fc2ブログ
ウトナイ湖 ・ エゾシカの横断歩道
9月のおうちショップオープンを終えて

ほっとした日曜日

やることはたくさんあるけれど

少しだけ目をつぶって

助手席ドライブでリフレッシュしてきました。





こんにちは イヴままです。






ウトナイ湖に着いたとたん

たくさんの鳥が一斉に

空を駆け巡る姿に会いました。
2021年9月ウトナイ古湖




湖に舞い降りて

羽を休めていた水鳥は
2021年9月ウトナイ古湖2



マガンでしょうか。 
2021年9月ウトナイ古湖3




目の前の湖畔には

ひとりぼっちの白鳥がいました。
2021年9月ウトナイ古湖5




仲間の白鳥が渡ってくる時期を

静かにここで暮らしながら

のんびりと待っているのかもしれませんね。
2021年9月ウトナイ古湖4




そこへ

ひとりの男性がやってきました。

いつもパンをあげているのでしょうか。

白鳥さんも自然に寄っていきます。



少ししてから 

自然動物にエサをやってはいけないですよと

そっと注意をされていました。

食べ物を詰まらせてしまうこともあるのだそうです。
2021年9月ウトナイ古湖6-crop




どなたかが衣替えをしてらっしゃる

素敵なドレスに身を包んだ

すずめちゃんにまたねと告げて

湖を後にしました。
2021年9月ウトナイ古湖7




アルデンテさんでランチ。

手前はホタテのうにクリーム

奥はチキンとブロッコリーのカレークリーム

どちらも美味しいパスタでした(∩´∀`)∩
2021年9月ウトナイ古湖10




苫小牧にはいくつかの雑貨屋さんがあるのですが

1軒だけお買い物に寄ってもらいました。

corkさんは21年も営業をされてらっしゃるのだそうです。

商品数の多さにきょろきょろしましたよー
2021年9月ウトナイ古湖9





北海道にはあちこちに

動物注意の標識がありますが



「 エゾシカの横断歩道があるんだよ 」



とイヴぱぱが教えてくれたので

帰りに回り道をしてもらいました。




これかなーー

と思うペイントは 消えかかっていましたが
鹿の横断歩道



この部分だけ動物侵入防止柵が開いていてように見えました。
2021年9月ウトナイ古湖11




もう少し走っていくと

今度ははっきりしたオレンジ色が見えてきました。
2021年9月ウトナイ古湖12-crop




本当にエゾシカが横断するのかはわかりませんが

遊び心のある 優しい発想と


エゾシカたちが順番に並んで

とっとこ横断している姿を想像すると

ほっこりした気持ちになりました。




 ☆ 奈良の鹿ちゃんが
  横断歩道を渡る時にお辞儀をしている動画がありました。
  探してみてくだ`さいね( ´艸`)
2021年9月ウトナイ古湖13


 

上手に撮れませんでしたが

空に大きな十字架がかかっているような雲が

車窓から見えました。

いいことがあるといいなぁ♪
苫小牧十字の雲2021年9月



・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




スポンサーサイト



[2021/09/27 16:34 ] | 未分類 | コメント(12) | トラックバック(0)
| ホーム |