fc2ブログ
中学校区青少年健全育成推進会
昨日、「中学校区青少年健全育成推進会」 が開かれました。
イヴまま♡、一応 本会の会長でもあるので
はじめに挨拶をしましたよ。
会場となった小学校玄関では、こんな画面が迎えて下さいました。
snap_ivuivuchiwapooh_2011123203949.jpg

テーマは「児童虐待の現状と対応について」

目に耐えがたい写真もありました。
核家族化が進んで ご近所付き合いも減少して
子育て中の孤立感など、家庭が見えない空間となっている現状。


通告件数は年々増えているけれど
単に虐待数が増えているのか
それとも関心が高まって、ちょっとした心配なことでも
連絡が来るようになったのか。
通報者は、基本的に秘密なのだそうです。

が、その人だけしか知りえないことだと
「仕返し通報」 「いやがらせ通報」というものがあって
通報された人が 誰かとトラブっていた場合
「通報したのは 絶対あの家だ!」と思いこんで
逆にトラブルが過大することもあるそうです。

「その通報が悪意を持っているのか
本当に心配してなのか
僕たちが訪問することによって
精神的な波をたててしまわないかと
非常に難しい。」
と仰っていました。

「これは あなたしか知らない情報でしょうか?」
「あなたに迷惑をかけませんか?」
と必ず確認するそうです。

保護された子のお話も数例うかがいました。

ある一人の男の子は
「誰かがいつか助けに来てくれると思っていた。」と言ったそうです。
その子を保護してタクシーの中で強い揺れを感じたそうです。
それは今年の3月11日だったそうです。
snap_ivuivuchiwapooh_2011123204550.jpg


講演会後に寄った 小学校内にある開放図書館。
お友達の司書さんが、今日開催の「図書館のお誕生会」で
児童に公開する作品を見せてくれました。
イヴまま♡残念ながら、違う委員会があって
見に行けないのですが~


なんて素敵な作品なのでしょう~
これは図書ボランティアさんたちの手によって生まれた
切り絵なんですよ~

とっても細かい作業でキレイですよね~
何枚あったんだろう
児童の皆さん、喜んでくれるだろうなぁ~
IMG_2561.jpg
IMG_2560.jpg
IMG_2556.jpg

講演会のあとは、地域の会議がありました。
二人の副会長も一緒にいたので
ひきつれて連れて行っちゃいましたぁ~ 

地域のコミュニケーションカフェで開催だったのですが
カフェの真ん中で すごい存在感のこの子。(笑)
この180センチのツリーは、イヴ家から嫁いだものです
長年イヴ家を飾ってくれていたのですが
今回、地域に寄付しましたの。

飾りをいっぱい増やしてもらって豪華になっていました。
たくさんの人に見てもらえて
ツリーも喜んでいることでしょう~
IMG_2567.jpg

 ままったら また おでかけですかぁ~
IMG_2544.jpg

 イヴ、いいこちゃんに してますよ
IMG_2545.jpg

はい、年末は することがいっぱいありますが
何かと会議も多くって~
計画的家事をこなしているつもりの?私です。つもりね

冷蔵庫の消毒~
カーテンのお洗濯~
換気扇掃除~
クローゼットの整理~
などは終わっているのですが

年賀状に手を付けていないわ・・・
今週末にはやらなくっちゃ・・・ねぇ~

では、いってきまぁす~
メニ―さんのお薬、ちゃんと飲んでるから大丈夫よ~


スポンサーサイト



[2011/12/15 14:00 ] | 学校 | コメント(13) | トラックバック(0)
<<雪だるまパン | ホーム | 子どもたちの発表の場>>
コメント
いってきま~~すって!!
お~~いダイジョブかあ
まあ忙しいのがいい時もあるし
忙しくても楽しんでればいいんだもんな

かわいそうなのはイブちゃんなのね
お留守番でそのうちフテックされるぞ~

切り絵とても素敵ですね
みいってしまいました
生で見れないのがホント残念だな
物語が伝わってくるようなそんな感じがしました
[2011/12/15 20:48] | URL | ヘっぽこ丸 #- [ 編集 ]
年賀状・・・これはいつもぎりぎり
毎年娘に作ってもらうのだけど
受験生なのでママがやってね!!
できるかしら??

イヴままさん大きなツリーを寄付なさったのね♪
素晴らしいわ♪ 
地域の方々喜んでらっしゃるわよ~

養護施設にボランティアに行った時
入所児童のほとんどが虐待にあっていた子
愛情を注がれないで育つ子どもたちは
夢が持てるのでしょうか?
この子たちの心の隙間がうまるのか
こころが痛かった

震災で親を亡くした子どもたちもまた
うめられないこころの隙間
地域で社会で守ってあげたいですね♪
[2011/12/15 22:39] | URL | rose #- [ 編集 ]
へっぽこ丸さんへ・・・

久しぶりのコメントお返しです~e-266
いつも見守っていただいてありがとです。
メニ―さんは、良くなったり悪くなったりしますが
上手につきあいながら過ごしたいと思っています~
イヴね、私が家にいる時間はべったりんこちゃんで一緒にいますよ~

切り絵は、写真ではわかりませんが
模造紙くらいの大きな作品でした。
ボランティアさんたちの丁寧なお仕事に
感動しちゃいましたe-420
[2011/12/16 07:06] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
roseさんへ・・・

いつも見守っていただき
ありがとうございます。

子どもたちの未来が明るいものになるように
私達大人がひとりひとり
高い意識を持たなきゃいけないですね。
本来、子どもは宝物。
産まれた時はあんなに無償の愛を持っていたはずで、
1番愛してやまない存在なのに
それなのに
自分で決して加えてはいけない力をかけてしまう
というニュースを見るたび、心が痛くなります。

いろんな事情、家庭環境があるとは思うのですが
やっぱり子供には いつも笑っていてほしいと せつに感じますね。

[2011/12/16 07:20] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
おはようございます。
うふふ・・・・
相変わらず元気一杯のイヴママさんに私もいつも元気もらっています。
児童虐待、とても奥の深い問題ですよね。
虐待されるのも可哀そうだけど、
する側にも心の奥に何かあるんですよね。
世の中、もっとそう言うところを掘り下げて問題に取り組んでもらいたいなっていつも思います。
イブ家のもみの木、お嫁に行ったんですね。
でも、すごく素敵に飾ってもらえてよかったな。
イヴちゃんはママの留守が多くてご機嫌斜めですね。
もうちょっとよ、イヴちゃん。
あと少しだけお留守番、頑張ってねv-410
イヴママさん、休めるときはゆっくりお休みしてねe-358
[2011/12/16 07:51] | URL | 空天まま #- [ 編集 ]
ママさん。相変わらず働き者ですね。
でも動いていた方が、ママさんにとっては
精神衛生上、いいのかな。
児童虐待の通報はねー。難しいですよね。
しなければ後悔の素。したらトラブルの素・・・。
ほんとにね。普段から近所でコミュニケーションが取れていたら
そんなことに悩まないのにね・・・。
嫁いだツリー、綺麗ですね。イヴちゃん家には
こんな巨大ツリーを飾るスペースがあったとは…すごいぞ^^
[2011/12/16 10:51] | URL | せぴあん #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2011/12/16 11:02] | | # [ 編集 ]
イヴままさん 会長さんもされてるなんてー
お忙しいはずですね~
外に出る機会が多いのは 大変なこともあるけど
楽しみもありますもんね
無理せずに 体調管理をつけてくださいね
イヴちゃん 本当にいいこちゃんにお留守番してるのね
いいこちゃんが 間違えていちごちゃんに読んじゃったよ~
イヴちゃん カワユイ❤
[2011/12/16 12:19] | URL | サラノアママ #- [ 編集 ]
空天ままさんへ・・・

いつもコメントいただいて
とっても 嬉しいです~
ありがとうございます。

児童虐待については
テレビドラマや映画のように
少し前までは
何か、あまり身近ではない印象でしたが
いろんな種類があるということも学びました。
何となく知識はあっても、現場の方の生の声というのは違いますね。
見えないところで たくさんの人が
保護のために動いているんだなってわかりました。

ツリーね、ゴージャスになってました(笑)
嬉しかったですよ~v-255

今日はゆっくり家事してましたよ~v-222
あ、年賀状やらなきゃ・・・(笑)


[2011/12/16 17:49] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
せびあんさんへ・・・

うぷぷぷ。。。
ホントは なまけもののイヴまま♡です(笑)
おうちで ゆっくり家事をするのも好きですが
人に会ったり、話を聴いたりということは
自分にとって 得ることも多いし
リフレッシュしますね~

ご近所つきあいは大切ですね。
せめて にっこり挨拶くらいはしていないと
イザという時は 助け合いですものね。

巨大ツリーね、コレ実は葉っぱが かなり散らかるのです。
それでもいいからと言われ、お嫁に出しました。
いつでも会えるし、訪れたたくさんの人が
喜んで下さるなら あげて良かったと思います~e-420



[2011/12/16 18:16] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
鍵コメ hさんへ・・・

お返事は そちらのブログで
させていただきましたよ~e-266
いつも ありがとうございます~
[2011/12/16 18:19] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
サラノアママさんへ・・・

会長といっても~
私は なぁんにもしていないのよ~
ココロがけていることはね
おやつを用意することとか~
皆が楽しく仲良くやれるように しむけること
くらいでね
あとは、まわりの方たちが素晴らしい人ばかりなので
おんぶに抱っこのイヴまま♡なんですのよ~
そんな感じで長く続いたこの生活も
来春でおしまいです。
先が見えているからね
今、頑張りがきくんです。
だからね、春になったら だら~り生活になるわよ~うふふ~

いいこちゃんが いちごちゃん?
ふふっe-343その方が可愛いわね~


[2011/12/16 18:27] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
さとさとさんへ・・・

いつも ありがとうございます~
いちごちゃんの お洋服褒めて下さってありがとです~e-243

たまにはシックな色のお洋服を・・・
って思うのですが・・・やっぱりピンク買っちゃうのよね。
だってね、イヴ家のお洗濯ものにはない色なのよね~
だからね、イヴのピンクとか
ひらひら~のお洋服を干すと
可愛くて嬉しくなっちゃうんですよ~v-254


[2011/12/16 18:36] | URL | イヴまま♡ #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/tb.php/285-cfb1748a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |