学校評議員をさせていただいている中学校の
卒業式に出席してまいりました。 毎年この日は 涙がこぼれてしまうのですが 今年は送り出す先生たちの涙のシーンがとても多く ワタクシのお化粧もぺろりんちょと流れてしまいました。 胸を打つ合唱、涙で震えた答辞、 純粋な涙の向こうに 輝く未来が待っていますように。 感動をいただけることに 心から感謝です。 こんにちは イヴままです。 7周年ちいさなおくりもの企画では たくさんのみなさまに エントリーしていただき ありがとうございました。 抽選が遅れて 申し訳ございません。 ![]() 昨年はうさぎ先輩が 頑張ってくれましたが 今回はまた ちいさな手の力を借りましょう。 お名前を記入した紙を折って しゅわ&とーまが来る日を 待っていました。 ![]() そして あひるのおしりで やってきたのは ![]() ちょっぴり モヒカンっ子になった とーま( *´艸`) ![]() ちっちゃな歯が 並んでいます。 ![]() つかまり立ちも すぃっとできるようになりました。 来月には 1歳のお誕生日を迎えます。 ![]() ![]() 今回のプレゼンターは 3歳のしゅわですよー ![]() さぁ 1枚選んでくださーい ![]() どなたかしらー ![]() ・ ・ ・ ・ ・ クルーズママさま おめでとうございまーすヾ(*´∀`*)ノ ![]() あらら もう一枚ひいちゃいました ( *´艸`) ![]() ということで 敗者復活となりました。 ・ ・ ・ ・ ・ タロはなさま おめでとうございまーす(∩´∀`)∩ ![]() 外れてしまった方には ごめんなさい。 ご当選された お二人様は鍵コメで ご住所その他を お知らせくださいね。 今年もちいさな企画で遊んでくださって ありがとうございました。 これからも変わらず ちわぷーイヴと薔薇色の明日を 可愛がってくださいますよう どうぞよろしくお願いいたします。 春から幼稚園に通う しゅわ。 入園式用にしゅわママに ネックレスのプレゼント。 ![]() つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて スポンサーサイト
|
![]() |
しゅわちゃんに当たりを引いてもらった人はラッキーだったね
見てて楽しかったわ^^ こんばんは、イヴままさん。
わ~い、当った~・・・ いや、外れたのか(-_-;) 公平かつ厳格な抽選ありがとうございます! また次回があるのならエントリーさせていただきま~す ![]()
[2018/03/17 18:38]
| URL | OKさんたろう #-
[ 編集 ]
イヴままさん、こんばんは~♪
わ~! クルーズママさま、タロはなさま オメデトウ(^▽^)ゴザイマース!ヽ(^0^)ノ よかったですねー! そして素敵な企画を今年もありがとうございました 来年もこの企画に参加できますようにm(__)m
[2018/03/17 18:43]
| URL | かのぼん #-
[ 編集 ]
ざんねーん!
外れちゃいましたが こんなに 可愛い抽選会が見れて 幸せー♡ 一瞬 まさか とーまくんが? って 思っちゃいました(笑) 来月で1歳なんですね 早いなー^^ しゅわちゃん 頼もしいですね すっかりお兄ちゃん! 敗者復活まで やってくれたんですね(笑) イヴままさん、しゅわちゃん有難うございました! 可愛いプリゼンター しゅわちゃんお疲れ様でした
とっても上手に出来ましたね ^^ ご当選のお二人様 おめでとうございます 素敵な企画に参加させて頂いて有難うございました 🌸『卒業式』🌸
この言葉を聞く度に、切ない様なちょっぴりウキウキする様な…そしていくつになってもきゅんとしてしまいますね(*´-`) ドキドキ💓ハラハラの可愛い抽選会。 見ているだけで楽しかったです〜\(//∇//)\ 可愛いおてててに選ばれたおふたり様、おめでとうございます∩(´∀`)∩♪ 粋⭐️で太っ腹👍なイベント楽しませていただきました🎶 しゅわくん&とーまくん、大きくなりましたねー!しゅわくん春から幼稚園㊗️おめでとうございます✨ しゅわママちゃんのネックレスもとっても素敵〜(*´∀`*)✨ 幸せなお嫁たんですね❤️
[2018/03/17 20:41]
| URL | みここ #-
[ 編集 ]
![]() こんばんはー♪ 優しいお言葉に感謝です。 遊んでくださってありがとうございます。 これからも仲良くしてくださいねー ![]() こんばんはー♪ ごめんなさいーー(;^_^A また企画したいと思いますので 是非また遊んでくださいねー どうぞよろしくお願いいたします(*´▽`*) ![]() こんばんはー♪ ありがとうございます。 一緒に喜んでくださって嬉しいです。 こちらこそたくさん遊んでいただいて ありがとうございましたー(●´ω`●) これからもどうぞよろしくお願いいたしますー このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/03/17 23:49]
| | #
[ 編集 ]
しゅわちゃんも
とーまちゃんも 大きくなりましたね。 しゅわちゃんは幼稚園ですか〜 楽しみですね! 最初は泣いちゃうかな?
[2018/03/18 08:04]
| URL | ルイまま #-
[ 編集 ]
大役、お疲れさまでした
![]() 待ってる時間が楽しかった ![]() ![]() ![]() ![]() このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/03/18 09:02]
| | #
[ 編集 ]
しゅわちゃんに選ばれたかったぁ~♥
けど、可愛いから、もーなんでもよいです♪ とーまくんもおっきくなりましたね~! 今から来年の抽選会の様子が楽しみですw 中学から高校と段々難しくなっていきますが、中学生は素直で、若い夢や希望に溢れていますね。それ故に感動する事も多いのでしょうね。中学時代の思い出は、校庭で文化祭のキャンプファイヤーとフォークダンス等、小学校ではやらない初めての行事で感動した事を覚えています。テレビドラマの影響で部活は柔道部でした。先生も熱血先生 水谷豊みたいな人が多くて楽しいんですよね。
あっ!水谷豊は小学校の先生でした。(笑) 学校評議員をされているのですか。凄いです。 とーま君賢しそうなお顔ですね。プレゼンターしゅわ君の抽選はどきどきして見てました。当たったらたらどうしようかと(笑) 素敵なイベントですね♪
抽選会も最高!! ![]() こんにちはー♪ 優しいお言葉をありがとうございます。 おかげさまでとーまももうすぐ1歳を迎えます。 今回は誰に抽選をお願いしようかと 思っていましたが やはりしゅわの力を借りました。 来年はとーまかしら( *´艸`) 主役のイヴには難しそうなので。うふふ これからも仲良くしてくださいねー ありがとうございました。 ![]() こんにちはー♪ こちらこそご参加いただき ありがとうございましたー とても協力的なしゅわたんです( *´艸`) 私もご当選はどなたかしらーって わくわくさせていただきました。 来年もまた企画したいと思いますので どうぞまた遊んでくださいねー ![]() こんにちはー♪ ね、卒業式って言葉を聞くだけで きゅきゅんっとなって たくさんの場面が想いめぐりますね。 教職という職業っていいなぁって思います。 私もなりたかったわ。 保健室の先生に( *´艸`) ちいさな企画にご参加くださって ありがとうございました。 そしていつも書いてくださる文面に 可愛いみここさんのお顔が浮かびます。 ままちゃん イヴたんおはよう♪
とーまくんもうすぐ1歳ですか 速いね~~ しゅわちゃんも春から幼稚園 信じられない早さです =^-^= 幼稚園の制服を着たしゅわちゃん 楽しみです =^-^= ![]() 喜んでいただけて 私もとっても嬉しいです。 ふと見るともう一枚ひいていました( *´艸`) ご住所等ありがとうございました。 抽選もお待たせしてしまいましたが 発送もお時間をいただきたいと思います。 ことりっぷから戻りましたら制作を始めますね。 どうぞよろしくお願いいたしまーす♪ ![]() こんにちはー♪ おかげさまで二人とも すくすく育ってくれています。 ベビタンだったしゅわが幼稚園だなんて なんだかとても不思議です。 心配でこっそり様子を見に行っちゃいそう( *´艸`) ![]() たくさんお待たせしてしまったのに 優しいお言葉に感謝です。 ありがとうございます。 来年も何か企画したいと思いますので どうぞまた遊んでくださいねーー よろしくお願いいたします(*´ω`*) ![]() こんにちはー♪ 喜んでくださってありがとうございます。 ご住所等のお知らせもありがとうございます。 ただいまことりっぷ中に入ってしまったので 戻りましたら制作を始めたいと思います。 発送までもう少しお時間をくださいませね。 よろしくお願いいたしまーす(*´▽`*) ![]() こんにちはー♪ 遊んでくださってありがとうございますー♥ そして優しいお言葉に感謝です。 来年また小さな企画をしたいと思いますので どうぞ是非是非またご参加くださいね。 その時にはPC画面に向かって んはーーーっ!と 念力を込めてくださいね( *´艸`) よろしくお願いいたします。うふふ ![]() こんにちはー♪ 中学生の純真な姿に心洗われる思いです。 毎年卒業の時を迎えるときゅんっとします。 まぁっ 柔道部だったのですねー 道着をきりっと着こなして かっこよかったのでしょうね(*´▽`*) 部活は縦横の繋がりができたり あきらめない心などが育ったり 生徒にとっては本当に大切なものですね。 ご指導いただく先生方は大変な思いをして お休みの日も返上してらっしゃいます。 部活ができるということが当たり前ではないということを 保護者も生徒も常に念頭に置いていただきたいものですね。 ![]() こんにちはー♪ ありがとうございます。 毎年恒例となってしまいました( *´艸`) 普段の感謝の気持ちが少しでも 形にできたらと思っています。 来年もまたなにか企画しますので 是非遊んでくださいねー どうぞよろしくお願いいたしますー ![]() こんにちはー♪ 本当に時が過ぎるのは早いもので 来月には1歳になります。 一生餅の予約もしましたよー(*´▽`*) しゅわはちびっこなので幼稚園の制服も 帽子も一番小さいサイズでも大きいようです。 想像しただけでなんだか泣きそうです(;^_^A 現在ことりっぷ中で 昨日少しの間、関空にいたので はやとうりさんのことを想っていましたよー そうそう。^±^
卒業式の時期ですからね。 3月と4月の間って、近いようで遠いですよね。 なんとなくですが、そう思います。^±^ 1年の切れ目ということもあるからでしょうか。 イヴままさん
しゅわちゃんもう三歳(山菜と変換されて^ ^) そしてとーまちゃんのお兄ちゃん。 しゃんしゃいもかわいいしあひるのおしりちゃんもかわいい♥ イヴままさんも可愛い人なんでしょう。 いつも優しいお心遣いされるイヴままさん これからも末永く優しく癒されるブログ頑張ってね。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/03/22 10:18]
| | #
[ 編集 ]
イヴままさん こんにちは~^^
ワァ~! トーマくん、成長しましたね~ つい、こないだ生まれたと思っていたのに。。。 赤ちゃんの匂いが懐かしいです♪ しゅわくんもすっかりお兄ちゃんですね☆ 又、企画には参加させてくださいね^^
[2018/03/22 10:20]
| URL | reimi01 #-
[ 編集 ]
こんにちは
卒業式がありましたか。 お疲れ様でした。 ひき役は子どもさんですか。 大役お疲れ様って感じでしょうね(^。^) こんばんわ♪ イヴままさま~
今回は しゅわちゃんがプレゼンターでしたか クルーズママさま タロはなさま 小さなおててに選んでもらってよかったですね~ 春は別れの季節そして出会いの季節 卒業式お疲れまさでした
[2018/03/22 22:29]
| URL | sheep☆ #-
[ 編集 ]
こんにちはー🌹
シュワ君・・もう3歳になるんですね~ 私も歳取るはずだわ(笑) これからも健康ですくすく成長しますように♥ ![]() こんにちはー♪ 返事が遅れてごめんなさいー 春は想いがいっぱい 夢も希望もいっぱい溢れて 節目の時期ですね。(●´ω`●) 卒業式って聞くだけで きゅんっとしちゃいますねー ![]() こんにちはー♪ うふふ 山菜( *´艸`) 変換あるあるですねーー 私もよくあって一人で笑っちゃいますよー お嫁たんのおかげでちびっこ兄弟は すくすくと育ってくれています。 私は少し離れて見守りながら 楽しませてもらっています。 嬉しいお言葉ありがとうございます。 こちらこそ末永く仲良くしてくださいねー ![]() かわいこちゃんのお迎え記念日ですね。 新たなわくわくが始まって Rさんも張り合いが出ますね。 パピたん時代をいっぱい楽しんでくださいね。 私も楽しみにしていまーす(∩´∀`)∩ ![]() こんにちはー♪ ねーっ 大きくなるのは早いものですね。 少し会わずにいると こんなこともできるようになったのーー! って驚いちゃいます( *´艸`) ベビタン時代はあっという間ですね。 企画に参加してくださって ありがとうございました。 また是非遊んでくださいねー ![]() こんにちはー♪ 毎年案内をいただく卒業式で 子供たちの姿を眺めては 感動をいただいていますよー ありがたいことです。 日常の中でたくさんの感動を見つけては 自分の力として 蓄えていきたいものですね(*´ω`*) ![]() こんにちはー♪ 企画に参加してくださって ありがとうございました。 次回もまたなにか考えたいと思いますので 是非また遊んでくださいね(*´▽`*) 我が子がいない卒業式に出席するたび イヴ家の3兄弟とオーバーラップします。 来月は入学式、ぶかぶかの制服姿が 微笑ましく感じると思います。 あ、しゅわの園服もぶかぶかのようです。 楽しみーー♪ ![]() こんにちはー♪ おかげさまで二人ともすくすく成長しています。 私は少し離れたところで 見守らせてもらって楽しんでいます。 来月1歳になるとーまは あひるのおしりですりすり移動しながら しゅわを追います( *´艸`) その後ろをイヴが・・・うふふ ちっちゃいコがいると笑顔に包まれますね。 自分の子育て時代が懐かしく愛しくなります。 ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|