fc2ブログ
金魚の瓶のお酒 * 青い瓶のお酒
窓を開けて寝ると 風が冷たい 札幌。
秋の足音が 駆け足で 近づいています。






こんにちわぷー イヴまま♡です~






ちょきちょき すっきりーー
2015,8ちょき6


あんよーー
2015、8ちょき2


ふわりんー
2015、8ちょき4


まぶしい お顔ーー 
201、8ちょき3




京都旅行に行かれた ママちゃんさんから
キレイな お麩を いただきました。

「おなすの麩」って 初めて見ましたー
京都土産ママちゃん2


私も 京都に行きたいなー 
京都お土産ママちゃん

doubutu-0035.jpg


こちらは 先日 ドライブ中 余市で見つけた
京都の お酒 「春の舞」
金魚なお酒3


硝子好きな ワタクシ 
涼しげな 金魚ちゃんのビンが欲しくて
イヴ家に お連れしちゃいました。
金魚なお酒2


夏なのに なぜ「春の舞?」と 調べてみたら

この金魚ちゃんは 「夏の戯れ」という名前でした。

そして 「冬のさんぽ」という うさぎちゃん柄があることを発見っ!

バレンタインには いちごを抱いた猫ちゃん柄もっ!

このボトルシリーズ いいなーーー ⇒ 
kinngyokinngyo.jpg



キレイな 青色硝子は
北海道限定発売 「大雪乃蔵」 スパークリングな お酒。

私の好きな 「すず音」に 似ているのかしらね。
小さな瓶たちは 特別な日に 空けましょうか。
金魚なお酒

つたない記事に お立ち寄りいただき
ありがとうございました。
時間を割いて 書いてくださる魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて 
スポンサーサイト



[2015/08/24 22:57 ] | お気に入り | コメント(34) | トラックバック(0)
| ホーム |