fc2ブログ
かまだ茶尞 円山 ・ ロンドンヤ
札幌円山動物園の象さんたちが

公開された日に

お友達と行った 古民家カフェのご紹介です。






こんにちは イヴままです。






見逃しそうな 細い路地を入っていきます。
2019年3月かまだ茶寮




ちいさな探検のようで わくわくーー
2019年3月かまだ茶寮2




入り口の上には おつきさまのような 

まんまる灯りが ほわーん
2019年3月かまだ茶寮3




築70年のレトロな建物は

どこか懐かしいような 温かな雰囲気。

天井の電気などは むき出しのまま。
2019年3月かまだ茶寮4




2階席へ続く 急な階段は 

まっくろくろすけが出てきそう ( *´艸`)
2019年3月かまだ茶寮5




まんまる窓の向こうには 塀があってー

手前のお会計場所にも

レトロチックな5つ玉のそろばんや 

干菓子の木型がディスプレイされていました。
2019年3月かまだ茶寮6日㈪




きょろきょろしながら わくわくの私たちーー♪
2019年3月かまだ茶寮7




そして そしてーー





運ばれてきた 「手織り寿司」に 歓声ーー


手巻き寿司のように

自分で好きな具材と薬味を巻いて作ります。
2019年3月かまだ茶寮8




揚げたての天ぷらと

可愛い器の 茶碗蒸しも運ばれてきましたー
2019年3月かまだ茶寮9




ひとつひとつ とっても丁寧に盛り付けられていて

食べちゃうのが もったいないくらい。


手前に みょーんっと

ちいさく盛られた 4つのお薬味は

左から バジルソース マヨネーズ たたき梅 わさび。
2019年3月かまだ茶寮10




お海苔に ご飯とネタを乗せてー

ジュレ状になった お醤油も乗せてー

ちび巻きすで巻き巻きして いただきまーす。


お海苔と ご飯は おかわりができるそうですよー
2019年3月かまだ茶寮11




デザートは 黒蜜アイスと ほうじ茶。
2019年3月かまだ茶寮12




美味しい 嬉しい 楽しいを 連呼して
2019年3月かまだ茶寮13-crop



大満足で 帰路に就いたのでしたー
2019年3月かまだ茶寮14-crop




かまだ茶寮円山
 札幌市中央区南2条西25丁目1-31

マルヤマクラスから 歩いてすぐですーー♪
手織り寿司は予約したほうが良いですよ。

Choutte シュエット
 
マルヤマクラス2階の素敵なインテリアのお店。
ここにワタクシのロザフィアクセサリーを
限定カラーでいくつか委託しています。



春のお出かけは 
地下鉄円山駅直結のシュエットでお買い物してー
かまだ茶寮でランチしてーー
円山動物園で楽しみましょうーー( ´艸`)



zakkahako_201904071123229a6.jpg



京都のかのぼんさんが 送ってくださった おやつ。

名前は 「ロンドン焼」
ロンドンヤ



箱を開けると 可愛い色の布がかけられていてー
ロンドンヤ2



ちいさな まんまるおやつが 並んでいました。
ロンドンヤ3



「ロンドンヤ」 というカタカナ店名が 

レトロな感じ。

中味は白あんで 優しいお味でした。
ロンドンヤ4



せせらぎのさと蔵王さんが 送ってくださったボールペン。

黒いカバーも 素敵です。

おふたりとも お気遣いいただき

ありがとうございましたー (∩´∀`)∩
芽吹さんからぼーるぺん




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





スポンサーサイト



[2019/04/07 12:38 ] | 素敵カフェ | コメント(28) | トラックバック(0)
<<それぞれの入学式 | ホーム | 4月からの予定 ・ シュエット ・ 新作ネックレス>>
コメント
イヴままさん、こんにちは~♪

素敵なカフェですねー
まーるい窓がいい感じ♡
京都のお寺さんでもこういう窓が多いです^^
お寿司も美味しそう~♪
私ならかならずおかわりいただきます!ヽ(^0^)ノ
そしてそして~
早速ご紹介あずかりおおきにです^^
京都なのにロンドン焼きとはこれいかに?
だはははは~!(*^^)v

あれ?
ひょっとしてドクターイエローかな?
やった~いヽ(^0^)ノ
[2019/04/07 15:43] | URL | かのぼん #- [ 編集 ]
すごくお洒落なお寿司です~(*゚O゚*)
美味しそう・・・でも食べるのももったいない・・・
素敵なお料理でお喋りにもたくさん花が咲きそうです
円山近辺はこっそりお洒落なお店がイロイロあって
散歩だけでも楽しそうですよね(^^)
[2019/04/07 16:48] | URL | Aki #- [ 編集 ]
素敵な古民家さんでの雄叫びあげちゃうほど素敵なお料理!
私も機会があれば是非行ってみたいわ
でもちょっと遠くて無理だけど(笑)
目も楽しめて美味しくてって一番の幸せですね!!
[2019/04/07 17:38] | URL | まるこ #- [ 編集 ]
こんばんは
イブままさん!
素敵なカフェですね。
最近日本の古民家に住みたい気分100%の私です。
いってみたいわー!

かのぼんさんのロンドンヤもおいしそう!
あんこが食べたくなってきた!
なんだか、ブログから、おやつ作りが多いかも!笑
かっこいいボールペンも、いいですね。

イブままさんの人気がたまらない!
[2019/04/07 18:25] | URL | ami #- [ 編集 ]
こんばんは、イヴままさん。

かまだ茶寮円山。
とっても良い雰囲気。
私、こういうレトロなところ大好き!
そして 「手織り寿司」。
おいしそうだし可愛い!

ぜったい行かなきゃ~と、お気に入りに登録しましたよ^^
[2019/04/07 19:16] | URL | 冷凍SANMA #o25/X8aE [ 編集 ]
イヴままさん、こんばんは~♪
古民家カフェ 素敵ですね
お料理にもビックリ!美味しそう

ロンドンヤ 美味しそう
お包みが洒落ていますね^^
[2019/04/07 21:28] | URL | トマトの夢3 #- [ 編集 ]
v-254かのぼん師匠ーー
こんばんはーヾ(*´∀`*)ノ
こちらこそ美味しいおやつをいただき
ありがとうございました。
嬉しいサプライズでしたー♪
奥様がお好きだというロンドン焼は
優しいお味で私も好きになりましたーー
丸い窓ってどこか昔風で魅力的ですよね。
たしかに京都でも見た気がします。
またゆっくり京都に行きたいなー♪
今度はスニーカーで( ´艸`)
[2019/04/07 23:37] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254Akiさーん
こんばんはーヾ(*´∀`*)ノ
ここは本当におすすめです。
ひとつひとつがとても丁寧で
綺麗に作られていましたよ。
今度はまっくろくろすけの階段を上がって
お2階も行ってみたいです( ´艸`)
円山界隈は歩いて周ると
素敵発見に出会えますよね。
森彦もおすすめですよー♪
[2019/04/07 23:41] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254まるこさーん
こんばんはーヾ(*´∀`*)ノ
うふふ 雄叫び( ´艸`)
私もあげちゃったかも♪
綺麗なお料理が運ばれてきた時には
胸が高鳴りましたよー
もったいなくてなかなか食べられなくて
じっくり眺めながらスマホでかしゃかしゃっと。
目も舌も美味しく味わうことができました。
ねーっ ちょっと遠いですが
ばびゅーーんっと飛んできてくださーい
[2019/04/07 23:46] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254amiさーん
こんばんはーヾ(*´∀`*)ノ
札幌は古民家カフェが増えていますよー
amiさんがそういったところで
カフェをしてくださったらいいなーー♪
毎日通いたくなっちゃうわ( *´艸`)
そうしたら毎日爆笑時間になっちゃう。
うふふ
想像するだけで あぁ楽しいっ
ロンドン焼は上品なお味でしたよ。
箱を開けた時の包みに
京都の方のお気遣いを感じました。
[2019/04/07 23:53] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254冷凍SANMAさーん
こんばんはーヾ(*´∀`*)ノ
ねーーっ♪
ここはとてもおすすめです。
レトロチックな感じがいいですよね。
他のお客様もいらしたので
あまり店内が撮れなかったので
ぜひぜひ行ってみてくださいね。
手織り寿司は予約してくださいね。
私は今度はお2階席で
スイーツをいただいてみたいです(*´▽`*)
[2019/04/07 23:58] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254トマトの夢3さーん
こんばんはーヾ(*´∀`*)ノ
とっても綺麗で可愛いお料理でしたよー
少し真似っこができるかしらと
ひとつひとつじっくり見ましたが
とっても凝っていて難しそうです( ´艸`)
レトロチックな店内でしたが
厨房カウンターは
日本料理店のような洗練された雰囲気でした。
ね、ロンドンヤという名前も
お包みもいいですよね。
楽しく美味しくいただきました♪
[2019/04/08 00:04] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
古民家カフェ 天井はそのままなのですね
手織り寿司とってもきれいで美味しそうです
美味しい 嬉しい 楽しい でよかったですね
嬉しい贈り物届いてよかったですね ^^
[2019/04/08 02:36] | URL | Non姉姉 #- [ 編集 ]
おはようございます。
古民家カフェ♡
朝から
素敵な写真を拝見しました。
ありがとうございます(´-`*)
[2019/04/08 08:24] | URL | つばさぐも #ylzrM04w [ 編集 ]
いつ行けるかが問題ですが。。
北海道へ行った時は、寄りたいです v-220v-17
(姉にも、言っておきますv-237
[2019/04/08 11:38] | URL | ボス。 #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/04/08 12:11] | | # [ 編集 ]
「手織り寿司」に 歓声ーーって
それはきっと私も歓声するわ
素敵♪
[2019/04/08 14:34] | URL | みゆきん #- [ 編集 ]
v-254Non姉姉さーん
こんばんはーヾ(*´∀`*)ノ
こちらのお店は
こういう天井のままで
珍しくてしげしげと見上げてしまいましたよ。
手織り寿司という名前も美しいですよね。
美味しいものをいただきながら
仲良しさんとの語らい時間は
とっても癒されましたー♪
[2019/04/08 22:20] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254つばさぐもさーん
こんばんはーヾ(*´∀`*)ノ
わぁ♪お言葉ありがとうございます。
嬉しいですっ(∩´∀`)∩
昔々の建物を生かしながら
大切にリノベージョンすることは
ここに住んでいた人
ここを建てた人にとって
嬉しいことでしょうね。
どんな人が暮らしていたのかしらー
なんて考えると楽しくなっちゃいました。
[2019/04/08 22:25] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ボス。さーん
こんばんはーヾ(*´∀`*)ノ
はーい
いつまでも札幌でお待ちしていますよー
いつかいつの日か
ばびゅーーんっと飛んできてくださいねー♪
美味しい楽しい時間をご一緒しましょー
[2019/04/08 22:27] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254鍵コメPさーん
こんばんはーヾ(*´∀`*)ノ
愛するちいさな家族のお誕生日
おめでとうございます。
我が家のイヴも今年の文化の日に
11歳を迎えます。
いつまでもいつまでも元気で
そばにいてくれなくちゃ。
[2019/04/08 22:31] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254みゆきんさーん
こんばんはーヾ(*´∀`*)ノ
ねー♪
一緒にいたら
一緒に歓声をあげちゃいますね。
じっちゃんさんはなんておっしゃるかしら
( *´艸`)
[2019/04/08 22:33] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
おはようございます^-^
素敵な古民家カフェですね!
路地を入ってあるお店、ワクワクしますね♪
[2019/04/09 07:03] | URL | あとほ #- [ 編集 ]
永元さんつながりで、唐突突然にて失礼します。

古希を迎える私は「千羽鶴。最速・最高齢の奉納祈願旅へのチャレンジ」中です。
  https://camp-fire.jp/projects/view/140532

協力・応援・拡散を希望しております。 ブログ記事やネタに取り上げてもらえませんか? の無理?なる書き込みでした。 ヨロシクお願いいたします。

[2019/04/09 08:58] | URL | 遊助320 #- [ 編集 ]
お店で手巻き寿司がいただけるなんていいですね。
ネタも好みがあるから。
関東の学校では、手巻き寿司給食あったのですが
大阪では一度もありませんでした。
残念!
北海道からいらっしゃった生徒さんと雪まつりや北海道の話を楽しみました。
釧路なのですが、冬場は-25度、寒すぎて雪も降りませんと言われていました。
札幌の方が降りますよって。
[2019/04/09 10:32] | URL | maririnhaha #- [ 編集 ]
v-254あとほさーん
こんにちはーヾ(*´∀`*)ノ
気づかないまま通り過ぎてしまうような
ちいさな路地でしたよー
わくわく感は嬉しい美味しいの始まりでした。
京都にもこういう建物が
多くありそうなイメージですが
いかがでしょうーー♪
[2019/04/09 16:22] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254遊助320さん
こんにちは(*´▽`*)
御訪問、お言葉をありがとうございます。
永元さんですか・・・
うーんと どなたでしょう( ̄▽ ̄;)
いろいろな鶴を折ってらっしゃるのですね。
広島を目指してらっしゃるそうですが
長崎にも素晴らしい連鶴がありましたよ。
よろしかったらご覧くださいませーー
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/blog-entry-1409.html
クラウドファンディング等に関しましては
各々お考えがある方が多いと思いますので
申し訳ありませんがここで拡散はできかねますが
コメント欄に残された遊助さんのURLから
御訪問される方もいらっしゃるかと思います。
私自身の記事も溜まっていますので・・・
何卒ご理解をお願いいたします。
[2019/04/09 16:35] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254 maririnhahaさーん
こんにちはーヾ(*´∀`*)ノ
給食に手巻き寿司メニューがあるのですね。
まぁっ なんて楽しそうなのでしょう♪
札幌の学校でもあるのかしらーー
私の記憶の中にはないので
男子たちに聞いてみようかしら。
釧路からの生徒さんでしたか。
釧路もイヴ家にとっては
心寄せた土地でもあります。
そうそうっ 雪は少ないけれど
寒い寒い寒ーい街です(*´▽`*)
[2019/04/09 16:40] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/tb.php/1457-56ee6954
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |