投稿が途絶えている間も
ぱたぱたと動いておりましたが
夏あたりと夏風邪で
しばらくダウンしておりました。
お盆は静かに暮らしております。
こんにちは イヴままです。
先日、イヴぱぱの仕事がらみで
九州にお邪魔しておりました。
暑さにひどく弱いワタクシ
真夏の九州に不安を感じながらも
相変わらず飛行機の窓に張り付いて
オーロラが海に降りてきたかのような
美しい海を眺めていました。

福岡空港でいただいた 瓦そば♪

久留米のホテルの部屋に入ると
赤い薔薇が迎えてくれました。

夕食に連れていってくれたのは
「鳥喜」さん

手前は赤くらげ、奥はエビのから揚げ

ポテトサラダと焼き鳥

他にも がめ煮など
有明海と筑後の珍しいものが
次々と運ばれてきました。
おかみさんが何度も席にいらしてくださって
楽しいお話をしてくださいましたよ。
そして 私にとって
衝撃のものが!
こ、これは一体・・・
お顔がエイリアンのような・・・
衝撃的なお姿・・・
用意はいいですか?
閲覧注意的な(◎_◎;)
きゃーーーーー
「わらすぼ」
というお魚?の干物さんーーー!!
おかみさんと イヴぱぱに促されて
おそるおそる
1㎝くらいいただきましたが
ししゃもを焦がしたような香ばしいお味でした。

帰りには
若大将さん、おかみさんが
にこにこ笑顔で 送ってくださったり
初めてお邪魔した久留米で
おもてなしの心と温かさを感じたお店でした。
せっかく久留米に来たのだからと
「五十番」という餃子屋さんにも
連れて行ってくれました。

路地裏にあるちいさなお店は
ちょっと探検気分になりました。
カウンター越しに見えるコンロで
鉄鍋でじゅーじゅーっと焼いてくれます。

水餃子と焼き餃子。
もちっと ぷりっと美味しくいただきました。
イヴままは ちいさめの焼き餃子が好き( ´艸`)

☆福岡の旅綴りは、もう少し続きます
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
旅から戻って 8月10日は「ハンドメイドの日」ということで
愛知県の素敵さんたちとオンラインイベントを開催しました。
ハンドメイドの良さを多くの方にお伝えしたいという想いから
朝10時から 夜22時くらいまで
インスタライブリレーのMCをしたり
遠隔操作でタイムキーパーのようなことをしたり
企画からスタッフ一丸となって当日を終えました。
次はまた冬のイベントとして企画出来そうです。
その時はブログでもご紹介させていただきますね。
つたない記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。
時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。
心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡
スポンサーサイト