こんにちは~
入園式おめでとうございます。 もう目をむちゃくちゃ細めて見ていたのでは(笑) 函館は、新婚旅行での最終地でした。 また、懐かしい画像を見せていただきありがとうございます。 函館の塩ラーメンとイカ刺しが美味かったです。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/04/16 15:40]
| | #
[ 編集 ]
こんばんは~!
ずいぶん昔に函館旅行に行ったのを思い出しました。 朝市は新鮮で美味しいですよね。 ほんと懐かしいな(*^^*) でも赤い靴の女の子昔はあったかな? 続きも楽しみにしています♪
[2018/04/16 20:23]
| URL | きなこ #-
[ 編集 ]
こんばんは
函館旅行楽しそうですね
[2018/04/16 21:11]
| URL | ネリム #oM6tt0T6
[ 編集 ]
おはようございます^-^
あ~異国情緒でいいな~ 海鮮、おいしそう~♪ 函館には行ったことがないので、一度ゆっくりと観光して見たいです^ ^
素敵な見所がいっぱいですよね♪ まるで、海外旅行をしているような風景ですね
![]() ![]() イヴままさん こんにちは~^^
函館、懐かしいです 二度程行ったけど随分、昔の事です^^ やはり海鮮が美味しいですよね それにしても1,980円はウソのようにお安い! 桜の頃に行ってみたくなりました♪
[2018/04/17 10:41]
| URL | reimi01 #-
[ 編集 ]
イヴままさん、こんにちは♪
♪ は~るばるきたで は~こだて~ ♪ に行ってきやはったんですねーヽ(^0^)ノ プロペラ機(@_@;) 怖くなかった? でもタラップで飛行機乗ってみたいな~♪ でもスーパー北斗も乗りたいし(笑) そして函館の市電も乗ってみたいな~(^-^) しかし北海道は海の幸の宝庫ですね(ゝ。∂)
[2018/04/17 15:25]
| URL | かのぼん #-
[ 編集 ]
函館何度か行きましたが全く記憶がありません
こんなに素敵な所いっぱいだったのですね 会議で観光の時間なかったのかな~? 行きたくなりました そちらの海鮮丼 いつ見ても新鮮美味しそうですね 八幡坂の景色も素敵です 私の最初の飛行機は幼稚園時代福岡から壱岐へ行ったプロペラ機 ハワイの観光飛行機並みの左右2席ずつの! 今考えるとちょっと怖いですね 素敵な旅の続き楽しみにしてます イヴままさん、こんばんは!
ご訪問ありがとうございました。(*^^*) 函館は異国情緒たっぷりですね。 北海道は海が綺麗なイメージ、何度か灯台巡りをした事がありますが、もう昔の話になってしまいました。 桜はそろそろ北海道の季節ですね。楽しんで下さいネ!d(⌒o⌒)b♪~♪ イヴままさんおはようございます!
函館の旅を満喫させていただきました♪ ゆっくりと行ってみたいなと思いました~♡ 旅はいいですね~♪ ピルケースおやつを入れるのにいいですね♪ お出かけの時に入れていきます(*^^*) ![]() おはようございますー♪ おかげさまで元気に登園しているようです。 入園式では目が垂れて垂れて・・・ んふふ( *´艸`) 新婚旅行の最終地が函館だったのですね。 五稜郭にも行かれましたか? 私たちは今回は寄らなかったのですが よろしかったらこちらも楽しんでくださいね。 http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/blog-entry-878.html ![]() 無人販売は日本人の良心を信じる気持ちから 生まれたもの・・・ おっしゃる通りだと思います。 海外の方から見ると不思議なのでしょうか。 私には好きな無人販売所があって そこに行くために車を走らせてもらうこともあります。 お花のカサブランカの販売所ですが 大きなミルク缶にお金を入れるのですよー とても立派な花でいい香りなので ありがたいなぁって思います(*´▽`*) ![]() おはようございますー♪ 函館にいらしたことがあるのですねー 海の幸は美味しいですね( *´艸`) 赤い靴の女の子像は全国あちこちにありますが 函館の子は開港150周年に合わせて 2009年に設置されたようですよー 函館港の見える場所で お母さんを待っているようにも見えますね。 機会がありましたらまた是非 北海道にいらしてくださいねー ![]() おはようございますー♪ ちいさな旅でしたが マックス充電して帰ってきました。 函館の街は何度歩いても飽きません(*´▽`*) ![]() おはようございますーー♪ 港町って魅力的ですよね。 今回も楽しんできました。 最後の写真の海鮮のお店は 函館に行くとほぼ寄ります( *´艸`) そしてまたぽんぽこりーん♪ ![]() おはようございますー♪ 函館はモカさんのカメラ腕が うずうずする街だと思いますよー( *´艸`) いつか是非ちびモカちゃんと一緒に いらしてくださいねー♪ ![]() おはようございますー♪ 港町って異国情緒がありますものね。 海外もいつか行ってみたいですー(*´▽`*) 行きたいところがいっぱいー♪ ![]() おはようございまーす♪ 桜の頃には素晴らしい景色が広がりますよ。 ブログを書き始める前に行きましたが 花びらがふわーっと舞って それはそれは美しい光景でした。 最後の写真は2~3人前なのですが このお値段なのですよ。 おむすびは岩海苔でしっとり巻かれていて こちらも美味しいのですー♪ ![]() おはようございますー♪ プロペラ機はけっこう揺れて ちょっとだけ不安でしたが 低く飛ぶので?下が良く見えて楽しかったです。 もっと長く乗っていたかったです。うふふ タラップは転ばないようと緊張しましたーー 降りる時にコートの袖のベルトが何かに 引っかかりましたが・・・(;^_^A ![]() あらら記憶がないのですかー(;^_^A ではまたいつの日かいらしてくださいね。 今度はゆっくり坂道を楽しんでいただきたいです。 函館はこういった坂がいくつかあるのですよ。 今回乗った飛行機は左側が1列右側が2列で 本当に小さな飛行機でした。 でもね、この飛行機に乗ったのは 理由があるのですー むふふ♪ ![]() こちらこそご訪問いただき ありがとうございましたー♪ わぁー灯台巡りだなんて素敵ですねー 今度印象に残った灯台を教えてくださいね。 新潟の弥彦にあったパノラマタワーは 大きな灯台のような形で面白かったです。 たしか街中にもひとつありました。 プリティ・カフェ・チューリップもくるくる上りましたか? http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/blog-entry-1263.html ![]() おはようございますー♪ 1泊のちいさな旅でしたが 素敵なお店も新たに発見しながら のんびり楽しんできました(*´▽`*) 景色も海鮮も美味しい函館です。 はい、わんちゃんお散歩ケースとしても ご利用いただいています。 2種類のおやつを入れて 春の道をお出かけしてくださいねー♪ イヴまま-
![]() 函館は特に懐かしいですねー。公会堂も数回行きましたが、山間のレンガ街とか札幌より先に栄えた歴史史街ですから風格がありますねー小樽と同じですねー。姿が小さくて見えませんでした。笑) こんばんは、イヴままさん。
いいね~、あっちこっち旅行に行けて。 なんだか生活感が全く感じられません。 さすが魔女に相応しい人だ~(;'∀') 新鮮な魚介のオンパレード! くら寿司で向こうが透けて見えるマグロ 食べてる場合じゃないですね。 さあ行こう、北海道!
[2018/04/18 21:19]
| URL | OKさんたろう #-
[ 編集 ]
![]() こんばんはー♪ 函館は何度訪れても どことなく懐かしいような気持ちになりますね。 港町はエキゾチックな雰囲気で 札幌にはない魅力がいっぱいですねーー んふふ 小さかったでしょう( *´艸`) 探してくださってありがとうございました。 ![]() こんばんはー♪ 生活感?ありありですよー(;^_^A あちこちで転ぶし 薔薇の枝には顔を突っ込むし ご飯もこぼすし・・・うぅ・・・( *´艸`) はいっ 北海道は空気も美味しいですよー ぜひぜひ いらしてくださいねー うぇるかむかむ ほっかいどー♪ イヴままさん、こんばんは!(^-^)
過去のブログ、いろいろ見させて頂きました。 燕三条から弥彦の菊まつり、翌日の寺泊などいろいろ訪れたのですね。 沼垂テラス商店街は中学校の校区です。朱鷺メッセの美術館はよく行く場所です。バスセンターのカレーは知りませんでした。(^.^; 我が家は新潟駅南口から歩いて5分です。 ちょうど同じ頃、弥彦の菊まつりを見ていましたよ。 弥彦のパノラマタワー乗られたのですね。バスセンターそばに有るレインボータワーは現在動いていません。(^^ゞ 秋だと弥彦公園のもみじ谷は行かれましたか? http://tulip21.blog95.fc2.com/blog-entry-1259.html 秋に来られる事があれば、ぜひどうぞ!(*^^*) (写真はクリックして見て頂ければ嬉しいです。) このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/04/22 10:11]
| | #
[ 編集 ]
![]() おはようございますー わぁ 過去ブログを見てくださったのですね。 嬉しいです。ありがとうございます。 新潟の知識はまるでないままお邪魔しましたが 想像以上にとっても楽しかったですーー(*´▽`*) 燕三条のナイフを使うたび想いだしますよ。 弥彦では小さなうさぎのお菓子を買い込みましたー 沼垂テラスは閉店間際だったので またゆっくり訪れたいです。 秋の画像を拝見しました。ありがとうございます。 またきっと新潟にお邪魔します。 駅から5分って便利でしょうね。 そうだ!駅で仮面ライダーとすれ違ったの! 普通に歩いていきましたー( *´艸`) ![]() おはようございますー わぁぁ・・・嬉しいお言葉をいただき 感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます。 励みになります(*´▽`*) 年に一度の親子旅ですか。いいですねーー♪ 温かな旅綴りを楽しみにお待ちしております。 お母様もお喜びでしょうね。 会いたい人に会えるうちに会いに行く 私も今日は実家に顔を出そうかと思います。 どうぞお気をつけて楽しんできてくださいね。 ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|