fc2ブログ
シマエナガに会いたくて The Bird Watching Cafe
いつもたくさん車が停まっていて

なかなか入れなかったところに

連れて行ってもらいました。

ずっとおうちに閉じこもっていたので

ひさしぶりに ばびゅーーんっとドライブ。






こんにちは イヴままです。






千歳にある

「 THE BIRD WATCHING CAFE 」
thebirdwatchingcafe30_2020032900231962d.jpg




車を降りると 小鳥のさえずりが聞こえます。
bird cafe




シマエナガ ラテアートと
the bird watching cafe




シマエナガソフトクリームを頼んで
the bird watching cafe2



大きな窓から森が見える


席に着くなり










きたーーーーー!!!!!!
the bird watching cafe3-crop




あなたに恋してから 長い間
the bird watching cafe4-crop




ずっと ずっと 会いたかったのーー
the bird watching cafe5-crop




もう一羽 きたーーーー!!!
the bird watching cafe8-crop




仲良く並んで もぐもぐタイム。
the bird watching cafe9-crop




北海道に住んでいる 

ちいさな ちいさな鳥。
the bird watching cafe10-crop




札幌にも住んでいるようですが
the bird watching cafe11-crop




雀より小さなその姿には

なかなか会うことはできなくて。
the bird watching cafe12




よく見ると 上瞼のところが ちいさく黄色。
the bird watching cafe13




ほわほわ ふわっと かわいこちゃん。
the bird watching cafe14




鳴き声は ぴーぴー じゅりる じゅるり♪
the bird watching cafe15




他にも たくさんのちいさな野鳥が

絶えず 忙しく飛び回っていて






頭が赤い アカゲラさん。

木の幹を こつこつ つつく音も聞こえます。
the bird watching cafe16




こっち向いて-( ´艸`)
the bird watching cafe17




アカゲラより小柄なこのコは
the bird watching cafe18-crop




コゲラちゃん。

木の枝を伝って

しゅるしゅるーーっと 素早く上っていきました。
the bird watching cafe19-crop




背中が黄色のこのコは 

シジュウカラちゃんかしら。
the bird watching cafe20




前から見ると ちいさなペンギンみたい。
bird cafe2-crop




ちゃぷちゃぷ 水浴び姿が気持ちよさそう。
the bird watching cafe21-crop




モノトーンのお洒落さんは だぁれ
bird cafe3-crop




野鳥の名前に詳しい方 いらっしゃいますー?
bird cafe4-crop




イヴ家にもやってくる ひよどりさん。

元気な鳴き声で わかります( ´艸`)
bird cafeひよどり




雑木林に面している 明るく大きな窓から

空と樹々と

遊びまわる野鳥が見えるだけなのですが



もう

一日中いても飽きないほどの幸福感。



そして

ドア一枚を隔てた隣には

野鳥から身を隠しながら撮影ができる

フォトスペースががあって

ガラス窓がないぶん

野鳥の声も姿も

目の前で楽しむことができました。



下の写真はフォトスペース。

ぴらぴらしたものが下がっている間から 

静かにカメラを構えます。

すごーく寒かったけれど

すごーく手が冷たかったけれど

ずっと 見ていたかった。
the bird watching cafe24-crop




ますます 恋してしまった シマエナガちゃん。
the bird watching cafe22-crop




ときめく時間をありがとう。
the bird watching cafe22-crop-crop



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



スポンサーサイト



[2020/03/29 14:21 ] | お気に入り | コメント(36) | トラックバック(0)
花束
「 ただいま 」 と帰ってきた

れもんにいたんの手には

たくさんの花束がありました。






こんにちは イヴままです。






修了式、離任式だったこの日

生徒さんたちから一輪ずつ手渡された

スイトピー。

ひとつひとつに リボンがかかっています。






どんな顔で 受け取ったのかしら。

聞かなかったけれど

ひょっとして 

涙があったのかしら。




お顔を知らない生徒さんや

保護者の皆様を 思い浮かべながら

一輪一輪に ありがとうの気持ちを込めて

花瓶に生けました。
2020年3月離任式2





昨年大学を卒業してすぐに

お世話になった職場では



怪我で手術入院をして

長期のお休みをしたり

体調を崩したりして

ご迷惑をおかけしました。




社会人生活一年目の

れもんにいたんにとって

貴重な学びをいただいたに違いありません。
2020年3月離任式





この春からは

また違う場所で採用していただき

新しい環境でまた

感動の出会いがあるのだと



母はそっと見守りながら

応援していきたいと思うのです。
2020年3月離任式3





ミラーコンパクトに

青い薔薇をたくさん咲かせました。

青い薔薇を制作する時には いつも

だれかの夢が叶うように

だれかに喜んでいただけるように

想いを込めています。
2020年3月あとほさんへ




コロコロ騒動で

なにかと心が落ち着かない春ですが

新しい季節は ちゃんと巡って

夜の次には ちゃんと朝が来ることに 感謝。

多くを望まず

静かに暮らせることに 感謝。





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。



心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2020/03/27 17:29 ] | うちの男子たち | コメント(25) | トラックバック(0)
昨日の朝と 今日の朝
前記事に書いたTwitterを

フォローしていただいた素敵さんたち

ありがとうございました。



KIT KAT Japanさんからは

イヴのキットカットパッケージについて

Twitterで お言葉をいただけて

嬉しくなりましたー(∩´∀`)∩









こんにちは イヴままです。







白い色で始まった 昨日の朝。
2020年3月24日




冬囲いを そろそろ外そうかと

思っていたところでした。
2020年3月24日の2




そして迎えた 今日の朝。




こんな風に

冬の日と 春めいた日を繰り返しながら

季節が流れていきます。
2020年3月25日





スーパーのお買い物かごに すっぽり入る

ショッピングバッグを買いました。

イヴも余裕で入れそうです ( *´艸`)
大きなショッピングバッグ




イヴぱぱ出張土産。

薔薇のトレイと 薔薇の地模様のランチマット 

こういうお土産も 嬉しいな。
九州薔薇みやげ




osirase-ivu_20200325090547783.png


新コロさん感染が拡大している状況を受け

出展予定をしていたイベントが

すべて中止になりました。

今のところは6月7日まで

出展予定がありません。


急な予定等が入りましたらお知らせいたします。



尚、オーダーにつきましては

随時お受けしていますので

お気軽にお問い合わせくださいね。


つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2020/03/25 09:33 ] | うちのわんこ | コメント(26) | トラックバック(0)
Twitterはじめました ・ チョコラボ キットカット 
毎年はじめに

一年の目標をいくつか立てるのですが

そのうちのひとつをクリアしました。





こんばんは イヴままです。






昨年末のイベントで

幾人かの作家さんに勧めていただいた

Twitterを 先月から始めました。

ウルトラメカ音痴大魔王のワタクシ

そういうことに興味もなかったのですが

新しい世界に トライ中です。




まだまだ初心者で

よくわからない部分の方が多いので

ブログ読者さんで Twitterの先輩さんがいらしたら

いろいろ教えてくださいね。



イヴままのTwitterは コチラです⇒ 

フォローしていただけると嬉しいな (∩´∀`)∩



zakkahako_20200321101732179.jpg




ブログ開設9年目企画に

ご当選くださった みなさんにお作りした作品です。





「 Pearl wedding 」


新幹線好きの かのぼんさんは

新幹線500系色パープルでご応募いただきました。



ご結婚30年の真珠婚式だとお聞きしましたので

エンジェルパールを使ったネックレスとイヤリングを

奥様への贈り物としてお作りさせていただきました。



薄紫色のちいさなロザフィと

シャインアメジスト色のパールを合わせました。
2020年企画かのぼんさん





「 blue dream 」

青色がお好きだという ぶらっくこーひーさんには

天然石を繋いだネックレスと

青い薔薇のブローチを お作りしました。

青い薔薇の意味は 夢が叶うです。
2020年企画ようちゃんさん



ネックレスのトップには お花がゆらり。
2020年企画ようちゃんさん2




「 spring rose 」


水色とピンクがお好きだという太巻きさんには

春の空色ネックレスと

春ピンク色のブローチを お作りしました。

お気に召していただけるでしょうか。
2020年企画太巻きさん




イヴの写真で作った

チョコラボ キットカットチョコレートの他

いろいろおやつを送らせていただきました。


喜んでいただけると嬉しいです。
キットカットイヴちゃん




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2020/03/21 21:26 ] | 企画もの | コメント(32) | トラックバック(0)
お誕生日新聞
積もっていた雪が 少しずつ姿を消して

白い雪の間から

緑色の草木が顔を出してきました。

いろんな不安も雪と一緒に消えて

安心して過ごせる日が早く来ますように。





こんばんは イヴままです。





今日は とーま&イヴで

仲良くお留守番をしました。



とーまは 来月で3歳。

しゅわにーたんが大好きで

なんでも真似をします( ´艸`)
2020年3月とーまとイヴ (1)-crop




お嫁たんが買ってきてくれた

銀座 に志かわのパン。

食べてみたかった パンーー♪
に志かわ




そして 

サンドイッチに最適の 

おかめやさんの パンもいただきましたー♪

外袋がリニューアルして可愛くなりました。


明日の朝、食べ比べしちゃお( ´艸`)
2020年3月パンキーちゃん





日曜日は 実家の父の誕生日でした。
お誕生日新聞




ケーキと一緒に贈った

お誕生日新聞


生まれた当日と

10年ごとの新聞記事を

綺麗にまとめてファイルしてあるものです。




文字を読むことが好きな父なので

とても喜んでくれました。



この日 ささやかなお祝いをしましたが

ウイルス騒ぎが一段落したら

後日 あらためて食事に行こうと思っています。
お誕生日新聞2




記憶力が抜群に良くて


動物好きで 心優しい父。


誰とでも すぐ仲良くなってしまう父。


いつも感謝の気持ちを 忘れない父。


穏やかで 話好きの父。




私は 今までに 一度も


父に 叱られた記憶がないほど


いつも深い愛情で 育ててもらいました。





この先も 100歳目指して


両親とも元気でいてほしいと願うばかりです。
父 卒寿





赤色がお好きな 素敵リピーターさんから

ご自分の お誕生日にと

ご注文いただいたネックレス&ピアス。



画像を送りながら ご希望をお聞きして

ベビーピンクのエンジェルパールと

ロザフィを合わせたら

とても可愛い仕上がりになりました。


喜んでいただけると嬉しいな。
2020年3月みゆちゃん誕生日オーダー



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2020/03/18 00:03 ] | おすすめ品 | コメント(46) | トラックバック(0)
嬉しいいただきもの
雪がまだ残る イヴ家の庭に

すずめちゃんたちが 遊びに来ます。

日に何度も眺めては 

心和む時間を のんびりと過ごしています。






こんばんは イヴままです。






10リットルの荷物が

どどーーんっと 届きました。
2020年あとほさん




送ってくださったのは

あとほさん。


アルコールが少ない時期だからと

次亜塩素酸水を プレゼントしてくださいました。
2020年あとほさん3




嬉しいお気遣いに 感謝です。

ありがたく使わせていただきます。
2020年あとほさん2





ホワイトディに イヴぱぱから渡されたおやつは

ショコラローズという 薔薇のお菓子。
2020ホワイトデイ4




内箱までも 薔薇でいっぱい。
2020ホワイトデイ2




甘くみずみずしい香りの ホワイトショコラに

薔薇印のラングドシャークッキーが さっくさくー
2020ホワイトデイ3




クッキーが大好きだった ルナにもね。
2020ホワイトデイ5




今日は しゅわ一家が 遊びに来て

にぎやかな お夕食でした。
2020年3月14日




いつの間にか ハサミも上手に使えるようになって

ちいさな成長に いちいち感動してしまいます。



春には 年長さん。

ゆっくりゆっくり おおきくなぁれ。
2020年3月14日2





愛のこもった おやつを

たっくさん送ってくださった 素敵さん。




マスクを届けてくださった 素敵さん。




諸事情で写真掲載ができませんが

とてもとても嬉しい気持ちでいっぱいです。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡






[2020/03/14 22:25 ] | おともだち | コメント(24) | トラックバック(0)
ちいさなおくりもの企画抽選 ・ 記憶の扉
イベント出展はしばらくありませんが

ありがたいことに いくつかご注文をいただいています。

いつもいつでも 周りへの感謝を忘れず

今は ゆっくりと 

心を込めて 制作に励みたいと思います。








こんにちは イヴままです。






大変お待たせしておりました

ブログ開設9年 ちいさなおくりもの企画の

抽選を行いました。







ご応募してくださったみなさまのお名前を

ちいさな紙に書いてー

文字がちいさくてごめんなさい。
2020企画抽選





イヴのおやつチーズを

ぽんぽんっと乗せてーー
2020企画抽選2





ぱたぱたっと たたんでーー
2020企画抽選4




ついでに ハート型にしたりしてーー
2020企画抽選3





ちびっこたちが遊びに来たら

プレゼンターをお願いしようと思っていたのですが

なかなか予定が合わなかったため






当ブログの主人公イヴに

スタンバイしてもらいましょう。
企画抽選2020イヴ





混ぜ混ぜした ぴかぴかの包みを

床にぱぱーーっと 置いてーー
企画抽選 2020





さぁ お願いしますねー( ´艸`)
企画抽選2020





どれにしようかなーー♪
2020企画抽選5





ひとつ ぱくんっ
2020企画抽選6





チーズを食べて ご機嫌さんーー♪
2020企画抽選7





かのぼんさん おめでとうございます。
2020企画抽選10





さぁ もうひとつ 持ってきてくれましたよー
2020企画抽選8





こちらの方ですー

文字が見えにくいですが
2020企画抽選9





太巻きさんですー
2020企画抽選11




そして ここで

なんということでしょうーー





カメラの電池がなくなりましたと表示が出て

慌てて撮ったら ぶーれぶれーー (;´Д`)
カメラの電池がーー





イヴが咥えてきた もう一枚は

ぶらっくこーひーさんでした。
2020企画抽選12





外れてしまったみなさま ごめんなさい。

遊んでくださって ありがとうございました。




ご当選された3名の方は

鍵コメで ご住所などをお知らせくださいませ。



zakka-009_202003101630424a8.jpg



9年前の今日は

平穏な日常だった日。


翌日3月11日は

東日本大震災がおきてしまった日。





以下は

震災の翌年に 東北を訪ねた記憶です。

新しいお友達にも お伝えできますよう

毎年ここに貼らせていただいています。




震災の記憶の扉を開くのは

忘れないという意味と

伝えたいという想いから。



年月が経ち 薄れゆく記憶の中で

何かを感じていただけたらと思います。



東北を訪ねて①

東北を訪ねて②

東北を訪ねて③

東北を訪ねて④



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





[2020/03/10 16:57 ] | 企画もの | コメント(36) | トラックバック(0)
ロザフィトピアリー ・ 名前の知らない薔薇
なんとなく 

やる気が起きなかった数日ですが

こんな時こそ 

普段は手が回らないことをしようと動き出しています。






こんにちは イヴままです。







いつも以上に

日に何度も あちこちの窓を開けて

換気を心がけています。




お節句が終わった後もまだ

桃の花が ふわり ふわり。

窓辺には うさぎが ぴょん。
桃の花 窓喚起




おひなさまを片付けたついでに

収納庫の整理をしながら

ラベリングをしたり。



キッチンの引き出しや

アクセサリー資材の整理をしたり。




アクセサリーを 作り溜めておけばいいかと思うけれど

今は そういう時ではないような気がして

量産するということは あえてしません。




ずいぶん前に 材料を用意したままだった

ロザフィ のトピアリーを作りました。

自分流に少しアレンジをして

ちいさく可愛く咲きました。




時間に追われず  

ひとつひとつ丁寧にを 心がけたいものです。
ロザフィトピアリー






桃のお花と一緒に束ねられていた 美しい薔薇。

委託先の シュエットさんから連れ帰ったお花。

名前を聞くのを 忘れてしまいました。
2020年2月シュエットの薔薇





魔法の壺フロマージュ。

ネーミングが可愛いおやつは

イヴぱぱのお土産。
2020年3月つぼフロマージュ




JAL機内販売で買ってきてくれたお財布。

今回は春らしい ピンク色。

現在使っているアイボリーちゃんは

以前買ってきてくれたもの。
2020春財布



企画抽選の準備をしていますので

もう少しだけお時間をくださいませね。




週末 

ひとつでも多く

笑顔になれる時間がありますように。




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2020/03/07 13:57 ] | ロザフィ | コメント(18) | トラックバック(0)
おひなさまごはん2020 ・ 旅の中止
ロザフィアクセサリーを委託している

シュエットさんに 納品してきました。


いつもは人がにぎわっている

地下鉄に乗る前の動く歩道が

だーーれもいなくて驚きました。
だれもいない動く歩道







こんにちは イヴままです。







今年のおひなさまごはん。

毎年 冷蔵庫にあるもので作るのですが

今年は きゅうりちゃんも絹さやちゃんもなかったので

彩りが淋しいけれど

気にしない 気にしないーー( ´艸`)
おひなさまごはん2020




わざわざ材料を買いに行かず

あるもので作って楽しむことが

自分なりのルールなのです。
おふなさなごはん2020の2




過去に作った写真を見て

おくちを忘れたことに気づきましたが

気にしない 気にしないーー( ´艸`)
2017年おひなさまちゃん





本当は 明日から

沖縄の旅に出るはずでした。
2020もものはな2




今回の新コロさん感染拡大を懸念して

とても残念でしたが

取りやめるという決断をしました。
2020もものはな



会えなかった2018年
↓ ↓
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/blog-entry-1324.html


会えなかった2019年
↓ ↓
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/blog-entry-1441.html




いつか会えると信じています。

来年まで 待っていてね。





osirase-ivu_20200121202910fa4.png


ご案内していた

4月5日開催予定だった

とまこまいstyleも

残念ながら 中止となりましたので

お知らせいたします。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2020/03/03 14:09 ] | 未分類 | コメント(40) | トラックバック(0)
結婚式のエンジェルパール ・ 企画エントリー
春に向けて 

希望に満ちた 季節のはずなのに

目に見えない不安や 淋しい気持ちが

渦巻いている 3月の始まり。

2011年3月11日に発生した 東日本大震災のことを思うと

守るべきものは やはり

大切な人の命なのだと想いを巡らせています。






こんにちは イヴままです。







結婚式のご出席用にと

ロングネックレスとイヤリングの

ご注文をいただきました。
2020年2月横障子様




2連のロングネックレスは

エンジェルパールをふんだんに使って

喜んでくださる お顔を想像しながら

ひとつひとつ繋いでいきました。
2020年2月横障子様2




おそろいのイヤリングは 

あえてシンプルに。

上品な存在感を出しました。



1番下のパールの裏側は

ひそやかに きらっと光ります。 
2020年2月横障子様3




お式当日は黒か紺色のドレスを着用と

おうかがいしていたので

黒をバックにして撮ってみました。



当日 着画を送ってくださるそうで

とても楽しみです。

どうぞ どうぞ 

幸せのお式が 無事に挙行されますように。
2020年2月横障子さま





ブログ開設 9年目の

ちいさなおくりもの企画に

たくさんの優しいさんにご応募いただき

ありがとうございました。




「以前当選したので今回は見守ります」

そうおっしゃっていただいたお気遣いさんも

数人いらっしゃいました。



みなさまの お気持ちに 

心が ほわっとあったかーくなりました。




今回ご応募いただいた みなさまです。

お名前の確認を お願いいたしますね。




★ みけさん (レモン色)
★ amiさん (薄いピンク)
★ かのぼんさん (新幹線500系パープル)
★ 太巻きさん (薄いピンク、薄いブルー)
★ なっつばーさん (深い海の色)
★ ボス。さん (マリンブルー)
★ maririnhahaさん (パステルピンク)
★ OKさんたろうさん (白)
★ ぶらっくこーひーさん (青)
★ あとほさん (ブルー)
★ さくらさん (ピンク)
★ ぷにゅママンさん(濃い濃い赤)
★ mikan-tiiさん (ピンク)
★ sheep☆さん (オレンジ)
★ doriさん (ピンク)
★ すずめさん (ピンク)
★ みゆきんさん (白)
★ サンさん (?)
★ reimi01さん (ベビーピンク)
★ あーさんさん (黄緑)
★ みここさん (シュエットカラー)





僕の私の名前がないよーという方が

もしも いらっしゃいましたら 

大変お手数ですが

ご連絡いただけると嬉しいです。




抽選まで しばらくお時間をいただきますね。

どなたがご当選されるか

私も わくわくしていますー( ´艸`)




runakago1_20200301125201b17.pngrunakago2_20200301125157e34.png


雪がとけて

春の光が 輝いて



少しずつ 蕾が膨らんで

こんなに美しい景色を見せてくれて



桜の花ひとつひとつ

花びら一枚一枚が愛しくて

言葉にできない喜びを感じるよ
2020年3月うさぎ




一日も早く そんな日が来ることを願って。
2020年3月うさぎ下




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2020/03/01 13:38 ] | エンジェルパール | コメント(8) | トラックバック(0)
| ホーム |