リラ冷えの頃が過ぎて
さわやかな気候を迎えた 札幌です。 リラはフランス語で ライラックの名前。 こんにちは イヴまま♡です 札幌大通公園のライラック。 ![]() 西11丁目から小さく見える テレビ塔。 ![]() ライラックが終わると 薔薇が咲く場所です。 もうじき 噴水の雫が 美しい弧を描きます。 ![]() 青空に白色が眩しい日でした。 とってもいい香りの 色白ちゃんは ヒアキンシフローラ ライラック カリフォルニアローズ。 ![]() 清楚なこのコは フレンチライラック フィルママン。 ![]() 艶やかな このコは フレンチライラック センセーション。 ![]() ハナズオウも 鮮やかです。 ![]() 後方の建物は札幌市資料館。 以前 お邪魔した記事は コチラです ⇒ ★ ![]() 待ち合わせ時間まで 足早に ライラックの香りを 楽しんだ後は 「町なかファームカフェ」さんで 打ち合わせという名の ランチ。 スティックオープンサンドと チリコンカンスープをチョイス。 ![]() 電車通り沿いにある こちらは 窓際の席から 電車を眺めることができます。 ![]() 香りとおしゃべりを満喫して 家に帰ると ご近所の方から ライラックの枝をいただきました。 濃い色が とっても綺麗です。 ライラックの香りで始まり ライラックの香りで終わった日でした。 ![]() 遠くで暮らす お友達への贈り物。 真っ赤な薔薇を咲かせました。 ![]() 「紺色とエンジ色で」と 素敵さんから ご注文いただいた 眼鏡チェーン。 夜空色のビーズを 繋いでみました。 お色のご指定は 学びと発見をいただきます。 お気に召していただけますように・・・ ![]() つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
東京への ことりっぷから 戻りました。
27℃の大都会から 昨夜10℃の北海道へ。 北海道って やっぱり寒いのですねぇ ( *´艸`) こんばんは イヴままです。 一日目は スカイツリーを眺めながら ひとりで とことこ 資材の仕入れ等をしてきました。 横浜のホテルだったので 二日目は 仕事を終えたイヴぱぱと 横浜イングリッシュガーデンへお邪魔してきました。 ![]() 下調べもしないで 向かったのですが ![]() 大きな ローズアーチが 迎えてくれました。 ![]() 嬉しい予感の始まりです。 ![]() 1,800品種 2,000株以上の薔薇たちが ![]() さわやかな風に 揺れながら ![]() 美しい饗宴をしていました。 ![]() クレマチスと薔薇は ベストマッチですね。 ![]() こういう薔薇の道が 随所に造られて ![]() どこを見ても うっとりします。 ![]() 足元の ちいさな花たちも 可憐な姿を見せてくれていました。 ビオラの上に ひらりと乗った 忘れな草が可愛くて。 ![]() いい香りが ふわりふわりと 流れてきます。 ![]() あちこちに置かれた 白いベンチ。 ![]() 忘れな草の青色が ぐぃーんっと背伸びしています。 ![]() 気持ちよさそうに 水盆に浮かぶ薔薇たち。 ![]() サンキャッチャーが きらきら揺れる樹には 可愛い小鳥の演出も。 ![]() 庭造りの参考になることが いっぱい。 ![]() 華やか色の 「シティ オブ ヨコハマ」 横浜の花が薔薇だということを 知りました。 ![]() 6月には 300種の紫陽花が咲くようですよ。 ![]() 綺麗な花色の ブラシの木も発見。 ![]() 鳥の羽衣が 幾重にも重なったような花びら。 ![]() 美しい花たちから ![]() 心に潤いを もらってきました。 ![]() そしてまた ![]() 好きな場所が 増えました。 ![]() 仲良く並ぶ 温もりある木の椅子。 ![]() ハートの中の 優しい風景。 ![]() こんな写真も 撮ってくれました( *´艸`) ![]() 夏の日差しが降り注ぐ ローズトンネルで 大きく深呼吸。 いい時間でした。 ![]() トキフルトーイのぴょん吉さんが 描いてくださった ワタクシとルナ&イヴと 可愛いぴょん吉ちゃんです。 可愛すぎるほど 可愛く描いていただき 素敵な記念になりました。 トキフルトーイさんの ブログは こちらです ⇒ ★ ![]() ちいさなことりっぷの 旅の記憶。 続きは また次回に。 明日はチカホ北3条で 10時~18時の予定で 天然石アクセサリーの Emma Blueさんと一緒に ロザフィの出展、販売をいたします。 お近くにお越しの際は どうぞお気軽に お立ち寄りくださいねー *:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
生成り色のワンピースを買いました。
初めてふらりと入った お店でしたが 親切なお姉さんがとても 可愛くて 楽しい嬉しい お買い物ができました。 こんにちは イヴままです。 日曜日に しゅわ一家が遊びに来ました。。 とーまたん こんにちはーー ![]() イヴちゃん あそぼーー ![]() いいこ いいこーー ![]() なかよし ちゅっ (*˘︶˘*).。.:*♡ ![]() お嫁たんから いただいた 宝石石鹸。 まるで天然石のような 美しい石鹸。 世界で1番美しい石鹸。 選んでくれる気持ちが 嬉しいですね。 ![]() 少し前の イヴぱぱ出張の際に おねだりしていた とっても美味しくて 大好きなお菓子。 しっとりジューシーなお菓子 +゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+ 広島県 三次の洋酒ケーキ おすすめです。 ![]() イヴに カジカジされて 使用不能になってしまったので リップブラシを 買ってきてもらいました。 ![]() そして そして *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ワタクシの愛するダンボーちゃん。 広島カープ版と 呉セーラー版。 以前 もみじ饅頭ダンボーを連れ帰ったので 広島ダンボー三兄弟になりました。 ![]() 後ろ姿も可愛いのですーー ご当地ダンボー情報がありましたら教えてくださいね。 妄想劇場は コチラ ⇒ ★ ( *´艸`) ![]() つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
札幌大通公園では
ライラックの花が 咲きはじめたようです。 今日は 気持ちのいい青空に会えました。 こんばんは イヴままです。 先日 シュエットさんに 納品に行ってきました。 以前 納品した お気に入りのネックレスは ご夫婦でいらした方が どなたかのプレゼントにと ご購入くださったと お聴きして とても嬉しい気持ちになりました。 素敵な店内の お洋服にも ネックレスを ディスプレイしてくださっています。 ありがたいことです。 ![]() 素敵さんから ご注文をいただいた ネックレスにもなる オリジナル眼鏡チェーン。 教えていただいたラッキーカラーなどを参考に お作りさせていただきました。 本日 飛行機ぶーんっと発送させていただきました。 ![]() お耳に可愛く イヤーカフ。 素敵なステンドグラス作家さんに お色指定で ご注文いただきました。 ![]() この写真の このデザインでと ご指定いただき お色替えで ラブリーに出来上がったネックレス。 春色の薔薇たちが 咲き誇っているようですね。 ![]() 「赤色」と「コットンパール」で こんな感じで・・・と ご注文をいただいた ネックレス。 追加で 同じ色ののピアスもご注文いただきました。 ちびイヴのお耳に 乗せてみました ( *´艸`) ![]() ありがたいことに まだまだ ご注文をいただいています。 お待たせしている 優しいみなさま 順次 制作していますので もう少し お時間を頂戴させてくださいね。 素敵さんがデザイン、制作してくださった 世界に一つの スマホカバー ![]() うふふ うふふと 嬉しい気持ち .+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+ ![]() 日曜は 母の日ですね。 真っ赤な薔薇を咲かせた 大きめのブローチを 先ほど カーネーションと お菓子を添えて イヴと一緒に 実家の母に届けてきました。 ![]() たくさんの お母さんの笑顔が溢れる 素敵な日になりますように。 ![]() ![]() ◆5月21日(月)10:00~18:00 「クローバー」 (チカホ・北3条交差点) ロザフィ作品の展示販売をいたします。 ◆5月31日(木)11:00~19:00 「hand to heart」 (チカホ・北3条交差点) ロザフィ作品の展示販売をいたします。 お近くに お越しの際は どうぞ お立ち寄りくださいね。 お声をかけていただけると 嬉しいです。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
ゴールデンウイークは
あえて遠出せず 庭の手入れをしたり いただいているご注文の制作に励んでいました。 最終日の6日は 雨が降る前に 空色ちゃんたちに 会いに行ってきました。 こんにちは イヴままです。 札幌から1時間と少しくらい。 黄色い橋が見えてきました。 山にはまだ 雪が残っています。 ![]() 浦臼神社です。 ![]() エゾエンゴサクとカタクリの 静かな楽園です。 ![]() バズーガ砲のような カメラがたくさん並ぶ中 ![]() ワタクシは ちびカメラとスマホで ぱしゃぱしゃ( *´艸`) ![]() 朝つゆが 葉っぱのお皿に きらり。 ![]() まんまるしずくが きらり きらり。 ![]() 空の色が 地上に降りてきたような ![]() 静かな静かな 場所です。 ![]() 仲良く並んだ カタクリ三姉妹。 ![]() ひそやかに 楚々と咲いています。 ![]() 昨年は シマリスちゃんに会えました。 ![]() 今年は 会えないかしら・・・ ![]() 帰りかけた その時 イヴぱぱが小声で 私を呼びました。 ![]() エゾリスちゃんです。 樹々の間から くるくる降りてきました。 ![]() 満たされた気持ちで 車へ戻る途中 神社の隣の公園で 桜が少し淋しそうに咲いていました。 私たちも見て見てーーーと 桜の声が聴こえました。 ![]() 小鳥のさえずりしか聴こえない 妖精たちの秘密の舞踏会。 来年もまた 会いに行きましょう。 instagramでは くるーりと動画を載せていますので 覗いてみてくださいね ⇒ usagi.tensi つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて |
![]() |
ルナが月へ帰ってしまってから
今日で1年が経ちました。 5月5日は 私にとって忘れられない日になりました。 こんにちは イヴままです。 庭の花桃が 純白な姿を見せてくれています。 ![]() まんまるなつぼみが 花開くときには ![]() ぽぽぽぽぽっと 音が聴こえてきそうです。 ![]() ふんわり柔らかな 花桃と ふんわり柔らかだった ルナ。 ![]() ちいさなちいさな器に 毎日欠かさず お水を汲み入れます。 好物だった うさぎ用ミルククッキーも。 ![]() 今日は 庭のヒヤシンスを飾りましょう。 ![]() あなたを想うだけで まだ 涙があふれることが 多いけれど 花を見ると どうしても あなたがそこに いるようで。 ![]() うさぎ先輩がいない生活に イヴは慣れたのでしょうか。 ![]() ロザフィ制作デスクには ルナの写真が 飾ってあります。 世界で一番花の似合ううさぎ つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 |
![]() |