前記事ミンネデビューに関しまして
たくさんの方に 投稿したロザフィをご覧いただき 大変 感謝申し上げます。 お気に入り、フォローをいただいた方々も ありがとうございます。 これからも丁寧を心がけてまいりますので 引き続き 可愛がってくださいね。 こんばんは イヴまま♡です~ 本日は 自宅講習でした。 にこにこ可愛らしい方が 貴重な休日に 大きな車を飛ばして いらしてくださいました。 色合いが とても上品な 素敵なブローチが 出来上がりましたよー ![]() お昼から お子さんの参観ということで 少し急ぎ足の講習でした。 「また ゆっくり作りたーーい ![]() そう おっしゃっていただけて 嬉しい私でした。 ![]() ![]() 爪切りついでに お庭を うさんぽ ![]() お耳が こちらに 動きます ![]() お庭の薔薇も まだまだ楽しませてくれています。 ![]() 千日紅は ぽんぽん まんまる 可愛い姿で 揺れています。 ![]() 赤ちゃんみたいに 抱っこが好きな ルナちゃん ![]() 少しだけ とことこ 遊びました。 ![]() ハピママにいらしてくださったコロンちゃんママさんが ロザフィを 素敵に紹介してくださいました。 可愛いコロンちゃんのブログは コチラ ⇒ ★ ミンネもよろしくお願いいたします⇒ ★ ![]() つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて スポンサーサイト
|
![]() |
以前からトライしてみたかったminnne(ミンネ)
本日 腰を据えて 朝からPCと格闘しました。 メカ音痴大魔王のワタクシですが なんとか やっと登録できました。 こんばんは イヴまま♡です~ プロフィール写真は ちびっこイヴ。 イヤーカフを頭に飾って かしゃっと。 ![]() まだ ほんの数点の掲載ですが ちらりと見ていただけると嬉しいです。 minnne はじめました。 ↓ ちいさな薔薇のおくりもの ![]() 実はまだ 仕組みがよくわかっていませんが お気に入りのハートマークを ぽちっと押してくださると嬉しいです。 フォローよろしくお願いいたします。 魔法の言葉で 背中を押してくださった たくさんの素敵さんたちに 感謝。 ちいさな一歩だけれど 私にとっては 大きな大きな 一歩。 自分のペースで 少しずつ進んでいきたいと思います。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 返事が書けたり 書けなかったりしていますが いただいた 言の葉ひとつひとつが 心に沁みています。 書けない時は 訪問&ポチっと参上させていただきますね。 心から 感謝をこめて |
![]() |
とても寒かった 今朝の札幌。
ななかまどの実も 赤く色づいてきました。 台風地域に お住まいの方は どうぞ どうぞ お気を付けくださいね。 こんばんは イヴまま♡です~ 少し前の晴れた日に ばびゅーんっと ドライブに行ったのは 生まれて初めて 蛍を見て感動した 沼田町です ⇒ ★ 明日萌駅(あしもいえき)は 1999年 NHKの朝ドラ「すずらん」の舞台となったところ。 ![]() 木造の駅舎が ノスタルジックーー ![]() 本当の駅名は 恵比島駅(えびしまえき) 温かな雰囲気の改札口です。 ![]() 昔のストーブが置いてある 待合室。 着物姿の お人形が ちょっとだけ怖かった ワタクシです。 ![]() 切符売り場の窓口から 待合室を見たところ。 ねっ お人形がいるでしょー ![]() 駅長さんのおうちの 外灯に 萌え萌えー ![]() 駅の前には 馬そりがありました。 ![]() ![]() 駅の向かい側にある 「農民カフェ」 ![]() 横の窓では 地場野菜の販売をしていました。 ![]() 入り口には かぼちゃが ごろんごろーん ![]() 店内は 昭和ちっくーー ![]() 使い込まれた木の階段に 大きな柱時計も。 ![]() 私たちがいただいたのは 土地のお野菜がいっぱい入ったカレー。 佐々木十美さんのカレーに少し似た お味でした。 ![]() 道の駅で売っていた 花ナス。 1本の茎に いろんな鮮やか色の実が生っています。 ![]() カフェ記事が続きましたが ロザフィも 頑張っていますよー 明日は 出張講習なので 楽しみです(●´ω`●) つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
きらきら笑顔の 素敵な女性たちが
ひっそりとオープンしたカフェのご紹介です。 少しだけ壁塗りのお手伝いをさせていただいた あのカフェです ⇒ ★ こんにちは イヴまま♡です~ 素朴な温かさを感じる光景が並ぶ まなびやカフェ。 ![]() 黒板の横には 大きな分度器&コンパス。 ![]() ひとつひとつの 備品に こだわりを感じます。 ミシン台のテーブルーー ![]() 久しぶりにさわった オルガンーー ![]() 右膝で ぐぃーっと 押すレバー ![]() ワタクシの大好きな 実験道具もー ![]() 手を洗うところも こんなに可愛いの。 ![]() ちいさな 跳び箱の隣は 身長計。 ![]() 開店最初の 講習会で 天然石のネックレスを制作して スキルアップ。 この日も 素敵な繋がりをいただきました。 ![]() 作業をしていると 甘い香りが漂ってきます。 ![]() 優しい手から生まれる 優しいお味。 最高に美味しいキッシュですよ。 ![]() 風邪ひきさんのワタクシは ぽったり温かい器で ソイラテをいただきました。 器の作家さんも いらしていましたよー ![]() 夢を叶えるって 素敵なコト 私も 頑張らなくちゃ。 まなびやカフェ あけぼの分校 給食室 (札幌市手稲区曙5条3丁目2-22) つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
札幌の夜空には
ぴっかり にっこり おつきさまが 静かな光を 届けてくれています。 こんばんは イヴまま♡です~ 少し前の 誕生日のお昼間 大好きなカフェ プランテーションの マルシェ・ド・グルニエに 行ってきました。 ![]() 森彦ブレンドの コーヒー豆の つめ放題です。 つやつや豆を その場で 挽いていただきました。 ![]() 自分で ごりごり 豆を挽く道具が欲しいなーー ![]() 先日 札幌でデートした マッチ箱クッキーの菓音さんが 出展されていて ![]() クッキーをいただいちゃったー.*:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:* 繊細なアイシングが とても美しくて 見とれちゃいました。 ![]() いつも 何かとお気遣いくださるママちゃんさんから ![]() クラブハリエのバームクーヘンを いただきました。 バームクーヘン大好きなワタクシ いつか棒状のまま もぐもぐしてみたいー ( *´艸`) ![]() リリカさん たくさんのお菓子をありがとうございますー ご紹介が遅くなって ごめんなさいね。 ![]() なかなか風邪ひきさんが治りきらずにいます。 お薬を飲むと ねむねむ大魔王が降りてきます。 みなさまも お気をつけてくださいませー つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 返事が書けたり 書けなかったりしていますが いただいた 文字ひとつひとつが 心に沁みています。 書けない時は 訪問&ポチっと参上させていただきますね。 心から 感謝をこめて |
![]() |
ハッピーママフェスタ札幌
いよいよ明日明後日 札幌ドームで開催されます。 今日は 前日搬入に行ってきました。 イベント開催中 どんな素敵さんにお会いできるのか わくわくしていますー こんばんは イヴまま♡です~ 葉っぱの上に薔薇を乗せた きらきら ネックレスー 色を変えると 違う印象になりますねー ![]() 2色使いのロザフィを 乗せた リボンの形のバレッター ![]() 秋色ロザフィで 鳥かごブローチ 素敵さんのもとに お嫁入りできたら嬉しいな。 ![]() ![]() オーストラリアから 帰国されているamiさんと 札幌在住の かえるママさんと 先日 お会いしてきました。 ![]() 別件で 外出していたワタクシは 途中から 合流させていただきました。 かえるママさんは 大人なカフェモカ♪ amiさんと イヴままは マスカットパフェ (∩´∀`)∩ ![]() おひさしぶりのamiさんは 相変わらずのぴかぴか笑顔 ![]() お会いしてすぐ プレゼント交換会になっちゃいました。 かえるママさんからいただいた うまうまお菓子セットー ![]() amiさんからは マカデミアオイルクリームと オーストラリアの お菓子を いただきましたー 帰り際には 「誕生日おめでとう」 と ハンドメイドの ポーチも。 ![]() 三人一緒に お会いするのは初めてでしたが それぞれの 暮らしの出来事を 泣いたり笑ったりしながら 止まらない女子トーク。 素敵時間に感謝の日。 ★ マカデミアクリームに 興味津々のイヴ ( *´艸`) ![]() 明日 明後日は 早朝から札幌ドームに向かいます。 みなさまのところへは ゆっくり遊びに行かせてくださいね。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
れもんにいたんが 大学に戻った朝は
イヴままの 誕生日でした。 嬉しいメッセージを 寄せてくださった たくさんの 優しいみなさま ありがとうございました。 こんにちは イヴまま♡です~ 藻岩山(もいわやま) ロープウェイに 乗ってきました。 ![]() 展望台には 「幸せの鐘」 ![]() 思い溢れる 言葉たちが たくさんの南京錠に こめられていました。 ![]() 空が暗くなるまでに 施設内にある スーパープラネタリウムを楽しみました。 シートが心地よすぎて 隣で ぐーぐー寝ていた イヴぱぱ ( *´艸`) 少しずつ 青い夜が溶けだして 瞬きはじめた 街の灯り ![]() ワタクシが生まれ育った 愛する札幌の灯り ![]() 長崎、神戸とともに 日本新三大夜景に認定された 札幌。 ![]() 標高531mの 藻岩山の山頂から 青色のテレビ塔も はっきりと見えました。 ![]() 藻岩山ロープウエイは 誕生日が証明できるものを 持参すると無料で 同伴者も割引があるのですよ。 ![]() 藻岩山からの風景を写した 絵葉書をいただきました。 右下の緑色の乗り物が 「もーりすカー」といって 森の中を駆け抜ける感覚が 楽しめます。 ![]() みなさんも 誕生日の夜は 輝く夜景を 楽しみませんか。 ![]() マスコットキャラクターの もーりすくんが 迎えてくれますよ。 ![]() 今年も きらきらな気持ちでスタートできたことに 感謝。 ![]() 昨年の今日は どう過ごしたかしらと 見返すことができる ブログに感謝。 つたない ブログを 応援してくださっている みなさまに 感謝。 来年の私も 笑顔でいられるよう 想うことはやはり 丁寧な暮らしの心がけ。 いままでも これからも ひとつひとつの出来事が 輝く たからもの。 イケメンズに泣かされた 昨年は コチラ ⇒ ★ 夜景を見て 遅くなった帰り道は 創作料理の お店で食事。 ![]() オマール海老とホタテのパイ包み 美味しかったー ![]() ふたりで静かに過ごした 誕生日の夜。 ![]() お留守番 ありがとうー ![]() つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 前記事の返事が遅れていて 申しわけありません。 心から 感謝をこめて |
![]() |
今回の台風で 甚大な被害を受けた北海道。
一日も早く平穏な日が戻ることを 願うばかりです。 被害を受けた方々に 心より お見舞い申し上げます。 こんばんは イヴままです~ 札幌ドームで開催されるイベント 『ハッピーママフェスタ』に ロザフィで出展させていただきます。 9月10日(土) 10時~17時 9月11日(日) 10時~16時 ![]() ブース№71~77 にじいろネットワークで グループ出展いたします。 ワタクシは №73ブースで お待ちしておりますので お時間がある方は 遊びにいらしてくださいね。 ![]() あれこれ考えながら 制作を楽しんでいます。 ![]() 優しい色のローズクォーツに触れると 気持ちが華やぎます。 ![]() ヘアゴムも いくつか作りました。 ![]() にゃんこちゃんの ヘアゴムも作ってみましたー ![]() しあわせのことり ネックレス ![]() スキルアップレッスンも こつこつ 頑張っていますー こちらは 「 チエリー」 ![]() 「 まだら咲きリディア 」 ![]() フラメンコダンサーの お友達に オーダーいただいた指輪は 衣装に合わせた色。 どの方向から見ても 舞台で光るように きらきら もりもりに仕上げました。 ![]() この ネックレスは れもんにいたんの オーダー ( *´艸`) 黒とグレーのロザフィを 控えめにふたつ入れて 周りは 手持ちの天然石で埋めました。 お守りになりますようにと 願いを込めて。 ![]() 8月最後の日に 大学に戻る予定だった れもんにいたん。 台風による 大変な道路状況で 交通網が乱れてしまい やっととれた交通機関の予約は 明日9月4日早朝。 アルバイト先には ご迷惑をかけてしまったけれど 帰省が延びて 実は少し 嬉しかった母なのでした。 さぁ 明日から自分の生活ペースを取り戻して ロザフィ制作に 集中します。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
| ホーム |
|