集中した学びの2日間が終わり
翌日は ぼーーっとしながら整骨院に行ったり 気になっていた薔薇の手入れをしたりと ぱたぱた動いていたのですが 昨夜は ぱたりと寝てしまいました ( ´艸`) こんにちは イヴままです。 満開の薔薇で イヴ家にお迎えしたお客様は ![]() ラベンダーにも喜んでくださいました。 ![]() イヴ家にいらしてくださったのは アクセサリー制作のスペシャリストの先生。 愛知県西尾から飛行機ぶーんっといらしてくださいました。 お茶の町西尾のお土産を たくさんいただいてしまいました。 ![]() この日が来るまで 自主練習に励んでいたワタクシでした。 朝から夜まで 集中して学んだ2日間で 日本エンジェルパール協会の クリエイター資格を取得いたしました。 2回の試験も 合格しましたよー 北海道で1番最初の取得です。 ![]() 羽のように軽いエンジェルパールは とても丈夫な素材。 このパールをロザフィを組み合わせたいと ずっと考えていました。 ![]() そして 技術向上のために プロから あらためて学びたいと思ったのです。 ![]() 独自のメソットも教えていただきました。 ![]() 先月取得した デイプロマ資格の作品。 名鉄駅から西尾に通った日 ⇒ ★ ![]() 一日目が終わった夜 ふたりで食事に行きました。 北海道のお酒 国稀をおすすめしたところ とてもお気に召してくださって 嬉しかったー 写真のエビは ゴジラエビ( ´艸`) ドライアイスもくもくで登場したのは かわはぎのお造り。 たくさん笑って たくさんお話しして 帰宅してからの夜 宿題もしましたよー♪ ![]() 丸2日間の講習&試験が終わり お見送りをして 家に戻ったら なんだかとても淋しくなっちゃった。 先生も タクシーの中で泣きそうだったと LINEでやり取りをしました。 充実した時間を過ごさせていただきました。 今後の作品に活かしていきたいと思います。 ![]() ロザフィのご注文をいただいている みなさま お待たせしておりましたが ピッチをあげますので もう少し お時間を頂戴いたしますね (;^_^A 明日は しゅわの幼稚園の運動会なので 今夜ロザフィ制作に励みますーー♪ つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ スポンサーサイト
|
![]() |
前記事のピルケースをご注文いただいた方から
嬉しいメールをいただきました。 プレゼント用と うかがっていたので ちいさなラッピングをしたのですが そちらも喜んでいただけたようです(∩´∀`)∩ こんにちは イヴままです。 あのね ダンボーちゃん。 もうひとりの ちびイヴちゃんが怪我しちゃったの。 ![]() ![]() ![]() わぁ おかえりなさい 退院おめでとうーー ![]() 新しい ちびイヴちゃんも いっしょだよー ![]() 真ん中の大きいイヴが 新しいコ。 左のイヴが 怪我から復帰したコ。 右のイヴは いいこで待っていたコ。 ![]() 前回の妄想ストーリーは コチラ⇒★ ずいぶん前に羊毛フェルトで作っていただいた ちいさなイヴを とても大切にしていたのですが 目を離したすきに 本物のイヴに カミカミ遊びをされてしまい 鼻がなくなってしまいましたので (;´Д`) 作者の奈奈社長のところに入院をして ちくちく手術をしていただきました。 お直しだけだと 申し訳ないので もうひとりの にこちゃんイヴを作っていただきました。 これからは 3匹のちびイヴが たまに 登場いたします。 こちらは 本物のイヴ ( ´艸`) 今日は予防注射ちっくんしてきましたよー ![]() 大好きなシュシュで 遊び中ーー ![]() 庭のラベンダーが いい香り。 朝 摘んだ花穂を 玄関でドライしています。 ![]() つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
さわやかな風が心地いい札幌です。
夕暮れに 薔薇の手入れをしていたら すこし肌寒く感じました。 こんばんは イヴままです。 ご注文をいただいていた ピルケース。 ご指定の お色味を 4点ずつ 今日 お渡しすることが出来ました。 お会いしたお客様は 以前ご購入いただいたミラーコンパクトを とても大切にしてくださっていて 丁寧にラップでくるんで お持ちくださっていました。 ![]() イベントが終わってから 集中制作したので 気づいたら ピンセットを持つ右手の皮が ぺろりんちょと むきむきしていましたが ( ´艸`) 喜んでくださる お顔を拝見して とてもとても 嬉しく感じました。 新たに ご注文もいただきましたー♪ ![]() こちらは以前の作品。 真っ赤な薔薇のピルケースは 還暦のお祝いにと お使いいただけることも多いです。 枯れることない ちいさな薔薇たちが どこかの素敵さんの 笑顔のお手伝いをさせていただけているかと思うと 嬉しい気持ちでいっぱいです。 ![]() ![]() 出張の多い イヴぱぱは 毎回 お土産を買ってきてくれます。 今まででいちばん綺麗だった お菓子は みずのいろ ![]() 岐阜県大垣市の和菓子屋「つちや」で販売されている 美しいお菓子です。 職人さんが丹精込めて一枚ずつ手作りしている とても手間がかかるお菓子。 薄く繊細な色を 空に透かして眺めたりしながら 大切に いただきました。 同じお店の たまつゆは コチラ⇒ ★ ![]() 丁寧で美しい ものづくり 見習っていきたいものですね。 ![]() 博多のマシュマロ 雪うさぎ。 ![]() 福岡 ブリュレカスタード。 ![]() 小学生のように喜ぶ ワタクシ 今度は どんなお土産かしら ( *´艸`) つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
| ホーム |
|