fc2ブログ
シャンデリア記念日 ・ フジコヘミングさん
札幌は 春の雨。

換気口で雨宿りしている こちゅんたちが

可愛く鳴いています。






こんにちは イヴままです。






委託先の シュエットさんに納品してきました。

母の日の贈り物などにも

イヴまま作品がお手伝いさせていただけると嬉しいです。

写真のブローチは直径4センチです。
2324 と2325




お客様で賑わっていた店内でしたので
2021年4月納品2




写りこみがないように
2021年4月納品




そっと ぱしゃぱしゃ( ´艸`)
2021年4月納品13




いつお邪魔しても うっとり空間です。
2021年4月納品12




素敵な食器類が 並んでいるのですが
2021年4月納品3




すずらんがモチーフの ティ―セットも

とても可愛らしいの。 雑誌porocoに掲載されています
2021年4月納品4




明日 5月1日は 「すずらんの日」

フランスでは愛する人やお世話になっている人に

すずらんを贈る習慣があって

もらった人には幸運が訪れると言われています。
2021年4月納品5




店頭にいつも並ぶ 美しい生花。

お客様の応対をしてらっしゃる 

素敵スタッフさんが写っちゃったけれど

お許しいただきましょう ( ´艸`)
2021年4月納品6




店内奥のレジ横には

作品を素敵にディスプレイしてくださっていて

いつもとてもありがたく感じています。
2021年4月納品7




オリジナルのマスクアクセサリー

「ローズクリップ」は

おかげさまで

たくさんの方に嫁いでくれていて
2021年4月納品8




追加納品の ゆらゆらタイプは
2312から2322




お客様の ご要望で

お着物や ドレスにも合うような

新色も納品させていただきました。
2021年4月ゆらゆらタイプ




こんな風に マスクにぱちん♪

マスクの下が笑顔になっていただけますよう

心を込めてお作りしています。
2313.jpg





何点かご購入いただいた

シュエットさんのお得意さまであるお客様が





なんと





フジコヘミングさんと近しい方だそうで






なんと




なんと




イヴままの ローズクリップを



あの 世界的ピアニストである



フジコヘミングさんに 贈ってくださったのだそうです。




大変光栄なお話を お聞きして


重なるご縁に胸が高鳴りました。







そして この日は


兼ねてから 店内で うっとりと眺めていた


このシャンデリアちゃんを ついに購入した 


シャンデリア記念日になりました。
2021年4月納品10





昨日は

1日の中で

大きな嬉しいことがたくさんあった日でした。



素敵スタッフさんたち

ありがとうございました ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎



chouette シュエット
札幌市中央区南1条西27丁目1−1
マルヤマクラス2階
地下鉄円山公園駅直結

2021年4月納品11




・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




スポンサーサイト



[2021/04/30 12:15 ] | ロザフィ | コメント(36) | トラックバック(0)
すずめ からす いんこ かもーん
昨夜 ずいぶんと空が明るいと思ったら

まんまるおつきさまが 

ぽわーんっと照らしてくれていました。

今夜はピンクムーンという満月だそうですよ。

今宵みなさまの空に

月の光が見えるでしょうか。






こんばんは イヴままです。






ピンクムーンは 春に開花するお花の色から

名付けられたとも言われていますが

イヴ家の庭では

おやゆび姫という名の

ちいさなチューリップが並んで咲いています。
2021年春の庭5




1本の株から 2~3本の茎を伸ばして

仲良く寄り添って咲く姿が

可愛いお花です。
2021年春のおやゆび姫




あちこちに置くうさぎのオブジェを

イヴぱぱが色を塗り替えてくれました。
2021年春の庭3




この後ろ姿は

ルナの色に似せて塗ってくれたもの。

まるでルナが月の世界から

この庭に帰ってきたように感じます。
2021年春の庭




玄関を出ると いつもこうして

こちゅんが ごはんちょーだいと集まってきますよ。
2021年4月こちゅんたち




ふわっと もふっとした こちゅんのことは

ふわちゅんと呼んでいます♪
2021年4月こちゅん




昨年の今日は

オレンジ色の足をしたお客様が

イヴ家の庭に突然 現れた日。

その時の記事は コチラです⇒★★★




今年も来てくれるかしらと

制作作業をしている部屋にある

防犯カメラのモニターから

庭の様子を ちらちら見ながら

うきうきと待っているところです。



2羽で仲良く イヴ家上空を飛ぶ姿も

何度か見せてくれていますが

今年はどうでしょうか。




そんな数日前

庭に下りた鳥の姿が映ったので

急いで階段を下りたら







2羽のからすでした(;´Д`A ```
2021年春の庭7





なにやら 楽しそうに歩いていましたが

待っているのは あなたたちではないのよぉぉ
2021年春の庭6




ねぇ ラリマー

かもぴーの赤ちゃんに会えるといいねー

かもぴー かもーーん♪
2021年4月らりたん





hana6_2021042718274189e.jpg




綺麗な薔薇の包装紙に包まれて

イヴ家にやって来てくれたのは


「虎」の文字。


虎?


虎?


不思議に思いながら 開けてみると
2021年4月かのぼんさんから2




「とらや」さんの羊羹でした。

送ってくださったのは かのぼんさん

お気遣いいただき ありがとうございました。
2021年月かのぼんさんから



・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



しばらく使えなかったパソコンを

出張から戻ったイヴぱぱに直してもらいました。

みなさまのところへ やっとゆっくり

お邪魔できそうです。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2021/04/27 21:31 ] | お庭の仲間たち | コメント(14) | トラックバック(0)
アンティークボトル
全国のロザフィ講師が

zoomで交流をする

「ローズ会」でした。




こんにちは イヴままです🌹




ローズ会に参加すると

本部スタッフさんが

探してくださる

可愛いおやつと紅茶を

事前に送ってくださいます。



今回は

「ペタルドラジェ」という

花びらのかたちをした

フェアトレードショコラを使った

チョコレートでした♡



フェアトレード(公平貿易)とは
発展途上国で作られた作物や製品を
適正な価格で継続的に
取引することによって
生産者の持続的な生活向上を支える
仕組みなのだそうです。




いち早く 手にはいる

未発売の台紙は

こちらのボトルの絵。





絵を見てすぐ 浮かんだ色は

私としては比較的珍しい色。



薔薇で絵を描くように

自由に制作できるのは

アクセサリーとはまた違う

楽しみです。


濃いグリーンの薔薇を

咲かせてみました。





横から見ても

少しだけ立体感が出るように

薔薇を配置しましたよ。





右のリキュール瓶は

色とかたちが好きで


実家にあったものをもらい受けて

長い間 イヴ家で飾っていたもの。



この瓶を表現することが出来て

とっても幸せな気持ちでした。



お気に入りの硝子瓶が

嬉しそうに見えるのは

気のせいでしょうか( *´艸`)




「丁寧に謹んで生きる」

「Live respectfully」



惹かれる言葉です。

今後の人生において

胸の中でそっと想いながら

心がけたいものです。



🌹 🌹 🌹
イヴぱぱが出張の時に限って
パソコンのご機嫌が
よろしくなくて
スマホからの投稿です(^o^;)


スマホからだと
写真の確認も
どうするのかわからないので
どんな風に投稿されるのか
ドキドキです(;><)



つたない記事に
遊びにいらしてくださって
ありがとうございました。


心から感謝をこめて💐


[2021/04/22 11:03 ] | ロザフィ | コメント(32) | トラックバック(0)
大阪の恋人
明るい陽が射している今日の札幌です。

あたたかな春が進んで

桜がほころぶ日が楽しみです。






こんにちは イヴままです。







素敵さんから届いた うまうま便のご紹介です。


大阪の恋人という ラングドシャーのおやつと

宝塚のチョコレート
2021年4月ふーみんままさんから





ラリマーのような ミニカードや

可愛らしい付箋も♪
2021年4月ふーみんままさんから2





お手紙にイラストも描いてくださいました。

サインをいただいたみたいで 嬉しいー♪

ふ~みんままさん

お気遣いいただき ありがとうございました。
2021年4月ふーみんままさんから3




ラリマー おともだちよー( ´艸`)
2021年4月ふーみんままさんのふせん





ななpapaさんから 

ご注文いただいた ピルケースです。

送っていただいた写真をもとにお作りしました。



私の中では初めての色合わせでしたが

こうして お色指定でお作りすると

とても勉強になります。



お気に召していただけると嬉しいです。
2021年4月ななpapaさんオーダー





オリジナルの色合いで作ったピアス。

内側がほんのり 桜色と

外側が少しだけ 桜色のもの。


エンジェルパールと合わせて

春色ゆらり。
2310 2311




・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




叶えたいと思ったこと

あ♪ と思ったひらめきを

模索しながら 少しずつ準備しています。

かたちになるまでの過程も

楽しんでいるところです


つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





[2021/04/20 11:16 ] | おともだち | コメント(29) | トラックバック(0)
ちいさなランドセル
雨と風が強かった数日前

「1年生のしゅわは ちゃんとレインコートを着ているかしら」

なんて心配して空を眺めていたら

黄色いランドセルカバーの子がイヴ家に入ってきました。


あらっ しゅわです (@ ̄□ ̄@;)!!

学校帰りに 真っすぐイヴ家に来ちゃいました( ´艸`)






こんにちは イヴままです。







そんなこともありながら

楽しく通学しているようです。






青空だった昨日は

お嫁たんが小学校で集まりがあるため

幼稚園のバス停に とーまを迎えに行き

下校途中のしゅわも拾って

イヴ家でお預かりでした。




途中の道で こいのぼりを見上げたり
2021年4月とーまおむかえ




つくしんぼを見つけたりー
2021年4月とーまおむかえ2




イヴ家の庭で

べビタンチューリップを眺めたりしながら


おやつを食べて 過ごしていたら
2021年4月とーまおむかえ3





優しいおたよりが届きました。
あとほさんからランドセル





ちいさなランドセルが入っていましたよ。
あとほさんからランドセル2





裏面も こんなに可愛らしいの。
あとほさんからランドセル3





しゅわが小学校に入学する時に

ランドセルのお守りを贈ってくださる

と言ってくださっていたことを

憶えていてくださったのは あとほさん


ご多用の中

城南宮まで行ってくださったのだそうです。
あとほさんからランドセル5





紙の内府(御札) を見て

「 なにかはいってるーー! 」と

喜んでいたので意味を伝えました ( ´艸`)
2021年4月あとほさんから





ちいさなてのひらに ちいさなランドセル。

あたたかな優しさにふれて

大きな笑顔を見せてくれました。


ありがとうございました。
あとほさんからランドセル4



れもんにいたんの大学受験の時にも

こんなに可愛らしいお品を贈ってくださいました
↓ ↓ ↓ ↓
★クリックしてね★





・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




昨夜はロザフィ本部の方々と全国のロザフィ講師数人で

zoomを使った交流会でした。

情報共有など交えながら

有意義な時間を楽しむことができました。



なにかを始める時はドキドキしちゃうけれど

飛び込んでしまえば わくわくに変わります。



1年生のしゅわと同じ気持ちになって

イヴままも 毎日なにか 心が躍るわくわくを

感じていきたいと思います。




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2021/04/16 10:16 ] | おともだち | コメント(26) | トラックバック(0)
エゾエンゴサク ・ スプリングエフェメラル
今日はイヴのちょきちょきDayでした。








こんばんは イヴままです。







トリミングが苦手なイヴは いつも

尻尾をインしたまま

あんよをぶるぶる震わせながら

ちょきちょきしてもらうのですが (;^_^A

おかげさまで すっきりちゃんになりました。
2021年4月ちょき




おうちに帰って  

ご褒美おやつをもらったあとは

ぐっすり 眠っていました。

がんばったねーー ꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚
2021 4月ちょき





ピルケースに咲かせた 紫の薔薇。

作っている最中に 頭の中で巡っていた曲は

スピッツの 「 紫の夜を超えて 」

スピッツの せつなくなるメロディラインは

大好きです (๑´ω`๑)♡
2305.jpg





イヴ家のちいさな庭に

1番に春を運んできてくれたのは

毎年 咲いてくれる エゾエンゴサク。


水色の空が映っているような

美しい花色です。
2021エゾエンゴサク-crop






同じ時期に 咲いてくれるのは 

カタクリの花。


うつむいて 楚々と咲く姿が

奥ゆかしい花。




どちらの花も 雪解けを待ちわびて

春に花を咲かせ 

夏に葉を落とし

その後は 地中で過ごす植物で

スプリング エフェメラル(春のはかないもの)

といった意味で

春の妖精と呼ばれています。
2021かたくり



・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




過去記事ですが

妖精たちの秘密の舞踏会は

コチラからご覧くださいね ⇒ ★★★




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2021/04/12 22:46 ] | お庭の仲間たち | コメント(28) | トラックバック(0)
貴方の夢が叶うように
4月の雪が

桜吹雪のように舞った今朝の札幌です。






こんにちは イヴままです。






入学式を終えたその足で

しゅわ一家がイヴ家に寄ってくれました。



ランドセルを背負ったまま

ご先祖様に

「 一年生になったよ 」 と報告をして
しゅわ入学式2






筆入れや教科書、連絡帳など見せてくれました。

ウルトラマンの絵が描かれている両面筆入れは

ボタンを押すと 鉛筆削りがぱかんっと出てくるもの。




札幌市からいただいた防犯ブザーは

いざという時に 使えないと困るので

「 鳴らしてごらん 」 と伝えて

イヴの耳を押さえました( ´艸`)




イヴままや しゅわパパが学んだ小学校に

入学した しゅわ。

親子3代お世話になります。




黄色いランドセルカバーは1年生の印です。

ドライバーの皆様

どうぞ優しい運転をお願いいたしますね。

  靴下がずるずる下がっていました(^^;
しゅわ入学式





青い薔薇の花言葉は 「夢が叶う」

そんな薔薇をピルケースに咲かせました。



春の希望に満ちた みなさんの夢が叶いますよう

願いを込めて。
2303 2304





お気に入りの雑貨屋さんで見つけた

ディスプレイ棚。

力がないくせに

腰も脚も良くないくせに

どうしても連れ帰りたくて



ショップのお兄さんに心配されながら

梱包していただいた大きな段ボールに

持ち手を付けていただいて



札駅のショップから電車に乗って

最寄りの駅まで車で迎えに来てもらって

連れ帰ってきました。




普段重いものは持たないので

帰宅すると 右手がぷるぷる震えて

肩から腕が湿布だらけですが

お気に入りです( ´艸`)
サリュー




・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



今年中に 新しいことを始めようかと考えていて

少しずつ準備をしているところです。



そしてまた新たに昨日 閃いたことがあって

かたちにできるかどうかはわかりませんが

技術を磨きながら 具現化できたらと思います。




同じタイトルでこんな記事を書いていました
↓ ↓
★★★



この頃高校生だったこの子たちは

夢を叶えたと信じていたい。




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2021/04/08 11:42 ] | うちの男子たち | コメント(44) | トラックバック(0)
美味しい香り ・ 入学入園
冬を終えた札幌にも 

ところどころに

ちいさなお花が見られるようになりました。






こんにちは イヴままです。







モノヴィレッジでお立ち寄りいただいた

美人姉妹様からの 

お色指定のご注文のお品です。



春らしい淡いグリーンはポニーフック。

お色違いの白色を会場でお求めいただきました。



ピンクのちいさな薔薇のネックレスは

色白の姉妹さんにお似合いだと思います。



お気に召していただけると嬉しいです。
2021年3月鎌田様




zakkahako_202104031322309bc.jpg



嬉しい香りが届きました。

素敵便を送ってくださったのは doriさん



息子さんが焙煎された珈琲は

以前にも美味しくいただいたのですが



今回送ってくださったのは 

ホンジュラスという珈琲豆。

珈琲loveなイヴままにとって 嬉しい香りです。




そして




段ボールを開いた瞬間

さわやかなで濃い柑橘系の香りが広がりました。

無農薬のはっさくって 

こんなに強い香りを放つのですねー
21-04-02-16-03-04-499_deco.jpg





はっさくのおやつも送ってくださいました。

パンダちゃん柄に ほっこり。

ネーミングに くすくす( ´艸`)
2021年4月どりさん





ヨーグルトに乗せていただいたジャムは

すっごく すっごく すっごーーーーく美味しくて

お口の中にさわやかな甘みが広がりました。

こんなに美味しいジャムをいただいたのは初めてです。

丁寧に作ってくださったことが

とてもよく伝わってきます。



商品化していただきたいほどの美味しさで

このジャムを食べたいがために

ヨーグルトをいただいています ( ´艸`)
2021年4月どりさん3




少し前の着画をお借りしました *:.。☆..。.(´∀`人)

doriさん いつもありがとうございますー
doriさん着画



・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



今日は しゅわの入学式。
しゅわ入学




とーまも この春に入園です。
入学入園




わたしの ちいさな たからものちゃんたち

ゆっくりゆっくり おおきくなぁれ ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎




全国のぴかぴかの一年生ちゃんたち

どうぞどうぞ 車に気を付けてね。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




[2021/04/06 10:19 ] | 未分類 | コメント(26) | トラックバック(0)
青い海からの贈り物 ・ 可愛いおふたり
委託先のシュエットさんに

納品に行ってまいりました。



お客様がたくさんいらしていて 

店内が活気づく中



優しそうなご主人様が

奥様にお洋服をたくさんご購入されていて

とっても素敵なご夫婦のご様子に

ふわっと あたたかな気持ちになりました。






こんにちは イヴままです。






4月が始まりました。

どなたも なにかと落ち着かない季節ですね。

以前も書きましたが



「 忙しい 」 という字は

心を亡くすと書きます。



「慌ただしい」 という字は

心が荒れると書きます。



そんなことを念頭に置いて

ちいさなしあわせ探しをしながら

毎日を過ごしたいものです。
2021年4月メッセージ





「海からの贈り物」



リピーターの素敵さんから

ご注文をいただいたネックレス&ピアスです。
2021年3月佐々木まゆみさん





お選びいただいた

4種類の青色でお作りしました。

きらきらと輝くスワロフスキーで

とても綺麗に仕上がりました。



周りに置いたのは シーグラス。

海岸に 拾いに行きたいなぁ
2021年3月佐々木まゆみさん2




ご指定の長さでお作りしています。

お気に召していただけますように・・・( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
2021年3月佐々木まゆみさん3






先日の サッポロ モノ ヴィレッジで

ブースにいらしてくださった かわいこちゃんたち。

最近ママになった アクセサリー作家仲間ちゃんと

私がいつも水色さんとお呼びしている

背の高い美人さん♪

おふたりがいらしてくださったとたん

ブース前が華やかになりましたヾ(*´∀`*)ノ

お買い物もしてくださってありがとうございます。

お写真掲載は許可をいただいています♪
なつみさんとさちさん




お肌ぷりぷりーの 可愛いおふたりと

しわしわ~な ワタクシ( ̄▽ ̄;)
2021年3月モノヴィレ18




* ご注文をいただいているみなさま

ただいま 順番にお作りさせていただいています。

本日の発送分は数日でお手元に届くと思います。

どうぞお気に召していただけると嬉しいです。





* 委託先 (限定色のみ)

chouette シュエット

札幌市中央区南1条西27丁目1−1
マルヤマクラス2階
地下鉄円山公園駅直結



マルヤマクラスでは
ニトリから生まれたインテリア雑貨のお店
ニトリ デコホームが
同じフロアに5月にオープンするということで
そちらも楽しみです。
シュエットさんでお買い物をしてから
そちらを覗いてくださいね ( ´艸`)



・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2021/04/02 10:26 ] | ロザフィ | コメント(26) | トラックバック(0)
| ホーム |