台風通過地方のみなさま 大丈夫でしょうか。
どうぞ被害がないことを願うばかりです。 こんにちは イヴままです。 福岡の旅 二日目は 午後から仕事関係の式典に出席だったので その前に「恋木神社」に連れていってもらいました。 (Instagramリールと重複しています) ![]() 御神紋がハートなのーー ![]() 神殿内も ハート ![]() しゃらん しゃらんっと 鈴を鳴らす持ち手にも ハート ![]() 足元に続く ハート型の陶板。 水田焼きといって 恋木神社専用の陶板なのですって。 ![]() おみくじが 幸せそうに結んでありました。 ![]() 絵馬の横には 「 さげもん 」という飾りがありました。 筑紫地方の女の子の幸せを願う風習だそうです。 ![]() 大きなハートのオブジェ ヾ(*´∀`*)ノ ![]() 恋愛や良縁成就、夫婦円満の神様です。 ![]() ハートの陶板お守りーー ![]() 灯籠にも ハート発見 ![]() 幸福一位 (イチイ) の木は 樹齢600年。 ![]() ものすごい音量のセミの声と 溶けそうな暑さに負けないくらい 幸せな気持ちになりながら ハートの神様にご挨拶をしました ♡ (*ˊᗜˋ*)♡ ![]() 次に向かったのは 「 道の駅おおき 」の アフロディーテさん。 砂ネズミの羊毛人形が可愛いーー ![]() ジェラートブーケが食べたかったのです♪ ![]() イヴぱぱは くまさんフロート ![]() 店主のお姉さんと すっかり仲良しになって 話が弾みましたーー 可愛いマスクまでいただいちゃったーーヾ(*´∀`*)ノ 砂ネズミの小さな羊毛ちゃんと一緒にぱちり。 この道の駅では 数羽のうさぎちゃんたちもいて ベビタンが産まれるとと 里親さんに育ててもらうのですって。 ![]() 式典に向かうレンタカーの外気温は44℃! 人生初の数字でしたーーーー(@_@;) ![]() ☆福岡の旅の記憶綴りは もう少し続きます☆ イヴままのショップも見てね ↓ ↓ ちいさな薔薇のおくりもの ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* つたない記事に おつきあいいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて (*˘︶˘*).。.:*♡ スポンサーサイト
|
![]() |
おはようございます^-^
恋木神社っていうのがあるのですね? ハートマークでいっぱいですね~♪ 参拝して嬉しくなってきますね♡ 恋木神社は最近人気が出てきた神社ですよね
私もまだ行ったことないでの秋に行くことにします もちろんAさんと(笑) 福岡に住んでる人達よりもよそから来る人達の方が色んなお店を良く知っていて驚きです 「 道の駅おおき 」の アフロディーテ Aさんに聞いたら知らないって言ってましたよ 44℃はさすがに参りますよね 私は44℃の所に行く勇気はありません イヴままさんすごーい
[2023/08/17 07:49]
| URL | マキシー #XH7b7Abc
[ 編集 ]
![]() ![]() ![]() ![]() こんにちは(*´▽`*) ねーー可愛い神社ですよね。 日本で一社のみだそうです。 混んでいるのかなと思っていたのですが 暑すぎてどなたもいませんでした( ´艸`) ![]() こんにちは(*´▽`*) この秋はお楽しみがいっぱいですね。 綺麗なAさん、私もまたお会いしたいなぁ アフロディ―テさんのお姉さんも とってもいい方でしたよ。 お客さんの中では札幌が一番遠いと 驚いていました( ´艸`) 暑さに弱すぎる私なので 夏の九州の暑さが一番心配でした。 札幌に戻ってから案の定ぐったり寝込みました。 秋は涼しいかしらーー ![]() こんにちは(*´▽`*) そうなのですっ ピンクや赤、パステルカラーの 可愛いハートがいっぱいで 嬉しくなりましたーヾ(*´∀`*)ノ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|