fc2ブログ
卒業の花束
昨晩の大きな地震では

怖い想いをされた方が多いと思います。

お怪我をされた方々お見舞い申し上げます。



札幌は震度2でしたが 

大きくゆらーりと酔うような揺れでした。






こんばんは イヴままです。






れもんにいたんが教職についてから

担任として初めての卒業生を送り出しました。





大きな花束をはじめ

生徒さんたちが作成してくださった立派なアルバムや

お手紙を両手にいっぱい抱えて帰宅しました。




数日前に見せてくれた卒業アルバムには

生徒さんと楽しそうにしている写真がいっぱいで


見ていると なんだか じーんっとしました。






卒業式の二日前には

生徒さんひとりひとりに向けた言葉を

色紙に書いていたれもんにいたん。





最後の学級通信も 時間をかけて作っていた様子でした。
2022年はやて卒業生から






「 今まで出会った先生の中で一番好き 」



「 親身になって悩みを聞いてくれて嬉しかった 」



「 先生が担任で本当に良かった 」



「 先生のおかげでバスケが上手になった 」








こんな言葉がたくさん並んでいたかと思うと




 



「 先生という職業は本当に大変ですね 」



「 結婚してください 」






くすっとするような言葉もいっぱいでした ( ´艸`)
2022年はやて卒業生から2







雪の卒業式の朝に感じた



ピュアな気持ちを どうぞ忘れないでいて。



周りへの感謝を どうぞ忘れないでいて。





困っている人がいたら


優しい言葉をかけられる大人になってね。




人の心の痛みがわかる大人になってね。
2022年3月16日の朝2






れもんにいたんの生徒でいてくれて ありがとう。



会ったことのない生徒さんたちへ。
2022年3月16日の雪





雪色ピアスができました。


純白の色に 想いを込めて。
雪色ピアス





イヴままのInstagramです。

フォローしていただけると嬉しいです。






お買い物も楽しんでくださいね ( ´艸`)











・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*





コロコロワクチンの3回目をちっくんしてきました。

副反応が出ませんようにーーーー




つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。


心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡





スポンサーサイト



[2022/03/17 18:12 ] | 学校 | コメント(14) | トラックバック(0)
<<桜ひよこ ・ 梅が枝餅 ・ あかまんま | ホーム | ホワイトディ>>
コメント
おはようごさいます。

うちの息子も本日卒業式です。
受験も終わりひとまずひと息ですね。
れもんにいたん慕われてますね~
幸せ者だな~

そちらも揺れたのですね。
こちらは震度4ですがそれ以上に大きく感じました。
そして11年前を思い起こさせる二段階で長い揺れに恐怖を感じました。
でも被害はなかったです。
[2022/03/18 05:15] | URL | OKさんたろう #- [ 編集 ]
おはようございます^-^
担任として初めての卒業生を送り出されたんですね!
すご~い!
コロナ禍の中、いつもとは違う苦労があったでしょうね?
れもんにいたん先生、ご苦労様でした~♪
[2022/03/18 06:38] | URL | あとほ #- [ 編集 ]
れもんにいたん、素敵v-343
担任先生の影響って、大きいですものねv-237
これからも、今のままでいてくださいv-62  v-17v-221
[2022/03/18 08:34] | URL | ボス。 #- [ 編集 ]
こんばんは。

初めての卒業生を送り出されたれもんにいたん
沢山の生徒さんに慕われて素敵です。

我が家も無事に卒業式が終わりました。
素敵なコサージュに身を包んだママと共に。
[2022/03/18 21:07] | URL | さくら #- [ 編集 ]
教職は大変だって聞くけど、イヴままさんとこは別世界だね
地震が続いて寝不足って人が多いのよ
頑張れ日本
頑張れ、れもん兄さん(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
[2022/03/19 12:57] | URL | みゆきん #- [ 編集 ]
v-254OKさんたろうさん
こんばんは(*´▽`*)
ご子息のご卒業おめでとうございます。
感慨深いですね。
さんたろうさんはご列席できたのでしょうか。
こちらでは保護者さまおひとりだけだったり
モニターからだったりしたようです。
卒業式という行事を見るたび
教職っていいなぁって思います。
震度4って大きいですよね。
ご無事で何よりです。
長い揺れは恐怖感を覚えます(*´Д`)
今後もう揺れないでほしいですよね。
[2022/03/20 16:50] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254あとほさん
こんばんは(*´▽`*)
若輩者ですから
いたらないところもあったのではと思いますが
生徒さんと歳が近い分
親近感もあったのかもしれませんね。
コロナ禍の中、いろんな我慢を強いられていた
生徒さんたちもよく頑張ったと思います。
いっぱいいっぱい褒めてあげたいですね。
[2022/03/20 16:55] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254ボス。さん
こんばんは(*´▽`*)
ありがとうございます。
人を育てるという仕事って
本当に苦労が多いのだと思います。
そのぶん、卒業という花が咲いた時、
喜びが大きいのでしょうか。
たくさんの経験と想いを重ねてほしいものですね。
[2022/03/20 16:59] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254さくらさん
こんばんは(*´▽`*)
ありがとうございます。
れもんにいたんにとってきっと
大きく心に残る卒業生なのかもしれません。

お孫様のご卒業おめでとうございます。
大切な大切なたからものちゃんの
まぶしい成長の節目ですね。
門出のお祝いのお手伝いをさせていただき
こちらこそ光栄です。
春のご入学後にはまた
たくさんの素敵な出会いと
きらきらした学校生活が始まりますね。
[2022/03/20 17:05] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254みゆきんさん
こんばんは(*´▽`*)
ご無事で良かったですーー( ノД`)
ひどく揺れたでしょう。
大きかったですもの。
どんなに怖かったことでしょう。
休めるときにちゃんと休んでくださいね。
たしかに教職は大変だと思います。
中高生ですと部活指導もあるので
わずかな休日はとっても貴重のようです。
でもやりがいのある職業だと思うのです。
[2022/03/20 17:14] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
こんばんは。
深夜にTVを見ていたら緊急地震速報が入りました。
あのチャイム、ドキッとしますよね。2回に分けて大きく揺れましたが、大したことはありませんでした。(むつは震度4でした)宮城や福島は、またもや震度5強とか6とかで、宮城県の県北の大崎市や県南の白石市などで大きく揺れたようです。どういう地下の構造になっているのかな?
「天災は忘れた頃にやってくる」忘れなくてもやってくる。
地震は突然来ますね・・備えあれば憂いなし。保険に入っているとか。

ウクライナの人達は可愛そうですね。天災と違って戦争殺人者プーチンという独裁者による人災ですからね。自分の国(故郷)も人生も破壊されてますね。この先どうなるのか凄く心配です。

れもんにいたん、生徒さんに慕われる良い先生になったんですね。
文面から、一人一人に優しく思いやりを持って接してきたことが、
良く伝わってきます。

自分の小中学生時代を振り返ると、良い先生、普通の先生、嫌われた先生が居ましたよ。またまた、取り留めのないコメントですみません。(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=Z5rTslZzlUk&t=53s
オレが先生と呼ばれる日

P.S.
寒さもだいぶ緩み、朝に降り注ぐ光の粒も大きくなったような感じです。35羽いた白鳥も大方、北の方へ帰りました。現在は未だ5羽残ってます。いったん北海道に立ち寄るようです。
[2022/03/20 21:22] | URL | ななpapa #o.3opV2Y [ 編集 ]
イヴままさん こんばんは(#^.^#)

息子さんの話、ジーンときました(´;ω;`)ウゥゥ
良い息子さん♡
優しい先生♡
生徒さんの心の中には、何歳になっても
きっといい思い出になりますね。
これからも、素敵な先生で
今を生きる人たちの支えになってくれることでしょう(^_-)-☆
[2022/03/21 17:58] | URL | 桜ようかん #- [ 編集 ]
v-254ななpapaさん
こんにちは(*´▽`*)
お返事が遅くなりました。
そちらもずいぶんと揺れたことでしょう・・・
お怪我がなかったようで何よりです。
地震速報の音は心臓に良くないですよね。
たいていは速報の前に揺れを感じますが
ドキドキがドッキンドッキンになりますもの。
大地さん、お願いだからもうゆらゆらしないで
いいこにしていてという感じです。
ニュースでウクライナの人や街を目にすると
本当に心が痛みますね( ノД`)
命の重さを学んでこなかったのでしょうか。
他人様の未来を壊してしまう権利は
誰にもないはずなのに・・・
人を育てながら自分も成長していく
教職という仕事はとても大変だと思いますが
いいなぁって思います。
教師としても人としても
成長してほしいと願うばかりです。
[2022/03/22 13:57] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
v-254桜ようかんさん
こんにちは(*´▽`*)
ありがとうございます。
まだまだ若輩者なので
教師として人として
修業を積んでくれたらいいな
って思っています。
生徒さんの記憶の中に
やたら背の高い面白い先生がいたなぁ
コロコロで我慢も多かったけれど
楽しい中学校生活だったなぁ
って残ってくれると嬉しいな。
[2022/03/22 14:10] | URL | イヴまま #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/tb.php/1809-3a79504b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |