fc2ブログ
シュエットさん閉店のお知らせ
野球はよくわからないワタクシでも

感動した野球男子さんたちでした。

子どもたちの夢も大きく膨らんだことでしょう。

明るいニュースはいいですね。

オオタニさーーん最高です (*´艸`*)







こんばんは イヴままです。






雪の姿が見えなくなって

札幌にも春が訪れてきました。
3052.jpg




「 卒業式に雪がないなんて珍しいね 」なんて

れもんにいたんと話していたほど

早い雪解けでした。



私は 課題や制作、学びに励みつつ 

相変わらず ぱたぱたと過ごしております。



新作のブローチは春色が咲きました。
3048と3049





こちらは素敵さんが制作されたブローチです。

146の見本色から

お好きな色をお選びいただいて

たくさんの薔薇を作られました。

エレガントでとても綺麗ですね(*´▽`*)
2023年3月ひろみさん





さて


ここからお知らせです。





長年作品を委託してきた 素敵なお店

シュエットさんが急に閉店することになりました。

今月26日㈰で完全閉店です(´;ω;`)



インスタグラムで急な閉店を知り

昨日うかがってきましたが

家具や什器、お洋服、雑貨など

すべて半額になっていました。



店内はたくさんのお客様で混みあっていて

急な閉店を惜しむお声も聞こえてきました。
2023年3月シュエット閉店




毎月の納品や集金の際に

スタッフさんにお会いするのがとても楽しみで

よく花や雑貨を買って帰ったものです。
2023年3月シュエット閉店2




次男が空に住所を移した後

なかなかお店にも足が向かなくて・・・

久しぶりに伺った時には

オーナーの先生が走り寄ってきてくださって

涙しながらぎゅっと抱きしめてくださいました。




たくさんのスタッフさんたちには

いつも本当に良くしていただいて

シュエットさんに行くことが楽しみでした。




イヴまま作品を好きでいてくださったお客様

本当にありがとうございました。




少し残っておりますイヴまま作品は

10パーセントOFFで販売することを決めました。




短い期間ではありますが

お近くの方はどうぞ最後に

シュエットさんにお立ち寄りくださいませね。
2023年3月シュエット閉店3




過ぎた月日には

楽しい嬉しい時間が たくさん刻まれました。

きらきらした笑顔があふれていたシュエットさん。



ご縁を繋いでくださいました。

大好きなお店でしたので淋しい限りです。
2023年3月シュエット閉店4




ぱたぱたと過ごしている中

doriさんが送ってくださった

世界一美味しいジャムでビタミン補給をしています。

doriさん、たくさんありがとうございました。
2023年3月ドリさん




Instagramも遊びにいらしてくださいね。







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡




スポンサーサイト



[2023/03/23 23:02 ] | ロザフィ | コメント(20) | トラックバック(0)
ロザフィスペシャリテ3回目 in 横浜 
ロザフィスペシャリテ

上級者リアル講座3回目の受講で

ばびゅーーんっと横浜にお邪魔していました。





こんばんは イヴままです。






美しい姿を見せてくれた

純白の帽子を被った 羊蹄山。

空の景色は 見飽きることがない。
2023年3月横浜




羽田から横浜に移動中

電車の窓から見えた桜に 胸が躍りました。

可愛らしいピンクが並んでいたのは

小学校でしょうか。





ホテルに荷物を預けて

横浜駅周辺を散策後



他県の素敵ロザフィ講師さんたちと待ち合わせした

赤い靴の女の子像は

山下公園の像よりもずっと小さな像でした。
2023年3月横浜2




時間を忘れておしゃべりを楽しんだ後

ホテルに向かう道の途中で

青色に惹かれて撮った1枚。
2023年3月横浜3




翌日、電車に乗って学びの場所へ。

前回も入ったカフェで ひと休み。
2023年3月横浜5




駅から見える 某大学のキャンパス。

綺麗に飾られたお花は まるで初夏の気配。


ここで待ち合わせをした講師さんたちと

「 暑いねーー 」と言いながら歩きました。
2023年3月横浜4




講座が終わり



横浜駅で待っていてくださった

ロザフィ講師さんと合流。

若者がいっぱいの おしゃんてぃなお店で

たくさん たくさん楽しい時間。
2023年3月横浜6




前回の横浜でもそうでしたが

優しく頼りがいのある素敵さんは

ホテルまで送ってくださったのです。


ずっとずっと見てくださっていた姿に

何度も手を振りながら

きゅんっとなった ワタクシ。



空を見たら 

お月様も見守っていてくれました。
2023年3月横浜7




お月様が見えた橋は 「 つきみはし 」

前回も何度か通った橋で

この橋を作ったころには

きっとよく月が見えたのだろうなぁと



なんだか気になっていた橋でしたから

ここから月に会えたことが嬉しかった。
2023年3月横浜8




2泊の横浜を後に

札幌に戻ったのは 3月11日。




空の上から東北を眺めながら

優しかった東北の人たちを想いました。

忘れてないよ。

そばにいるよ。
2023年3月横浜10




Instagramでは動画も投稿しています。

Sさん Mさん Kさんへ

お手数なのですが

インスタグラム(無料アプリ)を

インストールしてみてくださいね(*´ω`*)







・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




※ 課題と向き合っている時間が長くなっています。

  みなさまのところへはゆっくりとお邪魔させてくださいね。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/03/12 23:33 ] | 旅の記憶 | コメント(14) | トラックバック(0)
ミモザの日 ・アクセサリーのお直しもしています
本日3月8日は 『 ミモザの日 』



普段お世話になっている女性に

旬のミモザを贈るイタリアの習慣から始まったもの。



春を呼び込めそうな

あたたかで可愛らしい色のミモザ。

残念ながら 北海道で育つのは

温室くらいでしょうか。




花言葉は 「 感謝 」




花粉症の方には

紙をちょきちょきして作る

こんなフレームアートを贈ることもおすすめです。

制作体験もできますよ。


もう少し早くお知らせしなきゃね ( ´艸`)
2923ミモザの日




イヴままの店では

アクセサリーのお直しもしています。

先日は

パールのネックレスのお直しのご依頼をいただきました。



拝見すると

金具があったはずのところが

緑色に錆びていました。



ずいぶん昔のもので

大切にされていたお品のようです。
2023年2月尾川様お直し3




同じネックレスを 2本とも直してほしいとのご依頼でしたが

1本はご高齢のお母さまでも着けやすいマグネットに

もう1本はお好みに長さを加えて

お嬢さん用にしてはとご提案させていただきました。
2023年月尾川様お直し分




早く直してさしあげたいという思いから

お直し前の写真を撮るのを忘れてしまったのですが



何年も使えないままだった お気に入りが

こうしてまたよみがえって

喜んでいただけて何よりです。
2023年2月尾川様お直し




こちらは以前お作りしたロングネックレスを

少し短いネックレスとブレスレットに

リメイクをご依頼されたもの。

おそろいになって 可愛いですね。
2023年2月尾川様お直し2



※ お直しは800円から承っています。
  お品物を拝見してから
  お見積りさせていただいています。
  (お直し不可のものもございます)


※ イヴまま作品に関しては
   もし何かありましたら
   基本的に無料でお直しいたしますので
   お気軽にお問い合わせくださいね。
  


・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



Instagramも遊びにいらしてくださいね。






つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/03/08 14:21 ] | 自宅ショップ | コメント(12) | トラックバック(0)
あなたに贈るおひなさまごはん
今年は

ひな人形を飾らなかっよ。

お人形が入った重い箱を

2階の収納庫から ひょいひょいっと

運んでくれたあなたを想い出してしまって

飾ることができなかったよ。




来年はきっと飾るから

空の上から見ていてね。







家族の喜んでくれる顔が見たくて

ずっと作ってきた おひなさまごはん。




あなたが家にいるうちに

食べてもらいたくて

今年も作ったよ。
2023おひなさま




ひとり暮らしをしていたあなたには

ひさしぶりの おひなさまごはん。

楽しく食べてくれたかな。
2023おひなさま3




ラリマーを肩に乗せてみたよ。
2023おひなさま4




こちらの肩には レースもいるよ。
2023おひなさま5




いつの日か あなたのお嫁さんを見たかったなぁ
2023おひなさま - コピー






先日、

会いたかった人が店にいらしてくださいました。

れもんにいたんのクラスメイトのママ友ちゃん。

笑顔がとっても可愛い人。



気分だけは女子高生のように

一緒に何枚も写真を撮ったりして

楽しい時間でした。



次男にお花も ありがとう。

またゆっくりおしゃべりしましょうね(*´▽`*)
2023年3月まちこちゃん






「 ちいさな薔薇のおくりもの 」

今月の営業日です。
2023年3月営業日




Instagramでは リール動画も投稿しています。
内容が重複することが多くてごめんなさい。

フォローしていただけると嬉しいです。

  ↓ ↓ ↓






・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/03/04 00:17 ] | うちの男子たち | コメント(18) | トラックバック(0)
3月の始まり・日々のこと
ひどい吹雪だと思ったら

翌々日は 記録的なほど気温が上がったり

少しずつ春の気配を感じる日が多くなってきた札幌です。




中学校の評議委員会に行ってきました。

前回お休みをしてしまったのでひさしぶりでした。




イヴ家全員の母校でもあるので

いつ訪れても 頭の中に

たくさんの場面が思い浮かぶ場所。




公立高校の入試も目前ですが

体調を整えて力を発揮できますように。



子供たちはみんな 純粋に可愛いな。
2023年2月評議委員会







こんばんは イヴままです。






26日は 次男9回目の月命日でした。

菊の花は なんとなく淋しいイメージがあって

普段あまり購入しないのですが

この染め色に魅せられて

全部買い占めちゃったーー( ´艸`)
優9回目の月命日




さかのぼって 2月のローズ会。

額絵はちょっとスモーキーな青い薔薇とことり。



指で色をくるくるーーっと

初めてのパステルにトライしてみました。
2023年2月ローズ会




毎月お楽しみのおやつ。

今回送ってくださったのは チョコレートバー♪

それぞれ色が違っていたようで

ワタクシのはお花柄でした(*´▽`*)
2023年2月ローズ会3



ローズ会は

全国のロザフィ講師が

毎月オンラインで交流する場です。



会長はじめ

みなさん素敵な方ばかりで

心が元気になる日でもあります。
2023年2月ローズ会2




いつも 頭で考えて

どんなことを 話すより


どんな風に 過ごしているかが大切


黙々とやることの中に

大切な気づきが あるから
2023 3月うさぎ





元気にしています。




水色や青色に 気持ちが飛ぶのは

わけがあるのですが

それはまた今度書きますね。




Instagramではリール動画も投稿しています。

よろしかったらフォローしていただけると嬉しいです。
  ↓ ↓ ↓





・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡



[2023/03/01 19:57 ] | ロザフィ | コメント(8) | トラックバック(0)
| ホーム |