fc2ブログ
横浜中華街 ・ 翡翠炒飯 
風が強い札幌です。

今年は白樺花粉が 多いようですよ。

ワタクシも少し 目が かゆかゆです。





こんにちは イヴまま♡です




東京 横浜ことりっぷの時に


久しぶりに 中華街に行ってみました。
2018年5月中華街



目がちかちかするほどの 原色の街並みの中

どこでランチをしようかと 歩いていたところ
中華街2018





見つけちゃった。





白黒の 可愛いあんよ。
2018年5月中華街2



パンダの 壁絵ですヾ(*´∀`*)ノ

小路に 立体的に描かれていました。
2018年5月中華街3




とことこ きょろきょろしながら 

入ったお店は 翡翠楼(ひすいろう)さん。

以前 なにかで見た記憶があるお店。
2018中華街翡翠楼




なんて美しい色でしょうー

翡翠色のスープ炒飯です。


ほうれん草や 干し貝柱などの食材を使った

目でも口でも 楽しむことができるランチに

お腹ぽんぽこりーん♪
中華街翡翠楼



元町を散策しながら 向かったのは

ちいさな雑貨屋店 Voyageさん。
ボヤージュ



可愛らしいお姉さんと お話ししながら

ちいさなお買い物を 楽しみました。
横浜ボヤージュ






前日の東京で入った カフェの備忘録も。
2018年5月浅草橋カフェ2




お昼代わりの プリンパフェ。

ひとりで いっぱい歩いたのに

ここで カロリーをとってしまいました ( *´艸`)
2018年5月浅草橋カフェ




一泊二日の ことりっぷの おわりに

飛行機から見えた まぶしい夕陽。
2018年5月19日羽田



つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。



スポンサーサイト



[2018/05/24 10:28 ] | 旅の記憶 | コメント(28) | トラックバック(0)
<<ライラックの香り ・ 町なかファームカフェ | ホーム | チカホクローバー・ 小樽美雪堂>>
コメント
横浜中華街は、楽しいですよね。
私も9年前に行きました。
懐かしい~^^

[2018/05/24 11:35] | URL | mikan-tii #- [ 編集 ]
こんにちは

すごいですねぇ~。
おいしそうなパフェもあったねぇ(・。・)
[2018/05/24 11:59] | URL | よしお #- [ 編集 ]
中華街も久しく行ってません
パンダちゃん 可愛いですね ほっこり♪
翡翠楼のスープも食べてみたいです
しっかり歩いて美味しいスウィーツ これはありです!
[2018/05/24 19:49] | URL |   NON姉姉  #- [ 編集 ]
おはようございます^-^
白樺花粉っていうのは北海道らしいですね?
白樺もお花が咲くんですね?
どんなお花なんだろう?
[2018/05/25 06:38] | URL | あとほ #- [ 編集 ]
中華街は、30年以上行っていませんよv-356
行きたいなぁ v-17v-343
[2018/05/25 06:52] | URL | ボス。 #- [ 編集 ]
横浜中華街ですか、良いですね^ ^
毎度、行きたいなぁと思いつつ、なかなか行かない場所だったりします(汗)
[2018/05/25 07:34] | URL | モカ #- [ 編集 ]
こんにちは。

横浜中華街・・・

なんの、神戸中華街。

神戸中華街にいらっしゃいませ~
はい、ご案内させていただいますよ~(^^)
[2018/05/25 08:15] | URL | ひびき #vQU5PwVA [ 編集 ]
v-254 mikan-tiiさーん
おはようございます(*´▽`*)
私も数年ぶりに行きました。
相変わらず原色と漢字が溢れていて
ちょっとだけ別世界な感じでした( *´艸`)
[2018/05/25 08:32] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254よしおさーん
おはようございます(*´▽`*)
ね、せっかくたくさん歩いたのに
つい食べちゃいました。
カスタードプリンが乗って
美味しかったですーー♪
[2018/05/25 08:33] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254NON姉姉さーん
おはようございます(*´▽`*)
パンダちゃんの壁絵を見つけた時は
嬉しくてはしゃいでしまいました。うふふ
翡翠楼、いつか行ってみてくださいね。
接客は・・・笑顔がない感じでしたが(;^_^A
お味は美味しかったのですよー

[2018/05/25 08:38] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254あとほさーん
おはようございます(*´▽`*)
白樺のお花は
雄花が細長く垂れ下がったもので
雌花は上向きに直立しています。
どちらも華やかなお花ではなく
え?これがお花なの?という感じです。
花粉を飛ばすのは雄花なのですが
今年は飛散率が高いようです(;´Д`)
[2018/05/25 08:45] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ボス。さーん
おはようございます(*´▽`*)
私も数年ぶりにお邪魔しました。
なぜか占いのお店もとっても多く
不思議な空間でしたーー
[2018/05/25 08:47] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254モカさーん
おはようございます(*´▽`*)
いつでも行けると思うと
なかなか行かなかったりしますねー
モカさんの撮る中華街はきっと
お洒落なアートになっちゃうのでしょうね♪
[2018/05/25 08:49] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ひびきさーん
おはようございます(*´▽`*)
三大中華街でしたねー
また違う雰囲気なのでしょうね。
神戸は行ってみたいです。
お洒落な街というイメージなので
ひびきさんもきっと
お洒落さんなのでしょうね( *´艸`)


[2018/05/25 08:54] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
神戸の南京街と横浜の中華街、どちらも似ていますが、
横浜の方が海に近いせいか、余計異国情緒感じます。
お腹いっぱいになりますよね、中華って。でもおいしいからつい食べ過ぎちゃうわ。
[2018/05/25 10:23] | URL | maririnhaha #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/05/25 18:28] | | # [ 編集 ]
こんばんは、イヴままさん。

東京にもいたんだ。
どうりで薔薇の香りが充満していると思った(^-^;
元町はイヴままさんにお似合いの場所だと思うよ。
でもどうでしょう、どこに行ってもやっぱり北海道が一番て感じるのでは。
[2018/05/25 22:55] | URL | OKさんたろう #- [ 編集 ]
イヴままさん、こんばんは~♪

翡翠色のスープ炒飯って、初めて見ました。
食べるのに勇気がいりそうだけど食べてみたいなぁ(#^.^#)
[2018/05/25 23:14] | URL | リリカ #- [ 編集 ]
プリンパフェ、プリンとアイスクリームの組み合わせ、初めて見ました。
これは美味しそうです!
雑貨店のディスプレイの中に車の模型がありますね。小学生の頃はプラモデル大好きでした。(車と戦車・戦闘機、紙のグライダーも好きだったな~)
横浜には何度も行きましたが中華街は行った事はありません。
でも、餃子と酢豚は大好きです。(笑)
飛行機からの夕陽綺麗ですね。
https://rutube.ru/video/b1e991804c2bb36abafd0847a88ec080/
(緑の町に舞い降りて)
[2018/05/26 08:26] | URL | ななpapa #o.3opV2Y [ 編集 ]
イヴままさん こんにちは~~

目、カユカユは1年じゅうになっていますね?
横浜楽しんでいらっしゃいますね?
可愛い物が沢山ですね?

飛行機からの夕陽もとっても綺麗です~~
[2018/05/26 14:41] | URL | ぶらっくこーひー #- [ 編集 ]
こんにちは

目がかゆいのは地味にいやですよね><
かゆくてかゆくて目が真っ赤に

中華街にいってきたんですね♪
パフェもおいしそうですね~
[2018/05/27 09:34] | URL | 荒ぶるプリン #- [ 編集 ]
v-254maririnhahaさーん
こんにちはー(*´▽`*)
場所によってそれぞれ違うのですね。
いつか神戸や長崎も行ってみたいものです。
雰囲気を味わいながら
大好きなエビチリをいただきたいー♪
中華は少しずついろんな種類を
いただきたくなっちゃいますね。
[2018/05/27 10:20] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254鍵コメHさん
ちいさな家族がいなくなったことを
認めることができない胸の苦しさが
とてもとても伝わってきます。
あまりにも突然の訃報に驚き
いてもたってもいられませんでした。
時折襲うどうしようもない淋しさに効く
時間薬はないかもしれませんが
旅立ってしまった可愛いコは
Hさんと暮らした日々が幸せだったと
感じていたに違いありません。
周りも幸せにしてくれる笑顔でしたもの。
可愛い可愛いあのコのこと
私もずっと忘れない。
[2018/05/27 10:29] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254OKさんたろうさーん
こんにちは(*´▽`*)
はいっ 大都会にお邪魔していましたよ。
OKさんたろうさんのお知り合いの
天然石屋さんにも寄ってまいりました。
元町ではきょろきょろしながら
お洒落なショップをさらーっと見てきました。
おっしゃるとおり どこへ行ってもやはり
私は北海道が好きだということを実感します。
空港に着いた夜はとても寒かったのですが
それがまた心地よかったりするのです。
[2018/05/27 10:36] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254リリカさーん
こんにちは(*´▽`*)
なにかで見て記憶していた
翡翠色のスープ炒飯は
とってもキレイで
わぁぁぁぁーーヾ(*´∀`*)ノってなりました。
んふふー♪
丁寧に調理されているのがわかる
優しい美味しいお味でしたよー
[2018/05/27 10:39] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ななpapaさーん
こんにちは(*´▽`*)
カスタードプリンが好きなので
美味しくいただきました。
雑貨店の車は・・・たぶんですが
道路の車が映り込んだのかもしれません( *´艸`)
プラモデルがお好きだったのですね。
我が家の男子たちもガンプラを作っていましたよ。
「緑の町に舞い降りて」は流れるような
メロディーラインが大好きな曲です。
♪MORIOKAというその響きが
ロシア語みたいだった♪という歌詞も
ユーミンならではですね。
[2018/05/27 15:20] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ようちゃんさーん
こんにちは(*´▽`*)
白樺花粉の時期はいつも
少しだけ目がかゆかゆになります。
周りではお鼻ぐしゅぐしゅの方が多いようです。
違う土地に行って
違う土地の植物や街並み、人を見るのは
とても新鮮で楽しいです。
今回も飛行機の窓に張り付いて
ずっと空を眺めていました。
空の景色は一期一会ですね。
[2018/05/27 15:27] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254荒ぶるプリンさーん
こんにちは(*´▽`*)
ね、かゆかゆの目を
うぅぅーーってゴシゴシていたら
目が真っ赤っかになっちゃいますものね。
日に何度も点眼しちゃいますね。
中華街は異次元ワールドな感じでした。
人がいっぱいすぎて
あわわわわと溺れそうに感じるくらい(;^_^A
[2018/05/27 15:32] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/tb.php/1344-f4e46149
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |