よく晴れた 秋の日
北海道ガーデンショー 大雪の森に行ってきました。 野うさぎが ぴょんぴょーーんっと 走る姿にも会えて 大満足でしたー(*˘︶˘*).。.:*♡ こんにちわぷー イヴまま♡です~ ガラスの海が お出迎え ![]() きらきら気分から スタートしましたよー ![]() 森の小道には 白樺とたくさんのお花たち ![]() 小枝の お屋根の ちいさなおうち ![]() 松ぼっくりの うさぎだから うさぼっくりかしらね ![]() 空と 白樺と ミラーバルーン ![]() 無機質なのに 不思議と 自然に溶け込んだアートの世界 ![]() 水面に映った 白樺の木 ![]() 空中を泳ぐ お魚のオブジェ ![]() からころと 軽やかに奏でる 「森の木琴」 ![]() 耳に心地いい音色が 森の中で 優しく響きます。 ![]() 森の贈り物のような アレンジメント ![]() 秋風に揺れる 満開のコスモスは 9月の誕生花 ![]() お花のドレスをまとったような ドレスガーデン 私は空を仰ぎ、イヴぱぱはボディガードのような カメラ目線 (^_^;) ![]() ドレスガーデンを後ろから 見たところ ![]() 出口近くの 小さな動物園にいた ぴよこちゃん ![]() ちっちゃな羽に ほっこり。 ![]() 《北海道ガーデンショー大雪》は10月4日まで開催です → ★★ 森の木琴の音色 CM動画お借りしました つたない記事に お立ち寄りいただき ありがとうございました。 時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に いつも いつでも 力をいただいています。 心から 感謝をこめて。 スポンサーサイト
|
![]() |
ここ人気の場所のようですね。
何人かの北海道のブロ友さんのところで拝見しました。 木琴が素敵ですね。 ココ、テレビで見たことがありますね^ ^
凄く癒されそう♪ このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/09/22 14:43]
| | #
[ 編集 ]
イヴままさん、こんばんは^^
森の木琴! これっ、すごいすごい! まずアイデアを作った人、すごい! そして木琴を作った人、すごい! (途中の重奏の連打も圧巻です) そして撮影班、すごい! 並大抵でできない技です。 わー ほんまめちゃ感動しました! まだまだ勉強せなあかんなって痛感しました。 イヴままさん、ほんまありがとう!
[2015/09/22 19:15]
| URL | かのぼん #-
[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/09/22 19:19]
| | #
[ 編集 ]
イヴままさん
お久しぶりです。 北海道ガーデンショー の今年のメイン会場 大雪の森に行かれたのですね~ 私は今年の春に上野砂由紀さん、そしてメイン会場のある上川町とご縁があり、淡路の花博で北海道ガーデンショーin大雪のガーデンを作られたので、3ヶ月お世話していました。それで、6月に会員さん24名を北海道ガーデン街道にお連れしたんですよ~ その時に上野ファームで上野砂由紀さんにお出迎えして頂き、勿論この大雪森のガーデンでも上川町の担当だった方に迎えていただきました。 イヴままさんのお写真を見ると、その頃のお花とはすっかり変わり(季節が変わったんですものね~)ガーデンもしっとりしてきたようです。又行きたくなっちゃいました。 北海道大好き!!! イヴままさん~ ご無沙汰です
北海道ガーデンショー 大雪の森行かれたんですね 私も行きたくって ガーデンショーの本を取り寄せたりして準備をしたんですが、今年はまだ無理ってことになって断念したんですよ でも、こうしてブログを見せていただいて 行った気分に浸っています 素敵なところですね ますます行きたくなりますよ 来年を楽しみにしていま~す♪
[2015/09/22 20:47]
| URL | さくら #HfMzn2gY
[ 編集 ]
こんばんは^-^
白樺とミラーバルーン、なんか幻想的ですね・・・ コロコロと転がる「森の木琴」の音、癒されそう~♪ 白樺にミラーバルーン、なんだか不思議な世界ですね。
緑のドレスをまとったイヴままさん、とっても素敵だったでしょうね。 キラキラと、可愛い世界。 イヴままさんのイメージにピッタリだと思います。 (≧▽≦) このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/09/22 22:39]
| | #
[ 編集 ]
ガラスの海素敵ですね~
キラキラしてるし♪ ミラーバルーン、最初球体か水泡か何かが浮いてるのかと思っちゃいました ひよこちゃんかわいい~ よちよち歩きでぴよぴよ~ ままちゃん イヴたんおはよう♪
北海道ガーデンショー 大雪の森 此処自然がいっぱいで素敵な所ですね~~ 素晴らしいなぁ こちらにはない景色が広がっていて大満足です 夢の中でも良いので行ってみたいですね^^ もう多くは望まない事にしました (´∀`*)ウフフ ひよこが可愛いな~
北海道はもう秋ですね~
[2015/09/23 08:10]
| URL | baba #-
[ 編集 ]
イヴままさん おはようございます(*^_^*)
どの写真も一枚一枚 とってもいいですね! 臨場感があって なんだか自分もそこにいるような気がしてきます。 イヴままさんの視点と伝える力 そしてなんといっても 思わず引き込まれる文章力! 白樺とバルーン・・・・感嘆の声を上げました。 ドレスガーデン・・・・納得のネーミングです♪~
[2015/09/23 09:46]
| URL | 言の葉IS #-
[ 編集 ]
自然の中の木琴のようなしみじみした音、遊び心満載ですごいな〜!
[2015/09/23 11:06]
| URL | abe #-
[ 編集 ]
自然がいっぱい!
雪が降る前の季節 たくさん堪能ですね(o^^o) パパさんといつも仲良しで 羨ましい!
[2015/09/23 12:29]
| URL | ママちゃん #-
[ 編集 ]
北海道はもうすっかり秋でしょうか。
こちらは今日は、夏日でした。 今、クーラーかかっています。 イヴママさんの写真を見ていると 青い空と緑、 小鳥の声まで聞こえてきそうです。
[2015/09/23 17:18]
| URL | maririnhaha #-
[ 編集 ]
わーいいですねー
北海道ガーデンショー見に行かれたんですね 北海道の大自然が広がっているんでしょうねー イヴままさんモザイク全然見えなくなってます(^^) 笑ってしまいましたー
[2015/09/23 18:04]
| URL | トトロ #-
[ 編集 ]
森の木琴、とても癒されますね〜♪
北海道らしいですよね〜。 都会で仕事してると、こういうのが近くにあっても遠くに感じられますね。 ホッと癒しの一時を頂きました〜^^ イヴままさん!!こんばんは~~
ガラスの海きれいですね~~ ミラーバルーンやお魚が空を泳いだり、 巣箱に松ぼっくりのうさちゃんがいたり、 イヴままさんでなければ見つけられないような視点です~~ ヒヨコちゃん持って帰りたい~~ 森の木琴楽しいですね?
[2015/09/23 21:04]
| URL | ぶらっくこーひー #-
[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/09/23 21:06]
| | #
[ 編集 ]
![]() ガーデンショーは長い期間開催されているので たくさんのお花好きさんが 楽しまれています。 私もなかなか行けなくて やっと行けましたーー゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 木の木琴の音色は素晴らしかったですよー♪ ![]() テレビで紹介されていましたかー 私はこのドレスガーデンと 森の木琴に会いたくて行ってきましたよ。 満開のコスモスにも会えて嬉しかったですー .。゚+.(´∀`○)゚+.゚。 ![]() いえいえー(*´∀`*)ノ。+゜*。 こちらこそいつもありがとうございますー これからも頼りにしていますので よろしくお願いしますねっ イヴ家もコスモスが揺れていますよ。 そちらはこれからなのですねー゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚ こんばんは
うわぁ~、素敵ですね。 北海道の大自然の中で、このアート作品が楽しめるなんて、とても贅沢な空間になりましたね。 ここはずっと居たくなります。 森の木琴は、ほんとに妖精がいそうな気分になりますね。 いいなぁ~♥
[2015/09/23 22:18]
| URL | カミさん #-
[ 編集 ]
![]() ねーーっ.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+ すごいですよね 森の木琴。 とっても素敵で心地いい音 そして制作の素晴らしさを ぜひ皆さんにもお伝えしたくて そして楽しんでいただきたくて 貼り付けてみましたよ。 良かったぁ そう言っていただけて(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ) 感動をお伝えすることができて嬉しいです。 ![]() そんなに感動してくださって 本当にありがとうございます。 実は動画貼り付けが久しぶりでしたので 何度も失敗したの (。ŏ_ŏ。) ですから尚更ほっとしました。 援護射撃含め諸々承知いたしました。 ご紹介させていただきますね。 ![]() わぁー お久しぶりですっ*:.。☆..。.(´∀`人) ローズマリーさんの記事ね、ちゃんと記憶していますよー ドレスガーデンで何人かの素敵さんと とっても楽しそうに撮ってらっしゃいましたねー♪ 上野さんや上川町とご縁がおありだなんて とても素敵ですねっ そして北海道を大好きでいてくださって 札幌生まれ札幌育ちの私もとても嬉しいです。 是非またいらしてくださいね(っ*´∀`*)っ ![]() きゃー お久しぶりですぅー.。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. そうでしたかぁ ご準備なさっていたのですね。 今年は残念でしたが 大丈夫っ 北海道はいつでもさくらさんをお待ちしていますよ。 少し体調が良くなったらいつでも来られますよ。 北海道の美味しいうまうまを食べたら ぐぅぅーーんっと元気になれますよっ 森の木琴の音色も心が元気になりますから 是非聴いてみてくださいねー♪ ![]() いつもありがとうございますー.:*゜( n´∀`)n゜*:. ミラーバルーンって初めて見たのですが 自然の中で不思議にしっくりと馴染んでいました。 森の木琴の音も聴いてくださったのですねー♪ 小さな音のように感じますが とても心地よく響き渡っていましたー(*˘︶˘*).。.:*♡ ![]() 見上げた青い空に 白い幹と銀色のバルーン 不思議な組み合わせなのに とっても自然なアートで しばらく見とれちゃいましたよー グリーンガーデンでは みなさん思い思いのポーズで撮っていらして 私もとてもいい記念になりました♪ うふふっ 嬉しいお言葉に感謝です*:.。☆..。.(´∀`人) イブままさん、わたしもこれをTVでみて、感動しました。
自然の中でのこの音はさらに澄んだ音色に聞こえました~~!
[2015/09/23 23:58]
| URL | ami #-
[ 編集 ]
![]() あらまぁ ご機嫌さんのお酒時間かしらぁ いつもありがとうございますー ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ![]() あらまぁ ご機嫌さんなお酒時間かしらぁ いつもありがとうございますー ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ![]() ねっ ねーーっ キレイですよね♪ まんまるガラスと青と水色の世界に わぁぁーーこれなぁにぃぃーー? って駆け寄ってしまいましたー きらきらガラス大好きっ゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚ ミラーバルーンも素敵でしたよ。 まさか ぴよぴよ御一行様に会えるなんて 思いもしていなかったので とっても嬉しかったのです。 そして振り返るとふくろうさんもいましたー♪ ![]() ここはメイン会場なのですが とても広くて いいお散歩になりましたよ。 お花を愛でながら 緑の香りをかいで 空とアートも楽しめる素敵なイベントでした。 ドレスガーデンの場所から見下ろした風景も とても素敵でしたー゜。+゜(*′▽`*)。+゜。゜ 森の木琴の音を聴きながら眠りについたら 森にいる夢を見られるかもしれませんね。 どこでもドアがあったら・・・って思います。 ![]() ぴよぴよ大行進ね 可愛かったですよー♪ 隣にいた小学生くらいの女の子が 優しく手のひらでひよこを包んであげていたのですが 気持ちよさそうにねんねしていました:.(´∀`).: ひとしきり ぴよちゃんたちを眺めて 立ち上がって振り返ったら 目の前にふくろうがいて驚いちゃったー そしてまた ふくろうちゃんをしばらく見入ってしまった私です♪ ![]() たくさんお褒めのお言葉をいただき ありがとうございますー 言の葉ISさんにそう言っていただけて とても嬉しいです +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 昔から 人とは違うものの見方をしているようです。 大人になってから気づきました(^_^;) 写真や言葉で伝えるということは難しいけれど 自由に楽しみながらこうして書かせていただいています。 褒められて育つタイプなので いっぱい力をいただきましたー 感謝ですー*:.。☆..。.(´∀`人) このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/09/24 00:44]
| | #
[ 編集 ]
![]() 気持ちのいい秋風に乗って 森の中に響いてきた木琴の音は とっても素敵でしたよ(*˘︶˘*).。.:*♡ 制作に携わった方々は本当に素晴らしいです。 ずっと聴いていたくなるピュアな音色でしたー ![]() ありがとうございますー゚+.(o´∪`o)゚+.゚ 夏の間もきっと今とは違うキレイなお花が 咲き誇っていたのだと思いますが 暑さに弱い私はこの季節が ちょうど気持ちが良く楽しめましたーー ご年配のご夫婦がゆっくり会話しながら歩いていたり ベビーカーも多かった気がします。 幅広く楽しめることができるのはいいですねー 雪が降る前にまだまだ楽しみますよー♪ ![]() こちらは朝夕は肌寒く感じますよ。 ななかまどの実も赤く色づき すっかり秋の気配です。 hahaさん地方はまだもう少し夏が楽しめそうですね。 こういった自然の中では 様々の鳥の声も聞こえてきて 木々を見上げてしまいますよー*:.。☆..。.(´∀`人) ![]() はいっ 涼しくなったので 行ってきましたよー゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 連休中でしたので駐車場が混み混みでしたが ガーデン自体がとても広いので ゆっくり楽しめましたー♪ うふふっ 前回のモザイクがゆるいと言われたので 今回は何度もモザイクを重ねました 笑 四角がいっぱいでレゴみたいになっちゃったー♪ ![]() ありがとうございますー 森の木琴の音色を聴いてくださったのですね♪ とっても素敵な音でしたので 多くの方に聴いていただきたくて*:.。☆..。.(´∀`人) 計算つくされた素晴らしい木琴でしたよ。 丸い木の動きが飛び跳ねているようで 可愛らしかったです。 だんだん近づいてくると わくわくで胸が高鳴りましたー ![]() 歩いていく前方に きらきらガラスを見つけて 思わず駆け寄りましたよー*:...。.(´∀`人) この周りには苔でできたオブジェもあったのですが 私はガラスしか目に入らなかったですー *:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:* うさぼっくりね可愛いでしょー 真似っこして作りたくなりました。 ひよこちゃんにも会えるなんて思っていなかったので 嬉しい驚きでした。 あひるさんやうさぎちゃんもいましたよ このひよこちゃんは大きくなったら鶏になるのかしら あひるになるのかしら あら?何に変身するのかしら(^_^;) どれも秋らしい作品がいっぱいですね!
ミラーバルーンは下から見上げると なんとも不思議な空間に感じます 自然がある場所を歩くと時間がゆったり 流れているようで癒されますね♪ ![]() ありがとうございますー 毎日 連休みたいな私ですが(^_^;) のんびりいっぱい楽しめましたよー 記事が追いつきませんー うふふっ ![]() こんばんはーー゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 自然に溶け込んだアートの世界は とっても素敵でしたーー 秋風が気持ちよくって いっぱい深呼吸しちゃいました。 四季折々の花の姿を見てみたいです。 森の木琴に妖精*:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:* きっといたのかも! いたと信じたいですっ ふふふっ 楽しいー♪ イヴままさん こんにちわ
北海道いいですね~ 森とアートの調和なんて素敵なんでしょう! 何度も行ってるけどまた行きたくなってきた~ 寒くなる前のゆったりした時間を大切に過ごして下さいね でも冬の北海道も行きたいです ![]() テレビでご覧になったのですねー 森の木琴の音色は小気味よく響いていましたよー 木琴は思っていたよりも長さがあって 小さな子が降りてくる木のボールを 横で追いかけながら嬉しそうな表情でした。 木の音って優しいですね.:*(´∀`*)*♪ 心が浄化されるような気がしましたー ![]() きゃぁーー ホラー映画ですかーー(。>ω<)ノ 怖いけど見たいーー でも怖いーー|ω・) ![]() こんばんはーヽ( ´∇`)ノ ~ヽ(´∇` )ノ お言葉ありがとうございますっ ここはアートと自然が調和していましたよー♪ そうそう!そうなのですっ 見上げたミラーバルーンは不思議なようで 空に木々にマッチングして 素敵な空間が生まれていましたー たくさんの自然の中でリフレッシュできましたよ お花は癒しを分けてくれますね。 ![]() こんばんはー ありがとうございますー(人´ω`*).☆.。.:*・゜ 北海道を褒めていただけると とっても嬉しいです。 ぜひぜひ何度でもいらしてくださいねっ 白い季節は空気が凍えて 空の星がきらめきを増しますよー あったかーくしてばびゅーーんっと いらしていただきたいわぁ いいこでお待ちしていますね.:*゜( n´∀`)n゜*:. このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/09/26 00:30]
| | #
[ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|