fc2ブログ
合唱コンクール
 こんにちは。 もっふもっふ~な イヴです。
snap_ivuivuchiwapooh_2011105231533.jpg

 あした、やっと とりみんぐに つれていってもらうんです。
snap_ivuivuchiwapooh_2011105231739.jpg

 ぼっさぼっさ~な イヴですが
snap_ivuivuchiwapooh_2011105231950.jpg

 あしたは すっきりんこちゃんに なってきまぁす
snap_ivuivuchiwapooh_2011105232258.jpg



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今日は、中学校の合唱コンクールでした。
れもんにいたん、指揮者でしたよ。
大きく手を振っているので 手がボケちゃってます。
これは、学年全体の指揮をしているところ。前に座っているのは1年生たち。
snap_ivuivuchiwapooh_201110523514.jpg


これは、自分のクラスの指揮。
snap_ivuivuchiwapooh_2011105231144.jpg



とにかく、体全体で元気に指揮した方が
カッコいいんじゃなぁい~?
のりのりでやって、自分も楽しんだら~?
中途半端に照れないで、やる時はきっちり決めようよ~!
腕が長いんだから、映えるよ~うんうん
指も長いしさ~うんうん



うふふ・・・
これは、れもんにいたんが指揮者に決まった時
面倒くさそうな発言をしたので
イヴままが かけた言葉です。
こうやって、持ち上げたわぁ~
ポジティブ ポジ男になるようにね



今日は、ちょっとドキドキしながら見守っていたイヴままでした。
大きな声じゃ言えませんが・・・
思っていた以上にカッコ良かったんですぅ~親ばかちゃんよね~ふふっ

歌う姿だけじゃなくって
指揮も伴奏も個性が出るんだなぁって あらためて思いました。
どの子も どのクラスも一生けん命で ひたむきな姿がありました。
先生達も一生懸命のご様子でした。
それから、校長先生もおっしゃってましたが
聞いている時の態度も みんな素晴らしかったわ~

全員に金賞のトロフィーをあげたいくらいでした

スポンサーサイト



[2011/10/28 23:39 ] | 学校 | コメント(13) | トラックバック(0)
<<とりみんぐ~♪ | ホーム | のこされた動物たち>>
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2011/10/29 09:07] | | # [ 編集 ]
れもんにいたん。お疲れ様でした(イヴままさんも♪)
そうそう。照れながらやるより堂々とやった方が
ずっと見栄えがいいし、指揮について歌う方も、お客さんも、気持ちがいいですよね。
何を歌ったのかしら。
後ろの垂れ幕も気合が入っていますね。
「下剋上」の右隣は、なんて書いてあるのでしょう・・・?
[2011/10/29 10:03] | URL | せぴあん #- [ 編集 ]
おぉ~e-266今日はヒョウ柄イヴちゃんワイルドォ~!!
今日、スッキリンコしてさっぱりんこになってもう帰ってきた頃かな~v-331

なつかしー!!合唱コンクール☆
れもん兄たん、指揮者なんてカッコイイわーv-430
[2011/10/29 13:17] | URL | aneane. #TX97uZew [ 編集 ]
全学年、どのクラスもなかなか素晴らしい歌声だったとか!
観に行けず残念でした。

レモン兄たんの写真!
体全体を使った指揮で、のりのり感が伝わってきます。

お疲れさまでした!!

ひょっとして、卒業式の指揮者も…
イヴまま! 涙を拭くのはハンカチじゃ足りないので、バスタオルのご用意を!!
[2011/10/29 15:16] | URL | ペコちゃんパパ #- [ 編集 ]
イヴちゃんモフモフも可愛いんだけどなぁ

すっきりんこちゃんになるのですね^^

アップ楽しみです^^

れもんにいたんさん 素敵です!!!

きっと実際見たら感動しちゃうだろうなぁ

嬉しいですよね 我が子が頑張ってる姿^^

[2011/10/29 15:38] | URL | よっちママ #- [ 編集 ]
れもんにいたん
カッコイイです・・・
私も中学生の時
合唱コンクールでピアノを
弾いたんですよね。
とても緊張しました。
そのとき母がとても喜んでくれたのが
子供心に嬉しかったですね。
[2011/10/29 17:49] | URL | ママちゃん #- [ 編集 ]
かぎコメ m さんへ・・・

あらあら~e-350
足をあげていなくっちゃいけないのですね。
その格好のままパソコンしていたら
今度は足がつっちゃうわよ~
我慢して安静にね。
でも、そんな中、コメント残して下さって
ありがとうございます。感謝♪
[2011/10/29 22:56] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
せびあんさんへ・・・

れもんにいたん、堂々と振っていたので
ちょっとびっくりしました~e-267
全校を見ての指揮はさすがに緊張していたようですe-351
学年全体ではアンジェラ アキの手紙。
クラスでは森山直太郎の桜でしたよ。
だからね、クラスの垂れ幕には
「櫻満開」と書かれています。
これはね、生徒が書いた書なんですよ~
[2011/10/29 23:02] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
aneaneさんへ・・・

たまには違う雰囲気の服を・・・と思ったのですが
この服、我が家の男子部には不評でした(笑)

スッキリンコ、さっぱりんこして
視界が広がったイヴです。うふふe-420
合唱コンクールは、我が家にとっては最後になっちゃいました。
何だか淋しいですe-263
[2011/10/29 23:20] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
ペコちゃんパパさんへ・・・

最初から最後まで
全クラスを拝聴してきましたが
どの子も立派な姿でした。
指導がいいのでしょうね。
れもんにいたんも、やる時はやってくれましたv-218
卒業式・・・
考えるとブルーになりますねぇ~(苦笑)
困ったなぁ~
[2011/10/29 23:25] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
よっちママさんへ・・・

イヴは、もふもふになりすぎて
お目めが毛に隠れて小さくなってましたe-350
すっきりんこになって視界が広がったようです(笑)

我が子はもちろんですが、子供が頑張っている姿は
涙が出てきて、とっても困るイヴままですe-277
[2011/10/29 23:30] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
ママちゃんさんへ・・・

わぁ~e-349
ピアノガールだったのですね~e-266
今回のピアノ伴奏の子達も
とっても素晴らしかったですよ~e-343
「君とみた海」って曲ご存知ですか~?
そのピアノが すっごく難しそうでしたが
立派な演奏で、感心しました~e-420
[2011/10/29 23:36] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
かぎコメ h さんへ・・・

踏み入れるまでは
まるで想像できませんでした。
不思議ですねe-420
自分の1番大切なものを最優先させるのは
自分のためにも いいことだと思います。
私も、ちょっとずつ いろんなこと考えてます。
あ、ホントにちょっと(笑)

れもんにいたんも頑張ってます。
(ちょっとずつですが)e-278
[2011/10/30 00:07] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/tb.php/251-7623ad93
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |