fc2ブログ
第69回札幌雪まつり
前記事では たくさんの温かいお言葉をいただき

ありがとうございます。

とても励みになりました。







こんばんは イヴままです。






今回は 冬の札幌の風物詩 雪まつりを

ご紹介させていただきますね。



大通り会場。 (順不同です)
ストックホルム大聖堂2



ストックホルム大聖堂。

テーマは 日本と国交150周年を迎えるスウェーデン。
ストックホルム大聖堂



手塚治虫氏 生誕90周年。 

逆光でわかりにくいのですが

ブラックジャック、アトム、ジャングル大帝、リボンの騎士
手塚治虫-crop



雪ミク(初音ミク) タンチョウ巫女バージョン
初音ミク-crop



台湾-旧台中駅。 大氷像は美しいですね。

氷像の前で 演奏している女性がいました。
台湾 旧台中駅-crop



奈良・薬師寺 大講堂。

大雪像は 縦横を異なる比率で縮小しているため

実際の大講堂は もう少し横に広い建造物だそうです。 
薬師寺



制作風景の写真が飾られていました。

寒い中 ひとつひとつの細工を施されていたのですね。
2018雪まつり制作の様子写真



けもフレです。 可愛いですねー♪
けもフレ



大きなカップヌードルは 右横側が滑り台になっていました。
日清すべりだい



おーい はにまるくん。  ご存知ー?
はにまるくん-crop



ラブライブの雪像は 

海外の観光客さんに 大人気のようでした。
ラブライブ



ゴールデンカムイは

明治時代末期の北海道を舞台にした作品です。

イヴ家に全巻揃っていますよー
ゴールデンカムイ




ファイナルファンタジーXIV 白銀の決戦

高さ15m 幅22メートルの大雪像に映された

夜のプロジェクションマッピングも 録ってきましたので

お時間がおありの方は こちらから お楽しみくださいね。 ⇒ 
2018雪まつりふぁいなるふぁんたじー-crop




国際雪像コンクールの作業風景。

こちらは チームマカオのみなさん。
チームマカオ-crop



チームタイのみなさんの雪像。
チーム タイ



あまりにも寒かったので

お茶漬けの中に じゃぼーんしたりーー
お茶漬け



日清どん兵衛のCMで 実際に使ったベンチに座って

ふわふわお耳写真を 撮ってもらったりーー
2018雪まつり10-crop




ゆるキャラちゃんたちと楽しんだりしましたよー

紫色のくまさんは アックマ ちゃん。

ピンク色は うさぎさんかと思ったら 鹿さんで

またぎのもみじちゃんという お名前なのだそうです。
2018雪まつり8-crop



こんなかわいこちゃんたちとも すれ違いましたー
モーリィちゃん




すすきの会場アイスワールドに移動しました。

幻想的な 氷の世界です。
すすきの氷の祭典3



繊細な羽の クジャクさん
すすきの氷の祭典2



美しい 氷のペガサス
氷のペガサス



ラーメンは 温かい方がいいですねーー ( *´艸`)
氷のラーメン-crop



氷の中の 海の生き物たち。
すすきの氷の祭典4-crop



青色の光の奥には かぼちゃの馬車がきらめいていました。
すすきの氷の祭典6




札幌雪まつりを 少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。

指がかじかんで ハートになっていませんね ( *´艸`)
氷の祭典すすきの-crop



ちいさなおくりもの企画をしています。

コチラからご参加くださいね ⇒ 



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて



スポンサーサイト



[2018/02/10 21:06 ] | 未分類 | コメント(46) | トラックバック(0)
<<新海誠展 ・ ハートのケーキ | ホーム | 7年目に感謝 ・ ちいさなおくりもの企画>>
コメント
イヴままさん、こんばんは~♪

小学生の時にテレビのニュースで初めてこの雪まつりの存在を知ったんです。
あれから10年・・・
もとい!
あれから40年。
未だに札幌の雪祭りは憧れであり
この目で見たことありません。
ほんまマジで死ぬまでに一度
この目に焼き付けてみたい「画」です。
いつか行けたら感動でしょうね
多分、泣くわ。
だはははは~!

あら?
久しぶりにやっちゃった???
ドクターイエロー・・・ヽ(^0^)ノ
[2018/02/10 21:29] | URL | かのぼん #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/02/10 21:40] | | # [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/02/10 23:32] | | # [ 編集 ]
札幌雪まつりの雪像 氷像しっかり堪能させて頂きました
なかなかそちらに飛んでいけないので嬉しいです
滑り台みんなで滑りましたよ(笑)
初めていった雪まつりは母との親孝行旅行でした
[2018/02/10 23:37] | URL |   NON姉姉  #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/02/11 08:37] | | # [ 編集 ]
こんにちは。
ボスは、雪まつりの実物を見たことが無いのですが。。
見たいです v-17v-343
[2018/02/11 14:18] | URL | ボス。 #- [ 編集 ]
こんにちは~

一度は行って見たい雪祭り。
アニメキャラが幅を利かせてきましたね。
サッポロ遠い~
北海道出張なんて、ないかな・・・
[2018/02/11 14:28] | URL | ひびき #vQU5PwVA [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/02/11 14:30] | | # [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/02/11 17:45] | | # [ 編集 ]
去年は雪まつりに行ったのでした。
もう一年になり早い。
今年は雪が作るときにあまりなく、大変だったようですが、
無事に始まり良かったですね。
[2018/02/11 18:31] | URL | ami #- [ 編集 ]
イヴままさん、こんばんは。
札幌雪祭りも明日で終りますね。
構図とアングルが良い写真と的確な説明文で、すばらしい「札幌雪祭り」良く伝わりました。感動しました! 指先が悴んでハアートが作れなかったてことは気温-7℃以下くらいですよね。寒い中、有難うございました。
シバレタ時の手袋は5本指よりぼっこ手袋のほうが良いですよ。
でも、お茶漬けのお風呂で温まって良かったですね。(^―^)

[2018/02/11 19:20] | URL | ななpapa #o.3opV2Y [ 編集 ]
こんばんは、イヴままさん。

雪まつり始まったんですね。
札幌は素敵なイベントが多いですね。
しかもとても綺麗。
氷の彫刻も素晴らしいな。

およよ、イヴままさん久々に北キツネのコスプレですね。
可愛いな!
プロジェクションマッピングの映像もありがとうございます。

あちらでのコメントありがとうございます。
これからクライマックスへズンズン進んでいきますよ。
[2018/02/11 20:23] | URL | okokkeitarou #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/02/12 06:24] | | # [ 編集 ]
行った気になりの妄想札幌雪祭り(笑)
かなりの度数で堪能しました ありがとう
あのイヴままさんが雪像の中で💛マーク
少し体重落としましたか・・

私ね去年の10月後から5㌔の減量に成功
次は後5㌔・・頑張ります(笑)

幻想的な氷の世界・・身を置いてみたい♥
[2018/02/12 08:19] | URL | マキシー #XH7b7Abc [ 編集 ]
v-254かのぼん師匠ー
こんばんはー
ドクターイエロー賞
おめでとうございまーす
あ、賞品はございませんーー( *´艸`)
雪まつりを初めてご覧になった方は
大抵の人が大きさに驚かれますよ。
師匠は感動で泣いちゃう?
うふふ涙がきらんっと凍ってしまうかもー
いつか是非あったかーくして
いらしてくださいねー(∩´∀`)∩
[2018/02/12 19:45] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254鍵コメAさーん
ご連絡いただきありがとうございます。
お手数おかけしましたー
明日 発送させていただきますね。
イイコでお待ちくださいませー(*´▽`*)
このたびはご注文いただき
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
お気に召していただけますようにー
[2018/02/12 19:51] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254鍵コメTHさーん
きゃはー
ありがとうございますー
コンコンきつねのお耳ね
イヴぱぱもつけたのよー( *´艸`)
[2018/02/12 19:53] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254NON姉姉さーん
楽しんでいただけて嬉しいですー
少しでも札幌が伝えられるといいなと
常々想っていますので
そう言っていただけると
写真を撮ってきた甲斐があります(*´▽`*)
初めて雪まつりにいらした時は
お母様もご一緒だったのですね。
喜ばれたことでしょうねー(∩´∀`)∩
[2018/02/12 20:00] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254鍵コメKママさーん
共感してくださって嬉しいです。
ありがとうございます。
お互いに好きなものに囲まれて
好きな時間を過ごせていることは
本当にありがたいことですね。
企画へのご参加、嬉しいです。
あらっ ピンク仲間さんがここにも( *´艸`)
承りましたー♪
[2018/02/12 20:09] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ボス。さーん
こんばんはー(*´▽`*)
ボスさんのお孫さんたちにも
雪まつりを見せてあげたいなぁ
滑り台なども喜ぶと思いますよー
あ、もちろんボスさんも滑ってくださいね。
うふふー( *´艸`)
[2018/02/12 20:11] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ひびきさーん
こんばんはー
はーい 是非是非いらしてくださいませ。
ばびゅーんっとひとっ飛びですよー
無理やり出張しちゃいましょう( *´艸`)
美味しいものもいっぱいですよー♪
[2018/02/12 20:18] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254鍵コメHさーん
体調が思わしくない中
お言葉を残してくださって
本当にありがとうございます。
もうすぐ芽吹きの春がきますよ。
若葉のみどり色も
Hさんのお好きな白色のお花も
きっときっと力を分けてくれますよ。
[2018/02/12 20:27] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254鍵コメTさーん
今年も観光客さんに交じって
雪まつり報告をさせていただきました。
救急当番でしたかーお疲れさまでした。
あぁ・・・私、転んで運ばれなくて良かった。
実は今日も思いきり転びました(^^;)
Tさんのようにハードなお仕事の方は特に
リフレッシュが大切ですね。
私で良かったら遠慮せず吐き出してくださいね。
誰かに話すと少しはすっきりしますもの。 
[2018/02/12 20:34] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254amiさーん
こんばんはー
おっしゃるとおり一年は
あっという間に過ぎますね。
ぼんやりしていたらすぐに
季節が変わってしまいます( *´艸`)
雪まつりは今夜でおしまいで
明日の朝はショベルカーで
ががががーーって壊されてしまいます。
その様子を見る観光の方も多いようですよ。
[2018/02/12 20:38] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ななpapaさーん
少しでも札幌の魅力をお伝えできたでしょうか。
嬉しいお言葉をありがとうございます。
凍える手で撮ってきた甲斐があります。
スマホ指対応?の手袋ではなかったので
写真を撮るため外していました。
ぼっこ手袋!!懐かしい響きですねー
久しぶりに聞きました。
幼いころ母が編んでくれた白いぼっこ手袋が
とってもお気に入りでした( *´艸`)
お茶漬けのお風呂ね、面白いでしょ♪
[2018/02/12 20:45] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254okokkeitarou さーん
こんばんはー
はい、昨日の札幌は暖気だったので
いくつかの雪像が危険回避のために
壊されてしまったようです。
そして今夜で札幌の冬の祭典はおしまい。
明日の朝には潔く取り壊されてしまいます。
おばたんキタキツネですが
楽しんじゃいました。んふふーー♪
クライマックスですか。
わくわくどきどき
イイコで楽しませていただきます。
[2018/02/12 20:54] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254鍵コメSのYさーん
雪まつり制作には本当にたくさんの人が
長い日数をかけて美しい芸術を
制作してくださいます。
雪も遠くからキレイな雪を運んでくるのですよ。
そうですね昔はもっと雪像の数が多かったので
少し物足りなさは否めません。
「食」のスペースが多すぎるような気がします。
ふわふわお耳写真は・・・ワタクシです(^^;)
楽しむときは思いきり楽しむが信条ですから♪
[2018/02/12 21:01] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254博子さーん
こんばんはー
妄想雪まつりを楽しんでくださって
ありがとうございますーヾ(*´∀`*)ノ
いつか本物を見ていただきたいです。
どの季節の北海道も楽しんでいただきたいわ。
そして私もいつかそちらに行ってみたーい♪
相変わらず栗の海で泳ぐ妄想を楽しんでいます。
この時は少し病み上がりだったので
少し体重が落ちていたかもですが丸いですよ(^^;)
まぁぁーっ! お会いした時も痩せてらしたのに
あれからまたマイナス5キロですか。
きゃー 大変っ
私も秋までに減らさなくちゃ。
[2018/02/12 21:09] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/02/13 06:31] | | # [ 編集 ]
雪まつり、大盛り上がりですね!
オリンピックよりも熱気とお祭りムードが伝わってきます^ ^

いつか、一度は行ってみたいです!!
[2018/02/13 07:41] | URL | モカ #- [ 編集 ]
札幌の雪まつり。
行った気分を味わえました^^
イヴままさん、ありがとぅ♪

[2018/02/13 13:36] | URL | mikan-tii #- [ 編集 ]
こんにちは^-^
もう69回になるんですね~
いつか行ってみたいです♪
今年は雪の心配はいらないですね~
[2018/02/13 16:02] | URL | あとほ #- [ 編集 ]
もう何年も前に行ったきり。
雪まつりも、『流行語大賞』のように
その年の流行があるんですよね。

雪まつりを見ると
いまの日本が見える。。。な~んちゃって。

カップヌードルの作品好き♡
これが終わった途端
次の年のを考えるんですよね。
[2018/02/13 18:42] | URL | az #EBUSheBA [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/02/13 19:31] | | # [ 編集 ]
初めまして、愛宕さくらと申します。

雪と氷で作られた芸術品ですね^^美しいですね。
しかし、あっという間に溶けてしまうであろう雪や氷を使用して彫刻を作るというのは、同じ人間でも面白い事を考えるなあと思います。まるで美しいものは儚いんだよ、と、わたしたちは潜在意識レベルで理解しているような感じもします。だから作品も美しいのかなと。

良いものを拝見させていただき、ありがとうございます。^^
[2018/02/13 20:12] | URL | 愛宕さくら #- [ 編集 ]
v-254鍵コメSのY さーん
きゃはー
高校生か、大学生ですかー
ふふふっ もっと言ってーー♪笑
お耳の下は残念ながら
どこから見ても おばたんです( ̄▽ ̄;)

[2018/02/14 08:11] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254モカさーん
わぁーい 楽しんでいただけましたかー
今年の雪まつりも
海外から観光の方も多く
とってもにぎわっていましたよー
オリンピックも連日盛り上がっていますね。
道産子ちゃんたちの活躍に
感動しながらちらちら観戦しています。
[2018/02/14 08:16] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254mikan-tiiさーん
わぁー♪ありがとうございます。
そう言っていただけると
ご紹介した甲斐があります。
冬の札幌はなかなか来られない方が
ほとんどだと思いますので
少しでも私の愛する北国の街を
楽しんでいただきたくて。
嬉しいなー(∩´∀`)∩
[2018/02/14 08:19] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254あとほさーん
ねーっ 69回の継続って素晴らしいです。
一番最初は地元の中高校生たちが
雪像を6基作ったことが
始まりだったのだそうです。
今や世界的に有名になった
札幌雪まつりですが
当時関わった生徒さんや指導されたという
美術の先生などはまさか今のようになるとは
想像できなかったでしょうね。
[2018/02/14 08:26] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254azさーん
さすがazさんっ!
おっしゃるとおりです。
雪祭りは世相を表していますね。
流行語大賞をとったのかどうか
定かではありませんが
「お・も・て・な・し」というのもありましたね。
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/blog-entry-660.html
来年の雪像はどんな感じでしょうね。
今からわくわくしちゃいます。
[2018/02/14 08:57] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
雪まつりきれいでしたね~。
やはり旭川よりも大がかりで雪像が多い!!
すごいですね。
私はこの3連休は風邪を引いてしまい冬まつりに行けませんでした。
ブルゾンちえみさんが来ていたので行きたかった…(笑)
キツネのお耳のイヴままさん、顔出ししていないのに似合っているのがわかります。
素敵です。
今年もプレゼントあるのですね。
あれからもう一年??
早いですね。
去年当たった私は今年はお休みしてまたの機会に応募させていただきますね。
誰に何が当たるか楽しみです!!
[2018/02/14 13:11] | URL | Shop Asahiyama #- [ 編集 ]
ご無沙汰していました。
ブログをおやすみしていたのですが、
再開しました。またよろしくお願いします。
「札幌雪まつり」は一度は行ってみたいと思いつつ、まだです。
でも、こちらで詳しい写真を見せて頂き、とってもうれしいです♪
迫力がある、建物などもありながら、繊細な羽の クジャクさん」みたいな幻想的なものもあり、
とっても楽しませて頂きました。
[2018/02/14 14:27] | URL | 梅サクラ #zwRScLrQ [ 編集 ]
v-254鍵コメAさーん
こちらこそありがとうございました。
明日か明後日にはお手元に届くかと思います。
きっときっとお似合いになりますよ(*´▽`*)
お子様の門出の日を
きらきらエレガントな装いで
素適にお出かけくださいねー
お祝いの席にロザフィを選んでくださって
とってもとっても嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
[2018/02/14 16:48] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254愛宕さくらさーん
はじめまして(*´▽`*)
ご訪問&丁寧なお言葉をいただき
とても嬉しい気持ちです。
ありがとうございます(∩´∀`)∩
雪と氷で作られた芸術は
本当にたくさんの人の手が関わっていて
使用する雪も遠くから運んでくるのですよー
制作された方々に拍手を送りたいものです。
おっしゃるとおり 儚いからこその
美しさがありますね。
そういう意味で考えると
儚く潔く散る桜に似ているかもしれません。
美しいものには心揺さぶられますね。
[2018/02/14 17:07] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254Shop Asahiyamaさーん
雪国の生活は大変な時も多いけれど
あちこちで行事が開催されていますね。
今朝イヴぱぱがそちらに向かいましたが
電車は運休、バスも満員で
結局家に戻って車で行きましたよーー(^^;)
お風邪の具合はいかがでしょう。
大変でしたね。温かくして過ごしてくださいね。
雪まつりにブルゾンさんの雪像もありましたー
撮ってくれば良かったですね。
きつねのお耳ね、吉岡里穂さんと星野源さんの
写真をバックに撮ってくれましたよー
毎年のちいさな企画ですが
今年もばたばたしながら開催です うふふ
[2018/02/14 17:17] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254梅サクラさーん
わぁーーー
おかえりなさいませーヾ(*´∀`*)ノ
イイコでお待ちしていましたよ。
またよろしくお願いいたします。
私のつたない写真ですが
少しでも札幌の風景を楽しんでいただけたら
とても嬉しいです。
どーーんっとした大雪像も素晴らしいけれど
私はやはり幼いころから氷の像が好き。
きらきら透明でキレイでした。
梅サクラさんが撮ってくださったら
もっともっとキレイでしょうねー(*´▽`*)
[2018/02/14 17:22] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/tb.php/1307-35da9b48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |