fc2ブログ
釧路へ・・・③ノアの方舟
昨日の 雨上がりーー
_DSC5291.jpg

お庭の薔薇たちに 水玉ぷるるんーー
_DSC5289.jpg

アイスバーグも 
_DSC5294.jpg

アンジェラも 咲き出しましたーー
_DSC5301.jpg

雫が 溢れそうな なでしこさんたちーー
_DSC5245.jpg

寒い日が続いている 札幌ーー
来週から 少し気温が上がるようです。


こんにちわぷー イヴまま♡です~♪



釧路の旅 最終日 分科会参加の前に
私たち 「ノアの方舟」に乗っちゃったのーー



見えてきましたよーー
IMG_6317.jpg

どどーーんっ 
IMG_6337.jpg

さぁっ 急いで乗り込みますーー
IMG_6318.jpg

ん?
snap_ivuivuchiwapooh_201365114337.jpg

ここはね
釧路潮陵高校の 同窓会館なのですって。

「ノアの方舟があるんですよ」と教えてくださった校長先生に

「見たいーーっ」と言ったら

さすが 今年の春まで 釧路にいらした 校長先生
顔パスで ぱぱぱっと 鍵を借りて 
中まで 見せてくださいましたーー
IMG_6316.jpg

建築デザイナー関係様たちには  たまらない
なかなか 見られない 内部のようですよ。

設計なさったのは 釧路出身 毛綱毅曠氏 (もづな きこう)
この方の 素晴らしい建築物を紹介したサイトは コチラ
IMG_6336.jpg

2階への階段ーー   
お洒落な細ーーい 手すりはね
IMG_6321.jpg

触ってはいけないのよーー ふふふっ
IMG_6322.jpg

あくまでも デザイン重視なのね。
IMG_6323.jpg

ノアの方舟、2階は10名限定ーー  
IMG_6328.jpg

2階から 見た感じーー
IMG_6327.jpg

釧路で撮影された 映画「僕等がいた」 
主人公たちが 湖陵高校の制服を着た イラストファイル。
これは 嬉しいわよねーー
イヴまま このコミックが大好きで 全巻持っているの。
IMG_6334.jpg

最終日の昼食 校長先生おすすめの
城山 東家 かしわ蕎麦ーー
今回の旅は お蕎麦で始まり お蕎麦で終了。 
IMG_6341.jpg


帰りのJRでは 校長先生の お隣で
楽しいお話を たくさん 聞かせていただきました。


同行したメンバーの中には 鶴居村出身の方もいて
地元情報満載の 心強い旅でした。



頑張ってくれた イヴ家の男子に作った
お鍋から はみでるくらいの カニ入り鉄砲汁ーーーー
_DSC5217.jpg

そうそう、 和商市場の この画像 忘れていました。
100円のホッケでも 十分大きくて 美味しかったですーー
IMG_6274.jpg

さぁ みなさん 
うぇるかむかむ 北海道ーーー 
_DSC5317.jpg

みなさまが 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力を いただいています。

心から感謝をこめて。
 

釧路出身の鍵コメさん・・・釧路っていい街ねーー
スポンサーサイト



[2013/06/21 18:00 ] | 学校 | コメント(29) | トラックバック(0)
<<サムシングフォーとTULIP | ホーム | 釧路へ・・・②自然からのメッセンジャー>>
コメント
ノアの箱舟!!すごいですね。
なかなかお見事~~!

ほっけの開きは札幌へ帰ると、ししゃもに続き定番のおかず!!

あぶらの乗り切ったほっけは、、
ほっきゃ~~~どう でしか食べれません!!笑
[2013/06/21 19:08] | URL | ami #- [ 編集 ]
バラの雫が綺麗ね~~
本当に寒い日が続くわね~

釧路の湿原展望台?って行きましたよー!
なんだかとっても羨ましい旅行でしたね~

お魚たちも美味しそう(^ ^)

イヴたん、お利口さんでお留守番できたのね~♪
[2013/06/21 20:01] | URL | プーママ #AZ9xKuDQ [ 編集 ]
イヴままさん こんばんわ
お上手ね~行きたくなっちゃいます
北海道は何度も行っていますがツアーなのでいいお店しらないんですよね~
カニもホッケも美味しそうでお安いですね
いいな~行きたいな~
ノアの方舟素敵なものを見られたんですね~
[2013/06/21 20:25] | URL | Coucouのいくこ #- [ 編集 ]
なんだか 不思議な 空間ですね。
あくまで 見て 感じて… な もの なのですね。
ユカが 抜けるって 久々に 聞いたわ〜 えへへ。
新鮮な 海鮮も すごく 魅力的ですね。
100円の ほっけ わたくし 大人買いしたく なっちゃいますっ
[2013/06/21 21:30] | URL | のんママ #- [ 編集 ]
ノアの箱舟、誰でもが入れない所なんですね?
でも面白そう~~

薔薇の花とっも綺麗ですね~~
何だか、目がさめました~~

イヴちゃんの、ウエルカムかわいい!!
[2013/06/21 23:13] | URL | ぶらっくこーひー #- [ 編集 ]
よく知らなくって言うのも・・・ですが。
昔の有名なデザイナーさん。
デザイン重視ばかりで、好き勝手されてたの
ですかねぇ?10名限定の2Fって。(笑)
丹下健三氏の建てはった都庁、メンテが大変
らしいですねぇ。

ご紹介のコミック知らんかったのですが
ちょーかーさんがコミックを読まれるのが
ちょっと驚き。←いやぁ〜ん、私だって読むわよぉ♡
[2013/06/21 23:23] | URL | マルボーズ隊員 #.Oqi5Drk [ 編集 ]

「僕等がいた」って
生田斗真 くんと吉高由里子ちゃんの出てたやつよね~
観ていないのだけど・・

「君に届け」も北海道が舞台よね?
こちらは、全巻持っていますわi-236

イヴままちゃんは、どんな鳥さんと暮らしていたの?

私は、セキセイインコ・文鳥・ジュウシマツ・錦華鳥・・・

にわとり・怪我して保護したハト などなど。
[2013/06/21 23:45] | URL | ぴく見ん #NmPnn7Xc [ 編集 ]
こんばんわ。
バラがとても綺麗に咲いてますね~♪
羨ましい~(^o^)
ノアの箱舟もすごい。
やっぱり北海道はいいな~♪
私の新婚旅行は北海道だったのです。
周囲の人や家族には海外を勧められたのですが、私は絶対、北海道に行きたかったのです♪
北海道に行ってよかった~って今でも思います。(^^
もう一度行きたいな~。
[2013/06/22 00:13] | URL | ひこぞーママ #- [ 編集 ]
イヴまま♡さんこんばんは!
またまた素敵で充実したご旅行でしたね(*^^)v
やはりみることのできる瞳には美しいものが映るものですね…そしてキラキラの出会いがあるのですね♪

雨のしずくの小さなダイヤモンドでお花もドレスアップ"(-""-)"
雨上がりは空気も綺麗に生まれ変わったようで私も大好きです。
[2013/06/22 00:14] | URL | ちいさんたろう #- [ 編集 ]
ショーンです
ふふふ、ディープな釧路を
楽しまれたようですね
冬の釧路しか知りません
釧路湿原で会った野生の鶴たち
今も脳裏に焼き付いてます
[2013/06/22 00:20] | URL | トイプードルのふぅ #R5uPEqOw [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/06/22 03:04] | | # [ 編集 ]
面白い建物ね~!!
ん~
たまらないわ~
いろいろ美味しそうで
なんだか臭ってきそう
お腹すいているせいかな(^o^)
[2013/06/22 07:31] | URL | babatyama #ciZ.EuIc [ 編集 ]
ノアの箱舟
ロマンだわ
だけど、その船が必要になるのは、ずっと遠い将来かもね
今朝は食欲なかったけど、ソーメンが食べたくなったわ(笑)
[2013/06/22 07:53] | URL | みゆきん #- [ 編集 ]
赤と白の薔薇がいいわ なんだか癒されるわね

ノアの箱舟 触ってはいけない手摺って??
まぁこれはこれでいいのかな(笑

「僕らがいた」知らないなぁ^^
青春っていいなぁ♡

男子さんもイヴたんもお留守番ご苦労さま

ここらで手に入るホッケはまずいのよ(^_-)
だから買わない 美味しいホッケって多分頂いた事が無いと思うわ
「おっさん」は出張で北海道には良く行ったのよ
私は行った事が無いの


[2013/06/22 09:27] | URL | はやとうり #- [ 編集 ]
おはようっ
ええ、ノアの箱舟?
って思ったら、そういうことだったんですね・・・笑
凄いですね、危険回避よりもデザイン重視だなんて・・・笑
でも、さすがに内部は素敵な感じになってるんですね。
インテリア大好きなので興味津々っ
[2013/06/22 09:57] | URL | 空天まま #- [ 編集 ]
イヴままさん
こちらでホッケは100円とか200円では
絶対に見ないです。
1.000円くらいで売ってますよ。

横須賀の友達の子供が
建築学科に通っているので
教えてあげます。
機会があれば行ってみた方がいい場所ですね。
[2013/06/22 10:15] | URL | ママちゃん #- [ 編集 ]
こんにちはー☆
うふふ♪母が霧多布出身で、
釧路方面に親戚がたくさん住んでいます。
遠いのでなかなか、
行けませんが・・・(^。^;)
湖陵高校従弟が通っていたなぁ~♪
「僕らがいた」の舞台になってたの知らなかった(@0@)アセ

バラの花が美しく咲き始めていますね♪
イヴまま家のお庭拝見に行きたいです!!
[2013/06/22 13:51] | URL | ひいち #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/06/22 14:28] | | # [ 編集 ]
イヴままさん、こんにちは^^

昨日はどうもお忙しい所、お呼びたてしまして すんませんでした。(^^;)
すっかり私のページは掲示板状態でしたね。(笑)

<うぇるかむかむ 北海道ーーー
はい、ほんま行きたいなぁ・・・
絶対行きたいのは、支笏湖とオンネトーですね!^^

しかし、手すりは触るな、10人以上2階に上がるな・・・
おもしろい建造物ですね~
ある意味、お化け屋敷よりコワイ・・・

釧路旅行、収穫いっぱいでしたね!
良かったねー!(*^^)v 
[2013/06/22 15:22] | URL | かのぼん #- [ 編集 ]
イヴまま♡さん こんばんは~
お庭の薔薇さんたち
とっても美しい!
でも イヴまま♡の次ですけど^^
毎日、お庭を見るのも楽しみですね(^_-)-☆

ノアの方舟に乗っちゃったのね~
長男が湖陵高校の卒業生なので
同窓会館が出来たのは知ってたけど
こんなんだったのね~(@_@;)

校長先生とご一緒は楽しい事ばかりで良かったですね~
釧路の味も沢山堪能出来て又、来たくなったでしょ?フフフ

[2013/06/22 19:27] | URL | reimi01 #- [ 編集 ]
ノアの方舟に乗ったなんて凄いです。
校長先生は顔が広いんですね。
釧路旅行は思い出いっぱいの旅行に
なりましたね。
[2013/06/22 19:54] | URL | ポンママ #- [ 編集 ]
こんばんはー私この高校出身ですが、全く知りませんでしたー(^^;)友達に聞いてみよーっと 卒業してから1度も行っていないので。。。ノアの方舟があるとは驚きました 校舎も懐かしいです
[2013/06/22 20:31] | URL | トトロ #- [ 編集 ]
まあ。。綺麗~~~~

水滴がついている写真が素敵!

なんて綺麗なんだろう。。
[2013/06/22 21:16] | URL | ちわわん #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/06/22 21:42] | | # [ 編集 ]
こんばんは、お久しぶりです。
釧路へのおでかけお疲れ様でした。

野生動物がヒトが生み出した環境の変化によって命を落としてしまうのは悲しいですね…
動物たちが残してくれたメッセージをもとに共存のための工夫をしていくのはすごく大切なことなんですね。

お写真拝見しました!
デザイン重視のノアの方舟は何だか笑ってしまいました(笑)
庭のお花達、とってもキレイですね!
イヴママさんが撮影されるお写真、いつも素敵だなと感じております。
[2013/06/22 21:46] | URL | sekizo #- [ 編集 ]
お庭の薔薇見頃なんですね
水滴をまとって綺麗!

かにいっぱいのお味噌汁美味しそう!!

[2013/06/22 22:51] | URL | rose #- [ 編集 ]
雨に濡れたバラも↓晴れた日のバラもどちらもいい感じですね
いい香りがこちらまで届きそうです
そちらもバラの季節になったのですね~
10名乗ると底が抜ける? 触れない手すり?
面白いですね~ びっくりしちゃいましたw
蟹のあふれるお汁 とっても美味しそう(*゚▽゚*)
[2013/06/22 23:45] | URL |   NON姉姉  #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/06/23 12:38] | | # [ 編集 ]
こんにちは(*^^*)
ノアの方舟ってあるんですね~
雨上がりのお花さん、みずみずしくて綺麗♪
[2013/06/23 15:18] | URL | あとほ #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/tb.php/556-07b6f1d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |