fc2ブログ
朝里ダム ・ 首里城火災
イベントが終わって

すっかり気分が抜けていましたが (^^;)

今日が本当の ハロウインですねー

イヴも 少しだけ

ハッピーハロウィンで ご挨拶ーー♪
2019ハロウイン





こんにちは イヴままです。





先日 用事があって

ちらりと小樽へ行きました。

ふわふわの毛糸みたいな

紅葉を眺めながら びゅーーん♪
2019秋小樽3



マイカル小樽から見た ヨットハーバー
2019秋小樽




外を少し歩いて 海を眺めました。
2019秋小樽2




帰りに立ち寄った 朝里ダム。
2019朝里峠




青い空に 紅葉が映えて

眩しいほど 綺麗でした。
2019朝里峠2



k-syokubutu_20191031120333cdf.jpg




早朝のニュースで知った

首里城の全焼に残念でたまりません。



琉球王国の歴史を象徴する首里城。

違う世界に迷い込んだかと感じたほど

美しかった首里城。



沖縄の人々にとって 特別な存在であるのだと思います。

深い悲しみを想うと 言葉がありません。



過去旅 首里城の写真綴りです ⇒ ★首里城★

私も見返しながら 沖縄の地に想いを馳せます。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




スポンサーサイト



[2019/10/31 12:12 ] | 未分類 | コメント(22) | トラックバック(0)
hand to heart & Pastel Angels ありがとうございました 
週末の2日間は イベントに出展でした。

終わってほっとしたのと

寝不足が続いていたせいか

昨夜はまたしても 入浴中にほわんと夢の中へ。

「 それは脱水症状を起こしているのよ 」

とお友達が教えてくださいました。

入浴前に お水を一杯飲むといいそうです。








こんばんは イヴままです。






土曜日は さっぽろぽっけメンバーで

チカホにて hand to heartさんのイベントでした。


この日 7名フルメンバーだったので

ぎゅうぎゅうと にぎやかなブースの中

おしゃべりや もぐもぐタイムを楽しみながらの出展。



自分の接客で メンバーの作品が嫁いでくれて

喜んでいただけると 嬉しい気持ちになります。
2019年10月チカホ




会いたかった方々に お会いできたり

ロザフィを 身に着けてくださったリピーターさんが

遠くから お越しくださったり

感謝の気持ちが広がった日でした。
2019年10月チカホ2




あくる日の日曜日は

札幌サンプラザにて

Pastel Angelsさんのイベントへ。


広いスペースに たっぷり陳列させていただきました。
2019年10月サンプラザ3



プレゼント用に持参した マシュマロー♪
2019年10月サンプラザ



出展者の皆さんは

恒例のハロウィンコスプレを

楽しまれていましたよー

ぴかぴか笑顔で ピンクヘアのまおまおさんは

赤いイヤーカフを ご購入くださいました。
2019年10月サンプラザ4



お隣ブースの方は タロットセラピストさん。 

PTAの話にも花が咲きました。
2019年10月サンプラザ7



キュートな悪魔ちゃんは マヤ歴アドバイザーさん。

ご購入いただいた ロザフィのブローチが

清楚な雰囲気に お似合いでしたー
2019年10月サンプラザ5



水晶から生まれた

クォーツォフォンという楽器を

奏でてくださった あめつちさん。

全身に音の光がちりばめられていくような

清らかな音に うっとりしました。
2019年10月サンプラザ8



いつも 親切にしてくださる

主催者の敦子さん。

この日も たくさん お世話になりましたー
2019年10月サンプラザ6



東京から いらしていた素敵さんは

ヘアメイクアーテイストさん。
2019年10月サンプラザ10



メイク中の 主催者さま。

どんどん美しくなっていく姿を かしゃっと。
2019年10月サンプラザ11



マイナス10歳肌になった敦子さん。

ますます お綺麗でした。

この後 私もメイクしていただいちゃったーー( ´艸`)


気さくでかっこいい方で

惜しみなく プロの技を教えてくださいました。



メイク後、一緒に他のブースに行って

仲良くさせていただきました(*´▽`*)

東京からいらした時は また是非お会いしたいです。
2019年10月サンプラザ9



掲載した写真の 美しいお顔掲載については

みなさまから 許可をいただいています。



主催者さまが 撮ってくださった

接客中のワタクシ。

社会の迷惑になるので 顔は出せませーん♪

手が ぶんぶん動いていますねー ( ´艸`)
2019年10月サンプラザ20-crop




2日間にわたり

ロザフィをお手にしていただいた みなさま

リピーターの みなさま

オーダーしていただいた みなさま

お世話になった みなさま


ありがとうございました。





11月は 制作期間に充てて

12月の出展に備えたいと思っています。

雪の日に備えて 庭の手入れもしなくちゃ。
2019年10月26日



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2019/10/28 22:25 ] | ロザフィ | コメント(22) | トラックバック(0)
かまだ茶尞 ・ シャインマスカット
風が強くて 冷え込んでいる札幌です。

風邪ひきさんも増えてきました。

れもんにいたんの入院先に行く時には

マスクを着けていきます。






こんにちは イヴままです。






なかなかお会いできずにいた 

素敵女子さんと 先日ご一緒したのは

マルヤマクラスから すぐ近くにある


かまだ茶寮さん。


手織り寿司をいただきました。
2019かまだ茶寮




お皿がまるで 一枚のキャンパスのように

ひとつひとつ 芸術的に彩られて 

丁寧な てしごとに うっとりです。
2019かまだ茶寮3




ちいさな巻きすに お海苔とご飯を置いて

好きな具と お薬味を乗せて

巻き巻きして いただきます。
2019かまだ茶寮2



少し後に運ばれてきたのは

さくさくの天ぷらと 茶碗蒸し♪
2019かまだ茶寮4




今回 案内してくださったのは 2階席。

和風の古民家の天井に 

シャンデリアが 魅力的に調和しています。


以前にお邪魔した1階席も 素敵でした⇒ 
2019かまだ茶寮5




久しぶりにお会いできた 大好き女子さんと

ゆっくり会話を楽しむことが出来ました。

お店のお姉さんたちも とても感じが良くて

心癒された 古民家カフェです。

写真は 2階席から見た1階の風景。
2019かまだ茶寮6





岡山の素敵ご夫婦さんが

送ってくださったのは


大好物の シャインマスカットヾ(*´∀`*)ノ

玄関で小躍りしたくらい 大好き。

イヴぱぱに動画を撮れば良かったと言われたほどの

喜びの舞いだったようです( ´艸`)

こんなに大きな粒のを見たのは 初めてでした。
シャインマスカット2019の1




ピオーネさまと シャインさま。

バラ科のフルーツアレルギーの私にとって

葡萄ちゃんは 貴重なフルーツのひとつ。

早速 もぐもぐタイムを堪能していたら

ふと 思いついてーー
シャインマスカット2019の2-crop




シャインマスカット色の ロザフィを

作ってみましたーーー
1529-crop.jpg




ちょっとだけ ハートのかたち ( ´艸`)
シャインマスカット2019の3-crop




明日から 連続出展です。


◆10月26日㈯ 11:00~19:00
 札幌地下歩行空間 チカホ
 北3条交差点広場 
 「 hand to heart 」

◆10月27日㈰ 10:00~17:00
 札幌サンプラザホテル
  「 pastel angels 」

☆彡ハロウインコスプレでご来場の方には
   ハロウイングッズのプレゼントがあるそうです。
   少しですが私もハロウインおやつを
   ご用意させていただきます。

☆彡昨年は出展者の中にも
  素敵なコスプレさまたちがいらっしゃいました。
  どうぞ遊びにいらしてくださいね。
  昨年の様子はコチラ ⇒ 


つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2019/10/25 10:11 ] | 素敵カフェ | コメント(32) | トラックバック(0)
とまこまいstyle!! 終了しました
早朝の出発だったせいか

緊張して一睡もできないまま 迎えた朝は

前日から降り続いていた雨も あがり

嬉しい気持ちで 苫小牧に向かいました。






こんばんは イヴままです。






さっぽろ ぽっけの旗を立てて

今回は5人で グループ出展でした。
2019とまこまいstyle3




横向きタイプの旗も あるのですー♪
2019とまこまいstyle4




イヴままは 新しく作ってもらった什器で

ディスプレイしました。
2019とまこまいstyle2




写真右側のかわいこちゃんたちは

布小物作家のErinaちゃんの作品。

ワタクシも 売り上げに貢献させていただきましたー

エコバッグや濡れたまま傘を入れられるケース

これからの季節に嬉しいあったかふわふわ頭巾など

可愛い実用品が いっぱい。
2019とまこまいstyle5




開場前から たくさんの方が並び

ブース前通路は常に

多くのご来場者さまで あふれていました。

この日は 8,610名のご来場があったそうです。






「 探しましたーー 」


そう言って 駆け寄ってくださった素敵さんは

先日の創世スクエア出展の際に

いらしてくださった 母娘さまで


「 ここを見たくて 今日来たのーー」

と嬉しいお言葉をいただきました。





ロザフィに深く興味を持ってくださった素敵さんは

札幌のわりとお近くにお住いの方でした。

体験講習に いらしてくださいませね。





以前 チカホでお話させていただいた 

素敵アクセサリー作家さんは

ご両親の結婚記念日に

お父様の代わりに お母様にプレゼントしたいと

ロングネックレスを 選んでくださいました。






「 普段アクセサリーをつけないの 」

「 でも 興味があるの 」

「 軽いものなら つけてみたいわ 」

「 どの色が似合うかわからないの 」

「 手持ちのお洋服に合わせたいの 」

「 お出かけ用に どれがいいかしら 」

「 大切な人へプレゼントしたいの 」




いろんな素敵お客様がいらっしゃって

少しだけアドバイスをさせていただいて

お鏡に映った ご自身の姿を見て

表情が ぱぁぁぁぁぁーーっと輝きを増して

嬉しそうな お顔を拝見すると

とても幸せな気持ちをいただきます。




とまこまいstyleは

お客さんとして ゆっくり見たいなと思うほど

魅力的な作家さんたちや

美味しいものでいっぱいのイベントです。


スタッフさんたちの細やかな運営も頭が下がる思いです。

来春の開催時も 是非また

参加させていただきたいと思っています。



主催者様、スタッフのみなさま

お世話になったみなさまに 感謝です。
2019とまこまいstyle




北海道では 私だけの取り扱いとなる

エンジェルパールを使ったネックレス

「 エンジェルローズ 」

新色が出来上がりました。

とまこまいstyleでも お嫁に行きました。
1526.jpg




現在 3色を揃えています。

新色も 考案中です。
2019エンジェルローズ





今週末 2日連続出展の後

今のところ 来月は出展を控えて

制作に励みたいと思っています。


◆10月26日㈯ 11:00~19:00
 札幌地下歩行空間 チカホ
 北3条交差点広場 
 「 hand to heart 」

◆10月27日㈰ 10:00~17:00
 札幌サンプラザホテル
  「 pastel angels 」




長くなりましたので

前記事で書いた

嬉しかったことは

また後日書きます(^^;)



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2019/10/21 16:54 ] | ロザフィ | コメント(26) | トラックバック(0)
自宅講習・ピルケース
ニュースに映し出される

台風19号の爪痕に やるせない気持ちになります。

そんな中 

台風の影響で 戦わずして最下位が決まった 

ラグビーカナダ代表の選手たちが

今回 被害を受けた釜石に残って

泥掃除等をされている姿を拝見しました。



大変な思いをされている 地域の方たちにとって

どんなに心強い姿だったことでしょう。


どうぞ一日も早い復興を 願うばかりです。






こんばんは イヴままです。






今日は 自宅講習でした。

ご希望されていらした 丸型のピルケース。

優しい色の薔薇が たくさん咲きました。
2019年10月大石様体験




まんまるなかたちに

ちいさな薔薇が可愛いですね。

楽しんでいただけて 嬉しいです。

次は 何を作りましょうか。
2019年10月大石様体験2




hana0014_201910162004589d0.jpg




イベントに向けて

在庫が少なくなってきたブローチを

制作しています。

直径3センチの中に咲く ちいさな世界です。
1522 1523




このブローチは

回転式のピンなので

しっかりと留まります。
1520 1525




右側は 直径4センチ

左側は 直径3センチ

ピンクは 可憐ですね  *:.。..。.(´∀`人)
1524 1519




深紅の薔薇のブローチは

20日㈰に出展するイベント

とまこまいstyleに 提供する 

チャリティ福袋用に作りしました。

どこかの素敵さんに 喜んでいただけると嬉しいです。
2019年とまこまい景品


osirase-ivu_20191016210600129.png

10月20日㈰ 10:00~16:00
 苫小牧市総合体育館
 「 とまこまいstyle 」
  Z-11ブース


10月26日㈯ 11:00~19:00
 札幌地下歩行空間 チカホ
 北3条交差点広場 
 「 hand to heart 」

10月27日㈰ 10:00~17:00
 札幌サンプラザホテル
  「 pastel angels 」



今日はとても嬉しいことがありました。

また後日あらためて 書きたいと思います(∩´∀`)∩



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。



心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2019/10/16 21:24 ] | ロザフィ | コメント(24) | トラックバック(0)
10月の庭 ・ 薔薇の髪飾り 
19号台風の被害に遭われた方々へ

心よりお見舞い申し上げます。




こんにちは イヴままです。





ニュースを見ては

心が痛くなります。
2019年10月コスモス




釜石鵜住居復興スタジアムで開催予定だった

ラグビーワールドカップを

中止にせざるを得なかったことも
2019年10月薔薇 - コピー




釜石の友人はじめ

想いを込めて携わっていらした

みなさんのお気持ちを想うと とても残念です。
2019年10月ラベンダー-crop




遠い地域に暮らすみなさまの 

ご無事を祈るばかりです。
2019年10月コスモス2





長さ9センチの 大きめのバレッタ(髪飾り)

初雪はいつかしら

にいたんの退院はいつかしら

様々な想いを巡らせながら

せっせと咲かせたのは やはり バニラ色。

素敵さんに 嫁いでくれると嬉しいです。
1518 - コピー




osirase-ivu_20191013141312529.png




今度の日曜日は とまこまいstyleに出展します。

開場前には お客様が会場をぐるりと並んでくださる

大人気のイベントです。



次男が 以前少しだけ住んでいた苫小牧は

優しく 温かい街です。

大好きな とまチョップにも会えるといいな。

とまチョップって ご存じですか?

可愛いのですよーー( ´艸`) ⇒ 
2019年10月とまこまいフライヤー



にじいろnetwork名義ですが

さっぽろ ぽっけ」の 旗を立てて

Zー11番ブースで お待ちしています。
2019年10月苫小牧ブース



そのあとの出展は

10月26日㈯ 11:00~19:00
 札幌地下歩行空間 チカホ
 北3条交差点広場 
 「 hand to heart 」

10月27日㈰ 10:00~17:00
 札幌サンプラザホテル
  「 pastel angels 」


どうぞお立ち寄りいただけると嬉しいです。


つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2019/10/13 15:18 ] | ロザフィ | コメント(26) | トラックバック(0)
バニラローズと バニラソフトと
雪虫が ふわふわ舞う札幌。

日に日に 寒さを増して

今朝 はエアコン暖房に助けてもらいました。







こんばんは イヴままです。






先日のてしごと市で 撮影用にお連れした

ちいさなドアと 一緒に写したのは

バニラ色の清楚なブローチ。
1515.jpg




色やデザインを 少し変えて作ったもの。

雰囲気が変わりますねー
5617とちびイヴ




instagramに先に掲載した

レンガ色の ロザフィネックレス。


添えた薔薇の名前は 「チアガール」

納品の際に シュエットさんからお連れした薔薇。
1514.jpg





少しでも 気分転換ができるかと

退屈大魔王の れもんにいたんを

車椅子で連れ出した病院内のレストラン。

大きな窓から外を眺めながら 少しのんびり。




この日 病院からの帰り道に

激しい雨に ずぶ濡れになったせいか

風邪をひいてしまい 

ぱたりと寝込みましたが

今朝から 復活いたしました♪
2019年10月病院レストラン




イヴぱぱ出張土産

新潟の うまうまたち。
2019年新潟みやげ




しゅわ&とーまに レゴランドのTシャツ。

来年用だけれど 大きすぎるような・・・( ´艸`)
2019年10月レゴランド土産しゅわとま




ワタクシには くまさん缶の チョコ菓子♪



イヴ家の男子たちは レゴブロックが好きだったので

未だに ものすごい数のレゴを収納してあります。

私は レゴのお人形が好きで

100人くらい並べて遊んでいました( ´艸`)


いつか レゴランドにも行ってみたいな―♪
2019年10月レゴランド





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2019/10/09 18:26 ] | ロザフィ | コメント(36) | トラックバック(0)
てしごと市 ・ さっぽろ ぽっけ
パソコンのご機嫌がよろしくない ここ数日。

先日は ぴ・ぴ・ぴーーと音がしたと思ったら

びびびーーー!!と 大きな音が鳴って

画面が ぷつん!と切れて びっくり。

早く ご機嫌が直ってくれますようにーー ( ̄▽ ̄;)






こんにちは イヴままです。





グループ出展させていただいた

つどーむ開催の てしごと市は

9000人を超える ご来場者さまで にぎわいました。


ロザフィやエンジェルパールを 

お手にしてくださった 素敵さんたち

お連れくださった素敵さんたち

ありがとうございました。
2019年10月てしごと市-crop




グループ出展の際の名義を

さっぽろ ぽっけ  という名前にしました。




ぽっけ というのは アイヌ語で温かいという意味。

出展グループ作家7名で あれこれ考えた名前です。

どうぞ 可愛がってくださいね。




この日デビューした のぼり旗。

流れるような背面は 札幌景観色を使っています。

札幌らしく 雪の結晶模様も。

いちばん上の 「」 の文字がアクセント♪



グループ出展の時は

この旗を目印に 遊びにいらしてくださいね。
2019年10月てしごと市2





次の出展は 

10月20日㈰ 10:00~16:00

とまこまいstyle

ブーズ番号は Z-11

にじいろnetwork名義ですが

さっぽろ ぽっけの旗を出しますので

目印にして遊びにいらしてくださいね。





ちらちらと 雪虫が舞い始めた 札幌。
1209 1496





印刷屋さんで打ち合わせをした後

委託先の シュエットさんに納品に行き

その足で れもんにいたんの病院に行きました。
1486から1489




退屈大魔王生活は あと3~4週間続きます。
1487.jpg




はやく れもんにいたんと あそびたいなー
うさぎ先輩一緒ですよ




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





[2019/10/05 09:41 ] | ロザフィ | コメント(26) | トラックバック(0)
北海道神宮 ・ ベージュのバラ
10月が始まりましたね。


育ってくれてありがとう。

育ててくれてありがとう。



秋の恵みだけではなく

親として 子供として

胸に届いた うさぎさんメッセージ。
2019年10月うさぎ





こんにちは イヴままです。





グループ出展仲間の作家さんたちと

北海道神宮に お参りに行ってきました。
2019年9月北海道神宮



じゅうぶん ご縁がありますようにと

10円玉と5円玉を お賽銭にしました。
2019年9月北海道神宮2



大吉のおみくじは 木に結んできました。
2019年9月北海道神宮3



昔々は お参りに来た方に方に無料で配られていた

北海道神宮でしか食べられない 判官さま。
2019年9月北海道神宮4



セルフサービスでいただく 六花亭のお茶と一緒に

こんな風に焼いたおもちを 熱々でいただくのです。

神宮の森を見上げながら

香ばしい判官さまを みんなでいただきました。
2019年9月北海道神宮5-crop



ひとつは 入院中の れもんにいたんの分。

今度は焼きたてを食べさせたいな。
2019年9月北海道神宮6



神宮隣にある 白鹿食堂さんで ランチ。


2019年9月北海道神宮7



ちっちゃな最中の中に 粒あんを自分で入れて

美味しくいただきました。
2019年9月北海道神宮8



れもんにいたん入院から 今日で1週間目。

病室内は暑いので うちわを持っていきましたよ。

ハシビロコウちゃん 可愛いでしょ  ( ´艸`)
2019年9月北海道神宮10



手術した右足を この板に乗せて車椅子移動です。

誰の脚?と驚くほど ぱんっぱんに 腫れていましたが

少しずつ 腫れがひいてきました。

リハビリも頑張っているようですが

退屈でたまらないようです。
2019年9月北海道神宮9




優しい秋色を組み合わせた ネックレス&ピアス。

ベージュのワントーンコーデにも

黒のコーデにも

上品にお使いいただけると思います。


明日3日つどーむで開催の

てしごと市に持っていきますね。


D-22ブースです。

さっぽろ ぽっけの のぼりを目印に

遊びにいらしてくださいね。
1512 1511


数日前からPCのご機嫌が悪くて

なかなか画面が開かず

四苦八苦しています(^o^;)

今日はスマホからの投稿ですが

うまくできますようにー


つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2019/10/02 11:11 ] | ロザフィ | コメント(22) | トラックバック(0)
| ホーム |