イヴちゃん、マテが得意なんですね^^
実はうちのナッツも得意♪ たぶん、ずーーっと待てると思います(家の中限定) でもやっぱり可愛そうで、 どのくらい待てるのかは、やった事がないかも(>_<) イヴちゃんの 真剣に、ママを見つめるお顔がキュート❤ 和太鼓っていいですよね^^ 私も結構好きです。 太鼓の達人も好きだけど、達人になれないレベル…(笑) 太鼓の音って、元気になれる気がします♪ イヴちゃん すごい!
まて が じょうず なんですね。 しかも 握手 や おかわり も できるんだっ。 おりこうさん ですね~ 和太鼓って 迫力が ありますよね。 お祭りとかで やってると 必ず 足を 止めちゃいます。 企画への ご参加 ありがとうございました! とっても 嬉しいです★ イヴちゃん偉いな♪
POPPYだったらママが忘れてたら食べちゃうでしょう!! 和太鼓っていいですよね 息子の幼稚園の音楽会年長さんは和太鼓が定番 かっこよかったですよ~ 小学校には和太鼓クラブもあり やっぱりこの響きはいいなって思います 太鼓の達人我が家にもありました どこに行っちゃったのでしょう
[2011/10/24 22:46]
| URL | rose #-
[ 編集 ]
イヴちゃん、おりこうさんですね~!
うちは、こたろうがあまり【伏せ】ができません ![]() 小さい時のしつけは大切ですよね。 太鼓の達人は、リズム感のない私にはうまくできませんでしたよ~(笑)
[2011/10/25 04:48]
| URL | みどこ #-
[ 編集 ]
素敵イベント目白押しの学校ですね
![]() そういう学校なら、生徒も先生もみんないい人だろうなといつも思っている私です(笑_) イブちゃん、待てが得意なんですね。 我が家もご飯の時のマテは出来るのですけど、 どれくらい出来るのかな? やっぱり可愛そうで出来ないよね・・・笑 ふふふ、太鼓の達人だったら私もできます。今ではネットでつなげて勝負もできるみたいです。やってみます?(笑
イヴちゃん待て得意なんですね^^エライエライ
[2011/10/25 08:39]
| URL | きらり #pVQFStsQ
[ 編集 ]
イヴちゃん じーっと待ってる姿がキュートー❤
偉い偉い! うちの子達は だんだんプルプルしてきちゃいます・・・ 和太鼓 いいですね~ お腹の底に響いてくるあの音 日本伝統の楽器は これからの時代の子達にも 受け継がれていかなければなりませんね!
[2011/10/25 09:02]
| URL | サラノアママ #-
[ 編集 ]
こんにちは♪
太鼓のコンサートには良く行きました 迫力があって素敵です 日本古来の楽器の良さ再発見する想いです イヴちゃんは本当に可愛いです ![]() うちの子何にもしません・・・
お座りもほとんどしません・・・ 教えなかったんですけどね・・・ 若い子が頑張っている姿というのは パワーがあります。 見ているだけでこちらも エネルギーをもらう気持ちになりますね。 こんばんは~。
明日は寒くなりそうな イヴちゃんすごいですね。 待てがそんなに長くできるなんて。 太鼓の音っていいですよね。 またお邪魔しますね~
[2011/10/25 19:07]
| URL | 旅人 #-
[ 編集 ]
はじめまして。。ウサラテです!!
もう~びっくりしちゃって・・ こんな・・こんな・・かわいいわんちゃん 見たことないわ~ イブくんっていうのね☆ よろしく~!お腹の白い所がまたまた かわゆ~い!! あの・・ブログ拝見させていただいて 驚いたのが・・ミッキーの形の飴のこと!! 実は私も娘も大好きでよく買うんですよ・・ 味もたくさんあって・・ソーダ、ミルクが好き なんですけど・・3個で100円なんです!! わ~偶然だわ~ また遊びにきますね・・宜しくお願いします!
[2011/10/25 19:59]
| URL | ウサラテ #-
[ 編集 ]
イヴちゃん偉いなぁ!
ずーっと待て出来るなんて でもイヴままさん、忘れちゃやーよ!(^-^) うちだったら何事もなかったように食べちゃうでしょう。 太鼓の音って体中に響いて聞き惚れちゃうのよね。 聞くだけじゃなく1度でいいから叩いてみたいです。 すももママさんへ・・・
ナッツたんも マテがお得意なのですね~ うふふ。。。家の中限定なのね ![]() マテをさせている間 「ママ見て!」と言って ちゃんと私を見たら ご飯をあげているんでよ。 お散歩中も時々「ママ見て!」と声をかけます。 和太鼓って今までまったく興味がありませんでしたが 見方が変わりました~ ![]() のんママさんへ・・・
はいっ ![]() お腹がすいて 早く食べたい時は オテ や オカワリを超スピードでするので可笑しいですよ。 でも、マテは じっと耐えます(笑) 和太鼓の迫力はスゴイですね。びっくりしました。 企画参加よろしくお願いします~ ![]() roseさんへ・・・
待たせたまま、うっかり忘れちゃった時は ホント心からイヴに謝りましたぁ~ ![]() 可哀想だったわぁ~ 息子ちゃん、和太鼓叩いていたのですね。 カッコ良かったでしょうね~♪ 太鼓の達人?どこでしょうねぇPOPPYちゃん(笑) みごこさんへ・・・
こたろうちゃんは 伏せ が苦手なんですね。 まぁたろうちゃんは お得意かしらね~ ![]() 私はゲームって興味がなくって しないのですが 次男がやっている小気味いい音につられて ちょっとだけ とんとこやったことがあるのです。 早い曲を間違わないでできた時はスカッと達成感がありました~ ![]() 空天ままさんへ・・・
うふふ~ この学校は他校なので、お手伝いに行きましたよ~ ![]() ままさんのところの わんずちゃんたちも マテがお得意なのですね。 どれくらいできるか なんて やっぱりできないですよね~ ![]() きらりさんへ・・・
わ~ ![]() 勝負を挑まれちゃったぁ ![]() 今はネットで そういうこともできるのですね~ スゴイなぁ~面白いですね ![]() サラノアママさんへ・・・
まさに、私が忘れていた時に イヴはぶるぶる震えて耐えていましたよ ![]() まったくもぅ・・・可哀想なことしちゃいました ![]() そうそう!太鼓の音って打つ反対側に抜け出るのですって。 だからね、大太鼓の裏側で耳が近くにあると ドンッと一発で鼓膜が破れちゃうそうです。 日本の伝統を伝えるのは大切ですね。 受け継いでくれる若者がいるのは安心ですね ![]() はやとうりさんへ・・・
へぇ~ ![]() 太鼓のコンサートってあるのですね。 いろんなパフォーマンスもあるのでしょうか。 日本古来の楽器は奥が深いですね~ ![]() ママちゃんさんへ・・・
いいんです ![]() ままちゃんさんちのわんずは いるだけで癒しですから~ ![]() 頑張っている姿って、本当にキレイです ![]() 応援したくなりますね~ ![]() 旅人さんへ・・・
今日の札幌は寒かったですぅ~ また、風邪ひいちゃいそうでした。 太鼓の音ってね、 いつもぼんやりしている私に どぅんっ!ってカツが入りましたぁ~ 拙い記事ですが、またいらして下さいね ![]() ![]() ご訪問&コメントいただき ありがとうございます。 とっても嬉しいです~ ![]() これから仲良くして下さいね ![]() わぁ~ミッキーさんのキャンディよく買われるのね ![]() 嬉しい偶然ですねっ ![]() ソーダ味やミルク味もあるのね~ 形もいろいろあるのかしら~? 私はドナルドの形がいいなぁ~(笑) リリカさんへ・・・
はい、もう忘れませ~ん ![]() 今後 気をつけます(笑) リリカさんちは、誰か食べると 皆食べちゃいそうですかぁ~? 太鼓ね、あんまり気持ち良さそうに叩いているのを見て 実は私も ちょびっと叩いてみたいなって思いましたよ ![]() みどこさんへ・・・
気付いてくれるかしら~ ![]() ![]() 私ったら・・・・・ みごごさんって書いちゃったみたいで ごめんなさい。 ![]() だれ?って感じでしたでしょ・・・ ごめんなさいね ![]() みつまめさんへ・・・
うふふ~サモちゃんったら~ ![]() 殴りかかるような乱暴な お手って・・・(笑) それでも可愛いっ! 私もサモちゃんに ズシンと お手されてみたいな~ ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|