fc2ブログ
笑顔の花に会える喜び 
前記事で 迷子になっていた あひるちゃん。

優しいさんたちのおかげで

無事に 戻ってまいりました。

すぐに メッセージをくださったみなさま

ありがとうございました。








こんにちは イヴまま♡です。








週末に開催された 

ハツキタさんの 夏まつりの朝。

庭の薔薇と 一緒に見上げた青空。
2017年7月終わり2




今回も

多くのロザフィ作品が 嫁いでいきました。




「ひとめぼれしました――」と ご購入くださった 素敵さん。



「ブログでイベントを知って」と 足を運んでくださった 素敵さん。



「探したのよー」と 来てくださったリピーターの 素敵さん。



「迷っちゃうー」と にこにこ顔で選んでくださった 素敵さん。



「お父さんにおねだりしてきます」と 笑顔の 素敵さん。



「大きくなったら こういうのつけたいの」と 

おめめを輝かせてくれた ちいさな 素敵さん。



オーダー品を取りに 来ていただいた 素敵さん。



どなたかの贈り物にと 仲良く選んでくださった 若夫婦さん。




なぜかワタクシを気に入って 離れなかった

小学5年生の かわいこちゃんズ。 ( *´艸`)



他にも たくさんの素敵さんに 出会うことができました。






心を込めて作った ちいさな薔薇が


どなたかの 笑顔の花を咲かせてくださることは


とても ありがたいことです。
2017年7月終わり




製品番号タグを 整理しながら

その日 出会ってくださった方々の

お顔を思い浮かべては しあわせな気持ちになります。
2017年7月29日イヴ



ありがとうの気持ちを ありがとう。
2017年7月29日イヴ2



line-osirase2r_20170728105418719.jpg


北海道最大のハンドメイドフェスティバル
サッポロ モノ ヴィレッジが
いよいよ 来週末に開催されます。


◆ 8月11日 (金・祝) 12日(土)
 「サッポロ モノヴィレッジ」
 ・ 札幌ドーム 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地
 ・ 10:00~17:00

 にじいろnetworkの名前で出展します。
 アクセサリーブース№ E-115 で お待ちしています。

2017モノヴィレ



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて





スポンサーサイト



[2017/07/31 11:01 ] | ロザフィ | コメント(20) | トラックバック(0)
あひるちゃんはどこ? おしえてー
電源が入らなかったり

着信にすぐ 出られなかったり

メッセンジャーが途中で 何度も途切れたり

何かと 不都合だった スマホの 機種交換をしてきました。








こんにちは イヴまま♡です。










新しくお迎えした スマホちゃん。

iPhone7と迷いながら

使い慣れたXperiaの XZs SO-03Jを購入。
新しいスマホ




こちらは 今まで4年間 使っていたスマホ。

この液晶画面の あひるちゃんマークは 

FC2ブログのアプリ。

ここから 当ブログに 入っていくことができました。
今までのスマホ






新しいスマホ画面に このFC2アプリが出るようにしたいのですが

インストールというのでしょうか。(用語もよくわからない)

それが うまくできなくて 困っています。




LINEの下にある Aマークはどうやら違うようで(;´・ω・)

どなたか ワタクシにもわかる詳しい方法を

ご教授いただきたく よろしくお願いいたします(ノД`)・゜・。
新しいスマホ2




あいかわらずの うるとら めかおんちですねー
あひるちゃんはどこ




どなたか ままを たすけてくださいねーー
あひるちゃんはどこ2





徳島のようちゃんさんから 今年もすだちをいただきました。
2017 7月すだち




数種類のハーブと一緒に デトックスウォーターにして

いただいています。

ありがとうございますーー
自家製デトックスウォーター





ちいさなブルーローズを乗せた 

ロザフィの ネックレスです。

夏の首元を 涼やかに装ってくださいね。

こちらは プチプライスで明日のイベントに持っていきます。
プチブルーネックレス



line-osirase2r_20170728105418719.jpg




明日は 骨折大魔王のイヴぱぱに お留守番してもらって

下記イベントに 出展いたします。

どうぞみなさま 遊びにいらしてくださいね。


イヴままは 第3会場で お待ちしております。

美味しいものも いっぱいですよーー


◆ 7月29日㈯ ハツキタ夏祭り 2017

・ 札幌市西区発寒12条3丁目4-13 発寒北商店街
・ 11:00~18:00



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて




☆ 行方不明になっていた あひるちゃん ☆

無事に戻ってきてくれましたーー(∩´∀`)∩
教えてくださった素敵さん
ありがとうございましたーー♪



[2017/07/28 12:59 ] | 未分類 | コメント(18) | トラックバック(0)
白い恋人パーク
イヴ家の庭には 

蝶々とトンボが 一緒に飛んでいます。

季節が 交じり合ったような 不思議な感覚ですが

札幌は さわやかな気候が 続いています。









こんにちは イヴまま♡です。








行きそびれていた イヴのトリミングに

やっと 連れて行くことができました。
2017年7月イヴちゃんトリミング2



おめめぱっちり 視界良好になりましたー
2017年7月イヴちゃんトリミング




トリミングの間 久しぶりに行った 大好きな場所。
2017 7月白い恋人パーク5



白い恋人パークです。
2017 7月白い恋人パーク4-crop



たくさんの国の言葉が 飛び交っていました。
2017 7月白い恋人パーク2



いつ訪れても うっとりーー (*˘︶˘*).。.:*♡
2017 7月白い恋人パーク6



ソフトクリームを いただきました。

ホワイトチョコ好きなワタクシにとって たまらない美味しさ。
2017 7月白い恋人パーク3



赤色が可愛い ロンドンバスーー(∩´∀`)∩
2017 7月白い恋人パーク



ローズガーデンから 見上げた からくり時計。
2017 7月白い恋人パーク9



ハートの湖の形をした 大きな大きな花壇。
2017 7月白い恋人パーク8



店内にも 素敵空間が 広がりますーー
2017 7月白い恋人パーク10



心地よい風に吹かれながら 少しだけ のんびり過ごした午後。
2017 7月白い恋人パーク7


幻想的なシャボン玉の記事は コチラです → 

大好きな場所なので 

この先もまた 何度も登場すると思います ( *´艸`)


つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて




[2017/07/25 09:12 ] | お気に入り | コメント(46) | トラックバック(0)
 札幌禅宗寺三十三観音堂 ・ 100日
予報が外れた 札幌の空。

夜中に降った雨が 朝には すっかりあがり 

昨日は 素適な土曜日となりました。


さすが 晴れ女大魔王のワタクシ ( *´艸`)








こんにちは イヴまま♡です。







札幌禅宗寺 三十三観音堂で行われた

緑と癒しのイベントに

ロザフィで 出展してまいりました。
2017お寺de7



御本堂に 一歩お邪魔すると

凛とした荘厳な光景に 圧倒されました。
2017お寺de4




こんなに近くで 観音さまをゆっくり眺めたのは初めてです。

お顔の上にも 小さなお顔が並んでいたり

手のひらには 目があったりするのですね。
2017お寺de




観音さまのお足元に りすさん発見ーー♪
2017お寺de5



こちらは 広々とした 座禅堂。
2017お寺de2



この場所も イベント会場だったようです。
2017お寺de3




イヴままは 観音様のすぐ前のブースでした。
2017お寺de16



こんな感じの会場でしたよ。

広すぎて スマホカメラに収まり切れませんでしたが

他にも 素適な出展者さんたちが 大勢いらっしゃいました。
2017お寺de15




ご住職のご挨拶。


この後 各ブースを 周って

気さくに お話していただきました。

ロザフィを お手に取ってくださった時には

「えーー?紙なのー?」と驚かれていましたー ( *´艸`)
2017お寺de11




お近くのブースで 仲良くしていただいた

耳つぼジュエリーのTRESORさんに 施術していただきました。

肩や首の痛みが 耳をさわってわかるなんてすごーい!

もみほぐしてくださってから ジュエリーをつけてくださったのですが


この日は なんと つけ放題ということで


ワタクシの耳の中が たくさん きらきらしていますー♪
2017お寺de10




小さく並んだ お耳の飾りがとっても可愛くて かしゃっ♪

なんの お耳か わかりますかーー
2017お寺de9




厚真町のカフェからいらした 新鮮お野菜もありました。

キレイなラッピングで お野菜たちが嬉しそうに並んでいます。

帰りの荷物を 考えたら 重いお野菜は買えず・・・(;^_^A

ベルガモット入りのハーブと お茶を 購入しました。
2017お寺de13



清々しい空気の中で 癒しのイベントでした。

お世話になった みなさまに感謝です。 

オーダーもいただき ありがとうございました。



k-baby_201707222336333ac.jpg


生後100日目の とーま。

長男から 数枚の写真が送られてきました。
とうま100日



しゅわの100日は こんな感じでしたー

似ているでしょうか。
しゅうわ100日



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて




[2017/07/23 16:11 ] | ロザフィ | コメント(22) | トラックバック(0)
花遊び ・ お寺DE  Pastel  Angels Vol 1
咲き終わりの花を 切る時は いつも

少し 心が痛むけれど




「ありがとう」 を 伝えながら

ちょきちょき しています。





新しい花の命が 繋がるように

丁寧に お手入れしたいものですね。









こんばんは イヴまま♡です。









キッチンカウンターに 赤色三兄弟。
2017 7月薔薇遊び



光の影まで うっすら 薔薇のかたち。
2017 7月薔薇遊び3 (1)



ビーカーにも 薔薇をどうぞ。
〈リスちゃんは飾りものです〉
2017 7月薔薇遊び3 (2)




庭の雑草取りは 

抜いても抜いても 終わりが見えません。


手袋が 破れて 指がまっくろくろすけになっちゃったけれど

ブルーの朝顔に いい気分。
2017ブルーヘブン








「落ち着いた黒と緑で 5点」 


そうオーダーいただいた ロザフィのブローチは

群馬に お嫁入りします。
群馬山田様




夏のまとめ髪に バレッタで さわやかに ぱちん。
2017 7月バレッタ




きゅきゅっと ヘアゴムも 可愛くね。
2017 7月ヘアゴム




line-osirase1r_201707202149439ac.jpg


今週末 22日土曜日は

お寺 DE Pastel Angels vol 1に 出展します。




イヴ家から会場は 遠いけれど


荷物は 重いけれど


天気予報は 雨だけれど


バス待ちの間に ずぶ濡れ大魔王に なりそうだけれど




お寺でイベントって なんだか面白そうっ  *:.。☆..。.(´∀`人)



 

きっと素敵な出会いが 待っているはず。


みなさま どうぞ 遊びにいらしてくださいね。




◆ 7月22日 ㈯  お寺DE Pastel Angels Vol 1
・ 札幌市南区北ノ沢1868-239
  札幌 禅宗寺 三十三観音堂
・ 10:00~16:00

お寺de



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて




[2017/07/20 23:15 ] | お庭の仲間たち | コメント(22) | トラックバック(0)
誕生日 ・ お食い初め
7月17日 海の日は 

イヴぱぱの誕生日。



ふたりきりで お祝いする予定で

内緒で 食事の予約をしていましたが




絶賛腰椎骨折中のため

おうちで お祝いしました。









こんばんは イヴまま ♡です。








お祝いごとに欠かせない 北海道のお赤飯。
2017ぱぱ誕生日



しゅわ家族や 実家の両親も呼びましたー
2017ぱぱ誕生日2




急遽 用意した 鯛のお頭つきちゃんは

ピンクのわさびと ピンクのお醤油でいただきました。
2017ぱぱ誕生日3




そして そしてーー




お誕生日ケーキ *:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'
2017ぱぱ誕生日4の1




お菓子カフェ・クレルさんに お願いして
2017ぱぱ誕生日7の1



イヴぱぱの名刺のマークなどを 入れていただいて

作っていただきましたー
2017ぱぱ誕生日5の1



はたらくくるまケーキに

しゅわが いちばん喜んだかもー ( *´艸`)
2017ぱぱ誕生日6の1






もうひとつの ちいさなお祝いは




あと数日で 生後100日を迎える とーまの
とうまお食い初め




お食い初め ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚



桜ごはん れんこん 昆布 お豆など 縁起物で。
とうまお食い初め2



食べ物に 一生困りませんようにと 願いを込めて。
とうまお食い初め5



ぷっくり ぷくんぷくんの まんまるほっぺちゃん。
とうまお食い初め3




実家の母に 抱かれて

ふぅふぅーー♪と ご機嫌に おしゃべり。

にこにこちゃんの かわいこちゃんです。
とうまお食い初め4



しゅわのお食い初め記事を見返すと

つい最近のような気がします  





みなさんは どんな海の日をお過ごしでしたか。




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて




[2017/07/17 22:59 ] | うちの男子たち | コメント(46) | トラックバック(0)
iPhoneカバー ・ 腰椎骨折
庭の雑草ちゃんたちの 成長に

なかなか追いつけない日が続いています。



庭で手入れをしていると

野菜作り名人の 両お隣さんたちから

新鮮夏野菜を いただきます。

ありがたいことです。









こんにちは イヴまま♡です








整理収納講座で お世話になった

素適な先生から オーダーをいただいた


ロザフィの iPhone7 カバーです。



シルバーでイニシャルを入れた

真っ赤なカバーを ご希望でしたので

3つの赤色を合わせて お作りさせていただきました。
iPhone7ケースかつみせんせい





国際的に 活動されていらっしゃる先生の

Facebookプロフィール写真の お耳元には

赤色イヤーカフも 華やかに咲いています。


嬉しく 光栄なことです。

広沢かつみ先生 いつも ありがとうございます。
o0363048213972170380.jpg






イベントに向けて あれこれ制作しています。



お耳を可愛く 彩る

涼やか色のピアスと イヤーカフ。
2017涼やか色のおみみちゃんず




シルバーのイヤーカフは とても上品なので

いくつか 制作しようと思っています。

ともに オリジナルデザインです。
2017シルバーイヤーカフ






出張先での怪我から 一週間経った イヴぱぱ。



東北の病院でいただいた 湿布がなくなりそうだったので 



札幌の病院を受診したら・・・




明るい  ドクターが







「あらーー けっこう いっちゃってるねー」







なんということでしょう




腰椎 ぽきっと骨折していましたー



しばらくは 自宅で 入院ごっこです。
パパ早く治ってね





早速 お見舞いにきてくださった おともだち。


いつも 優しくしてくださって ありがとうございます。
すずきくんありがとうー



line-osirase1r.jpg


今月の ロザフィ出展予定です。

どうぞ 遊びにいらしてくださいね。



◆ 7月22日 ㈯ お寺de Pastel Angels Vol 1
・ 札幌市南区北ノ沢1868-239
  札幌 禅宗寺 三十三観音堂
・ 10:00~16:00


◆ 7月29日㈯ ハツキタ夏祭り2017
・ 札幌市西区発寒12条3丁目4-13 あずみビル前駐車場
・ 11:00~18:00



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて



[2017/07/14 09:00 ] | ロザフィ | コメント(43) | トラックバック(0)
ちいさな庭 ・ 落ちちゃった ・ 鮭キムチ
北国仕様の 身体なので

暑さに 弱いワタクシは

すでに 夏バテ状態です。



夏は 冬が 恋しくて

冬は 夏が 恋しいですね。







こんにちは イヴまま♡です。







薔薇に会えるのは この季節だけ。
ルイの涙と白いベンチ-crop




ちいさな庭が ぴんく! ぴんく! ぴんく!
2017ぴんくぴんく




雑草取りは 果てなく続きますが
2017すずめのおやど



蕾に会えると 嬉しくて。
_剣先つぼみ



涼やか色は デルフィニウム。
デルフィニウム2017



つゆ草も そっと 咲いています
つゆくさ2017



九州地方の空も 晴れますように。
明日晴れますように







出展中 胸が痛くなって病院に駆け込んだ日



出張中の イヴぱぱも 転んで?落ちて?
ちょっとだけ 怪我をしました。



身体のあちこちを 打って
買ったばかりの ズボンも破けていました。
特に腰を強打したようで 仕事にならず
出張を切り上げて
よろよろ 帰宅しました。
ただいま 自宅静養中です。 


ご迷惑を おかけした
お仕事関係者の 皆さま
大変 申し訳ございません。




そんな私は 一昨日 人生初
ベッドから 落ちました。
気づいたら ぱたっと 床に落ちていました。 

うふふ ( *´艸`)





kitchen-gohanset.gif



巷で人気の 「鮭キムチ」


私ひとりでは 解凍しても食べきれないので
イヴ家の 冷凍庫に2瓶 鎮座したままでしたが
今回やっと いただくことができました。


鮭が ふっくら柔らかで ほどよい辛さです。
夏バテに 負けずに 頑張らなくちゃ。
鮭キムチ



ロザフィのオーダーをいただいている 素敵さんたち
もうすぐ出来上がりますよー

イイコで 待っていてくださいね (*´▽`*)


つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて



[2017/07/11 11:35 ] | お庭の仲間たち | コメント(33) | トラックバック(0)
文字の贈り物 ・ ロザフィかんざし 
サッポロ モノヴィレッジ×PIVOT 期間限定ショップ

1週間の出展が 終了いたしました。



にこにこ親切な pivotのお姉さん

一緒に出展した おふたり

仲良くしていただいた 作家さんたち



そして



お立ち寄りいただいた 素敵さんたち

心から 感謝申し上げます。








こんばんは イヴまま♡ですー








pivot最終日の今日 遅い時間に会場入りすると

カワイコちゃんから おやつとお手紙が届いていて

元気100倍になった ワタクシです。
まゆまゆちゃんありがとう




出展の間中 とても良くしてくださった 

pivotの お姉さんが 今日はお休みで

ご挨拶できなくて 残念・・・と思っていたら・・・



そっと 手紙が 置いてあることに気づきました。

他の作家さんのブースごとに お手紙を書いてくださっていたの。



お人柄溢れる 心遣いに 胸きゅんきゅんです。

2枚のお手紙は 大切に 手帳に挟んでおきます。
ありがとう まゆまゆちゃん ピヴォのおねえさん







かんざしの オーダー品です。

秋に嫁がれる お嬢さんの結婚式で

留袖を着る時に お使いなのだそうです。



キレイな お色と柄の 留袖のお写真を拝見して

雰囲気に合わせて お作りいたしました。
紀恵子さんオーダーかんざし




おめでたいお席に 

私のロザフィを 身に着けていただけることは 

とても嬉しいことです。




可愛らしい お嬢さんの

末永い しあわせを 願っています。
白い指輪






そして こちらは

マヤ歴の素敵さんから オーダーをいただいた

イヤーカフ。


金色と 薄いクリーム色の薔薇たちを

うさぎさんたちが 運んでくれています ( *´艸`)
すぎちんさん カフ




hana0014_20170707233815b31.jpg



記録的大雨となった 九州北部地方のみなさま
2017ピヴォ2



被害が広がりませんよう 願うばかりです。
2017ピヴォ



前j記事のお返事が遅れていますが。
いただいたお言葉が励みになっています。
文字の贈り物をいつも
ありがたく頂戴しています。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて



[2017/07/07 23:47 ] | ロザフィ | コメント(26) | トラックバック(0)
レモンと魔法のランプ ・ 心臓どっきゅんこ
札幌PIVOT(ピヴォ) 3階で 開催中の

サッポロ モノ ヴィレッジ期間限定ショップで

ワタクシ不在の間 ご購入いただいた 素適さん

ありがとうございます。








こんばんは イヴまま♡です








庭の薔薇が 全員 咲きそろいました。

なかなか 手入れができずにいるのですが

今年も 美しい花姿を 見せてくれています。
2017初夏の庭3






「 ルイの涙 」 

咲き始めの 表情から
2017ルイの涙



花びらが ふんわり 開いてきます。
2017ルイの涙2





薔薇の季節は お部屋のあちこちに

惜しげなく飾って 楽しみます。
お部屋の薔薇







先日 出展会場のPivot の裏手にある

幸せのレシピ スイート 大通店に行きました。





ビタミンC補給のために いただいたパフェは


「レモンと魔法のランプ」



メニューの名前やイラストが可愛くて

よく見ないで 注文しました ( *´艸`)
幸せのレシピ






可愛いパフェが 運ばれてきましたー(∩´∀`)∩


と同時に 魔法のランプも一緒に運ばれてきて


店員さんが 説明してくださったのは
幸せのレシピ2





酸っぱいレモンが 甘くなる

魔法の実。

マジックフルーツの 使い方でした。
幸せのレシピ3






薔薇科のフルーツアレルギーの ワタクシ。

未知のフルーツを いただくのは 

少々危険なので 




一緒に出展している Emmaさまに食べていただきましたー


赤色の実を 3分間 おくちで転がした後


レモンを 食べると





まぁっ 不思議ーー


グレープフルーツのような甘さに変化したようです。


魔法のランプに入った 不思議な実のお話でしたー ( *´艸`)
幸せのレシピ4





昨日 ひとりで お店番中

このところ治まっていた胸の痛みに襲われて

我慢できずに そのまま 病院に直行。




遅い時間でしたが

レントゲン、心電図、エコーなど

諸々検査をしてくださって




ニトロペンという 舌下錠を処方され

常に持ち歩くように指示されちゃった。




そろそろ 身体のケアも しなくてはいけませんね。

胸の痛みが治まると 

MAX元気な ワタクシに戻ります♪


つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて



[2017/07/04 23:22 ] | 私のこと | コメント(36) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>