fc2ブログ
オホーツクことりっぷ② クマヤキ・阿寒湖・サンキャッチャー
オホーツクの旅綴りの続きです。






こんばんは イヴまま♡です。







道の駅あいおいで見つけた

クマヤキ ヾ(*´∀`*)ノ

シロクマちゃんはもちもち生地で 中味は粒あん。

ヒグマちゃんはふわふわ生地で 中味はカスタード。
クマヤキ




裏側には 可愛いしっぽ♪

熱々を美味しくいただきましたーー
クマヤキしっぽ




この日の宿泊は 阿寒湖畔のホテル。

ウエルカムコーヒーに まりも羊羹。

いろんなお味がありましたが

美味しかったメロン味は 

ホテルのオリジナルだそうです。
ニュ阿寒ホテル




阿寒湖はとても静かで美しい湖です。

白鳥ボートの向こう側は 雄阿寒岳。
2018年阿寒湖




温泉街を散策しました。

どのお店にも まんまるまりもちゃんがいます。
2018年阿寒湖3




思わぬところで 愛しのダンボー発見ヾ(*´∀`*)ノ
2018年阿寒湖ダンボー




木彫りのお店などが立ち並ぶ中

ふらりと入った素敵なお店に

きらきら光る アメジストのサンキャッチャーが。

素敵な店主さんのハンドメイドの美しいお品。

旅の想い出にイヴ家に 連れ帰りました(*´▽`*)
阿寒湖サンキャッチャー



鹿ちゃんに会いました。
2018年阿寒湖2




さわれるほど近くに行っても 逃げもせず

ずっと 草をはむはむしていました。
阿寒の鹿ちゃんはむはむ




鹿にさよならして歩いた道。

夕陽が沈むまで 湖畔を散歩しました。
阿寒ビューホテル散策



夕食は カニをいっぱい食べて

お腹ぽんぽこりん。

夜も明朝も 天空ガーデンスパから 阿寒湖を眺めて

のんびり過ごしました。



次は ふわふわのベビタンの記事です。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




スポンサーサイト



[2018/07/30 23:50 ] | 旅の記憶 | コメント(22) | トラックバック(0)
オホーツクことりっぷ① サロマ湖・紋別・流氷ソーダ
新千歳空港イベント出展の翌日

ちいさな旅に出かけ

旅から戻った翌日は

ハツキタさんのイベント出展でした。



雲ひとつない青空の屋外イベントでしたが

大勢のお客様が途切れることなくいらして

大変な賑わいで ロザフィもずいぶん嫁いでいきました。



お世話になったみなさま

ありがとうございました。







こんばんは イヴまま♡です。






ここからは旅の記憶綴りを ちらりと書いていきます。



まずはサロマ湖へ。

日本では3番目

北海道では最大の大きさの湖です。
2018年7月サロマ湖




そして常呂(ところ)町へ。

こちらは LS北見が練習しているカーリング場です。
カーリング場常呂



                                      
カーリング娘ちゃんたちの可愛いポスター発見。
カーリング娘ポスター




常呂にあるカフェ 「しゃべりたい」でランチ。
2018年7月常呂しゃべりたい




ホタテフライカレーを いただきました。

オホーツクエキスが入っているのか

コクのある美味しいカレーでした。
2018年7月常呂しゃべりたい2




涼やか色の 流氷ソーダ。

大きなバニラアイスが どどーーんっと乗っていて大満足。
2018年7月常呂しゃべりたい流氷ソーダ




お店のドア付近には ストーンが置いてありました。

カーリング娘ちゃんたちも 訪れるのかもしれませんね。
2018年7月常呂しゃべりたい3




紋別海洋公園には

流氷砕氷船 初代ガリンコ号が飾られていました。


ジェットモグラみたいな ドリルで

流氷の海を進んでいったのでしょうね。
初代ガリンコ号




現在のガリンコ号Ⅱは

夏期はデッキから釣りもできるようです。

乗組員のみなさんが 明るく挨拶してくださったのが

とても印象的でした。
現在ガリンコ号




お久しぶりの カニの爪オブジェにご挨拶。

高さ12メートルの カニの爪です。

以前の記事はコチラ ⇒ 
2018年紋別かにオブジェ




気分だけLC北見の一員になりました。

最近は顔出しパネルが好きなワタクシです( *´艸`)
カーリング娘2




オホーツクラベンダー畑。
オホーツクラベンダー園2018




ラベンダーの向こうにオホーツクの海が広がります。

この日は海の色が とってもキレイで

まるで 美瑛の青い池のような色をしていました。
オホーツクラベンダー園2-crop




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2018/07/29 23:52 ] | 旅の記憶 | コメント(8) | トラックバック(0)
新千歳空港出展 2日目 ・ くまごろんソフトクリーム
新千歳空港で開催されたイベント「雪華」

出展二日目が 終了しました。







こんばんは イヴまま♡です







たくさんの素敵さんに 出会えた二日間でした。



遠距離恋愛だというカップルちゃんも多く

おふたりの貴重な時間にロザフィをお役立ていただき

嬉しい気持ちが広がりました。
2018年7月23日10





イヴ家のラベンダーを入れた ちいさな香り瓶は

お買い上げいただいた方にプレゼントさせていただき

喜んでいただきました。
2018年7月23日7






ちびちゃんたちを連れたママさんは

なかなかゆっくり見られないようでしたが

もう一度戻っていらして

イヤリングをご購入してくださいました。



金色のバッチをつけたおじさまも

タックピンをご購入くださいました。



そうそう

たくさんお買い上げくださった海外の方は

ここからここまで全部欲しいと言ってくださいました。





お名前を聞き忘れたので

勝手にマイケルと名付けたアメリカのイケメン君。

飛行機が翌日になったと売り場に戻ってきましたが

無事に帰ることができたでしょうか。




空港に限らず 海外のお客様と接することもあるので

簡単な英会話を 憶えたいと思いました。
2018年7月23日8






そして そして


売り場をちょっと抜け出して
2018年7月23日6




愛するシレトコドーナツSHOPへ GO--
2018年7月23日4




くまごろーーん♪ +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

詳しくはこちらをご覧くださいね → 
2018年7月23日5





うふふ うふふの くまごろんソフトクリーム

通常は一匹だけですが

増し増し追加していただきました。
2018年7月23日





知床の海洋深層水から取り出された

ミネラルたーーっぷりの塩が

ソフトクリームの甘さを引き出した しお味ソフト。

綺麗な水色は すっきりさわやかな お味です。
2018年7月23日12



北の玄関 新千歳空港での出展は

美味しい楽しい嬉しい時間でした。

お世話になったみなさま ありがとうございました。




そして翌日の今日から

ロザフィのお道具も持参して

ことりっぷ中です。




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





[2018/07/24 22:46 ] | ロザフィ | コメント(28) | トラックバック(0)
新千歳空港 出展 1日目
新千歳空港でのイベント「雪華」出展

1日目が終了いたしました。





おはようございます  イヴまま ♡です。





主催のhand to heartさんの大きな横断幕です。
2018年7月新千歳空港





この日は6人で共同出展。

とてもとても広ーいセンタープラザの

いちばん中央 ステージ前位置の場所を割り当てていただき

びっくりしながらも 嬉しい始まりでした。
2018年7月新千歳空港4-crop





驚くほど たくさんの方にロザフィをお気に召していただき

前記事に載せた ラベンダーの小瓶も

喜んでいただくことができました。

少しでも 北海道の思い出にしていただけたなら

とても嬉しい想いです。
2018年7月新千歳空港3





新作の青い薔薇ネックレスとピアスのセットは

いちばん先に ご購入いただきました。



アメリカから来た かわいこちゃんたち

出張帰りの関西のおじさまが 奥様にプレゼント

名古屋の方が 大切などなたかへのプレゼント

などなど。



そして

海外の3人の若い女性に気に入っていただき

搭乗までの時間に

なんと3度も足を運んでくださって

写真を ばちばち撮ってくださって

たくさん ご購入していただきました。

身振り手振りで 話しながら

ピアスをイヤリングに交換したりしました。


アリガトウ カワイイ キレイ を連発してくださった

にぎやか笑顔の 3人娘ちゃんでした。
2018年7月新千歳空港2-crop




品薄になってしまったので

制作に没頭しておりましたが

まだまだ 時間が足りませんでした。



さぁ 今日は どんな素敵さんと出会えるでしょうか。

楽しみにしながら 行ってまいります。
2018年7月新千歳空港5



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2018/07/23 06:25 ] | ロザフィ | コメント(12) | トラックバック(0)
ラベンダーの小瓶 ・ シレトコドーナツ ・ 誕生日
酷暑お見舞い申し上げます。

今日は札幌も ずいぶん気温が上がったので

お布団を干したり スニーカーを洗ったり

ぱたぱた 動いていました。






こんばんは イヴまま♡です。







夢が叶う青い薔薇を まんまるちゃんで 制作。
1014ネック1015ピアス




色違いの ブラックで もう1本。

明日までに違う色で あと2本組み立てる予定です。
1013番




ちいさな葉っぱにに咲かせた薔薇は オリジナルデザイン。

きらきら涼しい色で ゆらゆらーー
1016から1020ピアス




今年咲いたイヴ家のラベンダーを

ちいさな瓶に閉じ込めて 香りのオイルをたらーり。

コルクの蓋に ロザフィを乗せました。
ラベンダーの小瓶2




手前の小瓶の大きさは 2㎝。

北海道の ちいさなお土産になるでしょうか。
ラベンダーの小瓶




朝から夜まで 制作に没頭しています。


昨夜は深夜2時にネックレスが完成ーー!と思ったら


最後の仕上げで 金具が壊れていることに気づき


やり直してから 寝ました ( *´艸`)






明日21日㈯と 23日㈪は 新千歳空港で 出展します。


「hand to heart × 雪華 in 新千歳空港」

7月21日(土) ・ 23日(月) 10:00〜18:00

新千歳空港第2ターミナル 2Fセンタープラザ






新千歳空港には 北海道の美味しいものがいっぱい。

アイスクリーム屋さんだけでも 

かなりの数の店舗があります。





イヴままのお気に入りは 「シレトコドーナツ」

これは 少し前に撮った写真です。

ドーナツの穴から かわいこちゃんが ぴょこん。

名前は くまごろんといいますよ。
シレトコドーナツ





以前 上野動物園の赤ちゃんパンダが空に旅立ってしまった時に

悲しみの心の穴を埋めてあげたいという想いから


ドーナツの穴に 赤ちゃんパンダを入れたことが

始まりなのだそうです。
シレトコドーナツ3




このお店のソフトクリームには

この可愛いくまごろんちゃんがついてくるのです。

明日は それをいただこうかしら ヾ(*´∀`*)ノ
シレトコドーナツ2




zakkahako_20180720174216a2f.jpg


17日は イヴぱぱの誕生日でした。

違うサイトに コース料理を載せたので

ここでは お造りの写真だけにしましょう。



板長さんが「ケーキを持ち込んでもいいよー」

と言ってくださったのですが

2人で一緒に出掛けると

サプライズにならないので

はじめてケーキのない 大人の誕生日でした。


コースに含まれていない一品を

おめでとうの言葉とともに運んできてくださった板長さんに 

嬉しい美味しい感謝のひとときでした。
2018パパ誕生日 吟醸




プレゼントは ネクタイとポケットチーフ。

このポケットチーフは 1枚で4色楽しめるもので

次の誕生日は これにしようと

以前から 決めていたもの。

あちこち探してやっと見つけました。
2018パパ誕生日



さぁ 明日は朝早く 空港に向かいます。

きっと きっと 素敵な日になる

そんな予感  *:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'



前記事にいただいた嬉しいお言葉が

励みになっています。

少しずつお返事させてくださいね。


つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2018/07/20 19:43 ] | ロザフィ | コメント(10) | トラックバック(0)
小樽の次は新千歳空港で出展販売します
小樽オーンズゆり園で 3日間開催された

ハンドメイドイベントが 終了いたしました。

足を運んでくださったみなさま

ありがとうございました。






こんにちは イヴまま ♡です。





オーンズ2日目は ご機嫌ななめの空。
オーンズ二日目2



かみなりさまが ぴかぴかごろんちょの日でした。
オーンズ二日目5




冬はスキー場の山のせいか

かみなりの音が近くで大きく 鳴り響きました。

この雨が降りやんで

ゆり園や海に 虹がかかったら 

どんなに素敵かしらと

妄想大魔王になっていたワタクシです( *´艸`)
オーンズ二日目4




雨の日も楽しまなくちゃね。



出展者さんたちと おしゃべりしたりー

ほっくほくの ゆり根の天ぷらを シェアしたりー
ゆり根天ぷら




ネイリストさんも出展されていたので
オーンズネイル



何人か塗り塗りしていただいて

みなさん 素敵な指先になっていましたー
オーンズネイル2



そして

イヴままも してもらっちゃった。

左手薬指には 薔薇を描いていただいて

雨の日にも テンションアップ ヾ(*´∀`*)ノ
オーンズネイル5




最終日の16日は 空のご機嫌もやや回復して

少し早い百合を 楽しまれる方が多くいらっしゃいました。

白百合&白薔薇のネックレスやイヤリングなど

今回のイベントに合わせて制作したものが嫁いでくれました。





せっかくなので ゆり園を眺めながら

ゆり根&お蕎麦でランチ。
オーンズゆり根定食



ご一緒していた 恵里奈ちゃんのかき揚げからは

ハートが出てきましたーー♡

もったいないから食べないと言うので

食べたら幸せが取り込まれるわよーと言ったら

ぱっくんしていましたー ( *´艸`)
オーンズハートのかきあげ




3日間毎日 お味をチェンジしていただいた

ゆりソフトクリーム♪

メニューにないお味をこっそり提供してくださったスタッフさん

ありがとうございました。

とっても美味しかったので メニュー化してくださるよう

お願いしておきましたー 
オーンズ百合そふと




次回 8月19日(日) ゆり園シーズン最終日にも

出展することが決まりました。



他にも秋の新しいイベント出展のお話もいただき

制作に力を注ぐ目標が次々とできます。





osirase-ivu_20180717095846564.png



21日(土) と 23日(月)は

北海道の空の玄関

新千歳空港で出展販売いたします。



「hand to heart × 雪華 in 新千歳空港」

7月21日(土) ・ 23日(月) 10:00〜18:00

新千歳空港第2ターミナル 2Fセンタープラザ
(ショッピングワールド内)




紙で作った薔薇のアクセサリーロザフィを

たくさんの方の お手に取っていただけますよう

全力で制作に励みたいと思います。



北海道にいらしてくださった観光客のみなさまに向けて

ちいさな北海道小物も制作しています。

喜んでいただけたら 嬉しいな。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2018/07/17 11:07 ] | ロザフィ | コメント(34) | トラックバック(0)
オーンズ春香山ゆり園
オーンズ春香山ゆり園レストラン内で開催の

3日間限定のハンドメイドイベントが始まりました。






こんばんは イヴまま♡です。







お天気に恵まれた 一日目。

向こうの青色は 空と海。
オーンズ百合園2018年7月2




213万輪のゆりを誇る園内は

まだまだ つぼみが多かったのですが
オーンズ百合園2018年7月




少し色づいた姿を 見せてくれました。
オーンズ百合園2018年7月3




このリフトの上からも あと幾日かで 

満開の百合を 愛でることができることでしょう。
2018オーンズ4




北海道がいっぱいの 大きな看板がありました。

外国のお客様が この前で写真を撮っていましたーー
2018オーンズ8




会場レストランの 椅子たち。

綺麗だったので スマホでかしゃっと♪
2018オーンズ9




3日間とも少し違う場所に みんなでチェンジします。

今日は ここでした。

探していらしてくださった 素敵さん

ありがとうございましたー *:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:*
2018オーンズ7




白薔薇と白百合をイメージして作ったネックレス。

ひとめぼれした すり硝子風のビーズは

一昨日 取り寄せたもの。



ありがたいことに

facebookに載せると すぐに

気に入ってくださった方から連絡をいただき

お取り置きさせていただきました。

いつもはあまり 同じものを作らないのですが

このネックレスは 2本作ったので

もう一本 ありますよー ( *´艸`)
1011 1012




明日から 空のご機嫌が心配ですが

あと2日間の出展を 楽しんできたいと思います。


イヴちゃん、待っていてね。
イヴちゃん待っていてね2018年7月14日




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2018/07/14 22:16 ] | ロザフィ | コメント(16) | トラックバック(0)
今後の予定
名古屋市消防局のSNSで発信された

「必ずあなたを助けます」

ひとつの言葉が 勇気や安心に変わる

新しい救助の かたちなのかもしれません。


不足しているガソリンなどの入手先を

instagramで知って助かったとの声もあります。

SNSを利用できない方へは 今後の課題だと思いますが

ひとつの言葉には 大きな力が生まれることがあると

あらためて感じました。



今回の豪雨被害に遭ってしまった方たちが 一日も早く 

日常に戻れますよう 願っています。









こんにちは イヴまま♡です。








今週末 オーンズ百合園で開催されるイベント用に

百合の包装シールを 用意しました。
2018百合園用シール




ちいさなビーズに くるくるっと手を加えて
お花のビーズ




ロザフィに ゆらゆらさせてみました。
左から1008から1010




前回完売した眼鏡チェーンも いくつか制作しました。

ビーズを繋げる作業も楽しくて 無心になれます。
左から999 997 998




願いが叶う青い薔薇シリーズも 

クリアなビーズがきらきら涼しげです。
青い薔薇シリーズ



7月14(土) 15(日) 16(月・祝) 

オーンズ百合園で 百合と海を眺めながら

週末デートはいかがでしょう。


イベント開催の3日間は 小樽市民の方は入園無料です。

身分証明できるものを忘れず ご持参くださいね。



百合のソフトクリームも販売しているようですよー

私も食べたいなー ( *´艸`)



osirase-ivu_20180711101944c24.png



今後のおおまかな予定です。



◆7月14㈯~16日(日・祝) 10:00~16:00
 オーンズ春香山ゆり園 レストラン特別ブース

◆7月21日㈯ ・ 7月23日㈪ 10:00~18:00
 新千歳空港 第ターミナルセンタープラザ  

◆7月28日㈯ 10:00~18:00
 ハツキタ夏祭り

◆8月8日㈬ 11:00~19:00
 チカホ北3条交差点広場(西) hand to heart

◆9月2㈰~4日㈫ 10:00~21:00 最終日は17:00まで
 すすきのラフィラ1階 正面入り口付近

◆9月16日㈰ 11:00~15:30
 恵庭市民会館 hand to heart

◆10月5日㈮ 10:00~15:30
 てしごと市 つどーむ

◆10月21日㈰ 10:00~16:00
 とまこまいstyle 苫小牧総合体育館

◆10月28日㈰ 10:00~16:00
 札幌サンプラザ 



変更、追加等がありましたら

随時お知らせいたします。




実家の母は 食事の支度もできるほど快復してくれて

毎日の食事運びが なくなりました。

まだまだ やることはたくさんありますが

両親の笑顔が ほっとさせてくれます。




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2018/07/11 10:23 ] | ロザフィ | コメント(28) | トラックバック(0)
無事でいて
各地に激しく降る 雨の粒が

虹に変わり

青空が見えますように。
2018年7月7日願いがと2





これ以上もう 被害が拡大しませんように.。

大切なお友達が 不安になりませんように。
2018年7月7日願い事





子供たちが書いた 短冊の願い事が

流れていってしまいませんように。
2018年七夕の願い事3





一日も早く 日常に戻れますように。
2018七夕の願い事4





何よりも 無事でいてと

北の国から 願いを込めて。 



被害に遭われた方々には

心より お見舞い申し上げます。
2018年7月6日薔薇とイヴ





昨日

シュエットさんに いくつか納品してきました。
左から985 986 987





ご縁をいただいているみなさんを 想いながら

制作に励みたいと思います。
左から980 981




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2018/07/07 17:14 ] | 気持ち | コメント(24) | トラックバック(0)
雨の日に
雨ふりの札幌。

激しくたたきつける雨水に

庭の薔薇たちが 

健気に耐えているように見えます。







こんばんは イヴまま♡です。






アンジェラの花びらも

雨に打たれて すっかり傷んでしまいました。
雨の花びらとすみれ




早く青空に会いたいものです。
2018年7月3日




母の入院騒動で 

すっかり遅れてしまった トリミング。

やっとやっと 連れていくことができました。
2018年7月トリミング




ハーブパックをしていただいて ふんわりこ。
2018年7月トリミング3




斜めがけしたスリングに入れた イヴが

濡れてしまわないように 傘を傾けて

ワタクシは ずぶ濡れになりました ( *´艸`)
2018年7月トリミング2




ご褒美おやつの もぐもぐタイム。

なんだか にやりとしたお顔に撮れました( *´艸`)
2018年7月トリミング4



plant002.jpg



百合のかたちを意識して作った ネックレス。

薔薇と百合のコラボに見えるといいのですが

難しいですねーー(;^_^A

可愛くできたから いいかしら。


14日から始まる 百合園のイベントに

持っていきます。
2018年7月オーンズ百合園用




色白ちゃんたちも 増作中ですーー
左から980 981



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2018/07/03 19:36 ] | うちのわんこ | コメント(44) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>