アスファルトが見えて 春のようだった札幌。
今また 白い雪が舞い始めています。 明日の朝には 真っ白でしょうか。 こんばんは イヴままです。 今年も飾った 美しいひとたち ![]() 可愛らしい桃の花は 甘いものが好きな花。 ![]() お水に少し ガムシロップを垂らすと つぼみが落ちずに 綺麗に咲いてくれます。 お砂糖は 粒子が荒いので 入れないでくださいね。 ![]() 毎年飾るたびに 両親の愛を感じます。 ![]() 高校時代のお友達と 年に一度 大人の修学旅行に行く イヴぱぱ。 今年は名古屋。 お土産の 「てづくり動物園」は ちいさな おまんじゅう。 あぁ 可愛いーーー(∩´∀`)∩ ![]() ラッコちゃんは ホタテを持っていますー( *´艸`) ![]() うさぎのお箸♪ 裏側に名前が入っています。 ![]() 白い薔薇のネックレス。 タイトルは 「あこがれ」 幼い女の子が 綺麗な大人のお姉さんにあこがれるような そんなイメージで作ってみました。 ![]() ![]() 出展販売の予定です。 ◆ 3月3日㈰ 10:00~17:00 「Pastel Angels 占いと癒しのイベント」 札幌サンプラザ ◆ 3月31日㈰ 10:30~15:00 「ハマナスマルシェ」 石狩市民プール2階 多目的ホールA・B ◆ 4月14日㈰10:00~16:00 「とまこまいstyle」 苫小牧総合体育館 ◆ 4月29日(祝)11:00~19:00 「hand to heart」 チカホ北3条交差点広場 ※ 5月5日6日開催の サッポロ モノヴィレッジへの出展審査結果は 3月上旬に決まりますので それ以降にお知らせいたしますね。 ◆ちいさなおくりもの企画をしています⇒ ★ どうぞお気軽に ご参加してくださいませねー♪ つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ スポンサーサイト
|
![]() |
昨夜の地震では
たくさんのご心配メッセージをいただき ありがとうございました。 全員の方にお返事が 間に合っていないので まずは ここで無事の報告をさせていただきますねー こ・・・怖かったですーーーーーーー(;´Д`) 久しぶりに 大きな悲鳴を出したかもしれません(;´Д`A ``` 地震も もちろん怖かったのですが スマホから鳴り響く 警報音に 胸が どっきん どっきん :(;゙゚''ω゚''): どーーん!と揺れた途端 制作場所横に置いておいた 小鳥の什器が 吹っ飛んできましたーーー 手前に置いておいた小さな白い引き出しも ごろんっと 倒れました。 ![]() ここに 綺麗にかけておいた 繋がったビーズたちが 全部下に落ちて散乱しました。 他には 何ひとつ倒れていないのに不思議。 ![]() 札幌市内では地下鉄が運休し 帰宅困難になった方が多く タクシー待ちの長蛇の列がニュースに映りだされていました。 いつも イベント出展させていただいているチカホでも 毛布にくるまって寝てらっしゃる人々の姿が映されていました。 どんなに寒く 不安だったことでしょう。 昨年9月の地震から 現在も避難生活を余儀なくされている 厚真町方面のみなさまも 不安な夜を迎えたことと思います。 どこの地方も もう地震がないように願うばかりです。 ![]() ちいさな薔薇で作った アフタヌーンティー ![]() 大きさは これくらいーー ![]() ![]() ちいさなおくりもの企画をしています。 どうぞお気軽にご参加くださいませねー つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
最高気温5℃となった 札幌。
雪が解けて ざくざく しょわしょわになった道を歩くと 少しずつ春が近づいてくるのを 感じます。 こんにちは イヴままです。 おともだちが むさしの森珈琲へ 連れて行ってくれました。 ![]() 可愛く迎えてくれた 小さなりすさんは 木製。 ![]() 温かみのある看板に ほっこり。 ![]() 内装にも木の素材が ふんだんに使われていました。 ![]() ころんっと可愛い ティ―ポット。 偶然にも 青色が好きなお友達と ピンクが好きな私。 ポットの色だけで きゃいきゃい会話が弾みます。 フラワリーカモミールティーが とっても良い香りでした。 ![]() 見た目はシンプルなパンケーキですが リコッタチーズ入りなので お口に入れると ふわっ とろっ じわーーっと溶けちゃいました。 とろーりと シロップをかけて おいしーーー ヾ(*´∀`*)ノ ![]() ![]() 以前イベントでご縁をいただいた素敵さんは 私だけの龍を 描いてくださるかた。 その時の記事はコチラです ⇒ ★ この記事を見てくださった 何人かの お友達の中に 「私も描いてもらいたい」 と言われていました。 滅多にイベントに出ない素敵さんですが 先日の朝 人数限定で 出展されることを知り お友達に その旨お伝えすると 是非 行きたい!と おっしゃって 急でしたが 私も一緒に行ってきましたー ![]() 今回 ひいた3枚のカードは 「金龍」 いよいよ形になるときと書かれています。 「イヴままさんは もう安定の金龍だねー」 と言っていただけましたヾ(*´∀`*)ノ そして 「翠龍」 本来の愛情への目覚め 「祝龍」 喜ばしい未来に乾杯 どれもが 綺麗で素敵なカードでした。 これまで 私の中で 龍というのは どちらかというと少し怖いイメージだったのですが 見方が変わりました。 ![]() 前回 マゼンタピンク色の玉を持っていた龍が ![]() 今回は 青色の玉になりました。 これは 成功を意味するのだそうです。 台紙の大きさは 前回の半分でしたよー ご紹介した お友達も とても喜んでくれました。 今年は 夢が叶う青い薔薇シリーズを たくさん作ろうかしら( *´艸`) ![]() ![]() ちいさなおくりもの企画をしています。 どうぞお気軽にご応募してくださいませね。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
数日前の朝 突然
インターネットも家電も繋がらず 困ってしまいましたが NTTさんのあちこちに スマホから連絡をして 復旧してくれた時には ほっとしました。 イヴぱぱ出張中の時に限って メカ音痴の私を困らせることが起きますー(。>ㅅ<。) こんにちは イヴままです。 ヘアゴムの薔薇が咲きましたー 追加制作したものです。 ![]() ご注文をいただいていた 帯留め。 あまり派手ではない感じで というご要望で お任せいただきました。 少しだけ 金色を施してみましたが お気に召していただけると嬉しいです。 ![]() イヴぱぱ秋田出張のお土産は 秋田銘菓の「金萬」キティちゃんバージョン。 ほんのり上品な甘さでした。 ![]() 2018年の高校野球を盛り上げた 吉田輝星選手の出身校 金足農業高校の生徒さんとローソンが 共同開発した 「金農パンケーキ」 と 「金農デニッシュ」 秋田県内のローソン限定で販売されていたパンは 現在は拡大販売されているそうですが すぐに売り切れてしまうそうです。 お醤油風味のしっとりしたパンケーキ生地の間に 蜜漬けされたリンゴが入っていましたが とっても美味しくいただきました♪ 可愛いわんちゃんは 秋田犬のマサル♪ ![]() 金農パンの袋裏面には 教育方針が 書かれていました。 ![]() LINEで見せてくれた 秋田駅構内。 大きな秋田犬のバルーンが可愛いー*:.。..。.(´∀`人) ![]() しゅわの好きな 新幹線こまちのタオルや 私の好きないぶりがっこも買ってきてくれました(∩´∀`)∩ ![]() バレンタインディ当日は出張で不在だったので 先にチョコを渡しましたよー ゴンチャロフのうさぎの箱に惹かれて (*´▽`*) ![]() ![]() ちいさなおくりもの企画をしています。 どうぞお気軽にご応募くださいね。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
前記事では
温かなお言葉を たくさん残していただき 心から感謝いたします。 こんばんは イヴままです。 「札幌に行くので 会えますかー」 そう ご連絡をいただいて 大好きさんと 過ごした 素敵時間。 つい先日 テレビ出演されたばかりなので その時のお話をうかがったり ![]() 多くのご経験から得た 豊富な知識を 惜しげなく教えてくださったり たくさんのアドバイスをいただきながら 背中を ばばばーんっと押していただきました。 お会いするたび 新鮮な発見がある たくさんの引出しをもってらっしゃる 魅力的な女性です。 ![]() 北海道の十勝から 北海道素材にこだわった 可愛らしいお菓子を発信してらっしゃいます。 最近は 新しい素材のもので オリジナルの素敵なお花を咲かせています。 華奢で楚々とした感じの女性ですが 行動力と発想力そして人間力に 力強さを感じ ココロときめきました。 可愛いドレスのクッキーをいただいちゃった。 お揃いのバッグも クッキーなのーー ![]() この繊細なレースの裾模様も素晴らしい♪ ![]() 普段 イヴ家に飾ってある ちいさいクマさんクッキー ![]() おともだちくまさんを たくさんいただきました。 すべて 自然素材の色です。 くまさんたちに 名前をつけましょうよーー♪ って ご提案させていただいちゃった( *´艸`) ![]() 数年前に作ってくださった ルナのクッキー。 今も大切にしています。 ![]() シンプルな 白いシャツが似合う彼女は 普段アクセサリーを着けるイメージはなかったのですが 清楚で 少しクラシカルなイメージで作った ちいさなブローチを 可愛い箱のチョコレートと一緒に贈りました。 すると その箱の絵を描いた方とも接点がおありで またお話が弾みました。 ![]() 世界を見据えて 自分発信をされている 素敵さん。 来月は海外にも 進出なさいます。 帰ってきたらまた お話を聞かせていただきたいな。 ![]() ![]() ご注文いただいていた ロザフィ商品を お届けに行ったら こんなに可愛い ピンクッションをいただいちゃった。 なんでも作れちゃう 素敵なお友達です。 ![]() 少し前に 大阪の仲良しさんが送ってくださった チョコレート♪ ![]() 美しい断面ーー(∩´∀`)∩ ![]() ![]() ちいさなおくりもの企画をしています。 どうぞお気軽にご応募してくださいね。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
雪まつりが開催されている札幌です。
観光客のみなさま 足元に気を付けて楽しんでくださいね。 こんにちは イヴままです。 沖縄の記憶旅綴り 最終回です。 沖縄ワールドでは ガラス吹き体験など 様々な体験ブースがありました。 ピンクの髪のキュートなお姉さんが 教わっていましたよ。 ![]() 私が体験したのは 真珠取り出し体験♪ しかも ワンコインで体験できちゃう。 好きな貝をひとつ選んでー ![]() 教えていただいた場所を ぎゅむーっと押すと 貝が ぱかーーんと開きました。 ![]() ピンセットで 探るとーーー きゃーー いたーーーヾ(*´∀`*)ノ 大きくて綺麗な まんまるちゃんーー♪ (これはイヴぱぱの真珠ちゃん) ![]() 左がイヴぱぱ 右がワタクシの真珠。 大きさも色も 微妙に違います。 ![]() 別料金で 好きなアクセサリーに加工してくださいます。 ![]() このふたつに加工していただきました。 ひとつは 実家の母へ お土産です。 ![]() にこにこ顔のお姉さんが 可愛くラッピングしてくださいました。 タイラップが ハートのかたち ♡ *:.。..。.(´∀`人) ![]() 1月のブーゲンビリアに さよなら。 ![]() ざわわ ざわわ畑も またね。 ![]() 那覇空港から乗ったのは ジンベイザメ飛行機。 ![]() ぱちくりおめめの ちびっこジンベイちゃん.。 ![]() 着いた日には ピンク飛行機ちゃんもいましたよ。 ![]() ジンベイちゃんが 笑っていますーー(*´▽`*) ![]() さぁ 乗せてねー ![]() ヘッドレストには カクレクマノミちゃん。 ![]() エンジンにも お魚が泳いでいました。 ![]() きーーんっと すれ違う 飛行機。 ![]() 見えるでしょうか。 乗っていた飛行機の影の周りに まぁるく 虹ができていました。 ![]() 名古屋から乗り換えて きらきら 夜景も楽しむことが出来ました。 いつか行ってみたい なばなの里が見えました。 何枚か撮ったので この写真がどこか すでにわかりませんー( ´艸`) ![]() 少し ひかえめに拾った 海からの贈り物を持って 雪の札幌に 戻りました。 ![]() 3度目となった 沖縄旅の目的は ホエールウオッチング。 昨年 会えなくて 再トライでしたが その時の記事はコチラ ⇒ ★ 今回またしても 波が高く 大きなあのコに 会えませんでした。 来年 またおいでと くじらが言っているのでしょうか ( ´艸`) 気ままな沖縄旅綴りに おつきあいいただき ありがとうございました(*´▽`*) つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
| ホーム |
|