こんばんは、イヴままさん。
ううう、うちの息子に見せたい文言がいっぱいだ~ もう来年受験だと言うのになんにもやらない(^-^; なんだかんだ言っても全く響いてくれないんですよ。 自分も時間の大事さが身に染みたのは40代過ぎてから ですから人のことは言えないかもしれませんが。
[2021/02/28 20:40]
| URL | OKさんたろう #-
[ 編集 ]
イヴままさん こんばんは(#^.^#)
今回は、イヴちゃんのたくさんの写真がたくさん~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡可愛い♡ 地域の学校での活動お疲れ様でした🍀 コロナ禍で、沢山の行事が中止されて 両親お子さん、先生方も辛いですね。。。 状況に応じての生徒さんの頑張りが 聞けて、学校とは縁遠くなってしまいましたが 安心しました。
[2021/02/28 23:45]
| URL | 桜ようかん #-
[ 編集 ]
おはようございます^-^
ホント、嘆いていても何も始まらないですよね! もう少しみんなで頑張れば、またいつもの生活が戻ってきますね♪
[2021/03/01 06:38]
| URL | あとほ #-
[ 編集 ]
陽射しで春を感じる日が増えてきた気がしますね。
北海道に比べたら東京は暖かい日が圧倒的に多いですが、春まであと一歩といった感じです^ ^ この経験が、今後、何かの役に立つはず。
我家の息子達も参考にして欲しい。 ダラダラ過ごすよりも、このご時世だからこそ、何かを探し求めるべきかな~ こんにちは。
そうですね。イヴママさんが言われてること よ~くわかります。 子どもたちにとって出来なかった行事ばかりですが その中でも工夫することを覚えたと思います。 孫たちは修学旅行が伸びて今年になったのですが 今年は行けると良いねって言ってますよ。 出来ないことを悔やむより出来ることを見つけて 頑張って欲しいです♪ 今日から3月だね
春が近いぞ♪ お笑い芸人さんの言葉に『やれば できるっ』
というのがありますが、気持ち次第なんですよね ![]() ![]() こんにちは。
本当にその通りですね。 子供たちの柔軟な思考は見習う点ばかりです。 昨年は、子供たちの当たり前の学校生活さえも奪われました。 その後の制約の多き生活にも文句を言わずがんばりましたよね。 入学式も修学旅行も学校行事そのものの多くが中止や縮小され 見ている私たち大人の心もやるせなかったですが 子供たちはたくましいな~と色々な場面で感じて 失ったものばかりではなかったな~と思っています。
[2021/03/01 15:31]
| URL | さくら #-
[ 編集 ]
![]() こんにちは(*´▽`*) だいじょうぶ だいじょうぶ。 男の子はラストスパートのかけ方が 凄いんですから! 思春期の頃は親の言うことより 信頼している先生や先輩のひとことで ぱん!っとやる気が出たり 大好きなアニメや本から どどーん!っとやる気が出たり スイッチはいくらでも転がっていますよ。 大人になってからわかることって いっぱいありますから だいじょうぶ だいじょうぶ。 ![]() こんにちは(*´▽`*) うふふ 学校のこととは全然関係のない イヴの写真を並べてみちゃった( ´艸`) 我が家の3兄弟はとっくに卒業していますが こうして地域のひとりとして 少しだけですが関われることって 勉強になります。 息子たちもこんな風に大変なのだなと 姿を重ねることも多いです。 子供たちの頑張りを 大人が素直に見習うことができる そんな地域性のある街です( ´艸`) ![]() こんにちは(*´▽`*) 壁にぶつかった時に どうやって打破するか考えながら できるかぎりの状況を楽しむ力って 大切ですよねー できそうでなかなかできないことを 中学生が教えてくれましたよ♪ イヴちゃん トリミングしたてでしょうか
フワフワの毛触りやフンワリいい香りがしてきそうです(^^) いろんな状況があると思いますが その時その時の出来ることを やっていかないと ですね(^^)
[2021/03/01 16:44]
| URL | Aki #-
[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2021/03/01 17:53]
| | #
[ 編集 ]
![]() こんばんは(*´▽`*) あたたかな陽射しが射すと 春を感じますね。 この時期はついさっきまで青空だったのに ふと窓を見ると雪が深々と降っていたり そんなことを繰り返しています。 東京ではもうお花も咲き始めているのでしょうね。 私も春待ち顔で過ごしています。 ![]() こんばんは(*´▽`*) 自分たちで考えていく力 自分たちで生きていく力 そういう力を少しずつ積み重ねて 成長していくのですよね。 ご子息様の未来が楽しみですね。 この時代に生きているのですから 常にアンテナをぴぴっ!っと 張り巡らして自分探しをすると 新しい自分に出会えるのかもしれませんよー ![]() こんにちは(*´▽`*) 入学式、卒業式、修学旅行など 子供たちにとっては 一生に一度の大切な行事ですものね。 お孫ちゃまの旅行が無事にできますよう 願っていますよー 現在はコロナ過ですが 過去にも流行り病そして震災によって 様々な行事が大きく変更しました。 私はいつも思うのです。 生きたくても生きられなかった たくさんの子供たちのことを。 大切な人を失った人たちのことを。 ![]() こんばんは(*´▽`*) ねーっ 3月が始まりましたね。 北国にも少しずつ春が近づいてきて うきうきしますねー(∩´∀`)∩ ![]() こんばんは(*´▽`*) 『やれば できるっ』 前向きでいい言葉ですねー 口に出して言うと 願いは叶うのですって。 やればできるっ 痩せるぞーー( ´艸`) あ、いつも言っているかもーー ![]() こんばんは(*´▽`*) 大人になって忘れてしまったことを こどもが教えてくれることって 多々ありますよね。 昨年は特に多くの制約があり 特に教育関係は我慢が続いた年でしたが 状況を受け入れながら きちんと向き合ってきたのだと思います。 場に応じた創意工夫など 柔軟な心を持ったこどもたちに教わる場面は 今後も多いのかもしれませんね。 ![]() こんばんは(*´▽`*) イヴの写真の説明が何もなくて 変ですよねー( ´艸`) 少しだけ真面目な話でしたので ふわふわイヴに和らげてもらいました。 そうそうちょきちょきしてきましたよ。 お迎えに行ったらイヴにそっくりなコがいて そのこはまるぷーちゃんでした。 可愛かったーー 1枚目は胸の白い飾り毛を強調して 撮ったつもりですーうふふ( ´艸`) ![]() こんばんは(*´▽`*) 下のお嬢さんは高校受験ですか。 わぁ もうすぐですね。 体調を整えて力を出し切れますように 祈っています。 きっときっとだいじょうぶ! お母様と同じ誕生日だなんて素敵! しかも女の子のお節句にヾ(*´∀`*)ノ 華やかにお祝いですねー♪ ページのリンクが貼れない? あらっ なぜかしらー もしも写真だけでしたら お使いになりたい写真を右クリックして 名前をつけて画像を保存するを押して PC画面に出せませんか。 ちょっとあとでリンクを持ってお邪魔しますー って 私もできるかしらん( ´艸`) 今置かれた現状の中で頑張る!
素晴らしい考えですね^ ^ ![]() こんにちは(*´▽`*) 「置かれた場所で咲きなさい」という 素敵な本もありますよね。 なにごとも一生懸命という姿は 遠くから見ていても応援したくなるものですね。 私もがんばろっヾ(*´∀`*)ノ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|