fc2ブログ
博多の旅 ①飾り山笠・櫛田神社
1週間、博多駅前のホテルに滞在していました。

備忘録のためにも

少しずつ 綴っていきたいと思います。






こんにちは イヴままです。






チエックイン後 地下鉄に乗って 少し散策ーー
福岡2017



川端通商店街の レトロな雰囲気をきょろきょろ。

なぜか仏具屋さんと きらびやかなドレスが

たくさん並んだ 商店街でした。
川端通商店街




「川端ぜんざい広場」

大正初期から親しまれている甘味処なのだそうです。

奥で 写真を撮ってらっしゃる方がいらしたので
川端ぜんざい広場



そっと 覗いてみると びっくり!

巨大な お神輿のようなものが そびえ立っていました。

「飾り山笠」というのだそうです。

ワタクシ 初めて見ました。
川端ぜんざい広場2




数分歩いて すぐ着いたのは

「櫛田神社」



素敵さんの大好きな神社だと お聞きしていたのですが

予想以上に 趣のある神社でした。
櫛田神社3



境内で展示されていた 

高さ13メートルの 飾り山笠。



博多祇園山笠という 

櫛田神社に奉納される 博多を代表するお祭りでは

街の随所に 飾り山笠が展示され


法被姿の男性たちが 山笠を肩に乗せて

街を疾走するのだそうです。



2016年11月にユネスコの無形文化遺産登録された

勇壮なお祭りなのだそうです。



ワタクシと 大きさの比較をしてみましょう。
櫛田神社2



櫛田神社は 奈良時代に創建された博多の総鎮守。
kusidajinnja 4-crop



初めて来たのに なぜか心惹かれた神社です。
櫛田神社



遅くなったランチは 「Manly」さんで。
manly.jpg



リコッタチーズの パンケーキランチ。

写真は イヴぱぱのもの。

私は 期間限定の栗のパンケーキ。

イヴぱぱの方が 美味しかったー ( *´艸`)
manly2 (1)




デンマーク発の北欧雑貨屋さん「フライングタイガー」

札幌には店舗がないので 行ってみたかったのですー

遊び心のある雑貨がたくさんー
フライングタイガー



こちらの可愛いお店では

アクセサリー金具を仕入れましたー
dua_20171021215531d38.jpg



お近くの 福岡生活道具店に行ったら

こちらは お休みでした。

お写真だけ かしゃっと。
福岡生活道具店




以前 名古屋で入った 「水曜日のアリス」

今回も ちいさなドアから可愛い世界を

ちらりと 覗いてきました。
水曜日のアリス



創業160年の老舗だという

「ジョ―キュー醤油」

少し甘味がある 九州のおさしみ醤油が好きなので

お醤油や お味噌を少し購入しました。
ジューキュー醤油



お店の奥には 国の登録有形文化財である

松村家住宅の建造物を 見学できます。
ジューキュー醤油2



ハロウィン装飾の キャナルシティ
キャナル-crop



音楽に合わせて地上25メートルで踊り出す噴水や

プロジェクションマッピング

光と水が織りなす幻想的なショーを楽しみました。
キャナルシティ



こうして 1日目の博多の夜は過ぎていきました。

翌日は 会いたかった人と待ち合わせです。
博多駅前



つたない旅記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて



スポンサーサイト



テーマ:九州の旅 - ジャンル:旅行

[2017/10/24 13:46 ] | 旅の記憶 | コメント(20) | トラックバック(0)
<<博多の旅 ②大宰府での再会・95歳の看板娘・森伊蔵 | ホーム | とまこまいstyle!!2017>>
コメント
イヴままさん、こんにちは♪

何処へ行ってたのかと思ってたら
博多へぱぴゅーんと行ったはったんですね^^
博多と言えば山陽新幹線の終点ですやん
って、関係ないか(爆)
私ね、博多って行ったことないんですよ
ここも是非一度行ってみたいとこです
親不孝通りで思いっきし飲みたいです(笑)
そのまますすきのではしご酒、なんちゃって(^-^;
ですから旅の続き、楽しみにしてますね!(^_-)-☆

ん? ひょっとして? やっちゃった?
ドクターイエローヽ(^0^)ノ
[2017/10/24 14:49] | URL | かのぼん #- [ 編集 ]
博多ですか。。。
行ったことはないのですが、
イヴままさんのお写真を見て素敵なところだと分かりました^^
行ってみたい場所リストに追加しておきます♪
[2017/10/24 18:17] | URL | mikan-tii #- [ 編集 ]
今回は博多でしたか!
博多は数年前に行きました。
大人が遊ぶ町のイメージです。
同級生がいます。

フライングタイガーは大好きです。
雑貨を見るのが大好きだし
お値段もリーズナブルなので
ついつい沢山買ってしまいます(笑)

博多では
通りもん
食べましたか?
通りもん、美味しいですよね!
[2017/10/24 20:50] | URL | ルイまま #- [ 編集 ]
博多は、何年か前に仕事で何日間か滞在しただけなので、一度遊びに行って見たいです^ ^

美味しいものがたくさんあるイメージなので、グルメ散歩とかして見たいです♪
[2017/10/25 07:40] | URL | モカ #- [ 編集 ]
おはようございます。
博多だ博多だ・・・
ラーメン、うどん、イカ、水炊き、もつ鍋、ちゃんぽん・・・どれだけ食べるのかな~
楽しみだ~
観光もね(^^)
1週間も滞在なんて羨ましいですよ~
[2017/10/25 08:15] | URL | ひびき #vQU5PwVA [ 編集 ]
ままちゃん イヴたんおはよう♪

1週間、博多駅前のホテルに滞在だったのですか
それはゆっくり博多見物出来ましたね

福岡は母のお里だったので博多には行ったことがありますが子供の頃のこと 
今はすっかり変わっていると思います

祇園山笠随分大きいのですね 間近に見たのはこの画像が始めてです

「櫛田神社」 朱の鳥居が伏見稲荷と規模は小さくても同じですね

リコッタチーズのパンケーキ美味しそうですね~~
でもメニューに栗とあったら私も栗を選ぶわ =^-^=
[2017/10/25 08:42] | URL | はやとうり #- [ 編集 ]
v-352飾り山笠v-352 本物を見たいですねぇ v-220v-17
[2017/10/25 11:09] | URL | ボス。 #- [ 編集 ]
イヴままさん こんにちは~~

パピュ~ンと博多へだったのですね?
博多はどんたくとか山笠祭りとか勇壮なお祭りが有名ですね?
レトロで素敵な街並みも魅力がありますね?

お友達と楽しんでください~~
[2017/10/25 16:12] | URL | ぶらっくこーひー #- [ 編集 ]
こんばんは、イヴままさん。

今回は博多なんですね。
神出鬼没ですね(^-^;
いろんなところに行けて幸せ者だ~
寄ったりするお店なんかは調べているのですか?
いつも効率的に見どころ廻ってますよね。
[2017/10/25 18:38] | URL | okokkeitarou #- [ 編集 ]
v-254かのぼん師匠ーー
こんばんはーー
ドクターイエローおめでとうございます♪
はいっ 博多にお邪魔してきました。
この旅ではかっこいい新幹線を見ましたよー
後ほどどこかで出てきますので
お見逃しなくですーー うふふ( *´艸`)
そして間違った電車に乗って
遠くまで一人でばびゅーんするところでした。
[2017/10/25 21:52] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254mikan-tiiさーん
お言葉をありがとうございますー
わぁ 行ってみたい場所リストですかー
嬉しいですっ
ありがとうございます。
続きの記事を書く励みになります。
早く書かなくちゃ(*´▽`*)
[2017/10/25 21:55] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ルイママさーん
お言葉をありがとうございますー
博多に同級生さんがいらっしゃるのですね。
博多弁っていいですよねー
フライングタイガーはカラフルで
見ていて楽しかったです。
通りもんは何度か買ってきてくれているので
今回はいただきませんでしたが
美味しいですよねー(*´▽`*)
[2017/10/25 22:00] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254モカさーん
お言葉をありがとうございますー
お仕事で行かれたことがおありなのですね。
今回、博多駅すぐ前のホテルでしたので
とっても便利でしたよー
次回行かれることがありましたら
グルメ散歩ができるといいですねー(*´▽`*)
[2017/10/25 22:04] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ひびきさーん
こんばんはーー
お言葉をありがとうございますー
紅しょうがの乗ったラーメンをいただいた時には
ひびきさんを想いだしましたよー( *´艸`)
今回の旅では初めていただいた食べ物が
いっぱいありましたー
貝ちゃんもいただきましたよーヾ(*´∀`*)ノ
[2017/10/25 22:11] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
おはようございます^-^
博多に一週間、いいな~
博多は美味しい物がいっぱいですよね♪
屋台も楽しみですね~
[2017/10/26 08:08] | URL | あとほ #- [ 編集 ]
v-254はやとうりさーん
おはようございますー
そうでしたね、お母さまの故郷でしたね。
祇園山笠のことはまったく知らなかったので
ふいに現れた時には感動しましたー
しばし見上げてしまいました。
伝統を大切に守ってらっしゃるお祭りを
いつか見てみたいものです。
リコッタチーズパンケーキのお店は
札幌にお気に入りがあるのですが
博多の此処もふわとろで美味しかったですー
栗はカシスソースだったので
やはり甘い方が好きです( *´艸`)
[2017/10/26 09:53] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ボス。さーん
おはようございますーー
いつもありがとうございます(*´▽`*)
私はまったく知識がなかったので
今回飾り山笠を見ることができて
良かったですよーー
お祭りは夏にあるようですが
迫力があるのでしょうねーー♪
[2017/10/26 09:56] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ようちゃんさーん
おはようございますーー
いつもありがとうございます(*´▽`*)
あ、そうですねー
博多どんたくって聞いたことがあります。
大きなお祭りなのでしょうね。
一度見てみたいものですね。
北海道と九州ではやはり
風景も食べ物がまったく違いますね。
知らない土地を体験するのは楽しいです♪
[2017/10/26 10:00] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254okokkeitarou さーん
おはようございますーー
いつもありがとうございます(*´▽`*)
はい、今回は九州博多でしたので
暑いのかと思っていたのですが
意外と涼しくて肌寒い日もありましたよ。
お邪魔する土地に関しては
ある程度調べていくことが多いですが
調べる時間がない時は着いてから
さぁどこに行こうかしらと考えることもありますー
[2017/10/26 10:05] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254あとほさーん
おはようございますーー
いつもありがとうございます(*´▽`*)
はい、博多にばびゅーんっと行っていました。
数年前に行った時には
今度は屋台に行ってみたーいと
思っていたのですが
今回も屋台には行きませんでしたー( *´艸`)
次はあこがれの屋台体験をしてみたいなー
[2017/10/26 10:08] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/tb.php/1257-b546e42f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |