fc2ブログ
函館②ハリストス正教会 ・ 十字街の可愛いもの。
函館ことりっぷ 

ちいさな記憶綴りの続きです。

よろしかったら おつきあいくださいませ。






こんにちは イヴままです。






ラビスタ函館ベイの朝食。

北海道のうまうまがいっぱい。

感染症対策のため

マスクケースと 使い捨て手袋をいただきました。
2020年9月ラビスタ朝食





お腹ぽんぽこりんになった後は

ひとり散策。


前記事と同じ金森倉庫ですが

夜の風景とは変わります。

後ろに見えるのは 函館山。
2020年9月24日




猫ちゃん ひさしぶりねー
2020年9月24日2




この後は どこに行こうか考えながら

ふらり ふらり。
2020年9月24日3




カリフォルニアベイビー 通称カリベビ

懐かしいお友達のことを想いながら ⇒ 

とことこ 通り過ぎました。
2020年9月24日4




八幡坂 はちまんざか

石畳の坂道から函館湾が見える美しい坂です。

ドラマやCMのロケ地としても有名で

むかーしむかしの チャーミーグリーンのCMで

おじいちゃまと おばあちゃまが

手を繋いでスキップしたのも この坂ですよー
2020年9月24日八幡坂



坂の途中のマリア様にご挨拶。
2020年9月24日5




何度も来ているけれど

やはり来てしまった ハリストス正教会。
2020年ハリストス正教会




後ろの函館山が 近くに見えます。
2020年ハリストス正教会と函館山




並びにある 函館聖ヨハネ教会
函館聖ヨハネ教会




カフェの素敵な看板ーー
函館可愛いカフェ




中華店の扉を覗く にゃんこちゃん( ´艸`)
中華屋さんの猫




二十間坂を ゆっくりゆっくり下って
二十間坂




十字街まで出ました。

私はまだ観ていませんが

映画 「糸」 に風景が登場しているそうです。
十字街




車で通りすぎるたび

この可愛いかたちの建物は何かしらと

いつも思っていたのですが



操車塔 といって

交差点での電車信号現示とポイント切り替えを

手動で遠隔操作していたものだそうです。

現存するものは国内最古なのですって。

可愛いかたちと色に惹かれます。
十字街2




この電車に乗って
十字街3




函館駅に着きました。
2020はこだてえき



駅前に昨年オープンしたという ハコビバ。

昭和の函館の街並みを再現した

函館駅前横丁。
ハコビバ




こんな写真スポットもありましたよ。
ハコビバ2




函館駅から40分 バスに揺られ

行ってみたかった 蔦屋書店で

仕事を終えた イヴぱぱと合流。

札幌へ帰ります。
函館蔦屋




駒ヶ岳 ドライバー側の窓の隙間から撮影(;^_^A
かえりのこまがだけ




羊蹄山には雲がかかっていました。
かえりのようていざん




小樽の夕景を見て 札幌に帰りました。
帰りのおたる



いつか 函館を訪れることがありましたら
ご参考になれば 嬉しいです。



*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



スポンサーサイト



[2020/09/27 13:17 ] | 旅の記憶 | コメント(32) | トラックバック(0)
函館①親子熊岩 ・ クリスマスショールーム
イヴぱぱの仕事にくっついて

ちらりと函館に行ってきました。

久しぶりの長距離助手席ドライブです。






こんにちは イヴままです。







あちこちで 風力発電の風景に会えました。

ワタクシ この大きな風車が好きなのです。
今金風力発電





今金町いまかね

旧国鉄今金駅跡地にはこんな風車がありました。
2020年9月今金




街燈には チューリップ。
今金電燈




瀬棚せたな

日本の女医第一号開業の地。

荻野吟子さんの看板が立っていました。
瀬棚看板





瀬棚の海岸にいる 親子熊さん。

大きな大きな岩です。

母熊に甘えているような表情に見えます。
2020年瀬棚親子熊-crop





【親子熊岩物語】

大昔、この地に天変地異をもたらす大嵐があり
生物の生存をおびやかし
自然の猛威は飢餓という試練を与えた。


この頃、山奥に親子の熊が棲んでいたが
飢えを訴える子熊を連れ海岸に辿り着いた。

親熊は海岸に群れる子蟹を見つけ
食べさせていた。
子熊も親のしぐさを真似て子蟹を追ったが
一瞬のうちに岩をすべり海中へ・・・

親熊は夢中で溺れる子熊を助けるため手を伸ばすが
ぬれた岩に足をとられ無残にも海中へ・・・

一部始終を見ていた海の神様は
子を想う親の愛の深さに心をうたれ
溺れる親子熊を救い上げ
愛の姿をそのままに岩に変身させたのだった。
親子熊伝説




休憩に立ち寄った道の駅からは

遠くに奥尻島が見えました。
奥尻島が見える




函館のご当地ハンバーガー店

ラッキーピエロ。 愛称はラッピ。

道南地区のみで展開されています。
2020年9月らっぴ




各店舗で異なるテーマで装飾をしています。

オードリーヘップバーンのパネルがいっぱいの

ここは江差店。

天井や壁にヘップバーンがいっぱいヾ(*´∀`*)ノ
2020年9月らっぴ4-crop




ローマの休日のパネル前に座りました♪
江差のラッピ-crop




ラッピの定番

チャイニーズチキンバーガーが品切れだったので

チーズバーガーをチョイス。

函館出身のかわいこちゃんから教えていただいた

胡麻味のシェイクも美味しかったー♪
2020年9月らっぴ2





宿泊ホテルは ラビスタ函館ベイ。
2020ラビスタ9月




広いお部屋に

珈琲セットが置かれているのが嬉しい(●´ω`●)

珈琲豆は もちろん函館創業の美鈴。
2020ラビスタ9月2




温泉で ゆっくり体を温めた後は

ベイエリアへ。




函館に来ると必ず立ち寄る雑貨屋

「いろは」さん。
2020年9月いろは




以前 坂の途中で見つけた

「イリュージョン・デコール」さんは

クリスマス用品のショールーム。
2020年9月デコイリュージョンデコール3



店内は ヨーロッパで買い付けてきたという

クリスマス用品でいっぱいヾ(*´∀`*)ノ
2020年9月デコイリュージョン8




一年の中で

クリスマスがいちばん好きなワタクシにとって

ここは 夢のような世界。
2020年9月デコイリュージョンデコール




コロコロ大魔王感染予防のため

札幌ミュンヘンクリスマス市の中止が決定されたこともあり
2020年9月デコイリュージョンデコール4




ひと足早い クリスマス気分を

きらきらと満喫してきました。
2020年9月デコイリュージョンデコール5



ゆっくりと海を眺めながら
2020年9月金森倉庫埠頭



夜の金森倉庫を お散歩。
2020年9月夜の金森倉庫




長くなりましたので

次回へ続きます(*´▽`*)




*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2020/09/25 15:23 ] | 旅の記憶 | コメント(24) | トラックバック(0)
秋のお彼岸 ・ マスクをしたバンビちゃん
秋のお彼岸です。

ご先祖様に ご挨拶に行ってきました。






こんばんは イヴままです。






お盆に行った時には 誰もいませんでした⇒ 




いつものように

モアイちゃんたちが お出迎えしてくれました。
2020秋のお彼岸




今回は イヴも一緒に行きましたよー
2020秋のお彼岸5




モアイちゃんの前に

親子鹿ちゃんのモニュメントがあるのですが
2020秋のお彼岸2




近くに行ってみましょう。
2020秋のお彼岸8




小鹿のバンビが マスクをしていましたよ。
2020秋のお彼岸3





イヴぱぱに 抱き上げられたイヴ。

マスクをしたモアイちゃん 大きかったねーー
2020秋のお彼岸4





後ろ姿も ぱちり ( ´艸`)


気持ちのいい風がそよぐ

秋の一日でした。
2020秋のお彼岸6




ラリマーは お留守番でした( ´艸`)
2020秋のお彼岸7-crop




*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





前記事ピンクのヘアクリップと 

色を変えて 作ったもの。

こちらも全長4㎝です。



髪に ぱちん。

お洋服の襟に ぱちん。

ポケットに ぱちん。




今月末 シュエットさんに納品予定です。

お近くにおいでの際には

お手に取ってご覧いただけますと嬉しいです。




シュエット chouette

札幌市中央区南1条西27丁目1−1
マルヤマクラス2階
地下鉄円山公園駅直結

ヘアクリップ1931から1934



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2020/09/21 17:34 ] | 未分類 | コメント(34) | トラックバック(0)
雨上がりの朝 ・ うたのおけいこ動画
お花の球根を 植え替えしました。

分けて保管していたはずなのに

どの花か わからなくなってしまいました (^^;

春になって どこに何のお花が咲くのか

そんな楽しみ方もいいかしらね ❀(*´▽`*)❀







こんばんは  イヴままです。







雨上がりの薔薇たちは
2020年9月薔薇のしずく2





しずくがころんころんっと転がって
2020年9月薔薇のしずく3-crop





なんだか嬉しそうに見えます。
2020年9月薔薇のしずく





スーパーべナは

庭が元気になる 花色。

春から長く咲いてくれています。
2020年9月スーパーべな-crop






毎日眺める薔薇たちを

うまく表現できると いいな。

そんな気持ちもこめて制作しています。

まだまだ学びは いっぱい。




☸-ڿڰۣ- ♡ ☸-ڿڰۣ- ♡ ☸-ڿڰۣ- ♡ ☸-ڿڰۣ- ♡ ☸




「 薔薇のヘアクリップ 」ができました。




髪に ぱちん

お洋服の襟に ぱちん

胸ポケットに ぱちん

スカーフに ぱちん





金具にギザギザ加工されているので

しっかり留まります。

全長 4㎝。 

素敵さんのところに嫁いでくれると嬉しいです。
ヘアくりっぷ1928から1930-crop




*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



ラリマーの おうたのおけいこ記録


一瞬ですが中盤に トトロが出てきます♪

聴こえるでしょうか (๑´ლ`๑)フフ♡


ラりたん ラりたん いい調子ーー




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2020/09/17 18:35 ] | ロザフィ | コメント(28) | トラックバック(0)
森彦
急に肌寒くなった札幌。

ひと雨ごとに季節が深まりつつあります。






こんにちは イヴままです。





委託先のシュエットさんに 

マスクアクセサリーを

約60点納品してきました。


新作もご用意していますので

お近くの方は どうぞ足を運んでいただけると嬉しいです。
1925から1927





シュエットさんには 可愛いインテリア用品がいっぱい。

右はきらきらスノーボールですよ。
2020年9月12日シュエット




納品の後 花を愛でながら

遊歩道をとことこ向かったのは
2020年9月森彦-crop




カフェ森彦。
2020年9月森彦3




札幌市内にいくつかある

MORIHIKOの本店です。
2020年9月森彦4





どこも素敵だけれど ここがいちばん好き。
2020年森彦看板




今まで どれくらいの人が

このベンチに座ったことでしょう。
2020年9月森彦5-crop




アンティークな小物にぬくもりを感じます。
2020年9月森彦8




見上げた2階席。
2020年9月森彦15




相変わらず みしみしと音がする階段。
2020年9月森彦9-crop




灯り好きには たまりません( ´艸`)
2020年9月森彦17-crop



ぼーーん

1時の音色が大きく響きました。
2020年9月森彦12-crop




お客様が席を立った隙間に ぱちりぱちり。
2020年9月森彦11-crop




ほっとする空間です。
2020年9月森彦10-crop




森の雫と一緒に頼んだのは

柿とほうじ茶のムース♪ 
柿とほうじ茶のムース-crop




ケーキメニューも 可愛いらしいの。
2020年9月森彦13-crop




窓の外には ことりのおうち。
2020年9月森彦20




珈琲好きさんは

札幌を訪れたら是非行ってみてくださいね。

イチオシの老舗珈琲店です。
2020年9月森彦16




森彦を出て すぐの場所には

雑貨屋さんや パン屋さんがあります。
2020年9月森彦18-crop




もみの木SOさんでは
mominoki-crop.jpg




うさぎさんが くつろいでいました。
もみのきso-crop




円麦さんは ちいさなパン屋さん。
まる麦-crop




この後も行ってみたかったお店で


おともだち作家さんの作品を買ったり


アンティークなお店をのぞいたり


時間を気にせず ぐるりと散策しながら




ふと思いついて




以前お勤めしていた病院の道を ぐるりぐるり。




あの頃高齢だったドクターの病院はすでになくて

お向かいで一人暮らしをされていた

上品なお茶の先生のおうちは

マンションに変わっていました。




あの方は今も お元気だろうか

あの方はどうしてらっしゃるかしら




当時の患者さんのお顔とお名前が

記憶の中で よみがえります。




お世話になった先生やお手伝いさん

ナースの皆さんを思い浮かべて

きゅーーんっと 懐かしさを感じました。





そんな風に過ごした土曜の午後でした。
1974と1975



シュエット 札幌市札幌市中央区南1条西27丁目1-1マルヤマクラス2階 


カフェ森彦 札幌市中央区南2条西26丁目2–1



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2020/09/13 16:16 ] | 素敵カフェ | コメント(36) | トラックバック(0)
手紙 ・ 9月の薔薇
夜半から降り出した雨が

気温を下げて

秋の空気感が漂う札幌です。






こんにちは イヴままです。







新作のマスクチャームです。
1934から1936-crop





ピンク、パープル、きらきらクリアタイプと

3色で展開しました。
1934-crop.jpg




Instagramで上の投稿をご覧くださった

素敵リピーターさんが

ピアスに加工できますかと

お問い合わせをくださいました。



お客様からのお問い合わせやご要望は

新しいヒントとなることもあり

大変 嬉しく思います。
2020年9月遠藤様ピアス




お耳にきらりと 楽しんでいただけますように。
2020年9月遠藤様-crop





高校生時代の先輩が

ご注文してくださった 

マスク用ローズクリップ。




小中学校のクラスメイトちゃんからも

嬉しいご注文をいただいています。




なかなか会えない中

大人になった今も

応援してくださる人がいることに


心からありがたいなと感じるこの頃です。
2020年9月ばちこちゃん




*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




誕生日当日に届くように

お手紙をくださった 素敵なおともだちがいます。
2020年9月10日2-crop-crop




れもんにいたんの高校時代から

仲良くさせていただいているおともだち。


お手紙をいただいたのは初めてで びっくり。
2020年9月10日3-crop




LINEでは軽いし
電話では重いし
たまにはお手紙を・・・



と 丁寧に書かれた

美しい文字が並ぶ お手紙を読んで

細やかなお気遣いに 温かな気持ちが溢れました。
2020年9月10日4




スマホやパソコンの普及が高まって
2020年9月10日7




近年は

なかなか手紙を書くということが少なくなってしまっていますが
2020年9月10日6




こうして いただくと とても嬉しいものです。

手紙って いいですね。
2020年9月10日5




こちゅんが 背伸びでご挨拶( ´艸`)
2020年9月10日




繋がってくださっているみなさまに

あらためて 感謝です。

2020年9月10日 イヴ家の庭でした。




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2020/09/10 13:08 ] | 気持ち | コメント(31) | トラックバック(0)
そこに花があるだけで ・ ぴよぴよ動画
前記事で

温かなお言葉をくださった みなさま

ありがとうございました ♡(๓´˘`๓)♡






こんにちは イヴままです。







誕生日当日は

部活で帰りの遅いれもんにいたんを待って

イヴぱぱが用意してくれた

おうちごはんをいただきましたー





岡山の素敵さんからいただいた 

天地人というワインで乾杯。

スタジオジブリとコラボしたワインなのだそうです。

ラベルの絵がとても綺麗です。
トトロのワイン-crop






仲良しのクレルさんが作ってくださった


イヴ&ラリマーのケーキに感動ーー *:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:*


クレルさんが送ってくださった店内画像です。
2020年たんじょうび-crop





ぼくが ケーキになっちゃったー♪
2020たんじょうび4 (2)




ラリマーは ほぼ実物大。

可愛くて美味しいケーキを ありがとうございましたー
2020年たんじょうび3





好物のシャインマスカットもいただいて

幸せな気持ちで

ひとつ 大人になりました。


じゅうぶん大人ですけれど (๑´ლ`๑)フフ♡
2020たんじょうび4 (1)





夕方、地域の氏神様に 花詣。
2020年誕生日発寒神社2





そこに花があるだけで

心が安らいで 満ち足りた気持ちになる

そんな人になれたらいいな。

そして

そんな作品を作っていけたらと思うのです。
2020年誕生日発寒神社




ご機嫌ラリマー動画も 載せちゃおー♪

最初は ごにょごにょ唄っていますよー( ´艸`)


◆ ぴよぴよっ
◆ ラリたん
◆ いい調子ーー
◆ おはよっ


聴こえたでしょうか。

こんな風にいつも癒しをくれる小鳥です。




*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



2年前の今日 9月6日は
北海道胆振東部地震が起きた日。

ブラックアウトというものを経験した日 ⇒ 


今ここで こうして過ごせていることに

大きく 感謝。




台風10号の暴風域にお住まいのみなさまが

どうぞご無事でいますように・・・



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2020/09/06 17:47 ] | お気に入り | コメント(40) | トラックバック(0)
花詣 ・ 琴似神社 ・ たんじょうび
大きな台風が近づいているようですね。

風の流れが びゅーーんっと変わって

どこにも被害が出ませんよう願うばかりです。

警戒地域にお住まいの方は

どうぞ お気をつけてくださいね。









こんにちは イヴままです。








先日の晴れた朝
2020年9月琴似神社-crop





花詣に立ち寄った場所は
2020年9月琴似神社3





私が生まれ育った地域にある

琴似神社。
2020年9月琴似神社2





毎年9月4日は 琴似神社のお祭りと決まっていて

私が産まれた直後にちょうど

どどーんっと 花火が上がったのだそうです。




いつもは多くの露店が並んで にぎやかなのですが

お祭りの旗は出ていませんでした。
2020年9月琴似神社4





コロコロ大魔王の影響で

手水舎の柄杓が使えないため

花手水が飾ってあります。


長いおひげの龍も 花を愛でているようです。





花手水というものを 初めて知ったのは

数年前に見た 他所さまのブログ。


なんて素敵なおもてなしなのかしらと感じていました。
2020年9月琴似神社6





撫で牛さんも コロコロ大魔王の影響で

なでなで禁止のため

菅原道真公と境内末社で鎮座していました。

この牛さんは3年前に 奉納されたのだそうです。
2020年9月琴似神社5





別の場所にも 

ちいさくお花が飾られていました。

くるりんおひげの龍が

喜んでいるような表情に見えます。
2020年9月琴似神社7






札幌市内近郊では 7月に続き

あちこちの神社で

「花詣 花手水」が開催されていますよ。
2020年花詣





ぴかぴかの

10円玉と5円玉で 

じゅうぶんごえんがありますように

お詣りをして




れもんにいたんの車につける

交通安全のお守りを買って





最後に撮った写真は

まるで翡翠色の虹が

地上に下りてきたかのような

幻想的な色に染まっていました。
2020年9月琴似神社8




*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



t-ivechan_s_2020090414323285f.jpg



最近はラリマーに押され気味ですが( ´艸`)


イヴも元気ですーー
2020年8月トリミング





パンジー模様のお洋服は

はっち母さんが 作ってくださったもの。

黄色いひらひらも可愛くて お気に入り。
2020年8月トリミング2





昨夜から LINEやfbメッセンジャー、DM、など

たくさんのメッセージをいただき

感謝でいっぱいです。



ポジティ部 ポジ子 これからの人生も

楽しみながら笑って過ごしたいと思います。
2020年8月トリミング3




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2020/09/04 14:36 ] | 私のこと | コメント(30) | トラックバック(0)
9月の始まり ・ 美容室
コロコロ大魔王が出現してから 7か月。

美容室に行くことを我慢していたのですが

意を決して 今日やっと行ってきました。







こんばんは イヴままです。







初めて予約した美容室は

看板もないこだわりのお店のようで

広い店内で 貸し切り状態でした。




腰まで届いていた髪を

10㎝カットしていただいて すっきり。
soen2.jpg





ミシン台の脚を使った 素敵な席で

ほど良い会話の中

とても丁寧に仕上げてくださって

髪もココロも軽くなりました。
soen.jpg





*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





委託先のシュエットさんで

ご好評をいただいている

マスクにぱちんとつける ローズクリップ。


ちいさな色の世界を考える時間は

とても楽しくて
ローズクリップ1901から





どんな素敵さんが つけてくださるのかしらと

あれこれ想像しながら 制作しています。



マスクに隠れたお顔が

どうぞ笑顔でありますように。
ローズクリップ192から




マスクゴムにつけて ピアスのように

楽しんでいただける マスクチャームは

左側のようにお耳飾りに仕上げることもできます。

気になる作品がございましたら

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
マスクチャーム白と金色



doubutu-0027_20200902212537c66.jpg



9月のうさぎさん メッセージ
2020年9月うさぎ2





ゆったりした心でいると

ゆったりした時が流れ



畏敬の心でいると

畏敬の時が流れ



すべて 自分の心次第

目にしているのは 自分の心
2020年9月うさぎ


※ 畏敬 いけい

意味 心から服し敬うこと。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





続きを読む
[2020/09/02 22:22 ] | ロザフィ | コメント(14) | トラックバック(0)
| ホーム |