イベントが終わった後は
すべての作品の金具などを検品して お店のディスプレイに戻します。 ちいさなこだわりに時間をかけながら 明日からまた3日間、自宅ショップをオープンします。 こんにちは イヴままです。 息子さんが珈琲の焙煎をしてらっしゃるdoriさんに グアテマラの豆を送っていただきました。 4袋しか写っていないのは 1袋開封してイヴぱぱに淹れてもらったから。 珈琲豆を挽く時のいい香りは リラックスさせてくれますね。 ![]() 珈琲豆と一緒にたくさんのうまうまを送ってくださいました。 瀬戸内銘菓 母恵夢さんのおやつに 私の大好きなお芋けんぴ。 そしてさすが広島因島の無農薬檸檬。 れもんにいたんの呼び名は 中学生のころからレモンが大好きだったからなのですよ。 カットすると しゅわっとしぶきが飛んで さわやかな香りが広がります。 doriさん、いつもお気遣いありがとうございます。 ![]() 檸檬と言えば イヴ家に昨年迎えた檸檬の木も 元気に育ってくれています。 札幌では越冬できないので鉢植えです。 枝の隙間に こんなものがつきましたよ。 これは花芽なのかしら。 檸檬の花の香りがとてもいい香りだと お友達が教えてくれて育て始めたので お花が咲いてくれる日がわくわくですヾ(*´∀`*)ノ ![]() さぁ 週の後半もにこにこちゃんで過ごしましょう。 今月はショップでお買い上げくださった方に くじびきを楽しんでいただいています。 どうぞ遊びにいらしてくださいね。 ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
青空の一日だった今日の札幌。
明朝の冷え込みは厳しくなりそうですが 冬の晴れた日は気持ちがいいものですね。 こんばんは イヴままです タリサという技法で作った真っ白なお花の クラシカル調ペンダント。 ちいさなパールを繋いでチェーンにしました。 ![]() トップ部分を外していただくと お花の部分がブローチとしてお使いいただけますので ブローチとパールネックレスの2点として お楽しみいただけます。 ![]() 白いお花は どんな装いにも合わせやすいかと思います。 ![]() ![]() 3日後には サッポロモノヴィレッジ出展が控えています。 ![]() コロコロ大魔王の感染拡大が心配なところですが 会場は万全な感染症対策をしてくださっています。 ご来場くださる予定のリピータ様はじめお客様は どうぞご自身の体調やお気持ちを 優先なさってくださいね。 ![]() 昨年から数か月かけて構築してきた オンラインショップBASEで 作品販売を始めています。 拠点となる自宅ショップはありますが 今後の世相を考えますと オンラインショップの充実化も大切だと考えてのことです。 メカ音痴の私にとっては これからも学びが必要です( ´艸`) ![]() 今後、少しずつ販売品目を増やしていく予定です。 どうぞ応援していただけると嬉しいです。 今まで通り 喜んでオーダーも承りますので よろしくお願いいたします。 オンラインショップ BASE⇒ ☆☆ オンラインショップMINNE⇒☆☆ ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ |
![]() |
| ホーム |
|