fc2ブログ
イヴがいっぱいーー
前記事の「霜花」 暖かい地方の方々は
あまり ご存じないのですね。

フロストフラワーで検索すると出てきますが
凍りついた空気中の水蒸気が 花びらのような形になるのです。
凍て付く日の 濡れたガラス窓にも よく見られます。

私はこの霜花という言い方が好きで こちらを使ってしまいます。
昨年 今頃の霜花は コチラ

雪の結晶と同じで
ひとつとして同じものがない
自然の贈りもの。




こんにちわぷー イヴまま♡です~♪




徳島から届いた サプライズ 



イヴのストラップが こんなにいっぱい!
ようちゃんさん ありがとうございますー

裏側には 違う写真が!
嬉しいなーーー


れもんにいたんも 嬉しそうに 二つ選んで持っていきました。
鞄に付けるようですー 


ようちゃんさん は いつも ふんわりと
私を包んでくださる 素敵な女性。
イヴのストラップ嬉しいです

私のために 時間を費やして
写真を選んでくださったのかと思うと


とても とても ありがたいです。


ブログを通じて 繋がった糸が
気持ちを きらきら 輝かせてくれます。
きらきらな気持ち

kitchen-satou_20140130145633e8e.jpg

「パンダ豆」という お豆を見つけました。

パンダ好き お豆好きのワタクシ イヴ家にお連れしましたよ。

ブラックアイビーンズとも 呼ばれていて
黒い部分は アントシアニン成分なのだそうです。
パンダ豆ちゃん

イヴのおめめと お鼻は黒豆みたいねー 
パンダ豆ちゃん2

半分ずつ 甘煮と塩ゆでにしました。  
パンダ豆の甘煮

よく見ると ひとつだけ ハートのかたち
ハートのパンダ豆ちゃん


こんな小さな喜びを 一日の中で たくさん感じたい。



今頃ですが 今年の目標は

「小さなハッピー ラッキー 見つけごっこ 」

これなら 無理なく楽しく 達成できる。


ポジティ部 ポジ子 今年も全開ですっ
ハートのマカロニ

つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございます。
皆さまが時間を割いて書いてくださる 魔法の言葉に
いつもいつでも 力をいただいています。
拍手をくださった方々も ありがとうございます。

心から 感謝をこめて 
  
スポンサーサイト



[2014/01/30 19:19 ] | おともだち | コメント(38) | トラックバック(0)
ゼロ・グラビティ
次男の車に咲いていた 霜花ー
もっと キレイに撮りたいなー


こんにちわぷー イヴまま♡です~
しもばな


先日

映画「ゼロ・グラビティ」を観てきました。

アイマックス3Dシアター だったので

自分も宇宙空間にいるみたいで どきどきしちゃいました。




以前 

ディズニーの「ファインディング ニモ」を観に行った時も

深海に いるような気分になり

息苦しくなってしまいました。

小さい時 溺れたことがあるので お水が怖いの。

映画館で「ジョーズ」なんて観たら気絶するかもー




今回も 不安でしたが

どきどき どきんちゃんになりながら

力を入れて観ていたので 肩が凝っちゃったー
肩こりこりですー



グーグルアースを つけた時に

吸い込まれそうで とても怖いのは

私だけかしら。 



そのくせ




星空やオーロラに とても魅かれてしまう。


不思議ね。





「永遠の0」も 観たいけれど

200% 号泣しそうで コミックで読みました。
永遠のゼロ


映画の帰り 立ち寄ったSHOPにいた ちわぷーちゃん

イヴと同じ 栃木っ子。

この名刺の お顔よりも とってもキレイなコ。

危うく お連れするところでした (イヴぱぱが) 
栃木っ子ちゃん


ハニーローストピーナツ のせのせー
はにーろーすとぴーなっつパン


ハムマヨくるりんパンーー
きんぴらごぼーパンーー
きんぴらりんぱん


今日の主役は スヌーピー
すぬーぴー

つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。
皆さまが時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつもいつでも 力を いただいています。
拍手をくださった方々も ありがとうございます。

心から 感謝をこめて
 

ソファーの張り替え作業を 同じ姿勢でちくちくしていたため
首と腰の痛みで、昨日は動けなくなりました。
指も痛いので少し休んでからまた 
作業を再開したいと思います。
[2014/01/28 21:45 ] | 未分類 | コメント(32) | トラックバック(0)
可愛い高校生たち
吹雪で真っ白だった 今日の札幌。
今は 静かな碧い空が 広がっています。


こんにちわぷー イヴまま♡です~♪



れもんにいたんの 誕生日には
たくさんの 温かいメッセージを いただき

ありがとうございました。
せぶんちーんです


重そうな荷物を持って 帰宅した れもんにいたん。


プレゼントを たくさん いただいたようです。


いろんな お菓子に ジュースに いちごメロンパン 
などなどー



お菓子の箱に たっくさん 貼られていた付箋には
ひとことメッセージが 溢れていました。



こういうのって 高校生らしくて 
とっても 微笑ましいーー
にーたん よかったねーー



バスケ部 マネージャーちゃんは
ケーキをワンホール 作ってきてくれて


みんなで 美味しく いただいたそうです。


いつもの顔が 浮かんで
イヴまま♡も 嬉しくなりましたーー
まねーじゃーちゃん すごいですー




それからね




「今 開けないでね」 と渡されたプレゼントがあったようで




帰宅して 袋を覗いている 微妙な表情のれもんに



「なに なに なぁにぃぃーー?」って




イヴままも 見せてもらったらね










カレーセットが 入っていましたーーー 
甘口カレー


じゃがいも たまねぎ にんじん るぅーーっ!

「お肉がなくてごめんね」って書いてあるぅーー


くぅぅぅーーーっ 可愛すぎっ


素敵なセンスに ほのぼのしちゃった。


高校生って 本当に可愛いっ 



なんだか とっても ほっこり気分。
KENS´CAFE

きらきら 輝く せぶんちーん いいなーー
KENS店内

イヴぱぱと カフェラテデートしてきましたー 
IMG_8297.jpg

つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。
皆さまが時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつもいつでも 力を いただいています。
拍手をくださった方々も ありがとうございます。

心から 感謝をこめて
 

ただいま ソファーの張り替え奮闘中。
普通の縫い針でちくちくしているので
指が痛いーー首も痛いー
大量の合皮と戦っているため
読み逃げどろんちょ&ぽち逃げ参上
させていただきますね。
[2014/01/26 17:57 ] | うちの男子たち | コメント(36) | トラックバック(0)
17歳
あと2分で 明日だね。

うん。


真夜中のリビングに下りてきた れもんにいたんに

一番最初に おめでとうを伝えることができました。




こんにちわぷー イヴまま♡です~♪




お腹にいる時から あなたは

バスケットボールの音を 聞いていたの。

体育館に響く ボールの音 シューズの音

今は あなたが その音を 響かせている。
イヴ家はみんなバスケマン


あなたが お腹にいる時 

「この子は 小さいなー 特に頭が小さいな・・・」
って ずっとドクターに 言われ続けていて


私は どんなことが おきたとしても この子を育てると
決心したっけ。



「大きくなぁれ 大きくなぁれ」 そう 願っていたら


後半 むっくむく 育ちすぎて
産むのが 大変で 大変で・・・


ドクターの 嘘つきぃぃーーー
びっくりですよ



赤ちゃん時代の あなたは

とにかく よく笑う子で みんなに可愛がられました。



くまのプーさんが 大好きで

どこに行くにも 一緒でした。
にこにこ にこちゃんですよ


長男の バスケ仲間だったA君は

体育館に ベビタンれもんが行くと 抱っこして放さなかったのよ。

その子 作文にまで れもんのことを書いてくれたの

今も 憶えてる。
なつかしいなー


3兄弟の中で ただひとり 骨折経験者。


肺に穴が開いて 自宅療養の末 手術した時のあなたを

今も 想いだすだけで 泣いてしまう。


苦しさも 痛みも 辛さも

いつか あなたの強さに 変わるはず。

そう 信じてる。
にーたん 元気になってよかったです



愛しくて 大切な



赤ちゃん時代の笑顔が 私の中で 輝く日。





わん つー すりーの 1月23日




17歳になった あなたに ありがとう。
2014,21,23おめでとう
2014、1、23

つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございます。
皆さまが時間を割いて書いてくださる 魔法の言葉に
いつもいつでも 力をいただいています。

心から 感謝をこめて 
  

仲良くしていただいているブロともさんの大切なわんこちゃんが
お空の世界に 旅立ってしまいました。
電話の声は 気丈だったけれど 
置いてきぼりになった 彼女の空虚さが
とても心配です。
[2014/01/23 17:54 ] | うちの男子たち | コメント(57) | トラックバック(0)
復帰戦 想いをこめて
昨年10月 修学旅行前日に
バスケの試合で 鎖骨を骨折してしまい
悔し涙を流した れもんにいたん。


3か月の ブランクを経て
先週末の大会が 復帰戦でした。


こんにちわぷー イヴまま♡です~♪
にーたん よかったですー
 

れもんにいたんが コートに入った時

ベンチからも

保護者応援席からも

温かい拍手が 沸き起こりました。
イヴも うれしいですー


れもんにいたん 本人も

プレイができるのが

楽しくて 嬉しくて たまらない表情でした。
マイメロちゃんのぼたん


まだ少し 違和感があったようで

肩を ぐるんぐるん回しながら 走っていましたよ。

競り合いの場面では どきどきどきんちゃんでした。 
これであんしんですよ


土日とも 連続3試合ずつの試合。

みんな よく頑張りました。
にーたん もうけがしないでね


長い人生の中では ちっぽけな 3か月間だけれど


アスリートにとっての 3か月は


長く長く 感じたのだと思います。


高体連が終わると 部活も引退。


そして 来年のセンター試験へ 一直線。


試験もナイスシュートで 決めてもらいたいものです。
がんばってーー


あまりにも 寒くて ラーメンを食べに行きましたー

このボリューミーなのは もちろん 

れもんにいたんが食べた 味噌チャーシュー♪
TETSUYA

おくりもの

クレバママさん の福袋企画に 当選させていただきましたー
素敵なショール&ウォレットありがとうございました。

和歌山にある ママさんのSHOPでは
今月25日から イベントが開催されるようです。
お近くの方は 行ってみてくださいねー SHOPはコチラ→ 

イヴまま♡も行って ママさんにお会いしたいわぁ
そして 和歌山の動物園で
パンダと ベビタンしろくまに 会いたいなー
クレバママさんの福袋

つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございます。
皆さまが時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつもいつでも 力をいただいています。
拍手をくださった方も ありがとうございます。

心から 感謝をこめて
  

今日は手芸用品の老舗「カナリヤ」に行ってきました。
白い合皮を8.5mも買ったので 重かったー
ソファーの張り替えに使いますー
[2014/01/20 20:34 ] | うちの男子たち | コメント(48) | トラックバック(0)
いつものように
わんこのワクチン注射による 副反応については

いろんな方のところで 知識をいただいていたはずなのに

いざという時は

心配で心配で どうしようもありませんでした。
ちっくんにびっくり


身体と舌が熱く とろんっとした目。

ぐったりとして あきらかに いつもと違うイヴ。

後ろあんよに 力が入らないのか

よろよろしながら トイレに向かったのに

手前のマットの上に ちっちをしたり。


どこか痛いのか 急に きゃんっ!と鳴いたり。


大好きな言葉 「おやつ食べる?」にも ぴくりともせず


ただ ただ 抱っこ。
ちっくんいやだなー


ちゃんと 呼吸をしているかと

上下に動く お腹あたりを 
 
何度も何度も 確認したりして

泣きそうな夜が 過ぎました。
ぱたりんこ

そんな夜を 過ごしたから
ちっくんいやだなー


いつものように ご飯を ぱくぱく食べてくれたり

いつものように おもちゃを 持ってきたり

いつものように トイレで ちっちをしたり

いつものように ぴんぽんの音に わんわんしちゃったり

いつものように 輝く目で 見上げてくれたり



そんなことが ただ 嬉しくて。
元気になってくれてありがとう


ワクチン接種について 
アドバイスをくださった方々 ありがとうございました。

病院の説明よりも 
より 詳しく書いてくださっていて
とても心強く 安心しました。


「ワクチンは 命を守る為の物だけど
命を削る可能性も あるからね」

そう書いてくださった素敵鍵子さんがいらっしゃいました。

病院で言われるがままに8種のワクチンを受けていましたが
必要ないものは省くこともできるのですね。
命を守る責任として きちんと認識しなくてはと思いました。


ご心配をいただいた 皆さまに感謝です。
ご心配かけましたです



鏡開きに お汁粉を作った時
取り分けて冷凍しておいた 餡子で作ったくるみあんぱん。
優しい甘さが ホッとします。
くるみあんぱん&珈琲

こちゅんたちも イヴを心配してくれたのかなー
こちゅん いっぱい

つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。
皆さまが時間を割いて 書いてくださる魔法の言葉に
いつもいつでも 力をいただいています。
拍手をくださった方々も ありがとうございました。

心から感謝をこめて・・・。


皆さまのところへ ゆっくり遊びに行かせてくださいませね。
[2014/01/17 00:42 ] | うちのわんこ | コメント(55) | トラックバック(0)
神様のおさがり
前記事で 皆さまからいただいた
温かい お言葉の数々に
心が 青空のように 晴れ渡りました。

言葉の魔法は 私に大きな力を かけてくれます。
ありがとうございます。


いつも拍手コメントをくださる ekuboさま、
ブログを お持ちでしたら お知らせくださいね。



こんにちわぷー イヴまま♡です~♪


少し暖かだった昨日 ちょっぴり お散歩しましたよー
雪の日のお散歩

とっとこ とっとこ 歩きましたー
雪の日のお散歩2

ちょっと 震えちゃったねー
雪の日のお散歩3



近くの神社の どんど焼きが 終わってしまっていたので
どんど焼きの空

お隣の区まで 連れていってもらいました。
どんど焼き2014

お賽銭を入れると お清めの お塩をいただきました。
「神様のおさがり」 って 何だか素敵ですね。
かみさまのおさがり


昨年、山口へ行った時 
会いに来てくださった Non姉姉さんから
ありがたい封書が 届きました。
姉姉さんありがとうございます

岩国白蛇神社の御守り。

「白蛇の袴」って 何かしらぁと思ったら
脱皮した白蛇の皮 なのだそうです。

お財布に入れて 持ち歩きますね。
お金を貯めて また山口まで飛んでいきたいです。
白蛇さん

アイズのひろみさんから 突然
可愛い いただきものが届いて びっくりー

親指の先くらいの 小さなわんこたちは
8ヶ月早い バースディプレゼントですってー

左の仔は クレヨンしんちゃんの しろに似ていますねー
ひろみさんありがとうございます

小さくて 可愛いものが 大好き。
ガラスも 大好き。
ひろみさん、ありがとうございます。
_DSC9029.jpg

つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。
皆さまが時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつもいつでも 力を いただいています。
拍手をくださった方々も ありがとうございます。

心から 感謝をこめて
 

・・・今日ワクチンの注射を受けてきてから
元気も食欲も まったくないイヴ。
どこか痛いのか 時折 きゃんっと鳴きます。
半日 抱っこしていました。
とても心配です・・・

[2014/01/15 18:43 ] | おともだち | コメント(35) | トラックバック(0)
復活・心の中のMVP
今日も 冷え冷えーな 札幌は マイナス8℃。


前記事の まんまるカステラは
たこ焼きプレートで 作りましたよー



こんにちわぷー イヴまま♡です~♪
イヴ 1



「よしっ! バスケの試合に出てもいいよ!」


「ただし、まだ絶対やってはいけないのは 転ぶこと。」



全治3か月 と診断された れもんにいたんの鎖骨ちゃん

無事 繋がってくれました。

来月初めに たぶん最終となる診察を受けます。



病院を出た時

冷え切った 札幌の空が

妙に 清々しく 晴れやかな気持ちに なりました。
イヴ 2



みなさまから いただいた たくさんの魔法の言葉


一緒に泣いてくださった 優しい方々


支えてくださった 学校の先生、お友達


リュックを背負えない れもんにいたんを 
学校まで送迎してくれた イヴぱぱ


イヴぱぱ出張の時には 
長男と次男が 協力してくれました。



たくさんの人たちから ちからを分けてもらって
繋がってくれた 鎖骨ちゃん。


鎖骨だけではなく
見えない絆も 繋がったように感じます。

zakka-009_20140112205433c2a.jpg

心が 独りぼっちだった日も あったけれど
こちゅん雪やどり4

哀しかった時間は 人を優しくしてくれるよね。
こちゅん雪やどり3

たくさんの人たちが 寄り添ってくれました。
こちゅん雪やどり1

ありがとうの気持ちを ありがとう
こちゅん雪やどり2


私の大切な人たちが 
いつでも 笑顔でいてくれることを願って。
大切な人へ

つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。
皆さまが時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつもいつでも 力をいただいています。
拍手をくださった方も ありがとうございました。

心から 感謝をこめて
 

昨日、今日 行われたバスケの大会には 
選手登録が間に合わず悔しそうでした。
この大会では 
各チームにひとりMVP選手が選ばれるのですが
おこがましくも それがとっても欲しかったようです。
チャンスは今回限りでしたから。

プレイできない分、
まるで怪獣のように吠えながら全身で応援していました。

れもんにいたんチーム 優勝しましたよ。
全員にMVPをあげたいくらいです。

優勝おめでとう!
[2014/01/12 22:43 ] | うちの男子たち | コメント(59) | トラックバック(0)
まんまる ころころ
キーーンっと 冷えた空気の札幌。
今日の最高気温は マイナス3℃ですって。


こんにちわぷー イヴまま♡です~♪
さむいですぅ

くん くん くんーーっと いいにおい~
いいにおいですー

ころ ころ ころんっと
まんまる カステラ焼きましたー
まんまるカステラ

少しだけ グラニュー糖を かけちゃおっ 
まんまるカステラぐらにゅうー



それから それから



厚くて 熱い ホットケーキは 
厚いホットケーキ

くまちゃんの形ー
くまさんホットケーキ

使ったのは このフライパン。
くまさんフライパン

イヴは 静かに ころころ遊びー
ころんころん遊び

おくりもの

季節の花々さんから 素敵な贈り物を いただきました。
季節の花々さんありがとうございます

ピンク色の手作りランチマット。
ピーターラビット柄の 図書カード。
ノーマン・ロックウェルのポストカード。

包装がとても丁寧で お人柄が伝わってきました。
ありがとうございました。
季節の花々さん


ママちゃんさんから グアムのお土産をいただきました。

2年前の今日
ママちゃんさんの 最愛のココアちゃんが お空に旅立ち

あまりにも深い 悲しみの姿に 
後を追うのではと思うほど 心配して来ました。
ママちゃんさん グアムおみやげー

ゆるやかに 時間薬が効いているようで
私は少し 安心しています。 
まかろに


昔から 絵本が大好きなワタクシ。
昨年 お友達になった まれこさんが描かれた絵本を
やっと 手にしました。

優しい幸せ色が つまっている 素敵な絵本です。
心が まんまるに なりました。
わけありリンゴのアップルパイ
 
つたない記事に おつきあいいただき 
ありがとうございました。
皆さまが 時間を割いて書いて下さる 魔法の言葉に
いつもいつでも 力をいただいています。
拍手をくださった方も ありがとうございます。

心から 感謝をこめて
 

明日の最高気温は マイナス5℃。
皆さま 体調管理には気をつけましょうね。
[2014/01/09 18:25 ] | おともだち | コメント(53) | トラックバック(0)
大貫妙子さん
こんにちわぷー イヴまま♡です~


今年始めの ちょきちょきDay---
2014 1月ちょき

伸ばしていた お耳の毛を 2センチちょっきん。
2014 1月ちょき2

いちごの 香りがしますよー 
2014 1月ちょき3

おめめを ぱちり
イヴちゃん おめめー

おはなも ぱちり
イヴちゃん お鼻ー

がんばったねーー
2014 1月ちょき4

ベイクドチーズケーキを 焼きましたー
ベイクドチーズケーキ

カットして置いておいたら 残りひときれーー 
チーズケーキ ピース


今朝の新聞記事に
大好きな 大貫妙子さんがいたのー
透明感ある声が 大好きなシンガーさん。

歌声を聴いていると
すぅーっと 心がピュアになる気がします。

氷のように 透き通ったクール感も
白いワンピースが似合う 少女感も
穏やかで 柔らかな声も 

みんな みんな 好き。

ご自宅がある 神奈川と札幌を 
行ったり来たりしているのですって。

もしも どこかで お会いできたとしたら・・・
雪降る 一本道の 向こうから歩いて来たら・・・

素敵な妄想大魔王が 止まりません。 ふふふっ
ター坊


大好きな人が この札幌にいて
空から 舞い降りてくる雪や
夜明け前の 深いブルーの空を見ているのだと思ったら 

それだけで とても
幸せな気持ちに なるのです。
雪の札幌

「 花・ひらく夢 」 


つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。
皆さまが時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつもいつでも 力を いただいています。
拍手をくださった皆さまも ありがとうございます。

心から 感謝をこめて
 
[2014/01/06 21:01 ] | お気に入り | コメント(45) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>