![]() 手術前なので、昨夜から絶食、水分もダメの三男 ![]() お腹が ず~っと きゅるきゅる鳴っている。 ![]() 部活仲間の子が、バスケ漫画「あひるの空」を貸してくれました。 ![]() ![]() ![]() 昨日、病院の帰り ![]() 担任&部活の先生に現況報告などなどして~ ちょうど一緒になった男女バスケ部の子たちと帰ったイヴまま。 歩きながら、学校のいろんなこと話してくれた子たち。 ホントうちの学校の生徒は素直で可愛い ![]() いつもなら この集団の中に ![]() 手術は1時からの予定だったけど 遅れているようで ますます お腹きゅるきゅるの音が響く ![]() ![]() これは手術中、足の静脈血流を促進する弾性ハイソックス ![]() 白いタイツみたいで 自分で 「きもっ!!」 って笑ってた ![]() ![]() さぁ!!やっと呼ばれて手術室へ向かう。 ![]() 手術室の前で・・・ ![]() うんうん・・・ドラマでは手術中のランプあるよね。 頑張ってと言いたくなかったので 麻酔が効くように「おやすみっ ![]() と言って送り出した。 ![]() 手術 3時開始→6時終了 ![]() ここからは あまりにも辛そうで ![]() さすがにカメラを向けられなかった。 ![]() 小さい風船が肺表面に いっぱいできてた。 すでに破れたであろうものと これから絶対に破れるであろうものと いっぱいあった。 うーーーん ![]() 少しすると 玉の汗 汗 汗・・・ 熱が出てきた。 ベッドの傍らから離れず ずっと見守る私に 「お母さん泊っていくかい?」 と言って下さるドクター。 「その方がいい・・・」 と か細い声で言う ![]() できれば、本当はそうしたかった・・・ ![]() 思いもよらない展開に、後ろ髪をひかれながら病院を後にした。 真っ暗な夜は雨が降っていた。 早く明日になっておくれ スポンサーサイト
|
![]() |
無事に手術が終わり、良かったです。
苦しんでる姿を見るのは辛いですね。 はやく回復しますように。 無事に終わって良かったです!!
明るい三男さんが早く元気になられますように!!イブままさんもお疲れが出ませんように!!
[2011/04/29 06:19]
| URL | amam44 #-
[ 編集 ]
まとめて読ませていただきました
ご苦労の事と思います でも、信頼できるドクターとの出会いがありよかったですね ご本人も大変なご苦労の事と思いますが このご苦労は必ず次に繋がっていきます 私は、いままで、実に多くの方を見てきました それこそ学生は毎年沢山見てきております 私はアメリカで13年、日本で今年9年目の教壇に立っております そのささやかな経験から言えることは 人の人生は必ず帳尻が会うようにできているということです どんなにお金持ちの家に生まれようと どんなにこずるい事をして出世しようと 結局は、人生の最後までには 人生の帳尻は合ってしまいます ご子息が背負われている今のご苦労も 必ずいつかは、その分が返ってきます もちろん、苦労を共有されていらっしゃる皆さんにも がんばってください イヴまま♡さん
息子さん大変でしたね。 そして手術が無事に終わって本当に良かったです。 息子さん、今まで本当に頑張って 手術にも耐えて 先生には明るくふるまって 本当に良いお子さんですね*・゜☆ どうか、痛みが引いて早く回復しますように☆ 心から応援しています!!! イヴままさん、三男君、お疲れ様でした!
私は、家族の手術の経験が無いけど、 不安で仕方なかったんじゃないかと、思います。 早く元気になりますように!! 祈ってますーーーーー((人д`o) bruxaさんへ・・・
親の私が代われるならいいのですが・・・ でも・・・マイナス面を考えたら 良いことは起きないので 自分自身で 病気やストレスと どう付き合うか とか 周りへの感謝の気持ち とか 今回のことは 息子の今後の人生の中で 大きい一歩だと思うのですよ。 amam44さんへ・・・
ありがとうございます。 息子のゲラゲラと笑う声が 一日も早く我が家に響くように 願うばかりです。 リッケン330さんへ・・・
読んでいただいて ありがとうございます。 リッケン330さんの お言葉が 胸に じん と来ました。 「人生の帳尻」ってあるんですね。 リッケン330さんの講義を 聞いてみたいなーーー ![]() いっしんさん・・・
三男は末っ子のせいか 結構 ビビり屋さんだったんですよ。 ところが、この病気になってから 「来るなら来い」みたいな どーーんとした 男らしさみたいな ところが見えてきました。 ほんのちょっぴりですけどね ![]() ともさんへ・・・
母親にとって 子供は 何も代えることができない 宝ですものね。 自分の身を切られる思いです ![]() 息子にとって 今すごくキツイけど、 将来周りにつらい思いをした人が いたら、手を差し伸べられるような 気持ちをわかってあげられるような 人に近付けるかなぁ なんて思ったり。 私は私で 子育ての初心に戻った ような気持ちになれたことに感謝です。 かぎコメ M さんへ・・・
いつも ありがとうございます。 わんこブログか 男子ブログだか わからなくなってしまいますね。 わんこでお知り合いになれた方々には 何だか 申し訳なくなりますが、 たくさんの方にあたたかい言葉を いただいてホントにありがたいです。 メカ音痴の私だけど ブログ開設して良かったなぁと思います。 これからもよろしくお願いします。 ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|