![]() 4月の展示販売の予定です。 ■4月12日(木)10:30~18:00 「ざっくり市場」 チカホ (地下歩行空間) 交差点広場東 (ビッセ横) ■4月24日(火)10:00~18:00 チカホ (地下歩行空間) 交差点広場東 (ビッセ横) ■4月28日(土)11:00~18:00 「hand to heart」 札幌サンプラザホテル 1階ふれあい広場 お近くにお越しの際は どうぞ お気軽にお立ち寄りくださいね。 ![]() ![]() 愛するベビタン とーまが 13日で1歳を迎えます。 先週末 少し早めのお誕生会をイヴ家でしました。 ![]() 一升餅をお願いしたのは しゅわの時と同じ お餅屋さん。 朝、ついたお餅を届けてくださいます。 ![]() みんなに お福分けができるよう あん入り個包装の紅白の お餅です。 今回も稲の穂が入っていました(*´▽`*) ![]() うさぎさんのリュックに お餅を入れて背負います。 ![]() ころん ころん ころんーーーー(;´Д`) ![]() 重すぎて 立てませんーーーー ![]() 一生 食べ物に困らないようにという儀式ですが 見ているほうは可愛いやら せつないやら・・・˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚ ![]() リュックのお餅を 少し減らしてみましたが 大泣きは止まらず お嫁たんのもとへ ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ ![]() 気を取り直して 王様に変身ーー ![]() 頭が大きいとーま ( *´艸`) クラウンが ぱっつんぱっつんですが ![]() ごきげんさーん ![]() お嫁たんが作った ベビタンケーキに そーっと おててが伸びます。 ![]() しゅわにーたんが 応援してくれましたよ ![]() そして ![]() 両手で楽しく にぎにぎーーーヾ(*´∀`*)ノ ![]() イヴちゃんも たべるーー? ![]() まだあまり あんよができなかった とーまですが この日 よちよち10歩も 歩いてくれて 私の実家の両親も 大喜びの夜でした。 4月のうさぎさんメッセージ。 本人はいつか忘れてしまう ベビタン時間。 周りの人を幸せにしてくれるあなたに 感謝。 しゅわのころんころん姿は コチラです⇒★ ![]() 翌日の主役は しゅわに移りました。 毎日ぱたぱたと過ごしておりますが 一日を丁寧に 笑顔で過ごしたいものですね。 つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて スポンサーサイト
|
![]() |
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/04/10 10:15]
| | #
[ 編集 ]
おめでとうございます。
しゅわちゃんの頼もしいお兄ちゃん姿がみれて、嬉し♪ これからも二人の成長、楽しみにしています。
[2018/04/10 12:37]
| URL | mikan-tii #-
[ 編集 ]
イヴままさん、こんばんは~♪
とーまくん、1歳お誕生日おめでとうございます! あらら~ 儀式とは言えコロンコロンして大変そう・・・ でも人生はもっと大変だからね! がんば! そしてしゅわちゃんもすっかりお兄さんですねヽ(^0^)ノ みんなそのまま そのまんまゆっくり ゆっくり成長していってください(^-^)
[2018/04/10 19:27]
| URL | かのぼん #-
[ 編集 ]
こんばんは、イヴままさん。
とーまくんの一歳のお誕生日おめでとうございます! 一生餅はやはり重荷ですよね(^-^; ゴーカイなケーキの食べ方に大物感が漂ってます。 しゅわちゃんもお兄さんになりましたね。
[2018/04/10 20:51]
| URL | OKさんたろう #-
[ 編集 ]
イヴままさん~~こんばんは~~
とーまちゃん1歳のお誕生日おめでとうございます~~ しゅわちゃんの時もお祝い1升餅見せて頂きましたがおもそうですね? 2キロくらいあるのですよね? 見ている方はハラハラしますが、たっちしても、転んでも縁起が良いのですよね? しゅわにーたんが見守っているのが微笑ましいです~~ ままたんお忙しいけど癒されますね?
[2018/04/10 22:43]
| URL | ぶらっくこーひー #-
[ 編集 ]
![]() ありがとうございますー♪ 今は一升餅でお祝いする人が少ないのですか。 泣かせてしまう姿はせつないですが 意味や願いがあることですから 昔からの伝統はできるだけ後世に 伝えていきたいものですねー(*´▽`*) これからも見守っていただけると嬉しいです。 ![]() ありがとうございますー♪ おかげさまですくすく成長してくれています。 しゅわの後ろをとーまがついていく姿は 見ていてほっこりしますー( *´艸`) 2人とも大きくなってほしいような このままでいてほしいような・・・うふふ これからも見守っていただけたら 嬉しいですーー ![]() こんばんはー♪ ありがとうございますーヾ(*´∀`*)ノ コロンコロンしながら大泣きする姿は 涙が出ちゃうくらいせつないですが お嫁たんに抱きついていく姿が 可愛かったのですーー( *´艸`) ひとつひとついろんなことを乗り越えて ゆっくりゆっくり成長してほしいものです。 ![]() こんばんはー♪ ありがとうございますー(*´ω`*) ね、一升餅は重くて泣いちゃったけれど 一生食べ物に困らないということで 良しとしましょう( *´艸`) とーまは食べることが大好きなようです。 このままいくとしゅわより大きくなりそうですー このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/04/10 23:17]
| | #
[ 編集 ]
![]() こんばんはー♪ ありがとうございますー(*´▽`*) ベビタンにとっての2キロは とっても重いですよねー 転ばない子はわざと転ばせるようですが ちょっと酷のような気もしますね(;^_^A おかげさまでしゅわも成長しています。 しゅわ&とーまの姿が時折息子たちと オーバーラップしてしまいます。 ![]() こんばんはー♪ おかげんが良くなって安心しました(*´▽`*) まだあまりご無理なさいませんようにね。 そしてそしてーーー とても詳しい情報をありがとうございます。 参考にさせていただきますねーヾ(*´∀`*)ノ ままちゃん イヴたん おはよう♪
久しぶりにイヴたんと会えて嬉しいわん とーまくん、1歳のお誕生日おめでとうございます! 他所様のお子様の成長は何故か早く感じます =^-^= しゅわちゃんも大きくなったね^^ 一升餅を担ぐ習慣こちらでもあるそうです 私は愚息の時には何もしていません 七五三の時 会社の同僚に紋付き袴を貸して頂いて写真を撮りました 当時保育園の帰り 疲れていたのか眠かったのかお腹が空いていたのか大泣きされてしまいました ふてくされた顔の写真が今も残っています 一升餅担ぐのは大変だと思います 皆で食べる事が出来るようにこう言う工夫がされているのですね 昔はドデンと大きなお餅 鏡餅のような物だったのかな? おめでとうございます =^-^= 一升餅は重たいですね!
こんな重いものを背負わせて!! って、泣いてるのかもしれませんね。 満1歳 おめでとうございます
![]() 一升餅は、結構重いですよね ![]() よく、頑張りました ![]() ケーキにぎにぎは、ボスが許します ![]() ![]() とうま君おめでとうございます。
稲穂も食べ物に一生困らないようにという 願いを込めてですね。 一生懸命多頭と頑張っている姿、 可愛いです。 お兄ちゃんもすっかりお兄ちゃんらしくなって。 にぎやかな時間は幸せな時間でもあるんですね。
[2018/04/11 10:25]
| URL | maririnhaha #-
[ 編集 ]
おめでとうございます。
お餅を背負うのですね。 ところ変わればいろんな風習がありますね。 一生食べ物に困らないことは切実な気持ちでもあります。 4月のご予定も無理せずに、ゆるゆると~ こなしてください。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/04/12 00:59]
| | #
[ 編集 ]
おはようございます^-^
ベビタン、明日で一歳! お誕生日おめでとう♪ 今年の夏はよちよち歩きが始まって、 子守りが忙しくなりそうですね♪ イベント、盛りだくさんの季節になってきましたね。 頑張ってください! とーまちゃんの1歳のお誕生日おめでとうございます♪
「変わった行事もあるものだ」と思って見ていました。(失礼)日本伝統のお祝いの行事だったのですね。 親に聞いたら、自分も1才の時、祖父母が搗いてくれた餅を背負って転ばなかったそうです。だから家を継がず親元から離れたのか。(笑) しゅわちゃん応援して、おにいちゃんになりましたね。(笑) このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/04/12 12:57]
| | #
[ 編集 ]
こんにちは
誕生日会ですか。 楽しめたでしょうかねぇ~(^。^) お祝いだから用意するものとか多かっただろうねぇ。 ![]() もふもふイヴですが そう言っていただけて嬉しいです(*´▽`*) おかげさまでしゅわ&とーまも 日々成長していますーー 七五三の息子さんの可愛らしいエピソード きっと疲れたのでしょうね。 我が子が小さかった頃の記憶って 想い出すときゅんとしますね。 おっしゃるとおり昔の一升餅は 鏡餅のようでしたね。 今は星や月のかたちのお餅もあるようです。 ![]() こんばんはー♪ ね、ベビタンにとっては とても過酷なイベントですね(;^_^A 大泣きしながらお嫁たんのところに 向かっていましたよー ![]() こんばんはー♪ ありがとうございますーー わぁーいヾ(*´∀`*)ノ にぎにぎ許可をいただき ありがとうございまーす うふふ おかげさまで思い切り ぎゅぎゅっとにぎにぎして食べていました。 ![]() ありがとうございますー♪ おかげさまで明日13日で満1歳を迎えます。 食べることが好きなようで 大きないちごもぱっくんちょでした( *´艸`) おっしゃるとおり にぎやかな時間は幸せな時間ですね。 みんなが笑顔になった時間でした。 大切にしたいものです。 ![]() ありがとうございますー♪ ひびきさん地方ではどんなお祝い事を するのかしら。 地方によっていろいろですが 子を想う親の願いは一緒ですね。 今日のイベントでも たくさんの方にロザフィを 気に入っていただけました(*´▽`*) また制作に励みたいと思いまーす。 ![]() ありがとうございますー♪ しゅわ&とーま似ていますかー うふふ( *´艸`) 最初のケーキは私が作ったものですが 飾りのクリームをうっかり たてすぎてしまって失敗しちゃったのー ![]() ありがとうございますー♪ 本日13日で満1歳になりましたヾ(*´∀`*)ノ 大人の都合で少し早いお誕生会でした。 よちよちあんよする姿は本当に可愛いです。 すぐそのうちびゅーーんっと 走り回るようになっちゃうのでしょうね。 私の体力が持つかしら( *´艸`) はい、イベントも楽しませていただきまーす♪ ![]() ありがとうございますー♪ ななpapaさんも1歳の時に お餅を背負ったのですね(*´▽`*) わぁー力持ちベビタンだったのですね。 そうそう、転ばず背負えたベビタンは わざと転ばせるようですよ。 いろいろな風習には それぞれの意味があるのでしょうね。 ![]() こんばんはー♪ 無事にお届けできて良かったですー すっかり遅くなってしまいましたが お気に召していただけると嬉しいです。 わぁーお気遣いなくです。 お気持ちだけいただきますよー(*´▽`*) ![]() こんばんはー♪ ありがとうございますー(*´▽`*) そうなのですっ 張り切って朝からキッチンに立って あれこれ作りましたよーー 両親はじめみんなが喜んでくれたので 嬉しかったですー ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|