふわファーも可愛いくて

何よりも

ぴく見んさんの お気持ちが とても嬉しくて

泣きそうでしたーー
_DSC4730.jpg

小さな 小さなブーツちゃん 

スマホと並べると このくらいー
_DSC4744.jpg

お会いしたことは ないけれど

私の「好き」を100% わかってくださって

不思議で 嬉しい気持ちで いっぱいでした。


ぴく見んさん 心から ありがとうございました。
_DSC4781.jpg

まんまる お月さま ぽっかりこーー  
まんまる 幸せな気持ちーー
_DSC4807.jpg

福だるまちゃんが 幸福を運んでくれました。

いろんな お顔が いっぱい。

ぴく見んさんは どの表情に似ているかしらーー
_DSC4736.jpg

つたない文に おつきあい いただきまして
とても 嬉しいです。 


みなさまが 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力を いただいています。
ありがとうございます。

心から感謝をこめて。
 
[2013/05/26 23:11 ] | おともだち | コメント(42) | トラックバック(0)
ほわんほわんな桜と シフォンケーキ
毎日 眺めていた お隣の八重桜が やっと開きましたーー
_DSC4760.jpg

清楚な ソメイヨシノも 好きだけれど
_DSC4762.jpg

ほわんほわんな ピンクが やっぱり可愛いーー
_DSC4766.jpg




こんにちわぷー イヴまま♡です~♪




れもんにいたんの高校で お花植えをしましたよ。

今年は 生徒会の生徒 11名も一緒に。

「 初めて お花を植えた 」 という子がいたり

れもんにいたんと 同じ中学出身の 1年生男子がいたり

楽しかったーー 
IMG_6050.jpg


お花植えのあとに 開かれた 生徒との交流会で

3人の役員のお母さんで 手分けして 焼いた

シフォンケーキを 出したら大好評ーー 
_DSC4750.jpg


このところ 凝っている シフォンケーキ作り。

型や 材料の配合 焼き時間など

いろいろ変えて 研究中ーー

ほわんほわんーーに 焼きあがるけれど

まだまだ 自分で 納得いく仕上がりに たどり着かないので

果てない研究は 終わらないーー 
_DSC4734.jpg


「 ぜひ 中庭を 見てください 」 

そう おっしゃる校長先生に ついていくと

1本の木から 紅白の梅の花が 咲いていました。
IMG_6046.jpg

イヴままの お洋服で遊んでいたら からまっちゃったねー 
_DSC4706.jpg

レースが ドレスみたいで 可愛いねーー
_DSC4709.jpg

つたない文に おつきあい いただきまして
ありがとうございます。 


みなさまが 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力を いただいています。
ありがとうございます。

心から感謝をこめて。
 
[2013/05/24 22:19 ] | 学校 | コメント(39) | トラックバック(0)
青い花 青い服
札幌円山動物園の シロクマの赤ちゃんたちは

女の子の 姉妹ちゃんと 発表されましたーー


子育て上手な ママに育てられた このコたちも 

いつの日か 優しいママになる日が 来るのでしょうね。




こんにちわぷー  イヴまま♡です~♪





お庭の あちこちに咲く 大好きな すみれーー
_DSC4669.jpg

子供たちが 幼い時 「ブドウのお花」 と呼んでいた ムスカリーー
_DSC4673.jpg

リスと おしゃべりしている パンジー
_DSC4660.jpg


ちっちゃな 空の色は 忘れな草ー
_DSC4678.jpg

背中で 蝶々が ひと休みー
_DSC4621.jpg


少し前に なってしまいましたが
クレバママさん のプレゼント企画に 当選しちゃったーー

実は 以前にも 当選させていただいたので 2回目の当選ですー
_DSC4299.jpg

クレバママさんは 海外の個性的なアイテムを輸入販売する
「クレバードックス」という お洒落なshopを経営されています。
_DSC4297.jpg

イヴには珍しい 青色の お洋服を 送ってくださいましたーー
_DSC4565.jpg

背中の マリア様が イヴを守ってくださっています。
_DSC4551.jpg

クレバママさん 素敵な お品をたくさん
ありがとうございましたーー
_DSC4567.jpg



イヴぱぱ 出張から 戻ってきましたーー
今回は 三重 愛知 岐阜 長野に出没。

後半は 長野で 高熱を出してしまい
かなり辛そうな メールが 連日届いていました。

そんな中の お土産は 薔薇づくしーー
_DSC4568.jpg

素晴らしい薔薇が咲き誇る
「岐阜の花フェスタ記念公園」で買ってきてくれたそうです。
いつかは 二人で 行けたらいいなぁーー
_DSC4578.jpg

つたない文に おつきあい いただきまして
ありがとうございます。 


みなさまが 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力を いただいています。
ありがとうございます。

心から感謝をこめて。
 
[2013/05/22 21:29 ] | おともだち | コメント(41) | トラックバック(0)
私の好きな あのコ
前記事の シロクマの赤ちゃん
動画を撮ったはずなのに  何故か見当たりませんーー
ワタクシ また何か やらかしたのかしらねーー




こんにちわぷー メカ音痴大魔王 イヴまま♡です~♪





イヴまま♡の 大好きな あのコはねー






このコですーー








レッサーパンダちゃん     (タカダカズヤしゃん 大正解)
_DSC4433.jpg

お顔が ぎゅっと 真ん中に 集まっているのーー
_DSC4429.jpg

ワタクシ、小さい頃 百科事典の 動物と植物の巻が好きで
_DSC4405.jpg

可愛いレッサーパンダを いつも 眺めていましたの。
_DSC4399.jpg

ジャイアントパンダも 大好きだけど
_DSC4402.jpg

愛くるしい お顔の このコに魅力を感じていましたわ。
_DSC4407.jpg


円山動物園にいる レッサーパンダは 4頭。
屋内外両方から 見ることができます
_DSC4417.jpg

はむ はむ はむ はむーっと 笹を食べているところを
_DSC4413.jpg

手が届きそうな 至近距離で 眺めていましたーー
_DSC4414.jpg

ばいばい またねー
_DSC4419.jpg



「おひとり様 動物園」 の方ってね



けっこう たくさん いらっしゃいます。



かしゅ かしゅ かしゅっと バズーガ砲カメラで
連写している 男子も女子も いっぱい。


毎日 通いつめている方も いるようですわよ オクサマ。



姿勢の悪い カンガルーに 吹き出しちゃったり
IMG_5962.jpg

てろんっと 爆睡している トラの肉球が 可愛かったり
IMG_5950.jpg

でも やっぱり こっちの肉球が 可愛いわね
_DSC4525.jpg

赤ちゃんが 赤ちゃんで いるうちに
また 会いに行かなきゃねーー
_DSC4526.jpg

イヴちゃん お留守番 お願いねー
_DSC4304.jpg


先週末 れもんにいたんの試合は 快勝ーー 

来週から始まる 高体連 本番に向けて
顧問の先生と 保護者で 開かれた


「 高体連 がんばろう会   」


れもんにいたんの 学年の保護者は 全員参加。
子供たちにも 負けないくらいの 絆が強まった夜でした。


つたない文に おつきあい いただきまして
とても 嬉しいです。 


みなさまが 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力を いただいています。
ありがとうございます。

心から感謝をこめて。
 

[2013/05/20 18:36 ] | お気に入り | コメント(40) | トラックバック(0)
シロクマの赤ちゃん 私の大事な赤ちゃん
空は青いし 桜も咲いたし 今日は何も予定がないしー

お花見客で 大賑わいの 円山公園を抜けて

ワタクシ また あの子たちに 会いに行ってきましたの



こんにちわぷー イヴまま♡です~♪




本日は 写真のオンパレードなので
お時間がない方には ご迷惑おかけいたしますーー
_DSC4393.jpg

札幌円山動物園 シロクマの赤ちゃんたちに また会いたくて
_DSC4324.jpg

ひとりで バスに 飛び乗りましたー
_DSC4331.jpg

ぽかぽか陽気の中 相変わらず のんびり 時は過ぎました。
_DSC4332.jpg

ころ ころ ころんーー
_DSC4334.jpg

やっぱり 可愛いーー
_DSC4352.jpg

にょーーんっと 伸びたり
_DSC4344.jpg

んしょっ んしょっ
_DSC4338.jpg

落ちちゃうよーー
_DSC4350.jpg

ほらねーー
_DSC4346.jpg

仲良しさんーー
_DSC4360.jpg

ままが 来たーー
_DSC4366.jpg

眠くなってきたわね--
_DSC4379.jpg

気持ち いいねーー
_DSC4386.jpg

優しい ままの目ーー
_DSC4492.jpg

目が覚めたら また 遊びだしたーー
_DSC4447.jpg

シロクマも わんこみたいに ボールで遊ぶのねー
_DSC4455.jpg

上手に 持てたわねーー
_DSC4457.jpg

まま 大好きーー
_DSC4518.jpg

ままのベッドは ふわっふわーー
_DSC4505.jpg

おやつ まだかなーー
_DSC4512.jpg

ころんころんして 待っていよう~っと
_DSC4503.jpg

「 私の大事な赤ちゃんーー 」 って 
抱きしめているみたいでしょーー
_DSC4321.jpg

長々と お時間をいただき ありがとうございました。

次回は ワタクシの好きな あの子の写真を載せたいと思います。

うさぎじゃなくて バンビじゃなくてーーあの子ですよぉ

わかるかしらねーー 

みなさまが 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力を いただいています。
ありがとうございます。

心から感謝をこめて。
 

明日も 明後日も れもんにいたんの試合なので
ご訪問が なかなか できないかと思います。
お言葉を残してくださった方のところへは どろんちょ参上いたしますーー
[2013/05/17 23:43 ] | お気に入り | コメント(48) | トラックバック(0)
幸せな眠り
札幌珈琲館 季節限定 桜の シフォンケーキ

キレイな ピンク色ーー
_DSC4119.jpg


雨降りの札幌ーー

桜の見ごろは 今週末のようです。

どうぞ 青空になってくれますようにーーー



こんにちわぷー イヴまま♡です~♪



お庭の ヒヤシンスが 咲きましたー
_DSC4220.jpg

お空の お義母さんへ 贈ったカーネーション
_DSC4205.jpg

あんよが 外向きの イヴちゃん 
_DSC4247.jpg

はっち母さぁーん お洋服 ぴったりですーー
_DSC4256.jpg

お袖も 襟も ぴったんこーー
_DSC4243.jpg

はっち母さん いつも ありがとうございます
 
可愛いオーダー服を作ってくださる はっち堂さんは コチラ
_DSC4240.jpg

編み編み ぱんーー  お部屋中 メイプルの香りーー
_DSC4230.jpg

れもんにいたん おべんとー
_DSC4295.jpg

れもんにいたんと ねんねーー
_DSC4271.jpg

ぬくぬく 幸せそう
_DSC4277.jpg


保護犬活動をされている ショコママさん が 
命のリレーをされています。

繁殖のしすぎで 顎が溶け出してしまったという
ラズちゃんの記事 を読んだ時は
とても衝撃を受けました。
バザーも開かれていますので 覗いてみてくださいませ

ショコママさんへ・・・
ご紹介が遅くなってしまって ごめんなさいね。
 

どの わんこちゃんたちも
命のバトンを受け取る 温かい手の中で 
安心して 眠れますように・・・
幸せな犬生を送ることができますように・・・
そう 願うばかりです。


つたない文に おつきあい いただきまして
とても 嬉しいです。 


みなさまが 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力を いただいています。
ありがとうございます。

心から感謝をこめて。
 
[2013/05/15 23:13 ] | おともだち | コメント(38) | トラックバック(0)
シロクマの赤ちゃん 初めての動画
先週の おだやか日和
札幌円山動物園に 行ってきました。



こんにちわぷー イヴまま♡です~♪



子供みたいですが
イヴまま♡、動物園や水族館が 好きなのーー



昨年12月に シロクマのララから生まれた 双子の赤ちゃん。
IMG_5900.jpg

この子たちに 会いたかったのーー
IMG_5873.jpg

年間パスポート 買っちゃったー
IMG_5872.jpg

もう 可愛くて 可愛くてーー
IMG_5875.jpg

幸せな気持ちで 眺めていた 暖かな日
IMG_5876.jpg

どうやら ワタクシ 同じ場所に 1時間ほど いたようで
IMG_5868.jpg

あとで イヴぱぱに 笑われてしまいました (写真は ララ)
IMG_5901.jpg

お母さんのララは 穏やかで優しい子育てを していました。
IMG_5893.jpg

赤ちゃんも のんびりした 表情で
IMG_5899.jpg

ころんころんと 遊んでいました。  
IMG_5903.jpg

お土産は 限定ココアーー
_DSC4301.jpg


バズーガ砲みたいな 大きなカメラを持った方たちが
たくさん いましたよー


今度は 望遠レンズで撮りたいわぁー 


旭山動物園も 大好きだけれど
札幌にも 円山動物園という 素敵な場所が あるのですよーー

さて イヴまま♡ 前記事のyoutube貼り付けに続き
天才かのぼんさん に ご指導をいただき

初めての動画にトライ! ドキドキ ドキンちゃん

可愛い シロクマの赤ちゃんたちで 癒されてくださいませ
[広告] VPS


つたない文と画像に おつきあい いただきまして
ありがとうございます。 


みなさまが 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力を いただいています。
ありがとうございます。

心から感謝をこめて。
 
[2013/05/13 16:40 ] | お気に入り | コメント(47) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>