大きな 大きな 虹を見ました。
それも 二重に かかる虹。 幸せなことが たくさん訪れそうな 素敵な予感。 こんにちわぷー イヴまま♡です~ エルフィさんから 素敵なタイルプレートをいただきました。 ピンクのハートのぷちぷちに 大切にくるまれて イヴ家に やってきてくれました。 ![]() 箱を開いた途端 なんて素敵な 緩衝材ちゃんたち ![]() キレイな 鈴蘭ちゃんを みんなで守っちゃおー という感じ ふふふっ ![]() タイルはもちろんですが このこたちも とっても可愛くて 気に入っちゃいました。 ![]() そして 動物保護団体「Arch」 の 保護活動をされている 703△さんから 届いたのは イヴ&ルナが 幼稚園児に変身した カード ![]() イヴが ボールペンになっちゃったー ![]() ひとりひとりに 丁寧な手書きメッセージも 大変な作業だったと思います。 703△さん ありがとうございました。 ![]() えむしゃーん いつも素敵な フォトカードを ありがとうーーー ![]() 誕生花の コスモスが とっても嬉しかったーー ![]() また咲き出したラベンダーが 寒そうに揺れています。 朝夕は 暖房が欲しいくらい 冷え冷えの札幌ですが 心は いつも ほっこりーー ![]() 毎日が 書き残したいことが いっぱいで 下書きばかり 溜まってきてしまいました。 さぁ 今日も 自ら素敵の中に 飛び込んでいきましょうーー 今日は 今日だけしかないHappy Dayになりますように つたない記事に お立ち寄りいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 お返事が遅れていますが 一語一語 大切に 拝読させていただいています。 心から 感謝をこめて。 スポンサーサイト
|
![]() |
前記事では たくさんの 温かいお言葉を
ありがとうございます お会いしたこともない 北国のベビタンの成長を こうして 見守っていただき 成長を 喜んでくださることに 心から溢れるくらいの 感謝を申し上げます。 ブログを通して どんどん親戚が増えていくような気がして とても 嬉しく感じています。 こんにちわぷー イヴまま♡です~ 純白の ウェディングドレスを 見てきました ![]() どれを着ても お嫁タンは とっても可愛く キレイで ![]() 心弾む ひとときでした ![]() おめでた婚の 長男夫婦 ジューンブライドになるはずだった お嫁タン お父さまが 急に お空に旅立たれて 来年に延期しようかと 話していたのですが お嫁タンママが 背中を押してくださって 来月 やっと ふたりが選んだ場所で ひそやかな結婚式を することになりました ![]() イヴままは 心を込めて ブーケを作ろうと思っています 上手に 作れるかしら 可愛く 作れるといいな ![]() きらきらティアラ 借りちゃったーーー ![]() スーパームーンは まんまるちゃん ![]() お庭の薔薇も にっこりちゃん ![]() ![]() マッチ棒クッキーの 十勝菓子工房の菓音さんと デートしてきちゃった。 アイスコーヒーが 入ったガラスに感激っ ![]() 彼女の 世界観に どんどん引き寄せられて わくわくが 止まらない幸せ時間。 大切な お友だちになれた スーパームーンの日。 ![]() 名前のわからなかった カタカナ3文字のお花の名前を ローズマリーさんが 教えてくださいました。 「カル―ナ」だそうです。 咲いていた公園では「カルナ」と表示されていたようです。 ありがとうございましたーーー つたない記事に お立ち寄りいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて。 |
![]() |
よく晴れた 秋の日
北海道ガーデンショー 大雪の森に行ってきました。 野うさぎが ぴょんぴょーーんっと 走る姿にも会えて 大満足でしたー(*˘︶˘*).。.:*♡ こんにちわぷー イヴまま♡です~ ガラスの海が お出迎え ![]() きらきら気分から スタートしましたよー ![]() 森の小道には 白樺とたくさんのお花たち ![]() 小枝の お屋根の ちいさなおうち ![]() 松ぼっくりの うさぎだから うさぼっくりかしらね ![]() 空と 白樺と ミラーバルーン ![]() 無機質なのに 不思議と 自然に溶け込んだアートの世界 ![]() 水面に映った 白樺の木 ![]() 空中を泳ぐ お魚のオブジェ ![]() からころと 軽やかに奏でる 「森の木琴」 ![]() 耳に心地いい音色が 森の中で 優しく響きます。 ![]() 森の贈り物のような アレンジメント ![]() 秋風に揺れる 満開のコスモスは 9月の誕生花 ![]() お花のドレスをまとったような ドレスガーデン 私は空を仰ぎ、イヴぱぱはボディガードのような カメラ目線 (^_^;) ![]() ドレスガーデンを後ろから 見たところ ![]() 出口近くの 小さな動物園にいた ぴよこちゃん ![]() ちっちゃな羽に ほっこり。 ![]() 《北海道ガーデンショー大雪》は10月4日まで開催です → ★★ 森の木琴の音色 CM動画お借りしました つたない記事に お立ち寄りいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて。 |
![]() |
少し冷たく感じる 秋の風が 心地がいい 札幌です。
こんにちわぷー イヴまま♡です~♪ 大好きなカフェ 森彦4号店 プランテーション ![]() 音楽と コーヒーと 作家さんが集う マルシェ・ド・グルニエは 8回目。 ![]() つやつやコーヒー豆の 詰め放題しちゃった ![]() フレッシュな お野菜の並べ方も 素敵っ ![]() そして お馴染み マッチ棒クッキーの「菓音」さん ![]() 今回も 小さくて可愛いアートクッキーが いっぱい ![]() 丁寧に作られたケーキも とっても美味しいの 初めてお会いした時から 波長が合った菓音さんは とても素敵な お菓子の芸術家。 ![]() 前回のマルシェは コチラを ご覧くださいませ → ★ ![]() そして ベビタン しゅわちゃんが 来ましたよー ![]() もうすぐ 9か月ーー ![]() おててを ばんばんしながら テーブルの周りを 伝い歩き ![]() ベビタンと犬がいる風景って いいな ![]() むにむに柔らかい ういろうを 渡しました ![]() あいかわらず リモコンが好き ![]() ういろうは イヴぱぱの出張土産ですー ![]() 今日も 充実した日でした。 笑顔にさせてくれて ありがとう つたない記事に お立ち寄りいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて。 |
![]() |
何年も お会いしていなかった友人と
偶然 会えたり 多くの 出会いから 素敵な学びを 感じたり 何だか 充実している この頃です。 こんにちわぷー イヴまま♡です~ いつも イヴの お洋服を作っていただく はっち母さんが 少し前に 送ってくださった ミルキーピンクな お洋服。 ![]() ぱふぱふ お袖ーー ![]() ロンパースが苦手な イヴは このスタイルが 楽ちん。 ![]() 女子力アップしそうな 薄桃色の 水玉ワンピ ![]() ピンク好きな ワタクシのせいで 男子なのに いつも 女の子色。 許してね。 ![]() ![]() 今週の アレンジメントフラワー教室。 お花に 触っていると 心が元気になります。 ![]() そして 今日は 素敵なアクセサリー作家さんの 講習でした。 こんなに たくさんの 天然石から 好きなのを 選んでいいよーーって ![]() ![]() きらきらネックレスが できましたー ![]() 制作後にいただいた コーヒーロール 美味しすぎる 大人の味。 ![]() シルバーウイークが始まる方も そうではない方も 毎日を きらきら丁寧に 過ごしましょうね。 つたない記事に お立ち寄りいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて ![]() |
![]() |
月曜の札幌は 雨と 雷と 虹が 一度に現れ
9月だというのに ひょうが降った 不思議な お空でした。 歩いていたら 目の前を 雪虫らしきものが すぅーーっと飛んでいきました。 こんにちわぷー イヴまま♡です~ そして 翌日は こんなに青空。 晴れ女大魔王パワー 全開ですっ ![]() 札幌大通り公園で開催中の オータムフェストで 前記事のamiさんと デート(*˘︶˘*).。.:*♡ ![]() 観光幌馬車が かぽかぽ 歩いていました。 真っ白のキレイな お馬さんは 銀太くん。 ![]() 「うにの中味って こんな風になっているんだーー!」 とamiさんが 感激されていましたよー ![]() 石窯ピザのブースでは お友だちが 頑張っていましたー この後 おててを火傷したみたい。 お大事にしてくださいね。 ![]() おしゃべりしながら ふらふら歩いて 立ち寄った場所は 大通り公園の 真っ直ぐ突き当りにある 「札幌市資料館」 ![]() 前庭では 秋の薔薇が キレイに咲いていましたよー ピンクの薔薇を 撮っている 美しいamiさん ![]() 現在の高等裁判所にあたる 「控訴院」 裁判所合同庁舎が新設されるまで 裁判が行われていたのですって。 ![]() ひさし部分 上部には 目隠しされたギリシャ神話の法の女神テミス様のお顔があります。 ![]() 現存している建物は 札幌と名古屋だけなのだそうです。 ![]() キレイな ステンドグラスと ゆるやかな手すりの階段。 ![]() 「刑事法廷展示室」 ここでは 弁護士や検事が着ていた法服と帽子を 着用体験できるそうです。 ![]() オータムフェスト会場に戻り amiさんはビール 私は白ワイン飲んじゃったー きらきら噴水隣の テーブルで 小さな乾杯をして 素敵なおしゃべり時間。 ![]() お昼は amiさんが まだ行ったことがないという 赤レンガテラスへ ご案内。 赤レンガテラスの外観は コチラ → ★ 「ラーメンが食べたい」という amiさんは 味噌ラーメン 窓際の席で ゆったりランチ。 ![]() ワタクシは 冷たいラーメン ガラスの器の 周りにぐるりと並ぶ エディブルフラワーが キレイでした。 ![]() デザートは 雪印パーラーへ移動。 ![]() amiさんは 大人の カフェモカパフェ ワタクシは レアチーズケーキパフェ 食べられないブルーベリーが 乗っていたので 食べていただいちゃった。 そして そしてー amiさんに ご馳走になっちゃったーー ![]() ![]() 最後は ハグして 笑顔で お別れ。 薔薇の花束の 代わりに 前夜 仕上げた 赤い薔薇のブローチを 早速 着けてくださって 嬉しかったー オータムフェストで購入した ころんっと可愛い陶器。 使うたびに この日の 青空デートを 思い出せそうです。 ![]() つたない記事に お立ち寄りいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて。 |
![]() |
高校時代の 先輩の
フラメンコライヴに 行ってきましたー.:*゚..:。.:*゚..:。.:*゚:. こんにちわぷー イヴまま♡です~ 美しい ひらひら衣装に きらきら髪飾り 力強く響きわたる タップダンス 女性らしい しなやかな 指先 独特な歌声と フラメンコギターの音色に うっとり 魅了されてきましたー(*˘︶˘*).。.:*♡ 昔も今も これからも 大好きな先輩っ ずっとずっと 応援させていただきますーー 2年前のライヴでは ワタクシ花束贈呈をしたのでした → ★ ![]() ![]() オーストラリア シドニー在住で 札幌出身の amiさんと お会いしてきました。 昨年 帰国された時は あと少しというところで お会いそびれてしまったので 今回 やっと はじめましてが 出来ました。 ブログで 拝見しているままの 優しく素敵な微笑みです。 ![]() amiさんは とても 温かな手を持った 女性です。 今回 お誘いいただいて 初めて ヒーリングというものを 何人もの 方々の手によって 体験させていただきましたが 手を あててくださった 箇所が じんわり ふぅーんわり 温かくなり 包み込まれるような まぁるい温かさが ほわんっと膨らんで とても とても 驚きました。 *・゚゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゚゚・**・゚゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* レイキもヒーリングも 何も知識がない ワタクシ 交流会まで 参加させていただき その場に すっかり 馴染みながら 笑 食事まで ご一緒させていただき 貴重な体験を させていただきましたー 朝から夕方まで ずっと一緒に 過ごしたami さんと ![]() いっぱい 笑って いっぱい 癒しをいただいた 週末でした。 ![]() ぴんく好き仲間の amiさんに こちらを プレゼント。 ![]() つたない記事に お立ち寄りいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて。 |
![]() |