fc2ブログ
函館② ひと足早いクリスマス ・ Illusion Decorイリュージョンデコール ・ 夜間飛行 
今日の札幌は 春らしいあたたかな日で

少しだけ 庭の手入れをしました (*´▽`*)




こんばんは イヴままです。





函館旅 記憶綴りの続きです。


ホテルからの眺め。

向こうに見えるのは 青森県。

夜には青森の街の灯が 輝いて見えました。
2018 4月WBFホテル



函館といえば ラッキーピエロ♪

ホテルの近くに クリスマスバージョン店舗を発見。
クリスマスラッピ



店内には 5,000体のサンタクロースがいるそうですよー
クリスマスラッピ4



2階へ通じる階段に わくわくーー
クリスマスラッピ2



大小様々なサンタクロースが 迎えてくれました。
クリスマスラッピ3



定番のチャイニーズチキンバーガーを食べてー
ラッピ



ひとり散策開始です。


金森倉庫へGOーー

おひさしぶりのロンドンバス。
2018 4月金森倉庫



金森倉庫の向こうには 函館山。
2018 4月金森倉庫2



倉庫内のSHOPを くるりと楽しんでー
2018 4月金森倉庫4



ルナとイヴの こいのぼりーーヾ(*´∀`*)ノ
2018 4月金森倉庫6



お気に入りだったクリスマスショップが なくなっていて

サンタクロースだけが 陽気なまま立っていました。
2018 4月金森倉庫7



ハセストの前を とことこ歩いてー
ハセスト



函館に行くと必ず寄る いろはさんへ。

和洋折衷の雑貨が ずらーりと並んで

見るだけでわくわくするお店です。
いろは



札幌市内にも 3店舗ありますが

こちらの雰囲気が 一番好き。
いろは2



日本最古のコンクリート電柱を見上げてーー
日本最古の電柱2
日本最古の電柱



気になっていたお店 イリュージョンデコールさんを目指して

坂道を上って 行ってみました。
デコライリュージョン



クリスマスが大好きなワタクシにとって 
デコライリュージョン10



そこは 夢のような世界でした *:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:*
デコライリュージョン11



ピンク、ホワイト、レッド、グリーンと
デコライリュージョン5



センス良く飾られています。
デコライリュージョン4



キャンドルも たくさーん
デコライリュージョン3



見ているだけで美しいオーナメントも

色別に並んでいます。
デコライリュージョン7



華やかで上品な オリジナルクリスマスグッズたち。

イヴ家にも 少しだけ連れてきました。
デコライリュージョン6



また 函館に行く楽しみができました *:.。☆..。.(´∀`人)
デコライリュージョン12



きらきら うっとりを 堪能した後は ひとやすみ。 
旧茶屋亭



モダンなソファに座ると レトロな窓。
旧茶屋亭2



窓の色が テーブルに映ります。
旧茶屋亭3



目の前で お茶を点ててくださって
旧茶屋亭5



お抹茶セットを いただきました。

お菓子は期間限定の 道明寺粉のジュレ。
旧茶屋亭4



仕事を終えたイヴぱぱと待ち合わせて 空港へ。




今回 丘珠からプロペラ機で飛んだのは

飛行機から見た夜景が ものすごく奇麗だったと

イヴぱぱから聞かされたからです。





函館の夜景が 厚い雲の隙間から

ちらちら きらきら見えました。



途中の空は 銀河鉄道の夜を想像させる 深い青色で

飛行機の翼の先端が じゅじゅっときらめくのが

まるで火花のようでした。
函館から札幌飛行機-crop



札幌に近づくと 素晴らしい夜景が目に飛び込んできて

いつもよりさらに 窓に張り付いて 見ていました。
函館から札幌飛行機2



1泊2日の ことりっぷでしたが

満喫してきました。

来週はイベントが2回あるので

そちらも楽しみたいと思います。



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて


スポンサーサイト



[2018/04/18 21:16 ] | 旅の記憶 | コメント(20) | トラックバック(0)
<<れんげそう ・ ブルースター ・ シャドーボックス | ホーム | 函館① 旧函館区公会堂 ・ 旧イギリス領事館 ・ シーグラス専門店>>
コメント
おはようございます^-^
忙しくしている中、プチ旅行は息抜きにもなってよかったですね♪
[2018/04/19 06:44] | URL | あとほ #- [ 編集 ]
だいぶ早いクリスマスですね^ ^
一泊二日のことリップ、満喫でしたね♪

私もお出かけできるように頑張ります!
[2018/04/19 07:40] | URL | モカ #- [ 編集 ]
こんにちは~

はーい、五稜郭も夜景も行きましたよ~
その倉庫内のお店で、地ビールも飲みました~
有名な教会にも行きました~
後は後は・・・記憶が・・・
[2018/04/19 10:08] | URL | ひびき #vQU5PwVA [ 編集 ]
こんにちは

これも色々と移動して楽しんでたみたいですね。
[2018/04/19 14:03] | URL | よしお #- [ 編集 ]
日本最古の電柱って、四角いんですね v-17v-219
[2018/04/19 17:07] | URL | ボス。 #- [ 編集 ]
ままちゃん イヴたん こんばんは♪

今回は函館への旅でしたか
函館にも独特のお店があるのですね
愉しいな

お抹茶に道明寺粉のジュレ これは珍しい グッドアイディアです

>途中の空は 銀河鉄道の夜を想像させる 深い青色で

>飛行機の翼の先端が じゅじゅっときらめくのが

>まるで火花のようでした。

ロマンティックですね 一度見てみたいなぁ
[2018/04/19 19:07] | URL | はやとうり #- [ 編集 ]
はぁ、ため息です。
とても奇麗で、とても素敵な旅で。

>おひさしぶりのロンドンバス。

当たり前ですが、高いですね。
まだ乗ったことが無いので、乗りたいです。。
子供みたいですね。ww

元気になりました。
コメントも書けます、ご安心を。。
[2018/04/19 21:48] | URL | 雫 #Z7LMGkjQ [ 編集 ]
ラッキーピエロも金森倉庫のいろんなお店
行ってみたいとこ満載でした
じっくり旅行でいかないとダメですね~
素敵なコトリップ 時間作って近場でもいかないとですね
[2018/04/20 02:10] | URL |   NON姉姉  #- [ 編集 ]
v-254あとほさーん
こんばんはー♪
ありがとうございます。
日常を離れてリフレッシュさせてくれる旅は
帰ってきた時にまた頑張ろう!
って思えますよね。
全力で遊んだ後は全力で作業しまーす♪
[2018/04/20 20:21] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254モカさーん
クリスマスが好きすぎて
イヴ家では一年中飾っているスペースが
ちょっとだけあるのですよー( *´艸`)
函館では思いがけず好みのお店を発見できて
うきうきなことりっぷでした♪
[2018/04/20 20:24] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ひびきさーん
こんばんはー♪
五稜郭タワーも上がりましたかー?
桜の時期だと本当にキレイですよ(*´▽`*)
金森倉庫の函館ビヤホールかしら。
初々しい新婚さんのちいさな乾杯ですね。
有名な教会は・・・たぶん前記事に載せた
ハリストス正教会かと思いますー( *´艸`)
また北海道にいらして想い出してくださいねー
[2018/04/20 20:28] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254よしおさーん
こんばんはー♪
はい、おかげさまで楽しんできましたー
新しい発見もあったので
また行く楽しみができました(*´▽`*)
[2018/04/20 21:15] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ボス。さーん
こんばんはーー♪
ね、今も現役の四角い電柱って
すごいですねー(*´▽`*)
だぁれも見ていなかったので
私はじーーっと見上げてあげました( *´艸`)
[2018/04/20 21:19] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254はやとうりさーん
こんばんはー♪
つたない旅記事ですが
いつも楽しんでいただけて嬉しいです。
1泊なのに写真が山盛りですみませんー( *´艸`)
道明寺粉のジュレの中には
刻んだいちごちゃんが入っていて
(悲しい果物アレルギー)
申し訳ないと思いましたがいちごちゃんを残して
あとはキレイにいただきました。
道明寺粉のぷちぷちの食感がとーっても良くて
優しい甘みで美味しかったですよー♪
夜間飛行は初めての経験でしたが
もっともっと乗っていたいほどでしたーー
[2018/04/20 21:30] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254雫さーん
こんばんはー♪
んふふ このロンドンバスは
動かないのですよー( *´艸`)
ね、私も乗ってみたいですー
もちろん2階席に♪
わぁ・・・お元気になって安心しました。
拍手コメを拝見して心配していましたよー
週末もにこちゃん笑顔で過ごしましょうねー
[2018/04/20 21:34] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254NON姉姉さーん
こんばんはー♪
ラッキーピエロは函館にしかないので
行くと必ず寄っちゃいます。
他にオードリー・ヘプバーン仕様の店舗も
あるようなのでいつかはそちらにも
行ってみたいなーと思っています(*´▽`*)
[2018/04/20 21:38] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
おはようございます

春だけどたくさんのサンタさんがお出迎え♪
ショップにはミーの柄の入ったバッグに
かわいい小物の数々

まさにイリュージョンの通りにな
きれいで素敵ですね☆ピンクは特に
かわいいですね


[2018/04/21 09:03] | URL | 荒ぶるプリン #- [ 編集 ]
イヴままさん こんにちは。
今日は、春なのに夏の暑さで半袖でもいいくらいですね。
最初の写真で見えているのは下北半島ですね。大間からは空気が澄んでいる時は函館の市街が見えますよ。
函館山や立待岬では異国船の往来を監視し砲台も在ったようです。函館はやっぱり幕末からの歴史を感じる街ですね。
函館には6年前スーパー白鳥で行きましたよ。函館の街を丁寧に観ませんでした。湯の川温泉に1泊しただけでした。食べるのが目的の旅でした。(笑)
青森空港から羽田までYS11に搭乗した事ありますが騒音も揺れもひどかったのでプロペラ機は苦手です。イヴままさんは怖くなかったですか。
飛行機からの札幌の夜景綺麗ですよね。「夜景サミット」で「日本新三大夜景都市」に選ばれましたね。光の量が違いますよね。
でも、私が飛行機から見て感動したのはやっぱり東京の夜景です。(笑)
[2018/04/21 15:34] | URL | ななpapa #o.3opV2Y [ 編集 ]
v-254荒ぶるプリンさーん
こんにちはー♪
お店に足を踏み入れた途端
イリュージョンが始まりました( *´艸`)
そうそう!ピンクが可愛かったのです。
もうね、このままそっくりイヴ家に
連れていきたいほど可愛らしかったですよー
クリスマス小物はわくわくしますよねー♪
[2018/04/21 15:38] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ななpapaさーん
こんにちはー♪
札幌もぽかぽかあったか土曜日ですよー
ななpapaさんが住んでらっしゃる下北半島は
海の向こうの灯がきらきら輝いて奇麗でした。
湯の川に一泊されたことがあるのですね。
お猿さんがいる温泉にも行かれましたか。
プロペラ機は少し怖かったですが
もともと飛行機大好きなので平気でした♪
空から見る夜景は感動しますね。
ずっとずっと乗っていたいほどでした。
また乗りたいなーーー( *´艸`)
[2018/04/21 15:45] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/tb.php/1330-af9b22aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |