fc2ブログ
沖縄の旅④美ら海水族館・ひめゆりの塔・やどらん
前記事で はちどりを見て大興奮!と書きましたが

日本に はちどりはいなくて・・・
これは ホウジャクという蛾の仲間なのだそうです。

あぁぁ・・・教養がないワタクシ・・・ ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
なっつばーさん 教えてくださって ありがとうございましたー





こんにちわぷー イヴまま♡です~





沖縄4日目のスタートは 「美ら海水族館」
この日一番に 入場した私たち。



イヴままの好きな はこふぐちゃんの仲間 発見ー
とっても 小さくて可愛らしいの。
はこふぐちゃん


ピンク色の 小さな お魚ーー
ちゅらうみ


カラフルな お魚ー
カラフルなお魚


海に咲く 薔薇の花ーー
ちゅらうみ8



そして そしてーーーー





じんべいざめ ばーーーんっと 登場ー
大きいーー


四角くて 平べったい お顔が どーーん!
ひらべったいお顔


3匹の じんべいざめが 悠々と泳いでいましたよ。
大きな水槽は 厚さ603㎜のアクリル製なのですって。
ちゅらうみ5


しばらく ぼーーっと 眺めました。
ちゅらうみ6


ウミガメちゃんだーーー
竜宮城みたいー (2)


こんなに たくさんのウミガメは 初めて見ました。
ここでは 5種類のウミガメが 飼育されていて 
産卵用の砂場も 設けられているのだそうです。
竜宮城みたいー (1)


ここでも しばらく 張り付いて見ていました。
ちゅらうみ10


イルカのショーです
ちゅらうみ7


上手に くるくるー
ちゅらうみ15


バスケットボールも すいすいーっ
ちゅらうみ16


笑っているような お顔ですー
ちゅらうみ13


ジャンプも すごーい
じゃんぷ


ゴンドウイルカって 大きいのねー
ちゅらうみ14


後ろに見えるのは 伊江島。
この日は 雨だったので 海の色が青くなかったの。

風が強くて 寒かったーーー
ちゅらうみ18


イルカのプールも クリスマスー
いるかもくりすます


エサやり体験も してきましたよ。
可愛いお顔で おくちを開けて待っていましたー
ご飯待ち


人魚のモデル マナティもいました。 
名前は マヤとユマ。
仲良しな 女の子ちゃんたち。
マナティ マヤ&ユマ


くじらに 食べられちゃったーー
くじらに食べられちゃった


そして 「ひめゆりの塔」に 行きました。
ひめゆりの塔


ワタクシも 献花をしてきました。
ひめゆりの塔2


「沖縄平和祈念資料館」
当時の様子が 多くの活字で残されています。
修学旅行生たちも それぞれ静かに読みふけっていました。
沖縄平和祈念資料館



ざわわ ざわわと 風に揺れていた さとうきび。

空に向かって ぴんっと立っていました。
銀色に輝く穂が 美しかった。
ざわわざわわさとうきび



沖縄では 名前も知らないキレイなお花に たくさん会いました。
キレイナお花2


ピンク色の大きな葉っぱを持つ お花。
キレイなお花4沖縄


鮮やかな色が 眩しいほどの お花。
キレイなお花5沖縄


これも ブーゲンビリアかしら。
ピンクちゃんな お花


小さな花たちが 手を繋いでいるみたいー
赤いキレイなお花


琉球ガラスも キレイでした。
琉球硝子


沖縄では 大好きな 海ブドウはじめ
もずくや あおさの天ぷら、伊勢海老、タコライス
ジューシーという名の炊き込みご飯、
各チャンプルーなど いただきました。


ゼブラパンも お土産に買ってきました。


もうひとつ お土産に買って帰ろうと決めていたパンは
「ブルース」という名の 甘さ控えめのカスタード味。

現地のスーパーで買って 美味しかったのですが
帰りに買えなくて 写真もないのーー

幻のブルース
もう一度 ゆっくり いただきたいなーー
ゼブラパン


帰りの 那覇空港には 
ピンク色の じんべいざめちゃん飛行機がいました。
ぴんくのじんべいちゃん


エメラルド色の海 さよなら
さよなら沖縄


いつの日か また 訪れたいな
さよなら沖縄3


きらきらな 気持ちを ありがとう
キラキラ沖縄またね


飛行機から 虹が見えました。
さよなら沖縄4虹の上


帰宅して 想い出の貝がらや サンゴたちを
ガラスびんに 入れておきました。


すると翌朝


かちかちと 貝が音を立てて 動きました。
想い出の貝殻たち


許田の 道の駅に続き

まさかの やどかりちゃん登場ーーーーっ

今度は 色黒のコーーーー!

ワタクシ 絶叫ーーーーー!!
やどらん


南の島から 北国へ 付いてきてしまった このコ。

イヴぱぱが 水槽やら いろいろ取り揃えて

お世話してくれています。

小樽の健ちゃん 海水を ありがとうーーー


名前は 「やどらん」 イヴ家の 新しい住人です。
やどらんのおうち

年末のご多用な中
長い旅の記事に おつきあいいただき
ありがとうございました。

時間を割いて 書いてくださる 魔法の言葉に
いつも いつでも 力をいただいています。

いただいた お言葉のお返しは
少しの間、訪問、応援に代えさせていただきますね。


心から 感謝をこめて
スポンサーサイト



[2015/12/17 10:35 ] | 旅の記憶 | コメント(26) | トラックバック(0)
<<7度目の家族記念日と文化屋の仲間たち | ホーム | 沖縄の旅③ビオスの丘・ハートの岩・古宇利大橋・うさぎサンゴ>>
コメント
あちこちに飛び回っておられた
ようですなぁ。
関東方面にもご出張でしたか。
それはそれは・・・・
お疲れが出ないようにして下され。
ヤドカリも一気に気温が下がって
ビックリしておるでしょうね。(笑)
[2015/12/17 14:07] | URL | マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk [ 編集 ]
美ら海水族館ってすごくないですか~
一度しか行ったことないですが
わぁ~と声が出ました。
サメおっきいですよね。
イルカかわいいなー
イルカと一緒に泳いでみたいです。

ゼブラパン美味しいですね。
地方の物を食べるのも旅行の楽しみですよね。


[2015/12/17 17:53] | URL | ママちゃん #- [ 編集 ]
ママさんの お写真 やっぱり 素敵だわ〜
水族館は わたくしも 大好きです!
いろんな お魚さんが いてて
水槽に へばりついて 見たくなっちゃいそうっ。
思いがけない 新しいご家族の 登場ですね〜 うふふ
盛りだくさんの 旅日記を ありがとうございました!
[2015/12/17 18:53] | URL | のんママ #- [ 編集 ]
可愛い家族が増えましたねe-348
沖縄から帰ってきたらもうお正月、今度はどんなワクワクが待っているのでしょうか?
[2015/12/17 19:31] | URL | さくら3233 #- [ 編集 ]
ママさんらしい、素敵な旅でしたねー。
特にワタシ的には3、4日目が素敵!(≧∀≦*)

虹は、きっとこれからのイヴママさんへの祝福でしょう。(*^^*)

「やどらん」ちゃん、元気に過ごしてくれるといいですね。(* ̄∇ ̄*)
[2015/12/17 19:31] | URL | あーさん #4ifQ3KdE [ 編集 ]
沖縄を100%満喫したね
最高に楽しいブログだった♪
[2015/12/17 21:08] | URL | みゆきん #- [ 編集 ]
おはようございます^-^
はこふぐちゃんの表情が面白いですね~
沖縄で美味しい物もいっぱい食べて、心も体も沖縄気分になれましたね♪
えっヤドカリちゃん、北海道まで?
ちゃんと育ってくれるかな~
[2015/12/18 06:42] | URL | あとほ #- [ 編集 ]
美ら海水族館といえば、ヤッパリジンベイザメてすよね^ ^
水族館の美しさは、きっと沖縄の海の中そのものなんでしょうね♪
[2015/12/18 07:41] | URL | モカ #- [ 編集 ]
どれもこれも 
綺麗に撮られていますねーー

サカナさんたちが 綺麗だこと。
しかし。
ここ大きくていいね。
私も窓に張り付いてしまいそうだわ。。。
[2015/12/18 07:52] | URL | ちわわん #- [ 編集 ]
ままちゃん イヴたんおはよう♪

「美ら海水族館」此処は最も興味のある場所です
大阪の海遊館には2度ほどまだ今ほど体の悪くない時に行った事があります

私も張り付いて動きませんでした
もう一度行きたい場所です^^

やどらんちゃん 温かい南国から寒い北海道へと長旅をしたのですね
これも何かのご縁でしょう 生き続けて欲しいですね^^
[2015/12/18 10:23] | URL | はやとうり #- [ 編集 ]
まさか生きているヤドカリまでお土産にしてしまったなんて
びっくり!
しゅわちゃんがもう少し大きかったら、
大喜びでしょう。
イヴパパさんも優しい方なんですね。
[2015/12/18 10:27] | URL | maririnhaha #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/12/18 14:10] | | # [ 編集 ]
ジンベイザメ~
写真で見るだけでも大きいのに
間近で見たら迫力も段違いでしょうね~♪

まさかのヤドカリ君が一緒にご帰宅
新しい住人が増えましたね~
[2015/12/18 16:46] | URL | 荒ぶるプリン #- [ 編集 ]
こんばんは

美ら海水族館ですか。
キレイだねぇ~。
沖縄って天気も晴れてたりして観光とか良さそうだろうねぇ~。
[2015/12/18 18:12] | URL | よしお #- [ 編集 ]
こんばんわ。

ハチドリ・・・まんまと引っかかってしまった~(;´∀`)
なんてね、イヴままさんに悪気はないんですけどね。
イヴままさん、あのクジラの口の中で写ってる写真はなんかビーナスの誕生を彷彿とさせますね。
あの写真は誰が撮ってるの?
[2015/12/18 21:04] | URL | okokkeitarou #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/12/18 21:37] | | # [ 編集 ]
イブままさん
とても楽しそう!!
見たことのない動物やお花たちも
きっとイブままさんに見つめられて、よれよれ、、、じゃなくて、、、笑、、、
なんというのでしょう?日本語が出てこない!笑
とにかく、うれしそうという意味です!!笑
沖縄行ってみたいです!
[2015/12/18 21:40] | URL | ami #- [ 編集 ]
こんばんは〜♪
美ら海水族館は圧巻ですね〜。
天候にも恵まれてとてもいい旅でしたね。
ピンク色のジンベイザメ飛行機はめちゃ可愛いです。
ドット柄なんですね!
琉球ガラスも素敵です。


[2015/12/18 21:51] | URL | かえるママ21 #- [ 編集 ]
美ら海水族館!私の憧れる場所です
私が行ったときはなかったからー
やっぱりいいですね
この大自然のきれいな風景も
沖縄でのんびり過ごしたいです
心がほっとする写真ありがとうございます
[2015/12/18 22:55] | URL | フレッシュ #- [ 編集 ]
水族館って私も大好きです
下関までびびゅ~ん 島根までびびゅ~ん と
たまにしてます 時間がゆったり流れますよね
最近行けてなかったので拝見出来て嬉しかったです
やどらんちゃんも仲間入り (^-^)
[2015/12/19 03:39] | URL | Non姉姉 #- [ 編集 ]
はじめまして!あるブログを拝見していたら、このブログに出会いました。私もブログを開設しています。「鬼藤千春の小説・短歌」で検索できます。一度訪問してみて下さい。よろしくお願い致します。
[2015/12/19 04:34] | URL | 鬼藤千春の小説・短歌 #g.qUwJtQ [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/12/19 14:52] | | # [ 編集 ]
こんばんは、
素敵な旅でしたね。
沖縄は二度ほどいきましたが
もう一度行ってみたいところです。

お見舞いコメントありがとうございます。
まだまだ油断できないんですけど
長い治療になります。
気長に頑張っていきます。。
[2015/12/19 19:36] | URL | しがないおじさん #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/12/19 22:39] | | # [ 編集 ]
履歴からお邪魔してます^^

すごくキレイな写真で、
水族館も景色も良いですね!

沖縄に行きたくなりました(#^.^#)
[2015/12/20 15:21] | URL | Sammy #- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/12/21 08:42] | | # [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://ivuivuchiwapooh.blog28.fc2.com/tb.php/978-83f44aae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |