今年初めて 蝶々を見ました。
今日の札幌は 青空色の春の朝を迎えています。 こんにちは イヴままです。 ほんの少しだけ植えてある クロッカス。 ![]() ちらりちらりと咲いてきた エゾエンゴサク。 ![]() 青空に泳ぐ こいのぼり。 バス停に向かう途中で 見上げました。 ![]() 4月13日は とーま 2歳の誕生日。 プレゼントは 絵本と おもちゃのピアノ。 動きが のんびりしていて ぽよんっとしている 可愛いとーま。 大好きなお兄ちゃんのすることを なんでも 真似っこします。 ![]() 先日みんなで行った 松尾ジンギスカン♪ 大きなエプロンで 全身が隠れそうです ( ´艸`) 昨年のお誕生日に よちよちあんよしましたが 今では 短いあんよで とっとこ走ります。 ![]() ゆっくりゆっくり 大きくなぁれ ![]() 明日は とまこまいstyle 朝早く 出発します。 昨年6,500人のご来場があった 人気イベントです。 ◆ 4月14日㈰ 10:00~:16:00 「 とまこまいStyle 」 苫小牧市総合体育館 (苫小牧市末広町3丁目2-16) ブース番号Z-81 にじいろnetwork名で出展します。 どうぞ遊びにいらしてくださいね。 ![]() みなさまにとって 笑顔の週末になりますように。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
札幌円山動物園の象さんたちが
公開された日に お友達と行った 古民家カフェのご紹介です。 こんにちは イヴままです。 見逃しそうな 細い路地を入っていきます。 ![]() ちいさな探検のようで わくわくーー ![]() 入り口の上には おつきさまのような まんまる灯りが ほわーん ![]() 築70年のレトロな建物は どこか懐かしいような 温かな雰囲気。 天井の電気などは むき出しのまま。 ![]() 2階席へ続く 急な階段は まっくろくろすけが出てきそう ( *´艸`) ![]() まんまる窓の向こうには 塀があってー 手前のお会計場所にも レトロチックな5つ玉のそろばんや 干菓子の木型がディスプレイされていました。 ![]() きょろきょろしながら わくわくの私たちーー♪ ![]() そして そしてーー 運ばれてきた 「手織り寿司」に 歓声ーー 手巻き寿司のように 自分で好きな具材と薬味を巻いて作ります。 ![]() 揚げたての天ぷらと 可愛い器の 茶碗蒸しも運ばれてきましたー ![]() ひとつひとつ とっても丁寧に盛り付けられていて 食べちゃうのが もったいないくらい。 手前に みょーんっと ちいさく盛られた 4つのお薬味は 左から バジルソース マヨネーズ たたき梅 わさび。 ![]() お海苔に ご飯とネタを乗せてー ジュレ状になった お醤油も乗せてー ちび巻きすで巻き巻きして いただきまーす。 お海苔と ご飯は おかわりができるそうですよー ![]() デザートは 黒蜜アイスと ほうじ茶。 ![]() 美味しい 嬉しい 楽しいを 連呼して ![]() 大満足で 帰路に就いたのでしたー ![]() ◆かまだ茶寮円山 札幌市中央区南2条西25丁目1-31 マルヤマクラスから 歩いてすぐですーー♪ 手織り寿司は予約したほうが良いですよ。 ◆Choutte シュエット マルヤマクラス2階の素敵なインテリアのお店。 ここにワタクシのロザフィアクセサリーを 限定カラーでいくつか委託しています。 春のお出かけは 地下鉄円山駅直結のシュエットでお買い物してー かまだ茶寮でランチしてーー 円山動物園で楽しみましょうーー( ´艸`) ![]() 京都のかのぼんさんが 送ってくださった おやつ。 名前は 「ロンドン焼」 ![]() 箱を開けると 可愛い色の布がかけられていてー ![]() ちいさな まんまるおやつが 並んでいました。 ![]() 「ロンドンヤ」 というカタカナ店名が レトロな感じ。 中味は白あんで 優しいお味でした。 ![]() せせらぎのさと蔵王さんが 送ってくださったボールペン。 黒いカバーも 素敵です。 おふたりとも お気遣いいただき ありがとうございましたー (∩´∀`)∩ ![]() つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
白い雪で始まった 札幌の朝。
目が覚める1分前に 地震がありました。 先ほども ぐらっと揺れて ドキッとしました。 こんにちは イヴままです。 昨日 Chouetteシュエットさんに 納品に行ってきました。 ![]() たくさんの素敵が並んでいるShopです。 店先のお花は とても素敵なのにリーズナブル。 イヴ家にもよく連れ帰ります。 ![]() ロザフィネックレスのいくつかは こんな風に お洋服と一緒に ディスプレイしてくださっています。 ![]() どんな素敵さんが お手にしてくださって どんなシーンで着けてくださっているのか どんなものに 喜んでいただけるか 作り手として あれこれ思案しています。 ![]() そういう時間に巡り合えたことに 感謝。 ![]() 限定数ですが 新作デザインネックレスも 納品してきました。 珍しくピンワークで制作した ロングタイプです。 自分の分も作りたいほど お気に入りです ( ´艸`) ぜひ店頭で お手に取って合わせてみてくださいね。 Chouette (シュエット) 札幌市中央区南1条西27丁目1-1 マルヤマクラス2階 地下鉄円山公園駅直結 当ブログからの 直接ご注文も承っています。 値段の問い合わせなども お気軽に コメント欄からどうぞ。 ![]() ![]() 4月・5月・6月の出展販売の予定です ◆ 4月14日㈰ 10:00~:16:00 「 とまこまいStyle 」 苫小牧市総合体育館 (苫小牧市末広町3丁目2-16) ブース番号Z-81 にじいろnetwork名で出展します。 ◆ 4月22日㈪ 10:00~18:00 ◆ 4月23日㈫ 10:00~18:00 「 チカホ北3条交差点広場 」 ◆ 4月29日㈷ 11:00~19:00 「 チカホ北3条交差点広場 」 ◆ 5月5日㈷ 11:00~18:00 ◆ 5月6日㈪ 10:00~17:00 「 サッポロモノヴィレッジin 札幌ドーム 」 ◆ 5月29日㈬ 時間未定 「 創世スクエア 」 ◆ 6月3日㈪10:00~21:00 ◆ 6月4日㈫10:00~17:00 「 すすきのラフィラ1階 」 ◆ 6月5日㈬ 10:00~15:30 「 てしごと市 in つどーむ 」 ![]() 金属乙女のTYPE MM04さんが とってもとっても美しい絵を プレゼントしてくださいました。 淡く優しい色がとても綺麗です。 想像の世界のワタクシは Blue eyesなのですねー あまりにも素敵で恐縮ですが嬉しかったです。 ありがとうございましたーー *:.。..。.(´∀`人)。:*+゜゜+* ![]() 新社会人3日目の れもんにいたんは 朝7時前には 家を出るので 私もすっかり早起き生活が復活しています。 早く起きると 一日の時間が長く感じて お得な気分ーー♪ ▪ 前記事拍手コメント欄に 温かなメッセージを残してくださった 名無しのゴンべ子さん。 たぶん・・・あの素敵さんでしょうか( *´艸`) 嬉しく拝見しました。 ありがとうございましたー つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |